Nintendo総合スレ5/GameCube総合スレ77

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:20 ID:suK643c7
>>498
同意

502名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:21 ID:w4a+Btyb
ワールドカップまでにGCでサッカーゲーム買うならどれがいいのかな?
まあ発売後の評判聞いてから判断するか。

503名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:21 ID:wx0fycjJ
ついていこうとしていたのかよ
RAVEがE3リアルゼルダより良いとか言ってるし(w

504 ◆FF8pykro []:01/12/19 00:24 ID:17MrR0JU
>>502
出来は知らないがバースト3買ってやれ。

505名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:25 ID:suK643c7
>>503
最近はそんな意見まで出る始末なのか。
だんだん水無月化しているというか、なんというか

506名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:26 ID:U4qmqEoj
ぐはぁ。ワールドサッカーでるの遅。
まぁ2月21はスターウォーズもでるしいいか

507名無しさん必死だな []:01/12/19 00:27 ID:UwOCplvL
オレはインサイドでも書き込みしてるし、2ちゃんでもしてるよ。
インサイドのほうが有益な情報もってる人多いよ。
まぁ、2ちゃんの人が嫌がるような厨房もいるけどさ。
でもそれはそれで味があっていいよ、彼らも精一杯考えて書いたことだろうしね。

508名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:29 ID:Vq1HS3C8
>503
いや、一応開設当時から面白くROMってた身としてはね‥‥
なんだか忘れられないものがあるんだなこれが。
ただ最近はあまりのアレっぷりに慣性でROMっている。それもいつまで続くか・・・

509名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:29 ID:U4qmqEoj
インサイド、いつのまにか掲示板がメインになっちゃったね。

サイトの方向性が変わってしまったのは残念。でも毎日みてるけど

510名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:30 ID:pckGuDbt
ファンサイトでまったりしてるほど厨房が多い。新デ暮れ。

511名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:31 ID:NMx7ibQc
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/whats_new/kinnikuman.html
キン肉マンU世、TVアニメ化か。
これでGC版も売れる・・・といいな。

512名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:32 ID:wx0fycjJ
>>508
気にするなや。俺もROMってるから。
そしてROMってなければE3ゼルダよりRAVEなんて
情報を知るはず無いからな(w

しかし、どうしたらコナミに期待がもてるのか不思議だね、俺は。

513名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:34 ID:BGjJmK/w
GCのRAVEってなにげに乳揺れが凄いね

514名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:34 ID:xGjUBGPG
>>513
そ れ は 本 当 か ?

515名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:36 ID:wx0fycjJ
>>513
無駄に乳揺れだけはしていたらしいな。
俺は見てなかったんだが・・・
テクモに対抗する気かコナミは。
だが、あのキモイ顔ではな・・・
せめてトゥーンシェードかけろというか。

516名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:37 ID:xGjUBGPG
購買意欲急上昇中

517名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:37 ID:qmh6TTcC
>>502
ウイイレが出るかもしれん。もちっと待ちぃ。

518名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:37 ID:suK643c7
>>508
海外サイトからの情報に関しては、クイターの方が訳が適切だったり
するから、最近はもっぱらクイターを見てるよ。だいたいinside
は重くてイカン。

>>510
つーか、insideの掲示板はまったりしてない場合が多いし。

519 ◆FF8pykro []:01/12/19 00:39 ID:17MrR0JU
コナミって64でも格ゲー出してたよな。あれなんだっけ

520 [sage]:01/12/19 00:39 ID:CUl8ZA1J
XBOXでも買ってろ。

521名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:40 ID:NMx7ibQc
>>519
らくがきっず。
他にも出してたような気も。

522名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:40 ID:suK643c7
>>519
ラクガキッズ

523名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:41 ID:xGjUBGPG
>>520
俺に言ってるのか?
まあXboxも買うけど

524名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:41 ID:BGjJmK/w
>>516
今店頭にあるGCの試遊台で見られるよ
一瞬だけだがマシンガン持った女の胸がばいんばいん揺れてた

525名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:42 ID:qmh6TTcC
なんかリアル系の格闘ゲ−あったな...

526名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:42 ID:xGjUBGPG
>>524
明日見てくる!

527 []:01/12/19 00:44 ID:MnZKl3dQ
ぬわんだとぉー?! こぉら、コナミ貴様!乳揺れで客ひくんじゃねぇぞぉー、こぉら!?
あぁーん?

