□■ Nintendo総合スレ 124 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:36 ID:faE+KVLx
よっぽどの企画持ってこなければ許さんだろ

702名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:36 ID:nYA/Ee6P
FFが出ない可能性より、可能性は低いと思うでござるよ。
山内社長のお金で作るわけでござるし。


703名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:37 ID:tfjEzjBa
>>689
>>673が俺の>>670に対しての発言じゃないのなら俺の勘違いだし別にいいんだけどね。
>>670は続編じゃないオリジナルだけならインパクトないって話書いただけだから。
少なくともリメイク出すつーのは毎日とかが誰の発言と言うわけでもなく書いてただけだし、
裏取れてるのかわからんつーことな。


704名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:37 ID:tFTuEAf+
FF外伝ならでるかもね。
数字がついてるのはPS2(w

705名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:37 ID:AVvE1vLV
・・・で、これ喜んでる人って妊娠なの?

706名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:38 ID:iT92WeQp
>>704
聖剣2の可能性を示唆する

707名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:38 ID:5xlWNB8i
>>705
SFC時代派の妊娠です。

708名無しさん必死だな [sage]:02/03/10 04:39 ID:xKnzynA5
ネタじゃんなくまじでチョコボ番町希望。

709名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:39 ID:nWFsuR8W
>>705
GC持ってる人はもちろんスクウェア信者の方も大喜びですよ。

710名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 04:39 ID:R3/oiXmX
新作はアンリミテッドサガだってば

711名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:40 ID:G/BzoaTd
ただ■側もここで糞出したら一気に評価落ちるでしょ
話題がでかいだけに
それなりのソフト出すとは思うけどね

712名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:42 ID:faE+KVLx
>>704
それでいい
FFに関しては外伝ついた方が
ドラマゲーにならない気がする

713名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:43 ID:G/BzoaTd
なんか月曜発売東洋経済に書いてある記事らしい

1.GBA向けにスクウェアの過去の遺産をだすのが
 今回の和解の主目的だ。
 スクウェアは2Dを使ったゲームを作れるし、
 任天堂は元気のないGBA市場が盛り上げられる。
2.新会社はペーパー会社で、支配権は河津が握る。
 これはソニコン対策。開発はスクウェア内で行われる。
3.この和解はX箱を脅威に感じたソニーと任天堂の
 歩みよりが大きい。

714名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:44 ID:5xlWNB8i
名前がFF外伝FFUで中身がGBのSAGAテイストならOK。

715名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:45 ID:qh9Bvoft
PS2もGCもアドバンスも持ってるから
どうでもいい

716名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:45 ID:iT92WeQp
>>711
WSCの時と同じく移植しつつ新作を出す寸法でしょ

717名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:45 ID:AVvE1vLV
>>710
だから、そーいうのわけわからないのよ。
スク参入で、遠い意味でゲームとはなにかを答えてきた
宮本氏の立場はどーでしょ?スクが5枚組GCソフトなんてだしたときには、
マイクロソフトに行っちゃうんじゃないかしら?
これって料理長の移動と同じで同じチーム、宮本氏を尊敬する任天堂スタッフも
流れていくのよ。だったら、もうほんとに任天堂が終わる日だよね。

718名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:46 ID:qh9Bvoft
スワンへの対応はどうするのか。
とりあえずかわいそうだから
供給はしばらく続行?

719名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 04:47 ID:R3/oiXmX
河津はムービー使わんから一枚で済むよ

720名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:47 ID:faE+KVLx
>>717
これはこれは
ご苦労様です

721名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:47 ID:G/BzoaTd
宮本さんも重厚長大なゲームが必要なら出すと言ってたとか
なんかのインタビュー記事だっけ?

