【SEGA】Nintendo総合スレ105トライフォース【ナムコ】
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 05:54 ID:yNGNX5Fz- GCはスティックはいいけどトリガーが。。。
スマブラのガードでしかつかってないせいかもだけど
マリカーでたらあの感触の価値が出てくることを祈るざます
- 602
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 06:06 ID:ir+SabXG- >>599
ただなあ、VFにはヒットエフェクトないが鉄拳にはある。
あと、鉄拳は一部のキャラがビームとか出すから、
その変が難点。
- 603
:閑人[sage]:02/02/19 06:07 ID:zmVXhiBi- 正解はキャリバーvsラストブロンクスでした
- 604
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:09 ID:mvCoo4a1- >>603
それのほうが実現可能っぽいね、世界観以外は
- 605
:名無しさん必死だな []:02/02/19 06:09 ID:MvUiyHfK- 真相はリッジvsデイトナvsF−ZEROです。
- 606
:閑人[sage]:02/02/19 06:11 ID:zmVXhiBi- もしくはゾンビからオヤジを守るゲームとか
どっちにしろ実現しても誰も喜ばないという罠
- 607
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:12 ID:/vVKw0uh- >>605
それ勝負にならんだろ…
- 608
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 06:13 ID:IDYiCjJc- >>605
周回遅れのリッジ&デイトナマシンがFZEROマシンに追突されて大破します。
- 609
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:13 ID:Xy648zPR- 事実はマリオvsピカチュウvsソニックvsナイツvsワギャンvsクロノアのパネルでポンGCです。
- 610
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:15 ID:akpXbTxE- ワギャン懐かしい。。。
そっくりなゲームで仮面の忍者花丸とかいうのあったな
- 611
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:17 ID:2Fcyizgq- くるくるくるりんとかトライフォースでありそうじゃない
- 612
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 06:17 ID:IDYiCjJc- つーか単に基盤共同で作るってだけだべ?
任がACに来るとかっつーのは妄想だべ?
- 613
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:17 ID:yNGNX5Fz- ネタバレだけど、
実は動物の森のUFOキャッチャーだよ
- 614
:名無しさん必死だな []:02/02/19 06:18 ID:MvUiyHfK- ワギャンのしりとりやりてえ。
「う」のときいのしし選ぶと「うりぼう、なのか?!」なんつって。
- 615
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:18 ID:/vVKw0uh- >>612
ナムコ・セガのACゲーをGCに持ってきたいから任天堂が
協力したというだけのことだろ。
- 616
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:21 ID:akpXbTxE- >>614
あったね、そんなの
いろいろあったはずけど思いだせん
- 617
:名無しさん必死だな []:02/02/19 06:22 ID:MvUiyHfK- >>616
「くじら」を選ぶと「しおふき」なんてのもあった。
- 618
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:22 ID:2Fcyizgq- あれのおかげでゴリラをシルバーバックともいう事を知った
- 619
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 06:24 ID:dnnQb2N5- つーかナムコとセガがそれぞれGC互換基盤を出すんだろ。
- 620
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 06:24 ID:IDYiCjJc- >>615
だべ?
- 621
:閑人[sage]:02/02/19 06:30 ID:+iGhqkmg- トロッコをタイヤつきふろと読ませるワギャンに脱帽
- 622
:全ての謎が解けた![金田一一]:02/02/19 06:35 ID:svtwDGCs- セガとナムコが抱える最大の問題はゲームセンタの不調ではないか。
共にバブルの時に拡張路線に走り、未だに赤字店舗を処理できないでいる。
アーケード事業の再生は両社にとって最重要課題である。
そこで任天堂がACに戻ってくれば両社が苦手な低学年への市場拡大が期待できる。
任天堂にもその見返りとして高年齢層へのアピールと両社がもつAC作品の移植による「子供向け」イメージからの脱却が期待できる。
もう「鉄拳vsVF」しかない!!!
山内爺ちゃんの名にかけて・・・。
- 623
:閑人[sage]:02/02/19 06:54 ID:+iGhqkmg- どうでもいいがトライフォースが何の事か今分かった
- 624
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 07:16 ID:U8c/t/RJ- >>623
なに?
それは、まだみんなが気づいてないことかい?
- 625
:閑人[sage]:02/02/19 07:17 ID:+iGhqkmg- みんながとっくに気付いていてもう話題にもしなくなってた事です
- 626
:名無しさん必死だな []:02/02/19 07:20 ID:MvUiyHfK- 閑人には知恵と勇気と力が足りない。
- 627
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 07:30 ID:LFOw+XVS- さすがだ 神
- 628
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 07:32 ID:Fb7ZXSHw- ナムコは鉄拳VSバーチャを始める前に鉄拳のブランド回復をした方が良いと思うが。
- 629
:全ての謎が解けた![眠い・・・]:02/02/19 07:36 ID:svtwDGCs- >>閑人
山内爺ちゃんの「ハッタリ発言」だといいたいのか?
