Nintendo GameCube 総合スレ88
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 02:28 ID:pJ/vuaC6- そして消えていった飯田
そういやNHKの番組に出てた飯野に褒められてたな
僕と同じ臭いがするってw
- 302
:[]:02/01/17 02:30 ID:ivSN8hMR- ドシン任天堂で出るなら、たいしたものだと思うが
- 303
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 02:35 ID:sx4PaQ93- 韓国の焼肉はたいしてうまくない
- 304
:酢ピクミン[]:02/01/17 02:42 ID:ZtqbC92D- 飯田くんのソース?
うちにあるDesignplex.ずいぶん前の
「ゲームとはなんて罪なメディアだろう」っていう特集の号。
- 305
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 02:43 ID:3BDacifL- >297
>300
ありがとう。
良さそうなので買ってみます。
- 306
:酢ピクミン[]:02/01/17 02:58 ID:ZtqbC92D- 今見たら
平成12年の4月号だ。
そのあと音沙汰ないってことは頓挫したのかな。
インタビューでも「企画書通ってないんですが」って言ってる。
- 307
:ぷち[にゅ!]:02/01/17 03:00 ID:WS8f1qFf- . ∧∧ VGAよりプログレTVの方が綺麗だよな
. (・ З ・)
| ̄∪∪ ̄|
|____|
- 308
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 03:07 ID:MkGrqmdd- http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d6845%26find%3d%26ftext%3d
エニックス「ドラクエ関係は、X-boxでは出さないだろう。」
スクウェア「何も決まっていない。」
- 309
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 03:35 ID:p3tYC8om- せっかくディスクメディアになったのに売り切れ多いな・・・。
流通は昔のままか。
- 310
:酢ピクミン[]:02/01/17 03:41 ID:ZtqbC92D- >>309
なんとかしてほしいね。
問屋にも残ってないんだろうか。
>>307
そういうこと言える環境がないからわかんない。
フラットディスプレイ欲しい…
PCモニタに映せればなあ。
- 311
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 03:48 ID:o26Z8VAb- 飯田さんはどーでもいいけど
アクアノートの休日は今こそ出すべき
PSのしょぼいグラフィックでも楽しめたし、最先端のグラフィックのがやりたい。
昔はあんなソフトでも結構売れてたな。
- 312
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 03:51 ID:p3tYC8om- >>310
もったいないよね、せっかくあれば売れるっていう状態なのに。
そういえばトマトアドベンチャー?のCMを見た。
また歌物だった。
- 313
:酢ピクミン[]:02/01/17 03:52 ID:ZtqbC92D- なんかカプコンのダイビングゲームがあったじゃない。
- 314
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:32 ID:tJxaSqZf- 機械音痴でよく分からないんだけど
GCのメモリカードって今後パワーアップしたりしないの?
VS3買いたいけど丸々一枚使うみたいだし、今後の事考えると不安。
- 315
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:33 ID:9eXHiJ6N- >>314
SDカードが出る予定
- 316
:酢ピクミン[]:02/01/17 04:34 ID:ZtqbC92D- >>312
さっきやってたのはチラと目の端に捉えたんだけど
ちょっと忙しかったので見れなかった
- 317
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:36 ID:tJxaSqZf- >>315
ありがとう。
で、SDカードってのはなんですか?
- 318
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:39 ID:wQnfyJE6- >>317
大容量メモカ
- 319
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:42 ID:ZYLgwCRE- >>317
SDメモリーカードというのは、切手サイズの大容量の記録メディアです。
詳しくはhttp://www.toshiba.co.jp/mediacd/sdcard/
そのSDメモリーカードをGCで使えるようにするアダプタが出る予定なのです。
64MBのSDメモリーカードに対応とのことですから、
現在のメモリーカード59の容量の128倍の容量になるかな。
- 320
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:43 ID:kNg489lb- だんだんとメモカの数が増えてきてしまった・・・・
今は3枚持ってる。(ぶつ森+の同梱含む)
VS3でもう1枚新規で買わなくちゃいけなくなった。うーむ・・・
まぁまだ2枚目は容量空きあるからいいけど。
はやくSDカード出てほしいです。
- 321
:酢ピクミン[]:02/01/17 04:44 ID:ZtqbC92D- 僕も三枚あるけど一枚は全く使ってないな。
スマデラのカメラモードのテストにニ、三枚撮っただけ。
- 322
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:46 ID:tJxaSqZf- >>318>>319
どうもありがとうございます。
早く発売してもらいたい。
- 323
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:47 ID:TxQVAXsb- 最近GCに興味が出たんだけどPS2も買っちゃたし…
どうしようか迷ってます。いつ頃が買いどき?
