【SEGA】Nintendo総合スレ105トライフォース【ナムコ】

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:25 ID:cqPzMPyG
SCEの先行き不安から
任天堂のもとさや現象が起こり始めてる?

402名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:26 ID:3dlRf4G+
セカンド育てるのと同時に技術力のあるところを買おう
じゃないとMSとコナミに買われちゃうよ

403名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:27 ID:3dlRf4G+
SCEはPS3が迷走しそうなんだよな
完全にオンライン専用っぽい
そこまで行かなくてももうゲ−ム機じゃない

404名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:27 ID:cqPzMPyG
デュアルハーツのどこがゼルダなの?
まったくダメダメ。

405名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:29 ID:frGu0V8V
PS3はPS2、1の互換がなかったら即死だろ。ありそうだけど。

406名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:29 ID:1N7oFAq8
もとさやっても、手遅れでは

407浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 01:29 ID:vogawvhd
>>404
どうだったい

408名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:29 ID:cqPzMPyG
PS3って1、2互換ないと意味なし

409浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 01:30 ID:vogawvhd
>>408
あるぞ

410名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:32 ID:3dlRf4G+
デュアルハーツやった人感想を聞かせて

411 ◆gccccrW6 []:02/02/19 01:33 ID:sLVToDsm
>>408
早くも互換性をつけるらしい
よっぽど失敗するのが怖いらしい(ぷ
まぁ無かったら売れない事確実だから(ぷぷ

412名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:34 ID:6Yq46+hs
>>411
マジで?
だったらPS2買わんとこうと思うんだけど。

413浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 01:35 ID:vogawvhd
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < なんだね>>1は シャブ中かね?
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪


414名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:35 ID:jL0H07fy
最近gcccって以前のキレが無いなー。もっと頑張れよ。

415名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:36 ID:Gzif06O5
力=任天堂
知恵=ナムコ
勇気=セガ

これだと任天堂がガノンドロフだ

416 ◆gccccrW6 []:02/02/19 01:36 ID:sLVToDsm
>>412
うむ、買わなくていいぞ。
お前はよく待った。あと数年ぐらい待てるはずだ。
だからGC買っと毛

417名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:36 ID:3dlRf4G+
プチガノン

418名越インタビュー[]:02/02/19 01:38 ID:hjIrTR7S
>>296

―ゲームキューブをプラットフォームに選んだ理由は?
名越 う〜ん、もちろん色々理由があるんですが、ボクにとって任天堂ってのは、
ハードメーカーというよりも、やっぱり世界一のソフトパリッシャーなんですよ。だから、どうせプラットホームを移るのであれば
世界一のソフト会社の考え方を勉強してみたいっていうふうに常々思ってました。

―勉強。
名越 うん、やっぱりボクは結果や売上が物語っているように彼らに及んでないって思ってるから

―それはソフトの質とか技術とかいう話ではナイですよね。ゲーム作りの方法とかでなく広め方とか売り方とか姿勢とか…
名越 そうそう。全部含めて本当の意味でのプロデュース作業っていうのかな。
それを学ぶ相手として任天堂さんを選んだ、という意識は大きいと思います


419名越インタビュー[sage]:02/02/19 01:38 ID:hjIrTR7S
―実際に関わってみてこれまでの印象はいかがですか?
名越 う〜ん、セガと任天堂ここが違うとか、こんな特殊な技術が!っていうことはないんですよ。
もちろん若干はありますけど、それよりは企業理念とかゲームに対する考え方のほうが違ってて面白かったですね

―説明しづらいと思いますが、たとえばどういうところでしょう
名越 難しいなぁ(笑)たとえばそれは玩具メーカーとしての考え方、みたいなものですね。
話をして面白いのは特定のゲームをテーマに語っていても、僕らとはどこか違うんです。
それは何が違うんだろうと考えてみると、たぶんゲーム機に対する考え方なんですよ。
ゲーム機の存在自体に対する感覚が違うというか。やっぱり、発想が玩具からスタートしている部分とか、
そrはもう、GBAとか周辺のも全部含めてなんだけど、そういうところがたぶん、違うんですよ。
なんというか、彼らはボクより外から見ている気がして、そういう部分は興味深いですね。