722名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:47 ID:nWFsuR8W
>>717
アンチ過ぎるよ

723名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:48 ID:5xlWNB8i
>>717
宮本は別段スクウェアのことなんも思ってないんじゃ。
勝手にやれば、ってくらいのもんだと思うけどね。

724名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:49 ID:+XKqyGL5
>>708
チョコボのリアルな悲鳴・・・
飛び散る羽・・・

725名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:49 ID:JolV3TpX
両者の思惑通りに箱は潰れたわけですが

726名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:49 ID:qh9Bvoft
ミヤホンは別に関与することじゃないでしょ
何とも思ってないと思うけど
せいぜい「へ〜社長よく参入許可したね〜」くらいでしょ。


727名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:50 ID:G/BzoaTd
任天堂自身がディスク5枚組みのム−ビーバリバリのゲーム作れと
宮本さんに言えば反発するだろうけど
サードが今あるハ−ドでどんなゲーム出そうが構わないんじゃないの


728名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:51 ID:5xlWNB8i
つか、ギャルゲーの企画であろうとも
面白そうなもので出す必要があれば出すとか言ってなかったか?ミヤホン

729名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:51 ID:AVvE1vLV
>>713
ゲーム雑誌以外はゲーム素人が書いてるから駄目でしょ?
スペック比較とか見たことある?
ポリゴン数とかGCスペックの圧倒的不利じゃん。

730名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 04:52 ID:R3/oiXmX
河津はどっちかといえばシステム重視な傾向だってばよ
一枚だから安心せい

731名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:53 ID:AVvE1vLV
あ・・・・。


ごめん、じゃ寝ます。おやすみなさい。

732名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:53 ID:nWFsuR8W
>>729
なんでそんなに任天堂嫌いなの?

733名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:53 ID:G/BzoaTd
>>729
多分東洋経済の編集者が和解の理由を推測したもんじゃないかね
こんな感じなんじゃないかなって

734名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:54 ID:lQG6SGWu
>>729
GCの理論価を表記してるデータって公式には無いからな

735名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:54 ID:iT92WeQp
他意はないけど・・
>ギャルゲーの企画であろうとも
>『面白そうなもので出す必要があれば出す』
このあたりが不可能に近いコメントにも見えるけどね

736名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:54 ID:nWFsuR8W
寝ちゃた

737名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:54 ID:qh9Bvoft
DVD-ROM2枚組のをそのままGCで出そうとすれば
6枚組くらいになるよね。
これって実質、FFはGCでは絶対に出ないということ。

738名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:54 ID:faE+KVLx
つーか■が五枚組出すなら
僕出てくなんて言う宮本はある意味おもしれーな
ムネヲのような喋り方する宮本が思い浮かんだ

739名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:54 ID:JolV3TpX
GCで出れば何でもって感じですよ。はい

740名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:55 ID:5xlWNB8i
正直、スペック厨にはうんざり…

741名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:56 ID:5xlWNB8i
>>735
ま、自分とこでは作らないでしょうねw

ただ、ジャンルであれこれは言わない人だといいたかったのです。(特にサードに関して)

742名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:56 ID:iT92WeQp
>>737
そういうFFを期待してるの?

743名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:56 ID:nWFsuR8W
>>737
良く理屈がわかりませんよ

744名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:57 ID:G/BzoaTd
GC・GBAになんか出すという事実だけで楽しみが増えていいじゃん
地盤強化になるしサードへの影響も大きいし
来月はトライフォースの発表もあるし

745名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 04:58 ID:v9fV1BHh
http://www.zakzak.co.jp/gamezak/index.html
■任天堂新聞スペシャル
  宮本さんって、そういう人だったんだ対談(準備中)

これまだか?

746名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 04:58 ID:nWFsuR8W
>>744
アンチはその全部が嫌なんだよ。

747名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:58 ID:nYA/Ee6P
つまり、任天堂は来る企画は拒まずという事でござるな。

GC発表時期にこのディスクでムービー入れたきゃ、
複数枚にすれば良いともコメントしていたっけ。


748名無しさん必死だな[]:02/03/10 04:59 ID:iT92WeQp
>>741
逆に、宮本氏を唸らせるギャルゲーの企画(あくまで例え)があれば別なんだけどね

749名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:00 ID:zogRdwCf
宮本氏は「はじめてのおるすばん」がお気に入りらしいぞ。
風の噂で聞いた話だ。

750名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:00 ID:R3/oiXmX
>>744
よーし、聖剣(の開発者)とサガ(の開発者)が来るという予感が当たったからそっちも予想するぞ
カプからウォーザードの続編が出ると見た