教えて下さい。
- 324
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:48 ID:V9r6Wjnb- >>323
欲しいソフトが出たときじゃないすか
- 325
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 04:48 ID:/6kH8cJ2- それより早くウェーブバードを出してほしいよ。
- 326
:なまえをいれてください[sage]:02/01/17 04:51 ID:O6edV/s3- GCソニック2バトルは50万本級ソフト♪(^。^)
- 327
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:52 ID:TxQVAXsb- 欲しいソフトというか面白そうだなぁ、と思うゲームは結構あるんだけど
ゲームはSFC以来やってないからよくわからないのです…
できればオススメのゲームを教えてください。
- 328
:酢ピクミン[]:02/01/17 04:53 ID:ZtqbC92D- >>323
PS2がGCの市販価格より高く売れる内でしょ。
もうだめかもしれないけど。
真面目な話、バイオ・SWがやりたいなら3月
マリオ待ちなら7月以降。
とりあえず沢山ソフトが出るのは3月だね。それを我慢できたら
五月のE3あたりで様子みて決めたら?
PS2みたいに初期型が怖いとかいうことはまずないから。
可能性がゼロとは言わないけど。
- 329
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:53 ID:kNg489lb- スマデラって結構ソフトの宣伝にもなってるんだね。
中3の従兄弟がいるんだけど、フォックスもサムスもマルスも知らなかった。ついでにネスも。
そんなもんかな〜っておもったよ。
で、この従兄弟はスターフォックスアドベンチャー、メトロイドプライム、GBAのFEやってみようと言っていた。
マザー2は無理って。←が重要だと思うのになぁ・・・
- 330
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:53 ID:ZYLgwCRE- 今はSDメモリーカードの64MBは6000円位するみたい。
それにアダプタを足すと結構な額になりそう。
16MBなら1700円、32MBは3000円位で手に入るので、
64MBだけでなく、小容量のものにも対応してもらいたいですね。
- 331
:酢ピクミン[]:02/01/17 04:54 ID:ZtqbC92D- >>327
あんまソフトの弾ないよ。最近はPS2にもいいの結構あるしね。
どんなゲームがしたいの?
- 332
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:54 ID:In871Q6D- 任天堂のソフトならどれもおもろいので
↓から好きなの選ぶがよろし
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
- 333
:酢ピクミン[]:02/01/17 04:58 ID:ZtqbC92D- 言っておきますが一発目からルイージマンションはやめたほうが
よいかと思います。二本目以降にどうぞ。
- 334
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 04:58 ID:TxQVAXsb- >>331
今1番興味あるのはピクミンです。まぁ、CDの影響なんですけどね。
好きなものはアドベンチャーとかアクションとかシミュレーションです。
RPGもたまにやります。
>>329
ご意見ありがとう!
