Nintendo GameCube 総合スレ88

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1わにくん[]:02/01/16 22:27 ID:WWpp5hCl
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
 -------------------ATTENTION !-------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
  なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
  ぷちはかわいそうなので極力相手をしてあげる。
 -------------------------------------------------
 各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
 各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
 GB/Aソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/

☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
  ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
    任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
    松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/

前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011100566/

2わにくん[]:02/01/16 22:27 ID:WWpp5hCl
FAQ(よくある質問)

★GameCube

・本体       :バイオレット・オレンジ・ブラック/各25.000円(税別)
            コントローラ(1個)、ACアダプタ同梱。
          ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
          ※専用ディスクのみ対応。8cmDVD/CDの再生不可。

・別売コントローラ:本体同色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・メモリーカード59.:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :NewFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2,500円(税別)
.          ※SFC用RGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
.           :D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・SDメモリーカードアダプタ :SDカードは8〜128MBまで対応。(発売日・価格未定)
・ワイヤレスコントローラ&レシーバー(受信器) :振動機能無し。(発売日・価格未定)
・モデム/ブロードバンドアダプタ :底面のカバーを外して装着。(各発売日・価格未定)
・ハードディスクドライブ:ハイスピードポートに接続・底面に装着。(現時点で発売予定無し)

★松下電器「Q」 :8/12cm DVD/CD 再生可能。(デジタル端子ケーブルはゲームのみ対応)
            コントローラ(1個)、リモコン同梱。/39,800円(税別

3名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:28 ID:0r1CJTw+
お!わにくんスレ立て。

くいたーがんばってねん。

4わにくん[]:02/01/16 22:28 ID:WWpp5hCl
FAQつづき

★GAMEBOY ADVANCE

・本体カラー.   :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
           ・オレンジ・ブラック/各9800円(税別)
          ※この冬以降のバージョンは液晶の可視範囲、スピーカーが
            若干改良されているらしい。ただし、旧バージョンと比べて
            気がつくレベル。(格段に鮮明になって、新Ver.対応ソフトを
            旧ハードに挿すと、とても暗くなる…という類の話はデマ。)

 対応周辺機器 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html

・カードeリーダー:ポケモンカードe (10枚入) 1パック同梱/5,800円(税別)
 対応カードe(主なもの)
  どうぶつの森カードe (5枚入)   /2月14日発売予定 191円(税別)
  どーもくんのカードeウインターパック/2月21日発売予定

・GBAケーブル :対応ソフトのみ使用可。/1,400円(税別)
           ※GBAの画面をTVモニターに出力する機能は無い。
 対応ソフト(主なもの)
  GC どうぶつの森+(メモリーカード同梱) /6,800円(税別)
  GC ソニックアドベンチャー2バトル /セガ 6,800円(税別)
  GBA ソニック アドバンス       /セガ 5,800円(税別)

5わにくん[]:02/01/16 22:28 ID:WWpp5hCl
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
IGNpocket http://pocket.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
homepage2.nifty.com/projecty/newsoft/newsoft3.htm

6わにくん[]:02/01/16 22:29 ID:WWpp5hCl
★家庭用ゲーム板・攻略板 CGスレ(主な現行スレのみ)

まったりプレイ 〜ピクミン談義8〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008855382/l50
ピクミン攻略・ネタ晴れスレ Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008986164/l50

大乱闘スマッシュブラザーズDX part22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009541830/l50
大乱闘スマッシュブラザーズDX攻略スレその16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009478263/l50
スマブラDXキャラ別攻略スレ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009642377/l50
大乱闘スマッシュブラザーズDX@競技場の記録報告
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006332855/l50

どうぶつの森+ パート4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010333633/l50
森森森 どうぶつの森+ 18つうめ 森森森
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010640509/l50

7名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:29 ID:EM7OJ18e
            ,,,,,,;、''""゙゙''、
          ,,;'".::::;;;゙、 o、,-;  ピーピーうるせーんだよ
        ,;'",,,,;;;;;、    `';  新スレおめ
       , '",,,,;;;;;;;;;/     ,;'
  ==ニニ,'''''''';;__,-'"゙,,,、、,,,,ノ
       ''~~~~`"""  

8名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:29 ID:5ukcwChf
わにくんありがとう。