528名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:45 ID:U4qmqEoj
そういやワールドサッカーつくってるコナミの「MAJOR A」ってチーム、
こないだ電車のるときにその文字の入ったジャンパー着てる奴がいたよ。
社員だろな・・・。「はよ出せや」と言いたかった

529名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:45 ID:NMx7ibQc
調べてきた。
G.A.S.P!!
〜Fighters'NEXTream〜
とかいうのが出てたらしい。
http://www.konamiosa.com/jp/goods/lineup/n64/gifs/n64_1.gif

530名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:45 ID:wx0fycjJ
>>519
なんかあったなー
64の格闘は3本かったが、3本ともクソゲーだった(w
ちなみに
飛龍の拳ツインとコナミ格闘とデュアルヒーローズだったな

一番面白かったのが飛龍の拳というのが萎え
コナミ格闘はパンチラがウリだったのだろうか。
デュアルヒーローズは名前がヒーローものっぽいのに
地味すぎるのがなんともかんとも

そう言えば飛龍の拳を大プッシュしていた64ドリームにつられて
買ってしまったんだよな。その後サバイバルキッズもプッシュしていて買って
それも合わなかったから基本的に64ドリームとは
合わないんだろうな俺は。

っと、スマブラも買ったか。これは面白かったので、
というか、他の3本とは格が違ったな(w

531 ◆FF8pykro []:01/12/19 00:47 ID:17MrR0JU
>>529
それだそれ。98年の3月26日発売。

532名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:49 ID:rIJlADMT
>>530
なんでファイティングカップ買ってないんだよ

533名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:50 ID:E2dBgx4V
ファイティングカップというの無かった?

534名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:50 ID:suK643c7
コナミのハイブリッド・ヘブンってやったことある人いる?

535名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:51 ID:JXEvnqcC
>>530
ファイティングカップはそれなりに評価高かったんじゃなかったっけ?
けど、RAVEは4人対戦らしいから、
女性キャラが4人いれば揺れまくりだな(笑

536_[]:01/12/19 00:51 ID:EbwtgPCA
>>534
RPGだし

537名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:51 ID:U4qmqEoj
>>534
発売日に買って4日でクリアして売ったな

538名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:52 ID:kjLBUybx
イマジニアの格闘が面白いと聞いた事がある・・
ちなみにのウェットリスは面白かった

539名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:52 ID:BGjJmK/w
>>530
その3本を買って
なぜファイティングカップを買わなかった
地味に名作だぞ

540名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 00:53 ID:NMx7ibQc
>>538
ファイティングカップのことだろう。

541_[]:01/12/19 00:53 ID:80JNOZ5m
>>518
ice か ばばさん が原因だな、絶対。
最近見てないから分からんが。

542名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:54 ID:suK643c7
>>536
ま、そうなんだけどね。
ただ、ちょっと格闘風味がプラスされているようで、発売当時は
興味をひかれた。結局買わなかったんだけど。

543名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:54 ID:U4qmqEoj
続編は「格闘伝承」だっけか

544名無しさん必死だな[]:01/12/19 00:56 ID:wx0fycjJ
F-cupは・・・
前述の3本で64格闘には見切りを付けたからだ(笑)
名作だとは聞いたが、そのころには既に任天堂から
ソフトが出まくる時期になっていたから結局買わずじまいだった

一応対戦したことはある。
所有者と、俺と、友人3人で遊んだんだったかな。
結果は俺の全勝だった。一番弱かったのが所有者・・・
そいつはスマブラも弱かった(w

545 ◆FF8pykro []:01/12/19 00:57 ID:17MrR0JU
スペースダイナマイツという格ゲーもあったよ。

546[]:01/12/19 01:02 ID:c2/Ki7IJ
ジャック×ダクスターはどういう風に読むのですか??
ジャックかけるダクスター?

547530[]:01/12/19 01:03 ID:wx0fycjJ
飛龍の拳の続編もあったな。
タイトルで殺してやろうかと思ったが(w

当初のタイトルが確かポケスタの発表の後ぐらいで

飛龍の拳スタジアム

発売時がゼルダの後で

SD飛龍の拳伝説

もうね、バカかとアホかと

ちなみに、飛龍の拳ツインでは
64DDが当たるキャンペーンをやっていたな

548名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:04 ID:NMx7ibQc
当たった人はランドネットの会員になれたのかな。

549名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:04 ID:OrbpO38z
HUNTER×HUNTER

550[]:01/12/19 01:05 ID:c2/Ki7IJ
ジャックんダクスター?
ん?
んん?