- 335
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 05:00 ID:ZYLgwCRE- >>334
RPGやシミュレーションがやりたいなら、
PS2を買った方がいいですよ。GCではあまり出ないから。
GCはアクション、レース、スポーツ等のジャンルが多く出ます。
- 336
:酢ピクミン[]:02/01/17 05:00 ID:ZtqbC92D- >>334
アクション・シミュレーション好きならピクミンはお奨めです。
スマッシュブラザーズDXは対戦ゲーム風のアクションゲーム。
気合と金と時間のかかった大作を好まれるならこちらを。
- 337
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 05:02 ID:TLGIB4xd- マリオサンシャイン(ぜひやって欲しい)
ピクミン(ライトユーザーなら特に楽しめる)
動物の森(家族でやれば2倍楽しい)
ウェーブレース(ゲームのコツをつかめる人に)
ゼルダ(新しいグラフィックでワクワクする)
とりあえずそんな感じ。
- 338
:なまえをいれてください[sage]:02/01/17 05:06 ID:O6edV/s3- GCソニック2バトルは50万本級ソフト♪(^。^)
- 339
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 05:08 ID:TxQVAXsb- >>335
いや、もうPS2持ってるんでGCならではのソフトがいいのです。
>>336-337
おもしろそうですね。詳しく教えてくださってありがとうございます。
ソフトが出揃ったら買ってみたいと思います。多分夏くらいかな?
付き合ってくださった皆さん、ありがとうございました。では。
- 340
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 05:10 ID:ZYLgwCRE- >>339
あ、>>323にPS2買ったって書かれてますね。
良く読んでませんでした。すいません。
- 341
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 07:40 ID:QaO/D2J4- コケッシーズage
- 342
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 07:44 ID:xv6vw9SY- カスタムロボ出ねえかな・・・
- 343
:>>337[]:02/01/17 08:12 ID:+oDO/7Kv- 動物の森って家族と遊ぶ際にメモリーカード複数枚必要ですか?
- 344
:すとろべりぃ〜[]:02/01/17 08:16 ID:q+D9e3Ih- >>341
コケシーズに万歳!!!
だまされた任天堂信者に乾杯!
- 345
:大塚「ほのぼのとした穏やかなお二人で・・・」[]:02/01/17 08:19 ID:0pmhmO0O- そりゃぁ出てこれんわなぁ〜コケシー
でもよかったね!これで印税生活だね
でも他のメンバーは?コケシーズは?
生まれてくる子供はぴ区民って名付けなきゃね!
- 346
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 08:20 ID:427RFKAK- どうだまされたってのよ。
女はかわいいし、男はイケメンじゃん。
- 347
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 08:23 ID:lEXV8rnB- 目覚ましテレビでピクミンのテーマが取り上げられて
トロはさぞかし居心地悪かったろうな。
- 348
:癒し系ではない感じ[]:02/01/17 08:32 ID:XWrtb9Gk- だってコケシーズですよ
いいんですか任天堂さん!
電動ですよ!グループっても
単にレコード会社の社員&コケシーズって事でしょ
でも任天堂の社員にはじけたのがいて
インディーズから彼女をサルベージして
レコ社の社員に預けたって感じか?
しかしコケシーズ他のメンバーはどうなった?
もう見れないのか?
- 349
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 08:33 ID:jJMbRmoN- >カスタムロボ
ノイズのHPとか読んでると、出そうだよ。
- 350
:キューブは総合でイチバンだと思う。[]:02/01/17 09:26 ID:rjpu77ec- なんだこのスレの消費の速さは・・・
ま、いいか。
にしても、ゲームキューブは本当に良い。
何が良いかというと、まだ一部ファン向けであるがソフトも良質
であり、ハード的には史上最高のバランスの良さでは。
64の独自性と、ドリキャスのバランス、X-BOXの性能を、
あの小さくてかっこ良いボディにぎゅっと詰めた21世紀最初の
名作マシンの予感。
電気代を自分で払わない人にはピンとこないが、消費電力39W
というのもドリキャスよりは高いが、PS2、X-BOX(こいつは
いくら食うか分からないがマトモではありえない)のトリオ
の中では最高に優秀)も拍手。
まだ出たばかりだから、今後プレステ2みたいに色々なソフトが
出ればいいが。(大勢がより買いやすくなるという意味で。)
- 351
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 09:29 ID:Bt3PClMI- 来週の火曜日はカプコムが発表会を行うって本当?
