□■ Nintendo総合スレ 142 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな []:02/03/27 01:47 ID:Vmvy75Oe
ヨッシストーリーは、あんまハマれなかった。

操作性は良いのだが、道中にアクセントが少なくてものたりない。
あと独特のゲームシステムのおかげで燃えない・・・。
(ハートをとらんと次のステージ増えなかったり、
ゴールがなかったり、一回のプレイでできるステージ少なかったり
ラスボス弱かったり)

でも一応全ステージ出したんだけどね・・。

802名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:47 ID:EEzheJq5
>>797
連携を強める必要なんかない
セガ信者みたいに悪い方向に向かう

803名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:47 ID:E3pb2WDm
>>799
私も人の家でプレイして衝撃を受けましたよ。
3Dスティックのぐりぐりの感触とともに。

804酢ピクミン[]:02/03/27 01:48 ID:Wfw8WZKT
子供は寝れ。

スーパーマリオブラザーズをやるためだけに、会ったこともないような
他のクラスの奴の家に突然遊びに行くような、そんな小学生時代がいいんじゃないか。

805名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:48 ID:aTFglkd5
ヨッシーアイランドとヨッシーストーリーのギャップは凄かった
何故ああも退屈なゲームに仕上がるのかと

806名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:48 ID:BG23Q2Bd
>>801
ストーリーはねぇ、アイランドが良すぎたっていうのもあるけど、
イマイチだったかな。糞ってことはないと思うけどね。

807名無しさん必死だな []:02/03/27 01:48 ID:Vmvy75Oe
ホームユーザーにまざって
おもろいゲームが好きな大人ユーザーもいる・・・。

ってのが理想かな・・。

原理主義はよろしくない、セガ化するから。

808名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:49 ID:E3pb2WDm
>>800
ワリオランド2は「死なない」というのが
全く緊張感がなくてダメだと思う。
ワリオアドバンスは最高だが。

809名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:50 ID:BG23Q2Bd
>>804
わかるわかる。
そんで、誕生日にファミコンとスーマリをセットで買ってもらう。
うれしかったなぁ。
で、次の日からは友達が続々と遊びに来ると。

810名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:50 ID:IDCpnYlV
「エキサイトバイクGC」だしてほしい・・・

811名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:50 ID:E3pb2WDm
>>805
どっちも手塚ディレクターだよね?

812名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:50 ID:BG23Q2Bd
>>811
ストーリーでは手塚氏はプロデューサーです。
ミヤホンはスーパーバイザーね。

813名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:51 ID:IVBrxBRR
手塚氏は夢を見る島と森も代表作でおじゃったか?
一本だけ凄いギャップでおじゃる

814名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:51 ID:E3pb2WDm
>>812
あ、すみません。

815名無しさん必死だな []:02/03/27 01:51 ID:Vmvy75Oe
>>811
アイランドはミヤホンチェックが途中で入ったらしい。

816名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:51 ID:IINNmPCP
ウチ金持ちだったのかな。もっぱら遊びに来られる側だったよ

817名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:51 ID:aTFglkd5
任天堂みたいな超優良企業になると「自分たちがセガを支えている」みたいには一切思わんから
大丈夫だとは思うんですけどね。

818名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:51 ID:0cAzWW1v
スチャダラのボーズのようなゲーマーでいたい。
伊集院でも中村一義でもダウンタウンの松本でもいいんだけどね

819名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:52 ID:7SZIot5F
オレは友だちが来たタイプだな。
っていうか近所にいる全然面識のないやつが来たことがあった。
「誰だオマエ?」と思うこともない幼稚園あがるまえのオレ。

820名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:52 ID:c9443l1n
>>810
社内開発だったら欲しい・・・。

821名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:54 ID:E3pb2WDm
>>818
ボーズは動物番長もやってるみたいね。
http://www.gpara.com/column/yuki/index.htm

822名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:54 ID:aTFglkd5
伊集院は最近ゲームしてるのでしょうか

823名無しさん必死だな []:02/03/27 01:54 ID:Vmvy75Oe
俺は仲良しグループ内で、親があんまいない家に遊びにいく・・。かな。

うちはうるさかったので、滅多に人が来なかった(W

824名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:54 ID:BG23Q2Bd
ボーズはピクミンブックでピクミン絶賛してたな。

