□■ Nintendo総合スレ 151 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:31 ID:QBA902Xs
Mr.CUBEはいくら稼いでるんだ?

602名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:34 ID:QBA902Xs
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?GR_CD1=SP80000000&GR_CD2=SP80200000&GR_CD3=SP80201000
Gが売り切れてる

603酢ピクミン[]:02/04/06 18:35 ID:uSV87GuP
誰かIGN Insiderを転載してくれるサイト作らないかな…

604名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:35 ID:sjHQvImn
俺もバイト代わりにニュースサイトでも立ち上げようかと
思っていたけど、運営するのは大変だし、そんなに儲からなそう
だし、諦めた。

605名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:35 ID:QBA902Xs
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?GR_CD1=SP80000000&GR_CD2=SP80200000&GR_CD3=SP80203000
バイオも売り切れた

606名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:35 ID:ulGosG9R
バンダイは筋肉万2世以外に
何を作ってるんだ?
もしかして仮面ライダーか?

607名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:37 ID:QBA902Xs
SDガンダム

608名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:39 ID:KWJT1MU+
デジモン

609名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:41 ID:Y1XdhSwn
一生懸命更新してさ、掲示板を自作自演で盛り上げてさ
常連ができてさ、軌道にのって一日5000HITくらいまで成長してくると厨が大量りくるのよ。
夏休みや冬休みなんてもうそれこそ最悪。
気がつくとまともな常連はいなくなってたりして。
閉鎖しようとすると辞めないでなんてメールくるし
いい加減うざくなって自分で2chに吊るして閉鎖したけどさ。

毎日更新なんて仕事じゃないんだから、やってられんよ。
僅かな広告費の為にやるもんじゃないよ。
Mrcubeもバシリも大したもんだよ。

610名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:43 ID:KWJT1MU+
好きじゃなきゃやってられない罠

611名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:47 ID:1yspMGAr
>>609
どこのサイトを運営してたの?

612ごんちゃん[sage]:02/04/06 18:50 ID:XQpj5vpO
>>611
ニンテンドウニューウェーブだろうな。

613名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:51 ID:KWJT1MU+
結局は金かよ

614名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:52 ID:Y1XdhSwn
>>611
う、名前は勘弁してね。
今は知り合いの個人サイトで2ch臭を出さないように
ひっそりと楽しんでるから。

まあ、金の為にやるならエロにしなさいと言うことよ。

615名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:54 ID:bXP1QFvJ
そういえば俺の知り合いもHPやってるんだよなあ。キモイサイトだから行ったことないけど。

616名無しさん必死だな[]:02/04/06 18:59 ID:KWJT1MU+
好きこそ物の上手なれ

617酢ピクミン[]:02/04/06 19:02 ID:uSV87GuP
GCで開発中というニュースが流れたっきりになっている「ホビットの冒険」(指輪物語の前作)。
こんなインタビューを見つけました。これだけ訳すのでも大変だね。

PlanetNintendo: 「ホビットの冒険」はどんなゲームになりますか?
Inevitable: ゲームプレイの要素は多岐に渡ります。「ホビットの冒険」は
アクションRPGです。ビルボが中つ国を冒険しはなれ山へ行く過程をプレイヤ
ーが操作します。
幾つかの章に分かれたゲームは、状況を変えること(?)、調査、格闘、
隠れること、鍵開けおよび探究の完成などから構成されます。プレイヤーは、
霧ふり山脈や闇の森のようなヤセイに満ち溢れた地域を調査する機会もあれば、
裂け谷、エルフ王の館、エスガロスのような文明化した地域を探索することも
できます。
ビルボがゲームを進めていくに連れて、彼は「勇気ポイント」を獲得します。
これらの勇気ポイントは隠れたり鍵を開けたりする技術を習得するために使用
されたり、スティングなどの武器の使用や石を投げたりすることに使われます。

618名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:04 ID:KWJT1MU+
これってマルチ?

619名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:04 ID:IJ/m0CAW
>>617
GCinsideにもこういった感じでメーカーにインタビューして欲しいけど、
やっぱり難しいだろうな・・・

620酢ピクミン[]:02/04/06 19:05 ID:uSV87GuP
>>618
指輪物語はマルチだけどホビットの冒険は今のところGCのみしか
発表されていないはず

621名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:09 ID:1yspMGAr
〜アビバCM風に〜

石松「標準機でなんかなくたって、昔はマリオとゼルダだけで渡っていけたんだ!」
妻 「時代は変わったのよ」
石松「ひょ、標準機なんて、なくなればいいんだ〜!!!!!!」
妻 「・・・昔は素敵だったのに・・・」

622名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:10 ID:KWJT1MU+
そうか
でもきっと日本では出ないんだろうな


623酢ピクミン[]:02/04/06 19:10 ID:uSV87GuP
どうやら稼いだポイントをスキルに割り振っていく3rd Person Action RPG
ということらしい。

GCは子供向けだからLOTRはPS2とXBOXでThe HobbitはGCに、ってことですか(w

624酢ピクミン[]:02/04/06 19:12 ID:uSV87GuP
>>622
指輪物語は映画で第三部まで毎年続くから、盛り上がりによっては
もしかしたら出るかもね。

625名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:20 ID:4C2Zc+aw
結局ロードオブリングって日本でヒットしたの?