- 352
:ニッパチ[]:02/01/17 09:33 ID:OxyXSyPl- >>343
一枚でも4人までできるけど、
二枚以上つかって村複数作ったほうが楽しいよー。
- 353
:キューブは総合でイチバンだと思う。[]:02/01/17 09:38 ID:rjpu77ec- 任天堂スレということで忘れてはいけないのがゲームボーイ・
アドバンス。実は、俺が母艦・ゲームキューブを買うキッカケ
になったのがこのマシンだったのだ・・・。
確かに、有名作品の続編やリメイクが多いが、やっぱり面白い
し、普段なかなか家に帰れないくらい忙しいと、携帯機しか無い
くらいにありがたい。
単に携帯機というだけなら、ワンダースワンでも何でもいいが、
アドバンスは性能が超一流。ポリゴン出ないが、2Dならば
プレステみたいな感じ。スーマリワールドとかドラキュラとか、
逆転裁判とか、やってて何回もスゲーを連発してしまった。
ブラックとオレンジは液晶も少し見やすくなってるしね。
まだ一年も経過してないのに、遊ぶソフトが異様に多いアドバンス。
良いハードはメーカーも支持してくれるってことか。
ゲームキューブも、一年後、かなり大勢力になってるといいな。
つーか、こんな良いハードでソフトが出ないのは納得いかんぞ。
プレステ2ではゲーム遊ぶたびにハードに対する不満がつのり、
気分が悪かったが、キューブが全部晴らしてくれた。(まじ)
感謝したい気持ち。あとは、任天堂がソフト価格のつり上げを
しないことを願うばかり。
- 354
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 09:40 ID:5P5ihE+0- 昨日からぶつ森+始めたけど、しゃちょうの手紙が届かない。
一旦セーブで終了してから再開したのに届かない。
いきなり村を作りなおしたのがマズかったのか?
マールたんが必死で説得してたのに。鬱。
- 355
:暇人[sage]:02/01/17 09:42 ID:LuQZV/sx- メモカに入ってんじゃねーのか?
64版しかやった事無いから詳しくは知らんが。
- 356
:空白[sage]:02/01/17 09:52 ID:v7pSBih0- 村を作り直してはダメなのです。もう社長の手紙はとどかないのです。
- 357
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 09:52 ID:5P5ihE+0- メモカに入ってるおまけデータは確認できたのですが
ゲーム中に出て来ないです。
解説書通りにやってみたんだけどなぁ(´Д`)
- 358
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:00 ID:5P5ihE+0- >>356
ギャぁ!マジっすか!?...鬱過ぎる
- 359
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:04 ID:tQl9Qjpo- 社長の手紙は別に大したことないよ。
ファミコンもいずれ手に入るし。
- 360
:スーパー名無しブラザーズ[]:02/01/17 10:11 ID:gG7EOHn9- 日曜洋画劇場でゴールデンアイってのは既出?
前回放送時の異常な盛り上がりが懐かしい・・・。
「戦車出た〜」とか。
- 361
:超妊娠Ζ[]:02/01/17 10:19 ID:lCAOyx7S- GameCubeに栄光あれ!って感じだね。
何はともあれ、ぶつ森+を今日買うので、嬉しい。
- 362
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:24 ID:TBg0VULY- いい加減任天堂は流通を何とかしろよ。
売り切れが多くてどれだけ機会損失が生まれてるかわからんぞ。
- 363
:超妊娠Ζ[]:02/01/17 10:28 ID:lCAOyx7S- その点は、任天堂ルーズだからねぇ・・・。改善きぼーん。
- 364
:超妊娠Ζ[]:02/01/17 10:29 ID:lCAOyx7S- 誤爆した(;´Д`)
- 365
:そういえばナムコソフトって・・・[]:02/01/17 10:32 ID:rjpu77ec- そういえば、ナムコもゲームキューブにソウルキャバリエ2
とりッジレーサー出しますよね。
あれのデキってどうなるのかなぁ・・・。
最近のナムコの動きを見ると微妙。
(1)ドリキャスのソウル−−−>最強(!!)
(2)プレステ2のリッジ−−−>プレステ2への百年の恋を消した
(3)プレステ2の鉄拳TT−−−>テストバージョンみたい(....)