551名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:06 ID:BGjJmK/w
ジャックばってんダクスター

552名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:06 ID:rIJlADMT
X=&

553名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 01:06 ID:w0GVu6qZ
時を×少女

554 ◆FF8pykro []:01/12/19 01:07 ID:17MrR0JU
そういえば金田一少年の事件簿って結局どうなったんだ?
ハドソンのやつ。あれ微妙に期待してたんだけど。

555 []:01/12/19 01:09 ID:ACFiaV8/
対戦ゲーなら超迷作ビーストウォーズメタルスがアルゼ
ボイス聞きたさに友人が買ったが
感想は「500円でも高い」だったという。

556名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:09 ID:qmh6TTcC
4×4バイパー

557[]:01/12/19 01:10 ID:c2/Ki7IJ
なるほど。
ジャックどっこいダクスター。

558名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:11 ID:MrBgR+Cm
ジャック攻ダクスター受。

559名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:12 ID:BGjJmK/w
>>554
死にました
64は開発中止が多かったなあ(涙

560名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:12 ID:wx0fycjJ
>>555
500円でも高いとは神だな(w

対戦格闘と言えば
スパロボスピリッツなんてのもあったな
そんなものはどうでも良いからスパロボ出せ!!
と叫んだもんだが

561名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:27 ID:pQqonzTB
>>545
64の3D格闘では数少ない60フレだな。
個人的には好きだったが。

562555[]:01/12/19 01:28 ID:ACFiaV8/
>>560
飛び道具が中心の戦闘なのに
キャリバーみたいに軸移動できるもんだから
攻撃が当たりゃしない
対戦風景はさながらバックをとろうとして延々グルグル走る
ブシドーブレードのようだった。
まぁこれから買うようなやつはサウンドテストの悪乗りだけを期待しろってこった。

563名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:30 ID:wx0fycjJ
>>562
コレクターぐらいしかこれから買うようなやつはいないと思われ(w

564yhvh(`Д´)ノ[]:01/12/19 01:30 ID:+snIHtb4
騙る内容がない...

565名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:32 ID:EhUzejER
シャドウゲイト64やった強者はいないか???

566名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:44 ID:gvm+5D9o
>>385
遅レスと言うほど遅くもないが、200もたっているから遅レスだな
リンクは64版でもコキリ族ちゃうよ。
最初のでくの木が話してくれたはず。

10年ほど前に戦争だかがあって、
その時彼の森に子供を連れた母親が迷い込んで〜
と言う話を。
まず、コキリ族は成長しないからなー

567名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:51 ID:Hpz1WQq8
USJ…!

568yhvh(`Д´)ノ[]:01/12/19 01:52 ID:/55vjaF+
>>565 パッケージなら見たような記憶がある。

569名無しさん必死だな[]:01/12/19 01:57 ID:pQqonzTB
>>565
持ってる。
途中でどうしてもアイテムが見つからなくて挫折。
2ヶ月ぐらいがんばったんだけどね。
前作と違って一発死には少ないよ。

570名無しさん必死だな[]:01/12/19 02:18 ID:5rAsGC0v
>>566
買ったよ。なんつーか未完成臭い。必要だろ!と思わせて
いらないアイテムが多数ある。一発死にはガケから落ちる
程度しかないね。ふつーのゲーム。
音楽と雰囲気は凄くいいよ。

>>569
どうせレバーが見つからなかったんじゃないの?
それなら魔術師の家のベットサイドにあるよ。

571名無しさん必死だな[]:01/12/19 02:18 ID:pqhl0aip
だれかSmartTV買ってヤツいない?

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0112/10/news02.html

572名無しさん必死だな[]:01/12/19 03:15 ID:NpC4h0eC
ソニック買お。





二 )\)\
三/ ゚Д゚)ヒャウィゴーー
二⌒⊂( )⊃
三)))@@

573m[]:01/12/19 03:17 ID:YIo9/S4C





二 )\)\
三/ ゚Д゚)マンマミーヤ
二⌒⊂( )⊃
三)))@@

574名無しさん必死だな[]:01/12/19 03:29 ID:5rAsGC0v

二 )\)\
三/ ゚Д゚)ズーバー
二⌒⊂( )⊃
三)))@@

575[]:01/12/19 03:30 ID:cnbdxSPy
バットマン期待しないほうがいいのかな

576[]:01/12/19 03:33 ID:YIo9/S4C
>>575
期待しとけ。
すんごいぞ。

577酢ピクミン[]:01/12/19 04:00 ID:JC0sxO9n
>>576
ケムコ製品としてすんごい、てことでしょ?

USJ欲しい…
俺へのクリスマスプレゼントに買うかな

578名無しさん必死だな[]:01/12/19 04:33 ID:ZW2WYpnV
ぷぅーソニックですって(ぷぷぷぷ
ドリカスでやってろよヴォケ
というか糞ゲーだから買わない方が身の為ダヨ。
素直にぶつ森カット毛

579名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:35 ID:wP2z1nxe
友達のいない僕ですが
一人でやっても、どうぶつの森やスマブラは楽しいですか?
ピクミン一本のためにGC買うのはやっぱ抵抗があるのだが・・・
やっぱシーマン買ったほうが無難かな?(PS2ユーザー)
マジレスキボン

580名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:41 ID:oK8LOYI2
とりあえずピクミンはすぐ飽きるので最初から遊んだら売るつもりで買おう

581名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:44 ID:wP2z1nxe
>>580
サンクス
ひきつづき、森やスマブラ(一人で)やった人の感想もキボン