- 630
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 07:42 ID:U8c/t/RJ- http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi%3fboard%3dgamenews2%26y_number%3d1287
なぜナムコは「男として」と訳されますか?
- 631
:閑人[sage]:02/02/19 07:45 ID:+iGhqkmg- 違います
任天堂・セガ・ナムコが業務提携する事を今知ったのです
わはははははは
- 632
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 07:46 ID:0Unnc7wv- >>630
朝から禿ワラ
- 633
:全ての謎が解けた! [ハングル講座]:02/02/19 07:49 ID:svtwDGCs- >>630
朝鮮語で「ナム」が「男」の意、ちなみに女は「ヨ」。
- 634
:セガ最強[]:02/02/19 08:00 ID:RZB2Ib5T- 俺も今さっき知った
まじかよ
セガは箱の互換基板を捨てるのか
今の所は箱買う気ないからどうでもいいけど
業務用基板に任天堂がからむということは、次世代機はこの3社でこの基板互換のコンシューマハードも作るのかね?
そうだったらSCEから天下取り返すかもな
- 635
:セガ最強[sage]:02/02/19 08:01 ID:RZB2Ib5T- なんだ、次世代じゃないくて、この基板がGC互換みたいなもんなのか
- 636
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:05 ID:mvCoo4a1- >>635
みたいなものじゃなくてそのものです
- 637
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:05 ID:fGu1HGg2- >>622
別に任天堂はリスクの高いACに戻ってまで子供向けイメージの脱却なんかにこだわらんと思う
大体、その気になれば高年齢層向けのソフトも出せるだろうよ
例えばFE、オウガというシミュレーションRPGの最高峰が両方ともあるわけだし
昔のソフト資産にも良いのはあるぞ、例えばファミ探とか
- 638
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:07 ID:mvCoo4a1- トライフォースはGBA使ってなんかやりそうだね
- 639
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:10 ID:khXgk1Cd- GC互換基板は22日にモックアップモデルが出て
イメージビデオ流してお茶をニゴすだけ
数年後、あの話どうなったの?という感じでは?
- 640
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 08:10 ID:Tn+zvi6T-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 伝説の聖三角トライフォースが今一つに・・・・・・ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ニンテンドー
▲
▲ ▲
セガ ナムコ
任天堂=力・知恵
セガ=勇気
ナムコ=(・∀・)?
- 641
:名無しさん必死だな []:02/02/19 08:12 ID:MvUiyHfK- 任天堂=力自慢
ナムコ=知恵おくれ
セガ=勇み足
- 642
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 08:12 ID:CCxGNcnQ- >>640
さむっ
- 643
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:12 ID:akpXbTxE- >>639
モックアップではなく出力可能なプロトタイプらしいですがね
そんなかんじになった基盤って前例あるの?
- 644
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 08:12 ID:47f334Uj- ナムコ=色気
- 645
:全ての謎が解けた![俺何気に四言語OK!!]:02/02/19 08:15 ID:svtwDGCs- >プリクラカードe
>プリクラのカードe版
>GBAで読みこむことでゲームキャラクターに自分の顔を貼り付けられる
水無月から・・・。
こんな展開も可能かと。
- 646
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:22 ID:AX6PBJUl- >>645
正直そんな展開どうでもいい。
- 647
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/19 08:23 ID:47f334Uj- 正直水無月はボックス野郎以外どうでもいい。
- 648
:名無しさん必死だな []:02/02/19 08:25 ID:MvUiyHfK- まずないだろうが、ゲーセンにF−ZEROがでたら、
しばらく行ってなかったゲーセンに確実に行く。
- 649
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:26 ID:fGu1HGg2- >>648
横にズラーッと30台も筐体並べるのか?
見てみたいな
- 650
:@[]:02/02/19 08:30 ID:U8c/t/RJ- GCに優先的に移植するのが前提のアーケードゲームはこの基板を使うってことだよね?
なんか、ソニチとAV専用基板になりそう。
どっちにしてもPS2互換やX互換に比べたら使われること少なそうだな。
- 651
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:31 ID:3C2UvmuZ- 新しい遊びの提供なんだから
そこらの続編出してたんじゃ意味ねえ
- 652
:@[]:02/02/19 08:31 ID:U8c/t/RJ- ALECK64よりはましになるよね?