なので、最近ナムコ不信。ソウルチームだけは良いみたいだが微妙。
あと、このソフトはマルチ展開なんだろうけど、やっぱ全機種共通の
デキかな。各機種に少しづつ特徴をつける作業とか・・・やんないかな。
最近のナムコは作りこみしない(できない?)イメージだ。
ただ、プレステ2版とゲームキューブ版、買うとしたら断然、キューブ版
なのは間違いない。今のところ。コントローラーは優秀だし、ポリゴン数
とかのスペック以前に、キューブはテレビへ写す画質自体がとても良いし。
・・・というか、テレビに写す画質なんか良くて当然なんだが、プレステ2
があまりにもアレだから。(持ってる人ごめんなさい)
- 366
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:35 ID:0j5v0FZ0- >>365
ソウルキャリバってそんなに期待しない方がいいと思われ。
前もゲーセンじゃすぐ消えちゃったし、あまり格ゲーとして完成されてない。
家庭用の追加要素が多かっただけって言うか、なによりバランスが悪かった。
今回はゲーセンでもかなり話題になるはずだから、まずは評価待ちかな。
- 367
:[]:02/01/17 10:40 ID:yidISDN3- ゲムキュのパッドだとボタン足りないかな?
同じようなデザインで格闘ゲー用のやつ出して欲しいなぁ。
あと、RPG用に十字キーメインのやつ。
HORIとかダサいのは嫌。純正で。
- 368
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:41 ID:0j5v0FZ0- >>365
格ゲーに関してはお世辞にも優秀なコントローラとは言えないのでは・・・
十字キー小さくて位置良くないし、ボタンの並び方が個性的だし。
まあ、アーケードスティックと比べたら、どれも似たようなもんだけど。
GCに早いとこスティックきぼんだね。
avいるからスパイクとかも遊べるかもしれないし。
- 369
:ナ・・・ナムコォォォ[]:02/01/17 10:43 ID:rjpu77ec- >>366
>バランスが悪かった
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
一番重要な部分が・・・そ、そうなんですね。
ナ、ナムコォォォォォォォォォォォォォォォオ
いや、ニャムコ----------------------
ドリキャスのソウルキャリバー買いなおしカナ
- 370
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:45 ID:0j5v0FZ0- >>369
まあ普通に初心者同士の対戦だと問題ないけどね。
少し慣れてくると、明らかにミツルギってキャラが強くてね。
「こりゃあゲーセンじゃ無理だ」と思ったね。
カプエス2のサガット以上っぽかった。やってる分には。
- 371
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 10:50 ID:ntzzQRdd- ソウルキャリバーって、対戦ツールとしては、確かにバランス悪いけど、
ゲームとしては面白いよ。俺はね。友達とも盛り上がったし。
ガンガン攻められるし、爽快だよ。
コントローラーはなんとかして欲しいなあ。
格闘系はきついよね。
- 372
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 10:55 ID:/6kH8cJ2- GCはともかくDCってなんであんなに格ゲーしにくいコントローラーにしてたんだろ。
カプコン系の格ゲーが出るのはわかりきってたのに
- 373
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 10:58 ID:F8J7Qmwt- >>372
その辺からいってもセガはターゲットが読めてなかったんだろうな。
- 374
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 11:17 ID:sx4PaQ93- DCは脱セガ信者ハードにしたかったからでしょ
- 375
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 11:34 ID:FRICoQoh- ぶつ森+はすごい、俺これ系駄目だと思ってた。
(育成系すぐめんどくなる、お使いイベント系イライラして飽きる)
なのにメッチャはまってる。
それは何故か?
1:住人の動物達が面白い。
2:バイトから、結構早く開放される。
3:先払いじゃなく、後払いで家が建つ。
4:時間内臓。実際との連動が今までの時計内臓系ゲームでは一番面白いと思う。
(何日から何日の、夜6時〜10時の間に灯台の灯をともしてくれとか、しかも別に強制じゃないし)
とりあえず、誰もまわりにGC持ってる奴いないし
一人暮らしだから、他の人の村に移動とかできないけど面白いよ。
今のところは。
- 376
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 11:50 ID:3JwDYhdl- >>375
そうなんですか?