―なるほど
名越 あと、端的な感想としてはゲームの事画を好きな会社なんだって印象がありますね。
結構年齢がいった人でも(笑)、ゲームの事を良く知っている。
まぁ自社の製品の事を知っているのは当然かもしれませんが、自分の親位の年齢の人がゲームが受け入れられた理由や
失敗した原因なんかをキチンと分析されているのは素直に凄いなぁと感心しました。
トップの山内(博)さんを含めて、ゲームを生業にする事を喜んでいる集団なんだな、っていうこを凄く感じましたね。


420名越インタビュー[sage]:02/02/19 01:38 ID:hjIrTR7S
―そういった役割のなかでセガとしてはどういう役割を担っていく事になるんでしょうか。
名越 まずはユーザー層の拡大ですね。宮本(茂)さんなんかと話してると凄く感じるんですけど、
任天堂さんとしては年齢層を限定しているハードであるというイメージを払拭しようとしている。
だから、「スマブラ」や「ポケモン」を遊んだ後で一定の年齢になったら卒業するようなハードにはしたくない。
そういう意味で、セガにかけられている期待は大きいと思います。
あと個人的な意見ですが任天堂じゃない会社が任天堂に刺激を与えるという事を考えたときに、セガの参加は面白いんじゃないかと思いますよ。

―そうですね。ちなみに名越さんがプラットフォームを選ぶときっていうのは選択に悩まれたんですか?それともすんなりと?
名越 ボクはもう即決でした。逆に「お前はこっちやれ」って他のハードを言われたら、ひと暴れしようと思ってましたから(笑)

―(笑)


421名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:41 ID:3dlRf4G+
└(゚Д゚)┘ 保全sage
 ┘ └

422名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:42 ID:xIt3jQR1
名越氏は強烈な宮本信者


423名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:42 ID:akpXbTxE
>>415
ディンだという見方もある

424名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:43 ID:le4G5oOR
なんでそこまでの妊娠なのか不思議だ


425名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:46 ID:724s14e9
名越さん、う〜ん、が多すぎ。

426名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:46 ID:15RX7rhh
任天堂を誉める言葉ってみんな同じだね
たまにはGCが1番売れるっていう電波はいないのか?
イマジニアみたいな

427名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:47 ID:t5lVlHCR
>>425
まぁ、DC撤退をアルカディアにて、
一番肯定的に語っていた人ですからね。

428名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:47 ID:/3lePEkL
この感じだと、avは引き続きGCでソフト出してくれそうかな。

429名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:48 ID:le4G5oOR
イマジニアはしぶとい会社だなー
なにで稼いでるのか摩訶不思議

430名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:48 ID:VvvZ9Akq
キャリバー2の基盤って発表されてんの?


431名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:49 ID:xIt3jQR1
DC撤退が決まった時に小躍りして喜んだらしい
喜んだ他のやつは水口

432名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:49 ID:BXCvH7/a
GC基盤も出ることだしAVはやってくれるでしょう
じゃないとそのためにGC買った自分が報われないYO

433名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:51 ID:hjIrTR7S
>>430
ロケテストまでやってるから流石にシステム246で決定でしょ。
まぁ、3機種同時発売を謳っているからあんまり気にならないけどね。

434名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:52 ID:aEeSqrDl
キャリバー2はシステム246って発表されてたと思う。

435名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:52 ID:xIt3jQR1
名越氏は学生時代にスーマリにはまりまくって任天堂の入社試験に応募しようと
思ったらしい。しかし東京に開発ラインがないことで断念、セガに入社
という経歴を持つ。宮本さんを尊敬していることは有名。セガ1の任天堂ファン。


ちなみに中氏は一度セガをやめた時に任天堂から声がかかると思って
他の誘いを断り続けてず〜っと待っていたらしい。結局声がかからず
アメリカへ

436名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:53 ID:zDveXA81
>>430
246

437[]:02/02/19 01:54 ID:KCtTnTg6
>>435
妄想妊娠もここまでくると重症だな(藁

438名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:54 ID:pkP+7HwP
あいくわらずすごいレスのつきにっぷりでしゃそね;。

439名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:55 ID:/3lePEkL
>>437
これ妄想じゃないはずだよ。
どこかの雑誌に載ってた。

440名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:55 ID:BXCvH7/a
>ちなみに中氏は一度セガをやめた時に任天堂から声がかかると思って
>他の誘いを断り続けてず〜っと待っていたらしい

。・゚・(ノД`)・゚・。



441名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:55 ID:xIt3jQR1
ちなみに中氏はDC撤退に最後まで反対。
一方香川氏は「このままDCを続ければセガは潰れる。別に潰してもいいよ」
と言って応戦

442名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:56 ID:xIt3jQR1
中氏のくだりはニンテンドードリームのインタビューに載っていたよ

443430[]:02/02/19 01:56 ID:VvvZ9Akq
246なんだ。433の言うとおり3機種同時発売だから気にならないけど。
GC先行で発表されたから、ちょっとだけ気になったよ。
トライフォースでなに出してくるかなって?