751名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:02 ID:faE+KVLx
FF7みたいなディスクの使い方はかなり嫌い。
正直ガッカリしたよ

752名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:02 ID:iT92WeQp
>>749
それをプレイしている事自体がスクープなんだが(w

753名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:02 ID:v9fV1BHh
>>749
そういえば宮本氏は子供リンクがお気に入りいっとったね。

754名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:04 ID:5xlWNB8i
よーし、じゃテクモが箱撃沈で血迷って忍者竜剣伝4をGCで出すと見た。

755名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:05 ID:G/BzoaTd
カプコンもなんかトライフォースで出す可能性もあるとか
宮本さんの海外インタビューなかったっけ?
ぜひなんか出して欲しいよ
パワーストーンとか

756名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:07 ID:zogRdwCf
勢いで書いてはみたものの、俺もそんな宮本氏は嫌だなぁ(w

757名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:10 ID:v9fV1BHh
□社の64機への暴言以来、噂があったり何かがあったりした訳ですが、これを機会に良い方向へ進展していくといいなと思います。
ゲームファンとしては、良質のゲームを生み出すメーカーが手を取り合って色々してくれるのはやっぱり嬉しいものです。
(カプコンvsSNKはとても嬉しかった。ゲームも芝生を越えられるいい例だと思っています。)
クリエイト側がやるべき事は引きずる事ではなくて何かを生み出す事だと信じて、これから何してくれんのかなーと楽しみにしていたい所です。

758名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:11 ID:5xlWNB8i
とりあえずSNKVSカプコンがでるんだっけ?
ま、他にも是非出してほしいねー。

759名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:15 ID:G/BzoaTd
http://www.thegia.com/main/yamoogle-b.jpg

760名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:15 ID:qh9Bvoft
パワーストーンはGCで出るって記事あったような

761名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:16 ID:R3/oiXmX
格闘といえばサンタクロース参入してほしいね、GCに
なんとなく

762名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:17 ID:G/BzoaTd
表示されないね
http://www.thegia.com/index.html

763名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 05:19 ID:nWFsuR8W
かわいいなぁ

764名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:20 ID:/r/whN5e
嫌われてたのは鈴木社長とか武部会長とか坂口氏じゃないの?
今の和田社長とか河津氏は関係ないじゃん。だからかまわんと思うんだが。
結局信頼関係なんて人と人とのつながりだし。それを置いといてゲーム性がーとか言ってもねえ。
河津氏はヒットも生んでるけど、ほとんどシステム重視のマニアックな作品ばっかりだから、
それこそFFみたいなの期待してると肩透かしくらうだけだよ。

765名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:23 ID:YiN1LT0s
GBサガシリーズマンセーだったから楽しみ
正直FFは期待しとらん

766名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:29 ID:G/BzoaTd
FFみたいなの期待してる妊娠てそんなにいるのか?

767名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 05:30 ID:nWFsuR8W
いないだろう。
最初から期待してなかったと言うべきかな?
そういう人はPS2持ってるだろうし。

768名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:35 ID:iT92WeQp
とりあえずFFはPSにくれてやるって感じ

769名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:37 ID:v9fV1BHh
SaGa2はアドバンスが出るまでGBのRPGの指標であり基本である…それくらいの作品だった。映像だけでも。
で、システムが奇跡的に「マイナー」です。売り上げはメジャー。メジャー中のマイナー。
ロマサガ中期まで続いたこの驚くべき状態は、ホントRPGが面白かった時期の象徴のようなものだ。

770名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:39 ID:G/BzoaTd
GBのサガは好きだったけど
ロマンシングが付いてからさっぱり合わん

771名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:40 ID:168TNa8e
サガ3はつまらんかった


772名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:43 ID:/r/whN5e
スクエアと聞いてFFみたいなゲームをすぐ連想すると、肩透かしだろうってこった。

773名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:43 ID:v9fV1BHh
>>771
SaGa3は大阪開発部で河津氏はノータッチだからね。(ロマサガ作ってたし)
そのSaGa3のディレクター?(藤岡氏)が最近作ったのがトマトアドベンチャーなんだけど。

774名無しさん必死だな []:02/03/10 05:45 ID:5ir/EPaE
つうかFFに期待する書き込みなんてあったっけ?
松野FFなら欲しいけど。無理だろうし。