9わにくん[]:02/01/16 22:29 ID:WWpp5hCl
あ〜。立てられるとは思わなかったヨ

10名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:30 ID:5ukcwChf
一応これも。

■□■ バーチャストライカー3! ■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/

■◇野生のままに食らい尽くせ!『動物番長』◇■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008860256/

11名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:30 ID:YJoLFtXf
クイターを食いたい

12名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:29 ID:a5jGw9T+
わにくんの肛門にギョウ虫になって永住したい。

13kalma[]:02/01/16 22:30 ID:kPNRIOSM
>わにくん
おつかれさま
クイター&クソゲー大賞応援してるよ

14名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 22:31 ID:E2cWdMQl
ありがとう、わにくん
愛してるよ

15わにくん[]:02/01/16 22:31 ID:WWpp5hCl
>>10
ゴメンネ。立つとは思わなかったから下準備してなかったです。
だから前スレのコピペです、、、

16名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:32 ID:6QXahfBL
GCでゾイドが出るんだって
ドウデモイイデスカ?

17名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:33 ID:auO6Vtr3
あまり話題になってないけど、動物番長ってどうよ?

18名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 22:33 ID:Bjc05ZCz
乙カレー

19名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:35 ID:228kg0aU
わにくんナイス。
ギリギリで上手く移行できたな。

20名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:36 ID:1ymaOiGr
>>16
おーまじか
どんな画面か見てみたいな

21名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:38 ID:EM7OJ18e
ゾイドか・・
いやな予感

22名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:39 ID:7+zR0UGg
俺はほとんど全てのゲームハードを持っているが、
客観的に見て、史上最高ハードと呼べるのは、
ゲームキューブかも知れない。
ドリームキャストも、なかなか惜しい所だったが。
(セガ信者だのなんだの荒らし放題だが、ドリキャス
はバランスの良さでは卓越していた。)

携帯機ではゲームボーイアドバンスしか無いところ
までいっちゃったし、任天堂は強かった。

折りしも、外人が最近は技術的にも日本人をバカに
し始めているのでここらでふんばってもらいたい。

23酢ピクミン[]:02/01/16 22:41 ID:KBq1MN4S
>>わにくん
おつかれさま

24名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:41 ID:5ukcwChf
国内テレビゲーム市場速報(12月)〜ハードが好調に拡大〜
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/bulletin/bulView.cgi?ads=yes&boardid=34000&billid=340001011166512&parentId=0&page=1

25酢ピクミン[]:02/01/16 22:41 ID:KBq1MN4S
前スレの話ひきずるけど、
任天堂のCMはGCになってからNAの選定がすごくいいですね。
ルイージマンション…?(どうでもいい)
WRBS…?(どうでもいい)
スマブラDX…山寺宏一
どうぶつの森+…渡辺篤史
GCになってからと言うよりここ二本ほどなんですけどね。
あとモンキーボールの草刈正雄の顔もよかった。
http://noiseterror2.tripod.com/kusakari/index.html
これな。

26名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 22:42 ID:XHK7H7FJ
>>17
NSWで64版触った感じでは面白そうな感じだったよ、恐ろしく地味だが
店頭のデモを友達に見せたら苦笑してたし

27名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:42 ID:5ukcwChf
>>25
ピクミンの森本レオも良かったよね。

28名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:43 ID:rTBv3oK2
前スレの989に解答

FIFA・・・・ドリブルが滑るように動く。
ボールの軌道がおかしい。
でも選手はほとんど実名。

VS3・・・・・これは言い過ぎかも知れないがサッカーゲームじゃない。
グラフィックは多分今現在のサッカーゲーの中でNO1。
だがあまりに現実のサッカーを再現しようとした為他のサッカーゲームに比べてもあまりに不自由。
じっくり組み立てて戦うことはまず不可。
相手のプレスが他に比べ極端に早く前へ前へというつまらない戦い方になりやすい。
あとモーションも忠実に再現しようとしているのでパスやシュートにラグが発生する。
このサッカーゲームほど1人でやってつまらないサッカーゲーは無い。

29酢ピクミン[]:02/01/16 22:43 ID:KBq1MN4S
>>26
GC版ではとりあえずセルシェード決定ですか?