俺最近GC買ったんだけど
スマデラやるの飽きてきて
64版の時は持ってなかったけど、やてみたら。
これだけで一年は遊べそうと思ってたんだけど
ぶつ森も欲しいんだけど、すぐ飽きそう
たぶんゲーム自体に飽きてきたんだと思うなぁー 鬱
- 377
: [ ]:02/01/17 12:03 ID:zgkAWuLY- 「実況サッカー」と「バーチャスト」どっちのサッカーゲームが買い?
- 378
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 12:04 ID:R0gdhtRM- ぶつ森はゲームに飽きた人にこそやってほしいねぇ。
- 379
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:10 ID:rjpu77ec- どうぶつの森+は、微妙に面白いっすね。
なんというか、あの手のゲームって「なんでもできる!」って
のがウリですぐに何もできなくなるor飽きてポイ。
しかし、どうぶつの森って、一見してあまりすることが
なさそうなんだが、毎日(リアルタイム!!)、現実みたいに
ささいなイベントがちょくちょく起きて見逃せない。
(見ない人は見なくてイイヨーというスタンスだから
逆にそそられる)
何をしても自由だけど、自分なりの好きな目標を立てて、
それに向かって驀進できる。
これが今までになかったと思う。
住人が結構口が悪いので隠し味もあり。
- 380
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:12 ID:NxncFHNa- マルチコピペスルホド必死なのか、それとも本気で感動して人に
押し付けようとしてるのか知らんが、多くの人はそのぶつ森マンセー
カキコを見て引くぞ。
- 381
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:15 ID:rjpu77ec- それと、どうぶつの森は一人でもいいけど、やがては
同じ同好会(笑)の仲間(本物の人間っすよ)の村に
「おでかけ」すると、さらに楽しさ無限大。
ネットゲーもいいけど、こういう通信というか、交換
ゲームというのもハマるね。
時間は自由だし。ただ、住人が友達(本物の人間っすよ
:どうぶつの森の話をすると、ゲーム中の友達なのか、
本物の人間のことなのか文章がわかりにくくなるぅ)
の村に引越してしまったり、友達から自分の村に
あったアイテムを強奪されたり、荒らされたりする
こともあるけど・・・。
プラス、ゲームボーイアドバンスに出張可能!!
ただ、まだ俺はゲーム中では借金王なので、返して
から優雅にアドバンスへ「旅行」しようと決めて
いるのでまだ行かない。こういうやり方も自由に
できるのがこのゲームの良いところ。
シーマンとかシェンムーも、これくらい徹底して
欲しかった。
- 382
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:17 ID:IZaSGZnz- ぶつ森のこういうマンセーコメント見ると
つくづく「お前らシェソムーやってみろや」と思うな
アンチにクソゲー言われてるからやらんだけちゃうんかと。
- 383
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:17 ID:FRICoQoh- >>379
漏れは、毎日朝と、
夜と寝る前になぜか自動的にプレイしちまう。
今日の朝も、8時半にまず昨日手に入れた、化石を
手紙に送付して博物館に送る。(計四個)
そしてちょっと歩いたら、また化石発見でまた送付。
で、今度は郵便受に手紙が。(プレゼント付の、動物達からの手紙)
なんかうれしいね。お礼でも書かないとな。
で、たぬきち屋に行くが、9時から開店なので、閉まっててへこむ。
そろそろ時間なので終了。
こんな感じでやってるよ。
ところで一つ気になるのだが、
主人公に木の実食べさせたりできるけど何か意味あるのかな?
あと蜂に刺されまくると死んじゃったりする?(ゲームオーバー?)