- 653
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 08:31 ID:LFNvvw0S- 基板いくつも抱えてもしゃあないからGC基板に統一されていくのは見えてるがな。
- 654
:名無しさん必死だな []:02/02/19 08:32 ID:MvUiyHfK- 鉄拳vsVF4よりもF−ZEROvsソニックだな。
- 655
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:33 ID:AX6PBJUl- >>650
俺もそう思ってたんだけど、これってもともとはナムコとセガの包括提携の一環じゃん?
そこで共同基盤作ろうっていっててのことだから、ある程度力いれてくると思われる。
- 656
:全ての謎が解けた! [寝る]:02/02/19 08:34 ID:svtwDGCs- >>650
そこの君!PS2互換はともかくなぜX互換より使われないと思う?
アホかと、馬鹿かと
自分に「様」つけれるお前もどうでもいい。
- 657
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 08:36 ID:LFNvvw0S- わかってない奴がいるようなので教えてやるが、
XBOX基板ってのはセガとMSの提携交渉の名残なのね。
で、その提携はとっくにポシャったわけだが
そのうえでの昨日の任天堂、セガ,ナムコの提携発表なんだから
これがどういうことかわかるよな?
- 658
:酢ピクミン[]:02/02/19 08:37 ID:9aJ6NxGV- GameSharkがGCにも登場
http://www.planetgamecube.com/hardware.cfm?action=profile&id=125
- 659
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:38 ID:+FW40jOL- 任天堂の8000億という金はみんなに配るための金じゃなくて、
みんなからボりにボった金がそれだけ貯まりましたってだけなんだけどね。
くれるわけじゃなくて貯めてるだけだから。
金持ってるからって、そいつと組むとうまくいくって
わけでもないよーな気が。任天堂は金をふんだくるが、ビタ一文出さない。
だから貯まってるってだけで、その分け前に与れるわけでもなんでも
ないのに。なんでよってくかね。大金持ちの任天堂にすり寄ってオイシイ目
見ようと一緒にいたら自分が金出させられる羽目んなって任天堂の貯金が
また増えたと。
店頭にうまそうなサンプルが出てて、こりゃうまそうなメシ屋だと思って
入ってったら、自分が切り刻まれて皿に並ばされちゃう。
気が付いたらまた任天堂の貯金が増えてましたとさ。
あの貯金って実は馬鹿を吸い寄せるためのエサか何かじゃないの?
エサ食おうと思ってよってく企業を食い物にするためのワナ。
- 660
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:38 ID:U8c/t/RJ- > SEGAは開発部によって力の入れてるハードが異なるので
> それぞれの部によって基盤を使い分けるんじゃないんですか?
今のところ解っている範囲では、
SEGA-AM2とワウエンターテイメントがXbox互換機版でアーケード
用のゲームを作っているようです。(ひょっとしたらヒットメー
カー、セガロッソも。)
SEGA-AM2・・・アウトラン2、バーチャコップ2
ワウエンターテイメント・・・THE HOUSE OF THE DEAD3
ヒットメーカー・・・パワースマッシュ3、クレージタクシー3?
セガロッソ・・・セガラリー3
NGC互換機版は多分、ソニックチーム、アミューズメントビジョン、
オーバーワークスというところでしょうか。
- 661
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:39 ID:mvCoo4a1- GameSharkってなに?
- 662
:閑人[sage]:02/02/19 08:42 ID:+iGhqkmg- http://www.gameshark.com/
- 663
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:42 ID:akpXbTxE- >>660
ひょっとしたらの後のはわかんないんじゃないの
オレ的にはコストパフォーマンスの高さってのが売りになると思うんだけどね
- 664
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:43 ID:U8c/t/RJ- >>656
要するに、ナムコとセガなわけでしょ?
GC参入してるセガの開発会社よりX参入してる方が多くない?
しかも、アーケード向きのソフトが多そうじゃない?
AVはともかくソニチはアーケードに力入れるってかんじじゃないでしょ?
だからX基板より使われないのでは?と思ったんだが。
- 665
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 08:44 ID:LFNvvw0S- XBOX基板は提携の名残だっつーのに。
新しい企画はGC基板へ移行やでぇ。
- 666
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 08:45 ID:LFNvvw0S- まぁ、ソフト不足のXBOXにゲームを出せばそれなりに売れるから
セガに旨味はあるとも言えるが。
- 667
:閑人[sage]:02/02/19 08:46 ID:+iGhqkmg- 来るな スレが汚れる
- 668
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:47 ID:JMYSbRKq- 直リンしたら変なとこに飛ばされてしまいました
回線切ったほうがよろしいですか?
