□■ Nintendo総合スレ 147 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 22:44 ID:rJcO5wg2
>>91
どれも出来は悪くないから趣味によるよ。

102宇治金時[sage]:02/03/30 22:44 ID:pWbIsHp+
マルチに反応しないが吉です。

>>91 まずあなたの得意なゲームを考えてください。
ぬるゲーマーか、普通か、ハードか。

10391[]:02/03/30 22:46 ID:erDK299z
ではFE買ってきます。酸気スト

104名無しさん必死だな[]:02/03/30 22:46 ID:rhUiP3ap
FEはおもろい

105名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 22:47 ID:rJcO5wg2
>>102
人に聞くわりに
決断力有りすぎ(笑

106ごんちゃん[age]:02/03/30 22:48 ID:JZG5BWVS
FEは電撃GCのインタビューで答えていた奴がキモかったので絶対買わんぞ。

10791[]:02/03/30 22:49 ID:erDK299z
最近はスマブラオンリーです。
普通くらいのゲーマーではないでしょうか?

108くまだかおる[]:02/03/30 22:49 ID:9G2ahSaD
   ♪    Å
     ♪ / \   デル デル
      ヽ(#`Д´)ノ  ゼルダノデンセツ!
         (へ  )    デルデルデルデル
             >    ツイニデル!


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  ゴージャス
     ヽ ´Д`/ ノ  コンドノボウケン
        (  へ)   リアル
          く     キミモスグニタイケン


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アットオドロク
      ヽヽ´Д` ノ  ナゾトキアクション
         (へ  )    
             >


109わにくん[sage]:02/03/30 22:51 ID:9+mYBHVR
マリサン新画像は既出?

110宇治金時[sage]:02/03/30 22:54 ID:pWbIsHp+
ではFE又はバーチャストライカーでしょうか。
FEはなかなか歯ごたえがありますので(後半はゆるいようです、
まだ進んでませんが)。
ハードゲーマーで美しさと難しさを同時に味わいたいならSW。
サブでまったりと遊ぶならドシンってとこです。

111名無しさん必死だな[]:02/03/30 22:55 ID:1nS7hvCF
>>109
既出じゃないような。載ってけてください。

11291[]:02/03/30 22:58 ID:erDK299z
かさねがさねありがとうございます。
参考になりまくりました。
酸気ストです。

113わにくん[age]:02/03/30 22:58 ID:9+mYBHVR
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_5.jpg

http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_8.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_7.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_6.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_4.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_3.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_2.jpg

一番上がコンセプトアート。それ以下は新着ゲーム画面。
ついでにトリップ変更、、、

114名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 22:58 ID:pEZl+/1o
>>108
×アットオドロク
○ハットイキノム

115わにくん[sage]:02/03/30 23:01 ID:9+mYBHVR
>>113の画像はマリサンね。
えっと、ここに全部画像があったりします。

http://www.newtechnix.com/Affichage_Article.php3?Id_Article=4689

116名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:01 ID:1nS7hvCF
>>113
わにくんありがと。

117くまだかおる[]:02/03/30 23:02 ID:9G2ahSaD
>>114
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  鬱だ、寝るか
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


118名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:02 ID:mTEv0sIh
>>114
正解

ttp://www5.xdsl.ne.jp/%7Emutex/video/cm_sfczelda.rm


119名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:03 ID:xXBMnjly
>>113
2番目のやつ、被写界深度やってる?

120名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:03 ID:EhkmpPyj
わにくん…ピクミン認知度100%!をクリックすると
リンク先がわにくんのサイトなんだけど…。

121名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:03 ID:pLg5r4QA
なんか水綺麗だ

122名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:04 ID:EhfNv5jW
やべ〜面白そう・・・

123名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:05 ID:NNl0SKRH
ピクミン2出たらメガヒットになりそうだね。
任天堂のおもわく通り、またキラータイトル誕生。

124わにくん[sage]:02/03/30 23:05 ID:9+mYBHVR
>>120
ありがとお。無駄カウントやってしまった、、

125名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:05 ID:258vBhMy
>>113
うーん、やっぱりどう見ても64の画面としか思えない。
こんなしょぼくて本当にいいのか?