825名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:55 ID:iA7sKOnq
手塚:ヨッシーストーリー
宮本;ルイ−ジマンション

…ま、彼らも俺らと同じ人間だったってことだな

826名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:55 ID:3mNFzNc7
誰にだって失敗はあるさ。

827名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:56 ID:BG23Q2Bd
>>825
宮本;ルイ−ジマンション というのはどうかと。
あんまりミヤホンの手は入ってないんじゃないかな。

828名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:56 ID:U1IP5+AX


829名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:56 ID:IINNmPCP
坂本タンは失敗らしい失敗無さそう。      売り上げを見なければ

830名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:56 ID:7SZIot5F
ミヤホンって時オカからピクミンまで本格的にゲーム作ったのってないの?

831名無しさん必死だな []:02/03/27 01:56 ID:Vmvy75Oe
昔はソフト一本一本に思いいれがあったなぁ・・。
それがたとえエポック社のドラエもんでも。

ムズすぎるの以外、ほとんどクリアした。

積みゲーなんて概念も無かったなぁ・・。
なにせ買う許可は学期末か、クリスマスしかなかったし・・・。

832名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:57 ID:IVBrxBRR
ミヤホンはあの時期ピクミンにかかりっきりなのではないでおじゃるか?
ゼルダにもマリオにも関わらないのにルイージに関わっている
と言うのは考えづらいでおじゃる。

833名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:57 ID:E3pb2WDm
ルイマンとかぶつ森は若手中心ですね。

834名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:58 ID:BG23Q2Bd
>>830
ない。
最近本格的に手がけたのはマリオ64、ゼルダ、ピクミンだけじゃないかな。

835名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:58 ID:yZ0Dul6C
>>808
おれは2が一番出来が良いと思うな。
アクションがとにかく豊富だったし
ステージのクリア方法も多彩。
カラーのオマケに買ったのに出来が良くてびっくりした。
3は絵は良くなったんだが
アクションを1から覚えるのがかったるかったし、
4はボリューム不足なのがいまいち。
まあ、そろそろ普通のマリオがやりたいとこだな。

836名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:58 ID:c9443l1n
森は女性スタッフも多く関わったとか。

837名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 01:59 ID:E3pb2WDm
>>831
エポック社のドラえもんってファミコンのRPG?
あれはキャラゲー史に残る名作だよ。

838名無しさん必死だな[]:02/03/27 01:59 ID:Ng22OEZW
とにかく、一本ソフトでとにかく長く遊んでいたでござるね。
マリオブラザーズで一年以上遊んでいたでござるし。

839名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:00 ID:BG23Q2Bd
ドラえもんはハドソンのやつが印象深い。

840名無しさん必死だな []:02/03/27 02:01 ID:Vmvy75Oe
>>837
いや、SFCの「のび太と妖精の国」

マリオのパクリゲー。
一日で終わったし(当時、マリオワールドクリアに
二週間かかった自分でも・・。)

841名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:01 ID:3mNFzNc7
初めて買ったソフトはそれこそ6、7年遊んだ。

842浪人様[宮地真緒LOVE]:02/03/27 02:01 ID:9o0wnqeJ
ハァー御前等全員しね

843名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:02 ID:aTFglkd5
折れは兄に薦められてプレイしたスウィートホームを恐怖も感じずひたすらやってたなぁ…
今はもう怖くてプレイできない

844名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:02 ID:E3pb2WDm
>>835
アクションやステージ構成はなかなか良いと思うんだけど、
緊張感や達成感というものが微塵もないんだよね。
かき集めたコインにも何の意味もないし。もったいない。

845名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:03 ID:c9443l1n
ドラえもんのRPGなら語れるぞ。

846名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:03 ID:E3pb2WDm
>>840
あ、環境問題を扱ってるやつね。
坂でドラえもんがしゃがむと変な顔して面白かった。
バーコードバトラーと連動してたね。

847名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:04 ID:IVBrxBRR
麿もドラえもんRPGは何度もクリアしたでおじゃる。

848名無しさん必死だな []:02/03/27 02:04 ID:Vmvy75Oe
>>846
ひょっとしてドラゲーマニア?