626ごんちゃん[sage]:02/04/06 19:22 ID:XQpj5vpO
ロードオブリングは面白いから見に行け。

627酢ピクミン[]:02/04/06 19:24 ID:uSV87GuP
>>625
大したことないでしょう。
もともとファンは少ないし、SW以下では。

指輪ファンにもあまり嫌われなかったという点では評価できる映画だ。

628名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:26 ID:2yas5JMd
The Lord of the Rings

629酢ピクミン[]:02/04/06 19:28 ID:uSV87GuP
http://www.pdzero.com/
全く情報が出ない中、噂と妄想でがんばるファンたち…
涙を誘います。

630名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:29 ID:sXv0kx7X
スターウォーズやバックトゥザーみたいに
売れないと思うがなー指輪は

631酢ピクミン[]:02/04/06 19:32 ID:uSV87GuP
動物番長をAnimal Misfit Leaderと訳しているサイトがあった。
なるほど。

632名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:34 ID:DMC3lbL/
>>631
直訳すつと?

633酢ピクミン[]:02/04/06 19:35 ID:uSV87GuP
動物の場違いな指導者

634名無しさん必死だな[ ]:02/04/06 19:38 ID:yYoMjUak
ロードオブリング、字幕版はクソだから、
吹替え版を観たほうが良いよ。
普段、字幕派の人もね。

ところで小島監督のエクリプスって結局ネタだったの?

635名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:42 ID:UOlfATpm
ネタです
投稿日が4/1

636名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:47 ID:3ZTagKQg
E3でMSが任天堂との提携を発表するらしいですね。

これでソニー陣営は体勢ののたて直しをせまられるでしょうね。
すごいことになってきまたよね。

637名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:47 ID:5KXX1rLw
>>634
いや、意味がわからんのだが。

638名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:47 ID:GToNozT2
ソースが任天道場のフォーラムだしw

639名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:50 ID:GToNozT2
なんかデマ書く人ってマルチポストするよね

640名無しさん必死だな[]:02/04/06 19:57 ID:6Ikk3Bcg
デマは広めんと意味無いからな

641名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 20:25 ID:Is3ih5UQ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf
なんとなく貼ってみようっと。このスレに関係ないけど。

642 [ ]:02/04/06 20:33 ID:yYoMjUak
>>641
聞いてる途中でなんとなく思ったが、
やっぱりタイムボカンのひとか・・・

643名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 20:49 ID:UckFia7+
>>641 既知

644名無しさん必死だな[sageer]:02/04/06 21:01 ID:fLR0zSS1
( ´∀`) ホダヨ

645名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:04 ID:zr+2gn0G
うんこ

646あひゃ[]:02/04/06 21:05 ID:zOavifAd
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

647名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:06 ID:bXP1QFvJ
バイオ売れないとまた出川がバカ騒ぎするからな。
なんとしても30万は売れて欲しいぞ!ヽ(`Д´)ノ

648ごんちゃん[age]:02/04/06 21:08 ID:XQpj5vpO
バイオは50万売れないと、GCは嘘。

649名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:08 ID:6Ikk3Bcg
そうだマリオも500万本くらい売れれヽ(`Д´)ノ

650名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 21:09 ID:acXc6xs3
マリオはもっと売れるよ、世界でなら

651名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:10 ID:zr+2gn0G
バイオは最終25マン

652名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:10 ID:bXP1QFvJ
>>649
宮本様を信じるのだ!きっとこの世を浄化してくださるに違いない!ヽ(`Д´)ノ
キモイ出川のいない浄土へ!!

653ごんちゃん[age]:02/04/06 21:13 ID:XQpj5vpO
スーパーマリオの最初に出てくるクリボ=出川

654名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:14 ID:zr+2gn0G
(゚Д゚)

655名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:16 ID:zr+2gn0G
ごんちゃんきれわkみ

656名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 21:16 ID:UfF9L3tt
マリオ2→3は進歩したって感じ。よってマリオ64→マリサンも
64でできなかったアイディアなどのお披露目程度と思う。でも
そのアイディアが衝撃的だったら進化とよべるのかもしれん。とゆー
ことでオレ的には64ゼルダ→GCゼルダは進化といえるかも(いまんとこ)
遅レススマソ>酢ピクミン
でも宮本はディスプレイの枠がどーとかいってたからそこが次の進化ポイント?
GBAとの連動は・・・よー分からん。長文スマソ

657名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 21:17 ID:UckFia7+
>>652
仕込むな馬鹿

658名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:18 ID:oGnG8dw+
なんだかんだ言ってGBAの連動は、たいしたアイデアは出ないんじゃないかと思う・・

でもスクウェアの松野とかいろんな人が興味を持ってるのはうれしいねー

659名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:19 ID:zr+2gn0G
俺は64マリオが好きだからあれから大きく変わられても困る