ウィルスチェックかけた方がいいですか?
- 669
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:48 ID:AX6PBJUl- 次世代業務用汎用三次元コンピュータグラフィックボードの共同開発・技術提携
次世代用マザーボードに関して,両社で仕様を策定し,システムを開発していくといった提携。
が提携の基本条項の一つだから、会社的にはトライフォースは大事なはず・・。
- 670
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 08:50 ID:LFNvvw0S- トライフォースで提携するぐらいだから
当然GCでもソフトを出さないと旨味がないよね。
つまり、GCへ注力していくのはこれで決定的。
- 671
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:50 ID:Y0USYHcD- つーかXBOXなんて見捨てたら1番早い
- 672
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:51 ID:wpPAgpLq- >>668
2ch事業化の一環です
- 673
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:51 ID:akpXbTxE- やっぱ名前がいいよな
- 674
:全ての謎が解けた![Macユーザごめん]:02/02/19 08:54 ID:svtwDGCs- 出る出る出る出る、ついに出る♪
- 675
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:54 ID:PThYLrmZ- アイ、ツヴァイ、トライだっけ何語か忘れたけど
- 676
:酢ピクミン[]:02/02/19 08:55 ID:9aJ6NxGV- トライフォースは任天堂・レア・HAL研だと勝手に思っていたので
ちょっとショックです。
- 677
:閑人[sage]:02/02/19 08:56 ID:+iGhqkmg- ドイツ語
- 678
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 08:56 ID:nyN6U32U- もともとGCの要素技術はその殆どが、「安上がりなコンシューマ」を
目的とした技術である気がするのだが。
三社間の温度差は相当激しいんじゃないかと想像する(一社と二社の
間温度差、というのが正確かw)
- 679
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:00 ID:akpXbTxE- >>678
ゲーセンはなんか状況厳しいらしいし基盤だって安いほうがいいんじゃないの?
そんな感じのこと言ってるよ
- 680
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 09:01 ID:pCdeijS7- 処理オチさえしなけりゃいいよ・・・>>基盤
- 681
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 09:02 ID:LFNvvw0S- 安上がりの基板が欲しいんだから利害は一致してるじゃねーか。
- 682
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 09:02 ID:nyN6U32U- 安いほうが当然良いけど、そのために機能を削れないのがアーケードの世界。
安さと機能を並べられたら機能を取る。1台のペイが大きいので。
- 683
:A助様@お兄やん[]:02/02/19 09:04 ID:LFNvvw0S- 必要な機能はそれぞれで憑けるみたいよん。
- 684
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:05 ID:akpXbTxE- >>682
機能って性能のこと?
- 685
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:07 ID:ZtIZ7Hbr- >>683
お前の脳内妄想だろ?
おまえウザイ。
- 686
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:09 ID:mvCoo4a1- CCDがつくみたいだけどなんに使うのかね
- 687
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 09:10 ID:nyN6U32U- 踊るゲームとか。。
- 688
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:12 ID:mvCoo4a1- なるほど、サンバDEアミーゴの続編とか出そうだな
- 689
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:20 ID:kc2Y3EPk- NAOMI2のメインボード
http://segatech.com/arcade/naomi2/mainboard.jpg
GAMECUBEのマザーボード
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010914/mother1.jpg
どちらが安く作れるか一目瞭然
- 690
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:23 ID:nyN6U32U- >>689
おいおい寝ぼけてないか?
- 691
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:24 ID:RU3rvmLy- 寝ぼけてんのはお前だよ。
- 692
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:25 ID:kc2Y3EPk- ふぁ?誰が寝惚けてるんだ?むにゃむにゃ
- 693
:[]:02/02/19 09:31 ID:Z/iGn/wQ- あ、A助たんだ。
- 694
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:34 ID:/wdMA4rV- NAOMIってなんでこんなにチップいっぱい積んでんの?
- 695
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:35 ID:pQn6l9br- GCのコントローラー開けたい
あの変なネジまわすドライバーってどっかで通販してません?
- 696
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 09:36 ID:nyN6U32U- 最初の基本設計力の無さのためです。
- 697
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 10:14 ID:LFOw+XVS- あけられないためです
- 698
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/19 10:15 ID:akpXbTxE- 微妙にずれてる感じだな
- 699
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 10:18 ID:sHXWAMve- アキバで売ってるらしいよ
- 700
:名無しさん必死だな[]:02/02/19 10:18 ID:AAKtOM90- >>695
ここは、どう?
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:49更新
0.007274866104126秒で処理完了