849名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:06 ID:frP6Dz5k
FCの白いカセットのドラえもんとRPGのはかなり印象に残っとる

850名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:06 ID:v7CRRa+3
ハドソン版ドラえもんも何気にハマれる
裏技(コンティニュー含む)を一切使わず
全面クリア出来たらすごい

851名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:07 ID:IINNmPCP
エポック社信者必死だな

852名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:07 ID:BbTHwWqo
フォックス楽しみ〜
まんまゼルダらしいし欲しい〜

でも本体買わなきゃ・・・

853名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:07 ID:c9443l1n
FCドラえもんはハドソン派とエポック社派に分かれやすい。

854名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:08 ID:7SZIot5F
>>849
その白いカセットのやつってオープニングで酔わない?

855名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:08 ID:3mNFzNc7
ギガゾンビ最高!

856名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:08 ID:aTFglkd5
フォックスに冒険は合うのかねぇ…
純粋にシューティングだけ楽しみたいよ

857名無しさん必死だな []:02/03/27 02:09 ID:Vmvy75Oe
そいえば朝日のドラえもんのCM枠で毎週CMしてたね・・。
あれで洗脳されて買ったやつ多いはず・・。

858名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:10 ID:IINNmPCP
ジャイアンを使っているとき、マイクに向かって俺はジャイアン!ガキ大将〜と叫ぶと
敵を全滅出来る。と聞いていたけどどんな言葉でも反応すると知って裏切られた気分になった

859名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:11 ID:v7CRRa+3
>>858
ドラミちゃんを呼ぶ時も同様。


860名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:11 ID:LRdLkApq
俺はバンゲリングベイで「ハドソン」と必死に叫んだのに
ただ息を吹きかけるだけでいいことに気づいた時は悲しかったよ

861勇者キングエクスカイザー[]:02/03/27 02:12 ID:DpL2xpZx
アドベンチャーならアドベンチャーだけにして欲しい。
シューティング部分がFFのミニゲームみたいに
主義主張のないものになるのが怖い

862名無しさん必死だな []:02/03/27 02:13 ID:Vmvy75Oe
>>858
今のぶつ森やってる小学生も
手紙の文章について、後々同じように語りそうだ・・。
「博物館に毎回丁寧に書いて送ったのに・・」とか。

863名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:13 ID:7SZIot5F
スターフォックスは純粋なシューティングとして出る可能性は無いのだろうか。

864勇者キングエクスカイザー[]:02/03/27 02:16 ID:DpL2xpZx
小学生の頃、家がファミコンやる際のたまり場になっていた。
そのせいか、友人がいることの有り難みが十分分からなかったので
中高時代友人を積極的に作ろうとせず損をしたような気がする。


865名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:18 ID:yTSPrmAu
今日は土曜日だ大集合ファミコン戦士がみんな集う素人玄人そろうとも
まさしくその場は即戦場おのおの自慢の技を披露

866名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:19 ID:LRdLkApq
なんだか平均年齢が高くなってきたぞ

867名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:19 ID:frP6Dz5k
>>854
タイムマシン?目が回ったような覚えがある

868名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:19 ID:v7CRRa+3
SFAはレア社に任せて、
純粋な任天堂製の3DSTGのSFも作って欲しいな

869名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:19 ID:aTFglkd5
神谷さんがフォックス作ってくれないかねぇ。
あり得ないとも言えんし。

870名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:19 ID:yTSPrmAu
>>865すちゃだらぱーのゲームボーイズ

871名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:21 ID:Ng22OEZW
カプコンって何か任天堂タイトル作ってるんでござったな。

872名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:21 ID:7SZIot5F
>>867
そう。オレは気分が悪くなった記憶が。

873名無しさん必死だな []:02/03/27 02:22 ID:Vmvy75Oe
うーむ、バイオ祭りの反動か??>まったり高年齢。

874名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:22 ID:7SZIot5F
>>873
まあ時間が時間だし。

875名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:24 ID:f2h5x4Tl
      ???? ???
     ???????????
    ????????????
   ?????????????
  ??????????????
  ?????????????
 ???????????????
 ???????????????
????????????????
????????????????
 ??????????????
  ?????????????
   ????????????
  ????????????
 ????????????
??????????????
??????????????
??????????????
 ??????????????
  ??????????????
 ???????????????
????????????????
????????????????
????????   ?????
?????       ???
 ?? 