30名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:44 ID:33+WFMKz
番長もCM次第だろうな・・・

31酢ピクミン[]:02/01/16 22:44 ID:KBq1MN4S
>>27
あ、そうです
忘れちゃいけないものを忘れてました。
山寺や森本が好きかどうかというより
NAの大御所をうまく使ってるのがいい。

32名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:45 ID:auO6Vtr3
番長のCM見たことないな

33名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:45 ID:5ukcwChf
動物番長のCMは、ゲーム画面中心だと
売り上げが落ちるような気がするけど、どうかな。

34名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:46 ID:pC8UHPYO
>>32
まだやってないからね。

35名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:46 ID:228kg0aU
>>26
俺も結構印象よかったよ。
もう一回遊べば良かったよ。

GBAの方はあまりならばなくて良かったから何回も遊ぶ気になったんだが、
GCの方はちょっと人が多かったからな・・・

36名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 22:47 ID:XHK7H7FJ
>>29
アレはシェーディングなんか必要なしっすよ

37酢ピクミン[]:02/01/16 22:49 ID:KBq1MN4S
>>36
あ…まあ言われて見れば。
でもアニメもセルシェードしてたような記憶がある。

38名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:51 ID:7+zR0UGg
どうぶつの森+でやることがなくなったら、
マターリ放置して、ゲームボーイアドバンス
プレイ中。
なんか異様に不思議な光景だ・・・。

にしてもどうぶつの森は現実時間にリンクしてる
から、会社7:00出社、夜22:30帰宅・・・。
たぬきち商店に全然いけねぇ!
現実よりもゲームの中の方が貧乏って一体。

39名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:51 ID:yy+NtQsc
FIFAは氷上サッカー

VSはサカゲー版激空間。

そんな感じ

40名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 22:53 ID:XHK7H7FJ
>>37
とりあえずNSWのパンフでみるぶんにはしてないっぽいです
ていうか曲面がないのでする必要ないっすね、やっぱり

41名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:53 ID:c6Fe3BVp
>>28
なんつーか、良くも悪くもアーケードゲームなんだよね。
自分はアーケードメインの人間なんでコンシューマーであるような
ややシミュレーション風味なサッカーゲームは苦手だったりする。

でもまぁ日本人ならウイイレ系のほうを好みそうだ。

42名無しさん必死だな[あああ]:02/01/16 22:53 ID:IXlRZ+PR
>>38
正直者は馬鹿を見る(わら

43名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:56 ID:EM7OJ18e
週一くらいで深夜営業してくれよたぬきち

44名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:58 ID:33+WFMKz
よく考えたら番長の情報少ないな・・・。
結局どういうゲームなんだ?

45名無しさん必死だな[]:02/01/16 22:58 ID:AmWPC3ks
ウイイレもいいけど64の
実況ワールドサッカーフランス98が一番の方が好きだ
SFCもいれるならエキサイトステージのサロンフットが一番好きだけど

46名無しさん必死だな[あああ]:02/01/16 22:59 ID:IXlRZ+PR
地道にやってるぶつもりの時を1年進めてやったらまじ泣くだろうな・・・

47ニッパチ[]:02/01/16 23:00 ID:/gaxDEq2
>>38
時間を6時間後にずらせばいいじゃん。

48名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:00 ID:XHK7H7FJ
>>44
喰ったりコウビしたりするゲームです

49名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:02 ID:5ukcwChf
えろいな

50ニッパチ[]:02/01/16 23:03 ID:/gaxDEq2
しかし、ずっと名無しだったのに、箱スレのほうでコテハンデビューしちまったからなあ。
どーせIDでばればれになるんだからこっちでも、今後はハンドル入りで書くぞ!

51名無しさん必死だな[あああ]:02/01/16 23:04 ID:IXlRZ+PR
>>44
テレ東で朝やってた吉本の芸人をCGの変な虫にして
紹介する番組のTVゲーム化だと思ってたっつうかまだ思ってるの俺だけ?

52名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:04 ID:mrxSG79e
エロイかどうかは定かじゃないわな。
そしていつになったらGBAがスレタイトルに入るんだろうか(w

53名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:05 ID:33+WFMKz
>>48
わかんねぇー!