582名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:45 ID:KEuMIS3i
任天堂ハードは、スーパーファミコン以来買ってなかったが、
この前買ったゲームボーイアドバンスがむちゃ良かった
(デザイン・性能・ソフト、三拍子揃った拾い物!)ので、
連携がとれるらしいゲームキューブにも俄然、興味が沸いてきた。

据え置きゲーム機は、もうプレステ2の性能とやれることは
大差ないというか、似たようなゲーム機が家にゴロゴロしてしまう
状況。X−BOXもゲームキューブも何やってんだと思っていた。
出す意味があるのかと。

しかし、ゲームキューブはゲームボーイアドバンスと連携できる
らしいので、全く違った世界を体験できそう。
まだまだ、それを実現しているソフトで良さそうなのは見つから
ないのだが・・・。
もし、そこがブレイクしたら、ゲームキューブ買いたい。
セガがドリームキャスト+ビジュアルメモリでやり損ねた
立体構造?のゲームをどんどんやって欲しい。

583名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:50 ID:arabia6S
ぶつ森+はおすすめです。
イベントが豊富で毎日のように何か起こります。
手紙が来てないかな〜?とか気になって、
つい短いヒマを見つけては、スイッチ入れてしまいます。
長く遊べるとおもいます。

584名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:53 ID:W3yVQ+sK
糞ゲrー。DVDの半分以下の容量じゃ他かが知れてるイベント1!!
ぎゃははっはh!!!

585名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:55 ID:wP2z1nxe
>>583
一人でやって、ゲームの話をできる相手がいなくてもってことですよね?
参考んなりまっす

586名無しさん必死だな[]:01/12/19 06:57 ID:arabia6S
>>585
そうです。
ひとりでも村の住人がどんどん増えるので楽しいです。
ゲームも実時間で進むので、昼と夜でイベントが変わります。
のんびり、ゆっくり遊ぶには最適ですよ。

587 []:01/12/19 06:57 ID:Lebi1StS
人間嫌いは
どうぶつの森で
アニマル達に慰めてもらえ

588名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:01 ID:WHlY1TOC
>>587
寂しいゲームだな・・・

589名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:07 ID:wP2z1nxe
>>588
慰めてくれるアニマル達のほうがお前よりずっとマシじゃ!
なんてな

590名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 07:08 ID:TnQhe3hz
いちおういっとくけれど慰められてないよ(w
ゲームとして楽しい
DQとかFFでも、イベント解決したらその後街の住民の反応が
かわっていたりするじゃんか
あれが毎日 村の中で起こっているのだ

591名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:08 ID:xij+vyvu
>>585
孤独な君にはキングスフィールド4をオススメしたいな。
なにより孤独感は凄く味わえるし、村の住人を斬り殺してアイテムだって強奪できちゃう。

592名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:13 ID:eHGI/lOT
>>590
何となく分かった。それ結構面白そうだな。

593名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:14 ID:wP2z1nxe
>>591
そんなのは現実でお腹いっぱいですw

594名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:15 ID:KEuMIS3i
>>591
孤独な人はパソコンでギャルゲーかエロゲーをやって
「純愛」だの「友達」だの語ってますが・・・

595名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:24 ID:mifArFYH
今回スマブラ拳で紹介されたあのキャラのモデル提供って
去年のNSWで発表されて話題になったあのシーンのものなのだろうか。

596名無しさん必死だな[]:01/12/19 07:25 ID:RpFAqmsU
>>594
それは「孤独な人」ではなく「痛い人」の間違いでは?

597名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 07:59 ID:Vklk0d+m
>>587
そういう楽しみ方も出来ないことはないと思うが、
むしろ多人数プレイの方が楽しめるよ。

64版を最近まで貸していて、久しぶりに遊んでみたら、
動物たちがその貸していたやつについて色々話してくるんだよね。
あいつは悪いやつじゃないと思うけどちょっと冷たいとか、
あんまり話したことないやつから手紙をもらっても気持ちが悪いよなとか・・・
一人じゃパターン化してしまってすぐに飽きる人も多いと思う。

598名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 08:03 ID:oK8LOYI2
スマデラと動物の森は中古価格低下がすごく緩やかだから
遊ばなくなったらオークションで売れば出費は少ない
けどGC本体持ってないんなら別に今買うことも無いと思うけど

599名無しさん必死だな[sage]:01/12/19 08:16 ID:FiYuo2JF
ぶつ森やるなら、早めに買った方がイイと思うよ。
年末年始のビッグイベントを逃してしまうので。。
それにちょっと品薄ぎみだし。
入手困難ってほどじゃないけど。

600[]:01/12/19 10:57 ID:/AUn9yHa
ソニアド2のフライング組そろそろいるかい?
できれば感想を聞かせてくれ。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:39更新
0.0071268081665039秒で処理完了