876名無しさん必死だな [sage]:02/03/27 02:24 ID:Vmvy75Oe
いや、いつもはこの時間帯でも
必死とか、キレないよとか、聞こえてくるはずだが・・・。

877名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:24 ID:v7CRRa+3
>>872
なるほど。確かにあれは気分が悪くなった…

878勇者キングエクスカイザー[]:02/03/27 02:24 ID:DpL2xpZx
家が学校から徒歩0.5秒だったので
平日でも家が賑わっていた。(学校敷地の隅の
へこんだ区画が家だった)
一つ下の弟の友達も来てたから余計にだった。

879名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:25 ID:yTSPrmAu
ちゅーかNBAストリートやれ
三日目で欠点もみえてきた
最近当たり前(?)の選手個々のモーションキャプは無い
指痛い、コントローラーたぶん壊れる

880名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:25 ID:DUO303Ze
バイオ祭りって何かあったんですか?
今きたのですいませんが

881名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:25 ID:7SZIot5F
>>875
今だ!
  マスールワッショイ
    マスールワッショイ
 マスールワッショイ!!

ヽ○/ ○/ヽ○
 【] <【]  【]フ
 / ヽ ≪  <ヽ


882名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:26 ID:LRdLkApq
64版のエキサイトバイク買った人いる?
あれはファミコン、ディスク版のエキサイトバイクが好きだったような人に
は楽しめるかい?

883名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:26 ID:IINNmPCP
>>879
毛ほどもやりたい気分にならないレスだな

884キング[]:02/03/27 02:27 ID:DpL2xpZx
今の子どもはあんまりソフトの貸し借りとか
しないんだろうな。
自分んちで買っちゃうから。さみしいことだな

885名無しさん必死だな [sage]:02/03/27 02:27 ID:Vmvy75Oe
>>880
GC版バイオがディリーで連続一位で
「売れた」「デイリーみろよ」「どうせ○日天下だろ。」
と両陣営とも大騒ぎ。

886名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:28 ID:yTSPrmAu
>>883
うるさい、一昨日ベタほめしたから追加

887名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:29 ID:7SZIot5F
>>884
けっこうするよ。1〜2年くらい前のを。
最新のはやっぱ貸したくないしいw

888名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:30 ID:BG23Q2Bd
なんか光ディスクって貸し借りしたくないな・・・
カセットは乱雑に扱ってもいいのが良かった。

889名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:30 ID:DUO303Ze
>>885
どうもありがとう
遅かったんだな煽りたかった・・・

890名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:32 ID:IVBrxBRR
>>888
確かにそうでおじゃるな。傷がついたらアウトでおじゃるから

891名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:32 ID:Ng22OEZW
>>884
スマブラとか皆持ってるっぽいでござるね。
昔は、貴公が○○買うのでござるなら、拙者は○○買うでござる
てな感じでソフト購入したものでござる。
で、ドンキー3買って泣いたっけ。

892名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:32 ID:7SZIot5F
>>889
今夜も煽りチャンスはあるから負けないで

893名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:33 ID:yTSPrmAu
レイブ・SW・NBAストリートは逝ってしまわれたな・・・

894名無しさん必死だな [sage]:02/03/27 02:33 ID:Vmvy75Oe
セーブデーター抹消と傷。
どちらを選べといわれたら傷を選ぶ・・・。



895名無しさん必死だな[sage]:02/03/27 02:34 ID:BG23Q2Bd
>>894
確かにカセットでもその危険があったな。

896名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:35 ID:aTFglkd5
ドラクエのセーブデータ抹消時に流れる音楽は誰が考案したんでしょうか。
かなりヘコむのですが。

897ごんちゃん[sage]:02/03/27 02:35 ID:+3W3vH60
>>889
今からでも遅くはない。
煽れ。gccが来てくれるぞ。


寄宿舎薬品室のパスワードは分からなくてもよかたのか。
困難でまよっててアホらし。

898名無しさん必死だな []:02/03/27 02:36 ID:Vmvy75Oe
次の祭りは電撃ウィークリー発表時とおもわれ。

899名無しさん必死だな[]:02/03/27 02:37 ID:7SZIot5F
>寄宿舎薬品室のパスワードは分からなくてもよかたのか

どうゆうことでっか

900予言[sage]:02/03/27 02:37 ID:BG23Q2Bd
バイオは10〜15万くらいで、脂肪と煽られまくるであろう。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:01更新
0.0071940422058105秒で処理完了