公式見てもデモ見てもハッキリしない。やった人教えてくれ。

54名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:06 ID:7+zR0UGg
いやぁ〜。時計を操作してもいいんだけどね・・・
なんか、すごい気に入ったので現実時間でやってみて、
だめならだめでいいかなと。

ドリキャスのシーマンは、結局攻略ゲーだったから、
それに気づいたとき全てがキレて鬼のような攻撃をして
しまいったけど、どうぶつの森は本当にマターリゲーム
だからゆっくりやろうっと。
(住民のせりふは結構毒があるけど)

どうぶつの森は、何にもやることがないようで、実は
探せばたくさんあるという現実みたいなソフトで◎。
ゲームキューブの恐ろしく高い処理能力とか、
コントローラの素晴らしさ、8cmDVDのスピードなど、
ハードのパワーも割と知ることができて二倍お得っす。

55ニッパチ[]:02/01/16 23:06 ID:/gaxDEq2
>>53
発売日に突撃して君がレポートすれ!

56名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:08 ID:0r1CJTw+
ニッパチさんがネズミクスに突撃することに比べたら
動物番町なんてわけないぞ!

57名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:08 ID:P/zIR92l
>>51
あのクソ面白くなかった、吉本ムシムシ物語だね!
歌もパクリだったし、あれで俺は吉本が嫌いになったよ。

58ニッパチ[]:02/01/16 23:08 ID:/gaxDEq2
>>54
俺もリアル時間+絶対時計操作しねえって自己ルール決めてるから
気持ちはわかる。
同居人に、TELして今日の株価を聞いて、売り買いの指示を飛ばした
りして対処してるぞ(w

59名無しさん必死だな[あああ]:02/01/16 23:11 ID:IXlRZ+PR
>>58
駅前から携帯で「よし5000株買え!」とか言ったらかっこいいな(わら

60名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:12 ID:EM7OJ18e
俺の最高傑作のAAを見てくれ

=3 ホネ

61冷静に考えてゲームキューブは個人的に一番[]:02/01/16 23:13 ID:7+zR0UGg
ちなみに、これはちょっとひいき目過ぎるかも
知れないけど、ゲームキューブのソフトは数は
少ないけど買ったやつが全部100点の大当たり。
(どうぶつ〜とスマデラだけだけど)

ハードも、俺が知る限り史上最高なので(製品と
しての作りも含み)一本一本のソフトをじっくり
大切に遊ぼうかなと。

メインだったプレステ2は、次から次へと新作を
買い求めたけど、ハードもソフトも急ごしらえ
みたいなのばっかりで満たされなかったよ。

うーむ。64の時もそうだったけど、ソフトの数が
多い少ないでハードを買うんじゃなくて、良い
ものを買うというのがやっぱり自然で満ち足りる
ものだね。ゲームキューブは発売日に買っておく
べきだったよ。

62名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:13 ID:228kg0aU
>>53
敵を狩り、そいつのパーツを取り込んで進化していくゲーム。
パーツの組み合わせによって色んな動物に進化したりする。
また、進化した動物の種類によって攻撃の仕方や、攻撃力、素早さ、移動方法などが変わる。
戦闘は敵をロックオンして、攻撃。
敵の体力が0になれば食べることが出来る。

63名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:13 ID:Rz7eiXo0
(´Д`)

64名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:14 ID:rTBv3oK2
>>45
実況は64の時は面白かったけどPS2いって終わってしまった・・・・

65名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:16 ID:33+WFMKz
>>62
サンクス!
思ったより普通だなぁ。

66ニッパチ[]:02/01/16 23:17 ID:/gaxDEq2
>>62
とりあえず俺の一・二月のゲーム予算は箱で消えるので、番長は見送り。
人柱の報告を待って、おもしろそうだったら三月の給料日にバイオと
一緒に購入かなあ。

67名無しさん必死だな[sage]:02/01/16 23:20 ID:lwfp3VtF
>>60
バカボンのパパかとオモタ

68 []:02/01/16 23:22 ID:4jK6OhQ+
【動物番長】2月21日発売
デザイン:松本弦人
テキスト:伊藤ガビン
音楽:立花ハジメ

69 ◆nPCCmJUs []:02/01/16 23:22 ID:mrxSG79e
62に追記
一日は15分程度で終わり、
一日の終わりにはコウビをおこなう(交尾にあらず)。
で、翌日は息子を操作する(出発地点近くには親の死骸)
先に進むとコウビできる雌が増えるらしい

ちなみにウンコも可能(w

70名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:24 ID:EM7OJ18e
久々のバカゲーだな
買い決定

71名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:25 ID:33+WFMKz
>>69
それは凄い。一気に購買意欲UP!