444名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:57 ID:iq9yvfyd
>>437
事実

445名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:57 ID:aEeSqrDl
中さんはDC好きっぽかったもんなぁ。
その割りに撤退も早かったが(苦笑)

446名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:57 ID:cqPzMPyG
なぜ任天堂のゲームは長く愛されるか
長く売れるか、よく考えてみろ
そうすればおのずと道は見えてくる

447名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:57 ID:dqyWvm8i
>>437
名越氏が、自ら語ってた気がする

448名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:58 ID:BXCvH7/a
>ちなみに中氏はDC撤退に最後まで反対。
>一方香川氏は「このままDCを続ければセガは潰れる。別に潰してもいいよ」
>と言って応戦

これは香山の方が正しいかもしれないけど
中さんの気持ちは良く分かるなぁ
立場は全く違うけどもし任天堂がゲ−ム機撤退したら・・・
自分はゲーム卒業だな

449名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:59 ID:xIt3jQR1
ちなみに中氏がセガを退社したのは初代ソニックを作ったあと、実家に帰る
途中に任天堂の本社に立ち寄り(外から眺めただけ)
「ここで働くかもしれない」
と感慨にふけっていたらしい。



450名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:59 ID:/3lePEkL
香山は外様だからね。

451名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 01:59 ID:ir+SabXG
いつかソニチでDC2出すとか言ってたしねえ。

452名無しさん必死だな[]:02/02/19 01:59 ID:qAyqTB00
中はわざわざ本社の前まで行って「ここで働くのか〜」と物思いにふけってたらしい...

453名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:00 ID:BXCvH7/a
よく考えろ
ヒントは 晴れた日に川の中の石を眺める だ

454名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:00 ID:/3lePEkL
>>449
>>452
ケコーン

455名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:01 ID:BXCvH7/a
>>449
(´ー`)y−゚゚゚ いい話だなそれ

456名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:01 ID:15RX7rhh
で、中ほどの男になると任天堂は中途採用してくれるのかね?
チームごとでもいいが。
採用されてもただの平か?

457名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:01 ID:qAyqTB00
ぎゃー被った...

458名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:02 ID:xIt3jQR1
名越氏は連載を持つゲーム批評に編集者に頼みこんで
宮本氏との対談を実現している。
DC撤退がまったくみえてない時期のことだった。



459名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:04 ID:BXCvH7/a
>>458
名越って 漢だな

460名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:04 ID:xIt3jQR1
>>456
昔の話だからね。
しかも、中氏の知人のたいしたこと無いやつが任天堂から声がかかっていたらしい
「じゃあ俺も!!」と中氏は思ったのかも

461名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:04 ID:qAyqTB00
任店はデザイナーとかプログラマとかは雇うことはあっても
ディレクターは雇わなそうだよね。候補はいっぱいいそうだし。

462名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:04 ID:6Yq46+hs
ナイツキボンヌ

463名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:05 ID:BXCvH7/a
ソニックの大ヒットを妬んで声をかけなかったんじゃないのか

464名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:05 ID:xIt3jQR1
名越氏はSFC時代にセガのアーケードとSFCを繋ぐという大胆な企画を
提出したが即却下をくらったらしい

465名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:05 ID:7QkPDd+R
誰かGBソケットがどうなったか教えてください!!