126名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:06 ID:1nS7hvCF
>>124
あとわにくん、
■クレイジータクシー ハイローラー : ヒット
2002年5月30日、ゲーム画面
DC、PS2で出た移植作、4800円で安い
は間違ってるよ。

127名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:07 ID:zZhuTT8A
新しい画像が出るたびどんどんグラフィックへぼくなってないか

128名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:09 ID:58Bwn0Gr
64版に比べてむちゃくちゃ広そう
はやくはしりまわりたい。。。

129名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:10 ID:NNl0SKRH
マリオはグラフィック重視じゃないから
正直あまりグラフィックはどうでもよかったりする。
あ〜早くマリオやりたい。

130名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:11 ID:EhfNv5jW
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_6.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_8.jpg
ここらへんのグラフィック(・∀・)イイ!

131宇治金時[sage]:02/03/30 23:12 ID:pWbIsHp+
あとGCのPSOはやはりオフラインで4人が正しいかと思うのですが・・・
(公式HPで予約受付中、予約した人はなんかしばらく無料らしい)

132名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:13 ID:Ncy/N5Ye
グラフィックどうでもよいってことはなくて
やっぱりガッカリしてるけど、
理由もなくしょぼいわけもないし、期待作なのはかわらないや


133名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:13 ID:zZhuTT8A
グラフィック重視ではないのは承知してるとはいえ
今GCでこの64並のグラフィックで出されたらちょっとなぁ

134名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:13 ID:NNl0SKRH
なんか水を吹きかける感覚を早く味わいたい!

135名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:13 ID:pLg5r4QA
しょぼいのかコレで
世代が違うんだなあ

136名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:14 ID:1nS7hvCF
なんかマリオがジャンプすると、それに合わせて地面が動くとか聞いたけど。

137名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:14 ID:MBnG7BuG
なんかこれHなかんじ・・・
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_6.jpg

138名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:14 ID:krb6yaqg
マジでグラフィックはどうでもいい。
とにかくやりてぇ

139しーにゃん[]:02/03/30 23:14 ID:o2+2WnGK
>>133
64はもっとひどいよ
64マリオ画像引っ張りだしてこよか?

140名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:15 ID:NNl0SKRH
まぁマリオは見る物じゃなくプレイして分かるものだから
画面一つ見て何も判断できないよ。
64マリオだって凝ったテクスチャなんてないし。
でもプレイすればその驚異的な面白さにハマリまくる。

141名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:15 ID:1nS7hvCF
>マリオがジャンプすれば地震が起きて地面がせりあがったり陥没したりして常に変化する
このためにちょっとしょぼいんじゃないかと思ってみたり。

142名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:16 ID:MgpYPJtT
俺も別にショボいとは思わんなぁ。というかこれがマリオの世界観って感じ。

143名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:16 ID:pLg5r4QA
水をこういう風に描いたゲームは前例なさそうだがなあ

144名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:16 ID:K6yN9+zj
>>139
引っ張りだせ!

145名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:16 ID:wIRPOsrK
おいおいネタは小出しにしてくれよ。もう今日は終わったと思ったのに。

146名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:17 ID:258vBhMy
昨年NSWで出た動画レベルなら許せるが、あれより明らかに
しょぼくなっている。
やっぱり、あれははったりだったのか。
せめて、スマデラレベルは達成してくれよ。

147名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:17 ID:miXF5+wN
実際マリオ64と比較するとかなり違うと思うけど・・

148名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:18 ID:MBnG7BuG
>>146
あれは動画だしこれは静止画。

149宝貝[sage]:02/03/30 23:18 ID:DG6lp35Q
クレタクは3回目の購入になりそうな予感

150名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:18 ID:/SWYW7ey
PS2版も買ったのか?