72ニッパチ[]:02/01/16 23:25 ID:/gaxDEq2
>>68
伊藤ガビンってパラッパのシナリオの人?

73名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:26 ID:EaRwe7HZ
正直64は糞だった
だがGCは偉大だ
こりゃ売れるわ

74名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:27 ID:1ymaOiGr
ウンコと交尾してえなオイ!

75名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:27 ID:5ukcwChf
>>72
そう。

76名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:27 ID:bkA2vwC1
動物番長ってSFCで出た46億年物語みたいなゲームなのか?

77名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:27 ID:rTBv3oK2
N64ってマリオ64専用マシンだった奴って多いんじゃないのか?

78名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:28 ID:XHK7H7FJ
>>73
64を楽しめなかった人にはだめそうだぞ、いまんとこ

79 []:02/01/16 23:28 ID:fkgvHVGm
キューブって面白そうなのおおいな〜

80名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:29 ID:kDJ24gBR
ウンコしてえなオイ!

81名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:29 ID:bQuoehLg
べつに任天堂だけでもやっていけそうな気がする

82名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:29 ID:EaRwe7HZ
>>78
俺は一体、、、。

83 [sage]:02/01/16 23:30 ID:bUO0E82d
>>69
またそれ系ですか(´Д`)
ピクミン、ぶつ森、番長、ドシンとだしすぎ。
そろそろ飽きられるな。

84名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:31 ID:5ukcwChf
ラインナップにRPG、シミュレーションがほとんどなくて、
アクション系ばかりなのはN64と同じ。

85名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:31 ID:33+WFMKz
まあ、ゼルダとか普通のゲームと交互に出すのが理想だよね。

86 ◆nPCCmJUs []:02/01/16 23:31 ID:mrxSG79e
つーか、それ系しかできてないんだろ(w
前二つはEAD製で後者二つがマリーガル関連だがな

87名無しさん必死だな []:02/01/16 23:32 ID:kDJ24gBR
どうぶつの森とドシンはアクションではないよ。

88名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:32 ID:rTBv3oK2
マターリ系マシンになるのかGCは?

89名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:33 ID:bQuoehLg
つーか皆そんなに最近のRPGやりたいのかい・・
俺はつかれるし時間が無いしシステム覚えるのめんどくさい氏で
もういい

90名無しさん必死だな []:02/01/16 23:33 ID:kDJ24gBR
俺の中のRPG欲はどうぶつの森で解消されつつある。

91名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:34 ID:gVxrx4a3
妊娠の俺でもこの系統はお腹一杯だ。

92名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:35 ID:1ymaOiGr
>>91
妊娠は知らんが、俺的にはGCとPS2との組み合わせで絶妙なバランスに
仕上がってる。

93名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:35 ID:228kg0aU
>>69
そういう設定だったんだ・・・
コウビの条件とかがよく分からなかったんだよね。
確かボス格の動物もいて、何かアイテム(特殊なパーツだったと思う)を持ってたな。
それを集めると何かあるのかも。
最終的に動物番長(番長の部分が色々変わる?)になるのが目的だったような・・・

94名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:36 ID:rTBv3oK2
最初からGCにRPGは必要ないと思っているのでどうでもいい。
PS2持ってるし・・・

95名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:36 ID:XHK7H7FJ
任天堂のゲームは昔からマターリしてるぞ
系統はそれぞれ違うと思うし

96名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:36 ID:228kg0aU
>>84
たぶん任天堂的にはGBAでバランス取ってるんじゃない?
あっちはRPG、SLG共に結構あるよ。

97 ◆nPCCmJUs []:02/01/16 23:37 ID:mrxSG79e
RPGはGBAがあれば十分だな俺は。
ロックマンエグゼ2も未だ買っていないしなー

98名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:37 ID:EaRwe7HZ
PS2のRPG糞ばかりなんだが…。
PSでいいだろRPGは。

99名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:37 ID:bQuoehLg
しかしゼルダはなんであんなんになったんだ?
もっと実写風でなおかつありそうでなさそうな画面にして欲しかったな

100名無しさん必死だな[]:02/01/16 23:38 ID:NDVpWwe+
巨人のドシンはどの様なゲームでしょうか?ポピュラス風かと思っていたのですが。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0075440406799316秒で処理完了