466名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:06 ID:i071f3wf
チュン、ああいう下品な人のことは
ニンテンドーの上層の人は嫌いでょ

467名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:06 ID:aMSOm4uv
>>463
任天にはマリオがあるんだからそんなことはないだろ

468名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:07 ID:xIt3jQR1
>>463
ソニックが大ヒットしたのは
その後に中氏がアメリカに渡ってかららしい
ジャック〜を作ったやつの会社に入社していた

469名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:07 ID:Fnt4O4Ar
全然話題変わるんだけどウイイレってGCで出ますか?
PS2で6が発表されたけどGCはどうなんだろう。


470名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:07 ID:dqyWvm8i
>>464
漢だ

471名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:07 ID:hjIrTR7S
>>464
漢というか、馬鹿というか…(笑


472名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:07 ID:BXCvH7/a
でもそのおかげでアメリカのシェア半々になっちゃったでしょ
愉快ではないと思う

473名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:08 ID:/3lePEkL
>>469
GBAでウイ・イレが出ます。

474名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:08 ID:aMSOm4uv
>>464
でも浪漫を感じるな(w

475名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:08 ID:cTZfr5JI
名越ってどんなゲーム作ったのよ?

476名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:08 ID:xIt3jQR1
>>469
実況が任天堂系
ウイイレがPS系
ということになっていたので無いと思うよ

477名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:09 ID:BXCvH7/a
>ジャック〜を作ったやつの会社に入社していた

ジャック・・やめてよかったな中たん

478名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:10 ID:BXCvH7/a
ほんと名越は会社ごと買ってやれ任天堂

479名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:12 ID:aEeSqrDl
意外とセガってサードパーティとして有力?

480名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:12 ID:xIt3jQR1
ソニックの続編を作らないことを条件に入社していたが
とんでもない大ヒット(北米でね)になったので
結局つくらされた、、、、

名越氏の代表作はデイトナが有名ではないでしょうか?
ちなみにファミ通の柴田さんのマンガでは本宮ひろ志タッチで登場します

481名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:13 ID:d8lvJxdt
お前ら熱く語りすぎだよ(-Д-)y−゚゚゚ 

482名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:13 ID:/3lePEkL
>>479
意外でもなんでもなく有力でしょう。

483名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:13 ID:iq9yvfyd
スパイクアウトとかもあるべ

484名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:13 ID:xIt3jQR1
名越氏は任天堂ファンだがもちろんセガ愛もすばらしく
生涯セガを宣言している

485名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:14 ID:hjIrTR7S
セガオブアメリカでマーク・サーニーと一緒になったってこと?
彼こそ本当の「天才」ゲームクリエイターだろうよ。

486名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:14 ID:Xy648zPR
トライフォースか・・。
妊娠としては聞いただけで胸が高鳴る名前だね。
だからこそ、うまく使って欲しいし、失敗したと言われない展開を望みます。


487名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:14 ID:ir+SabXG
>>484
義理に厚い(・∀・)イイ!

488名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:14 ID:Fnt4O4Ar
>>473>>476
ということはGCでは期待出来ないんですね。
実況はアレだしバーチャは可も無く不可も無くな出来だったし・・・。
また暫くサカゲーは無しか。

489名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:15 ID:cTZfr5JI
マークサニーはマジ天才!

490名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:15 ID:d8lvJxdt
>>480
あんたセガについて詳しいな
一体何者なんだい(-Д-)y−゚゚゚ 

491名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:16 ID:sKossmp/
アメリカ行った中を、当時SOAに居たマークが誘ったんじゃなかった?

492名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:16 ID:xIt3jQR1
>>485
そうそう、名前がでてこなかったよ

ちなみに中氏の日本のセガ復帰は確か2000年

493名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:17 ID:/3lePEkL
代表作・経歴
中氏:http://sega.jp/studio/st.html
名越氏:http://sega.jp/studio/av.html

494 [sage]:02/02/19 02:19 ID:j9fC7Map
やっぱり、すくえあだけは許してもらえないのね。

495名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 02:19 ID:aEeSqrDl
そうかそうか、有力か。セガ好きとしては嬉しい限り。

実況ワールドサッカー2002は全機種で出てるだね。

496名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:19 ID:qAyqTB00
みんなニンドリ読み過ぎだよ!

497名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:20 ID:d8lvJxdt
│w・) あんた達素敵だよ 熱いね
│⊂)

498名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:20 ID:cTZfr5JI
聖書だもん!
セガ信におけるBeepみたいなもんだよ

499浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 02:21 ID:vogawvhd
ニンドリの読者ページは相変わらずかい?
最近買ってないからわからん

500名無しさん必死だな[]:02/02/19 02:21 ID:d8lvJxdt

          _____
      /        /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
      |●     ●| .|
      | ̄ () ̄()  ̄| .|\ 
      | ̄▽ ̄▽ ̄|/ \|
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄
       500

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:49更新
0.0074357986450195秒で処理完了