151名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:19 ID:zZhuTT8A
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/mario1.mov
その画像に比べるとこっちの方が綺麗だな

152名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:19 ID:pLg5r4QA
ショボイというのもわからんしマリオにグラフィックを求めてるのもワカラン
まあどうでもいいけど

153名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:20 ID:/SWYW7ey
>>141
【衝撃】マリオサンシャインは巨人のドシンのパクリ!【唖然】

154名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:21 ID:EhfNv5jW
動画見たらびっくりするよ
ゼルダがいい例

静止画でみんなが終わったといって動画で再逆転
「静止画で判断して欲しくないですね。触ってもらってはじめて評価してもらいたいんです。」(M本)

155宝貝[sage]:02/03/30 23:22 ID:DG6lp35Q
>>150
ええ・・買いました
でもDC買い戻そうと思ってPS2版売りました
でこの情報
喜んでいいやら悲しんでいいやら


156名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:22 ID:5xYf4WbY
たbふん秒間120フレームだから

157名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:22 ID:ukl9Lc6b
とりあえず動いているところ&遊んでみてから待ちだろ。

158名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:22 ID:1nS7hvCF
>>155
PS2版はそんなに出来が良くなかったのですか?

159名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:22 ID:djG1PYXN
被写界深度ばりばり?

160名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:24 ID:MBnG7BuG
>>156
マジ見てみたい。

161名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:24 ID:SQIU7BzF
>>146
アレは画面に限られた部分しか表示されないからちょっと無理だろ。
画面写真を見るかぎり仕掛けなんかは奇抜そうでワクワクさせられるんだけど、
全体的にボケまくった画面が気になる。

162名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:25 ID:pLg5r4QA
ボケてんのは被写界深度とやらじゃない

163名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:26 ID:wIRPOsrK
>>146 同じだと思うが、、、
どこら辺が?あの動画写りが汚かったし、静止画だとこんなもんかと思いますが。
もうちょっと表面の質感をだして欲しいけどね。
今の絵はどの物体も同じ材質に見えるから。

164宝貝[sage]:02/03/30 23:26 ID:DG6lp35Q
>>158
DC版と比べると音質が悪かったので・・(アクレイムのせいかも)
できはよかったですよ
でもどうしても音にこだわりたかったので売りました
GC版もアクレイムなら様子見しますけどね

165しーにゃん[]:02/03/30 23:28 ID:o2+2WnGK
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nsmj/index.html
64マリオ


http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_8.jpg
サンシャイン

166名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:30 ID:SQIU7BzF
>>164
GC版もアクレイムだった気がするけど。

167名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:34 ID:258vBhMy
>>163
動画もう一度良く見ろ。
あの町並みやマリオのモデリング結構凄いぞ。
色使いも自然。

168名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:40 ID:zEdbNKyd
北米版はアクレイムだったから
日本もそうだろ

169名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:41 ID:Q+VX4uIp
>>167
色使いはスクリーンに映写して彩度が落ちてるだけだと思う
MGS2の試写も実際に発売されたものより自然な絵に見えた

170名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:42 ID:MBnG7BuG

使用前
http://www.gamesradar.com/upload_images/news/mariosunshine2.jpg
使用後
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/_GamecubImages/Newse_Mario_Sunshine_7.jpg



171名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:43 ID:1VJWb0Pt
素人が見ておかしいなってくらいのものなら
簡単に直せるような気がするけどそうでもないのかな

172宝貝[]:02/03/30 23:44 ID:DG6lp35Q
>166>168げっ、まじ?結局様子見になりそうだ

173名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:44 ID:HfbPlFZK
モデリングはともかく色使いを自然と言うのは無理があるのでわ

174なまえをいれてください[]:02/03/30 23:44 ID:lA1q0ylw
GC版PSOってオフラインで各自のデータ持ち寄って4人でやる場合、
メモリーカード挿し込み口が二つしかないがどうするんだろう?