775名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:45 ID:5xlWNB8i
FF 聖剣 ロマサガ FM ってみていくと、今のFFだけ異質だね。

昔は映像重視の会社というよりも、尖ったシステムのゲームを出す会社
だと思ってたんだがなぁ。ある意味今もそうだけどw

776名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:45 ID:YiN1LT0s
GBサガ1→3→2とやったから、3が特につまらんとはおもわなんだ
と逝ってみる

777名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:46 ID:G/BzoaTd
妊娠はシステム重視のマニアックなものの方が喜びそうだけど
偏見か?

778名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:46 ID:168TNa8e
サガ2は絶品でした
3はFFっぽくなってたのでね・・・

779名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:46 ID:TPKFfIfF
昔から明らかに映像重視だったが

780名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:47 ID:G/BzoaTd
7*3ゲット

781名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:47 ID:YiN1LT0s
>>777
偏見です。FF[のシステムは糞だと思った
逆にZのシステムは携帯機に向いてると思った>マテリア

782名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:48 ID:TPKFfIfF
>>777
どっちかっつーとそれはセ川のような
妊娠はシステム重視のシンプルなものに飛びつくような

783名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:49 ID:/r/whN5e
SaGa3はたしか河津じゃなかったような。

784名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:49 ID:G/BzoaTd
まあ歴史的な糞ゲーFF[はシステムも糞だったけどさ


785名無しさん必死だな[sageer]:02/03/10 05:50 ID:nWFsuR8W
今回出るのはRPGって決まった訳じゃないから恐いなァ。

レーシングラグーンGCとかだったりして

786名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:53 ID:168TNa8e
つーかGBAと連動しそうなやつと言えば・・・


787名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:53 ID:5xlWNB8i
>>785
レージングラグーンはRPGだったような・・

788名無しさん必死だな[]:02/03/10 05:54 ID:6lEERJCM
>>777
マニアックであれば良いというのはハズレだと思うが
遊べるシステムの方が受けは良さそう(って単に俺がそうなんだが)

例えば
FF5でジョブの成長とアビリティの組合せを模索するのは良かったけど
FF8のただただ時間を浪費してドローするのは楽しめなかった
複雑なシステム≠遊べるシステム でその辺の見切りはシビア

789名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 05:56 ID:/r/whN5e
でもFF8ってマゾっぽいシステムで河津氏の傾向とは似ていると思うよ。
彼は名作と糞の紙一重のゲームばっか作ってるきがするし(w

790名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:07 ID:G/BzoaTd
FE好きもある意味マゾ

791名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:12 ID:q2ZrO1ix
ttp://www.skiptokyo.com/staff/nishi/skipme/20011208.html
河津氏もこんな感じでプレゼンしたのだろうか。

792名無しさん必死だな[sage]:02/03/10 06:19 ID:v9fV1BHh
>>791
西氏か。
しかし任天はちょっとズレてるクリエイターばっかり寄ってくるな。

793名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:31 ID:G/BzoaTd
ある意味任天堂には作れないソフトだしいいんじゃないかね

794名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:39 ID:LHxYk6bx
レーシングラグーンをRPGじゃないといった雑誌は
廃刊に追い込まれました。

795名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:41 ID:5xlWNB8i
>>794
やはりアンリミテッドレーシングラグーンしかありませんね・・・

796名無しさん必死だな[]:02/03/10 06:49 ID:FkwBCzvm
>>789
まあ、そこら辺は任天堂にダメ出しでいい方に向くでしょ

797一般人[]:02/03/10 06:59 ID:2kqJZ6G+
月末か。
http://www.camelot-soft.com/news/index.html

798名無しさん必死だな[]:02/03/10 07:00 ID:5xlWNB8i
マリオゴルフとマリオテニスか・・

799名無しさん必死だな[]:02/03/10 07:01 ID:G/BzoaTd
それまでは情報出しちゃいけないのかね

800名無しさん必死だな[]:02/03/10 07:13 ID:S4E/vTzM
     力
     ▲
   ▲■▲
知恵     勇気

和が乱れる(´д`)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:56更新
0.00714111328125秒で処理完了