- 384
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:20 ID:DSwNkz8j- まぁ>>382はどうぶつの森をやってないがな
- 385
:空白[sage]:02/01/17 12:21 ID:v7pSBih0- 借金返すとその達成感からゲームやめてしまう人がいる。>ぶつ森
漏れの友達。
- 386
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:21 ID:NxncFHNa- てーか痛すぎるコメントを読むにつれ、思いっきりヒッキー趣向の
ゲームに思えてきた。実時間同期をそこまでマンセーするとは、、、
そーいえばシーマンも同期してるな…
- 387
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:23 ID:1D6knMhQ- ぶつ森よさげだね。
ただ同居人も居ないし、時間もあまりゲームに割けれないのが
購入を躊躇する理由かな。
学生時代だったらよかったな。
- 388
: [sage]:02/01/17 12:24 ID:Ah3Ye4M1- >>386
いや、俺は一人で黙々と遊んでたけど、すぐ飽きたよ(笑
家族や恋人など一緒に遊ぶ人がいないとなかなか辛いゲームだと思う。
- 389
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:25 ID:rjpu77ec- >>380
確かにちょっと熱くなりすぎたかも。まぁ、たまにはいいじゃ
ないか。X−BOXがどうのとかいうより。
- 390
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:26 ID:QaO/D2J4- 横須賀におでかけしてぇ〜
- 391
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:26 ID:FRICoQoh- スマデラとどっちが面白いのだろうか?
漏れは今はぶつ森+だけど。
スマデラ売ろうか悩み中。
(スマデラ、隠しキャラ一人出しただけコントローラー一つしかないので対戦できん(泣)
その内、ぶつ森+のほう飽きるかもしれないし・・・
- 392
:つーかごめん。[]:02/01/17 12:29 ID:rjpu77ec- ゲームキューブが個人的に大ヒットだったので、つい
熱くなっておもいのたけをぶつけてしまったが、悪かった。
確かにここでは、熱すぎる表現=信者とかなんとかに見ら
れてしまう。
まぁ、そんだけ夢中になれるほど(個人的にだよ。買え
とか押し付けているわけじゃないよ)ゲームキューブは
良かったということだな。
宣伝してるとかじゃなくて、純粋にキューブに対して
熱くなっているだけなので、その辺は人情として理解
しとくれ。
- 393
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:31 ID:2FYoXxuy- >>392
熱くなるのは問題なし。押付けたら大概嫌われる。
- 394
:凧酢[]:02/01/17 12:34 ID:hZZn9nSA- どうぶつの森の女子供クサイ絵柄を、オレの脳が受け付けてクレナイ。
- 395
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:38 ID:bMB6pt5f- >>394
女の子が一緒にやろうと誘ってきたら受け付けますか?
- 396
:凧酢[]:02/01/17 12:39 ID:hZZn9nSA- >>395
もちろん・・ハァハァ
- 397
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:45 ID:BMhzwfqQ- >>391
スマデラDX、すごい良いゲームなのはわかったし、
対戦なら相当面白いだろうなー、とか思ったけど、
対戦できる相手がいないから売ってしまったよ。
というかゲームの上手下手が結構でちゃうんだよね。
で、やたら賑やかな雰囲気のゲームだから、
一人で遊ぶにはゲームと自分とのテンションが合わず、
飲み会にいっても一人冷めてる自分みたいな感じで、キツかったです。
動物の森は間違いなく面白いんだけど、
これも環境選ぶゲームだよね。
ほんと、一人より二人で遊ばないと、良さがわかりづらい。
でも二人とかで遊べる環境なら是非遊ぶべきだと思う。
おれは今動物番長を期待大にして待ってるよ。
- 398
:ぷち[にゅ!]:02/01/17 12:50 ID:N3F8bCrT- 「冷蔵庫にプリンが入ってます」
- 399
:名無しさん必死だな[]:02/01/17 12:52 ID:NxncFHNa- スマデラって一人でも違うゲームとして楽しめるんじゃないの?
今週末会に行こうかと思ってたんだけど、コントローラも買い足しと
いた方がいいのかな?
- 400
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/17 13:06 ID:3JwDYhdl- >>398
あはははははhhっはあはははっははっははっはははっはははは
がははっはしゃははっは
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0074059963226318秒で処理完了