175名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:44 ID:jmcvzb1k
まー、任天堂と宮本茂を信頼して待ってりゃいいさ。

176名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:45 ID:1VJWb0Pt
>>174今日実演してますた

177名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:45 ID:wIRPOsrK
>>167
モデリング変わってます?
色使いは変更があったのか、写す環境のせいなのかよく分からないですね。
あの動画が良く見えるのは細部がつぶれてて、
表面の感じが今ほどハッキリと分からないせいだと思うんですが。
とにかく、マリオのジーンズとか家の壁のテクスチャをもっと凝ると良くなると私は思います。

178名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:46 ID:VKbeE0qz
SWのムービーはスクリーンを直接取ったやつだからな。
実際は変わってないと思うよ。

>>174
データを一時的に移すらしい。

179名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:46 ID:/SWYW7ey
>>174
読みとったカードを差し替えて次のカードを入れるんだと思う。
データは本体に一時記録して。
そういうことが可能だってニンドリかなんかに書いてあった。

180名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:46 ID:Ncy/N5Ye
>>175
おお、そのとおりだ。
多少あれ?と思っても信頼して待てるってのはいいねー

181名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:47 ID:EhfNv5jW
>>174
一時的にAスロットに他のデータを移す

182名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:47 ID:ifvGRDce
マリオは動画見るとやっぱおもしろそうだね
期待大

183名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:51 ID:K1FcZ6UJ
すっげー存在感のある画像だな
これを汚いっていう人たちはセンスがないと思う

184名無しさん必死だな[sage]:02/03/30 23:53 ID:/wLuXLAl
ファミ通見たら3位だったマリサン

185名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:54 ID:UxRTNUbC
>>184
キタ−−−−

186名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:54 ID:/SWYW7ey
微妙じゃん

187名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:55 ID:1nS7hvCF
>>184
3位にマリオ、4位にゼルダ、6位にバイオ0だったっけ?
3月発売のソフトが抜けて、期待が持てる新作が少なくなったからなぁ。

188名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:55 ID:1VJWb0Pt
ゼルダGCも上位だったような

189名無しさん必死だな[]:02/03/30 23:58 ID:EhfNv5jW
ウララが誕生するまではすごく時間がかかりました。誕生したとき、女の子のスタッフが「できた〜!」って騒いでいたので、
妊娠したのかと思っちゃいましたよ(笑)。
http://www.famitsu.com/game/news/2002/03/30/103,1017489328,4374,0,0.html

妊娠・・・

190名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:02 ID:aAHiWLEg
まず、前提としてマリオが面白くないわけないと思うんだよ。

少々絵が悪くてもいいし(動画見たかんじでは悪いとは思わないけど)、
もしかしたらなにか理由があるかもしれない。
あまりキッチリ作るとゲームへの没入を阻害するとかさ。

191名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:04 ID:kkhT2Psn
マリオは初動バッと売れて、その後1年くらいは
コンスタントに売れ続けるソフト。
ロングセラーの神。

192名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:05 ID:0OqE7N25
グラフィックしょぼいって・・・
去年の発表当時から言い続けてるんだが。
マリオはおもしろいのは当たり前なんだが、それ以上の役目があると思ってんだが

193名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:05 ID:kfXCq3+q
マリオゼルダが今年中に出来るなんてしあわせすぎるわ

194名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:06 ID:yQXXZneK
ゼルダは出ないよ。

195名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:07 ID:WgrPua3b
ついに,任天堂ハードで登場するネットRPG。
その先陣を切るのがセガの「PSO」であることが,日本のゲーム史を振り返ると非常に興味深い……。
  ↑
どう思う?




196名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:07 ID:vMFwIydj
ウェーブレースと似た感じだな
水の表現に凝りすぎて背景がしょぼい
サンシャインもすごそうだが、そこまでする必要あるの?
ルイージマンションでも光の演出ばかりに力を入れて内容不足。
技術自慢に陥ってそうだ。

197名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:08 ID:TzV5Et3M
マリオにキレイなグラフィックは求めない。
今度のマリオは、個性的で好きだ。

198名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:08 ID:kfXCq3+q
「枯れた技術の水平思考」だっけ。マリオはまさにそんな感じなんだろうね。

199名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:08 ID:epOxRtJG
>>196
ウェーブレースは水の表現は面白さに直結と思う。
背景がしょぼくても面白さは変わらない。

200名無しさん必死だな[]:02/03/31 00:09 ID:xDezrpIL
>>192
絵で凄いなと思ったのはヨッシーアイランドと64だけなんだが
そういう凄さを期待するもんなのかな、と思ったりする

初代から遊んでる俺が年寄りなだけか

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:03更新
0.0070970058441162秒で処理完了