660名無しさん必死だな []:02/04/06 21:21 ID:TiEQQfiV
64マリオをパッと見でわかるほど進化させるってどうやんだって感じだけど。

661名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:21 ID:eqop+mJd
http://bizns.nikkeibp.co.jp/biztech/image/photo/20010823n3.jpg

ビューティーマリオ

662名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:22 ID:3paLZQO0
GBA連動は、データを詰められるカートリッジが出なきゃ話にならんな。

663名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:22 ID:esR10ncf
>>658
俺は連動楽しみにしてるけどな。なんとなくだけど。

664忍真[sage]:02/04/06 21:22 ID:TQmpBnBu
>>660
マリオをとりあえずリアルにすれば
出川的に進化といえるだろう

665名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:23 ID:eqop+mJd
コロコロカービー2はどうなった?

666名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:23 ID:zr+2gn0G
マリオが歩くうんこに踏まれそうだ

667名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:25 ID:zr+2gn0G
マリオが八頭身になって髭がふさふさになれば出川の言う進化です
敵を踏みつけると汁が出ます

668名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:25 ID:9fgzfyzm
>>665
あれは発売日調整にもっていかれたとおもわれ
戦略的に今は小粒(じゃないが)のソフトを出してもハード売上かわらないから
マリオで増やしてそのあと大攻勢かけるつもりでしょう

669名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:25 ID:5mGF2v5p
枯れた技術の水平思考、才能ある人ならすごいこと思いつくかも>GBA連動

64マリオの完成度だもんなー。正直、無理っぽい。>660

670名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:27 ID:eqop+mJd
マリオがフルボイスでべらべらしゃべります。
目と胸がでかいピーチもぺらぺらしゃべります。
出川の言う進化。

671名無しさん必死だな []:02/04/06 21:27 ID:TiEQQfiV
水鉄砲は個人的にはけっこう気持ち良さそうと思ってんだけどね。

672名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:28 ID:zr+2gn0G
連動はおまけでいいや

673名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:28 ID:eqop+mJd
ルイマンみたいな中途半端な筋書きはいらん。
自由度が高い奴をたのむ。

674名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:28 ID:bXP1QFvJ
水鉄砲で遠くの山の向こうまで放水できるとみた。
で、虹が出てきて俺マジ感動。

675名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:29 ID:zr+2gn0G
敵が薄いTシャツきたお姉ちゃんだったらいいのに

676名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:30 ID:eqop+mJd
>水鉄砲で床の柄を洗い流したりできる。byミヤホン

応用きかせて、いろいろできそう。

677名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:31 ID:5mGF2v5p
地形を変化させられるアイテムがあったらいいな。
ドシンみたいに。

678名無しさん必死だな []:02/04/06 21:31 ID:TiEQQfiV
出川的進化だとマリオは小便もできるようになるな。
水鉄砲と一緒に

679空白[]:02/04/06 21:31 ID:CUKg4dhR
タモリ倶楽部かYO

680名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:31 ID:3paLZQO0
マリオ64のような、同じステージで何回も違うミッションやらされるのは
勘弁願いたい。

681名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:31 ID:zr+2gn0G
なんかテスト段階では島中のテクスチャを消せたとかなんとか

682名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:32 ID:IJ/m0CAW
>>680
あれいいじゃん。
少しずつステージの全貌が分かっていく感じで。

683名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:32 ID:RCAyxWhi
LV2のシャニーが10章で使えるわけがなかった。
水マリオの鉄砲には殺虫剤が入っていそう。

684名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 21:32 ID:UfF9L3tt
おっと前提として2D→3D程の劇的なものをオレ的に進化としている
っつーのを書き忘れ。
あと、ネットに懐疑的な任天堂だけにGBAとの連動もウーン
って思ったんだけどGBAはGCより普及してるからま、いっか
これはこれで期待するところではあるな

685名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:32 ID:9fgzfyzm
>>680
そりゃソニックだろ
マリオのはステージを全部余すとこなく使ってるんだから楽しいんだよ

686名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:32 ID:eqop+mJd
逆にペイントできるのもいいかも。

687名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:33 ID:zr+2gn0G
>マリオ64のような、同じステージで何回も違うミッションやらされるのは
>勘弁願いたい。

そう?
俺とまったく逆


688名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:34 ID:9fgzfyzm
>>684
あんたそんなゲームまだ次世代機で一本も出てないよ
無茶言うな

689名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:34 ID:JnFzQ2nU
今度のマリオって雪のステージとかあるのかね?

690名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:35 ID:zr+2gn0G
>2D→3D程の劇的なものをオレ的に進化としている

まじで言ってるの?

691名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:35 ID:eqop+mJd
落書きしてる犯人はブラッキーとみた。

692名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:35 ID:5mGF2v5p
ラッセル車!?

693忍真[sage]:02/04/06 21:36 ID:TQmpBnBu
インターフェースが進化しなくては始まらん

694名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:37 ID:JnFzQ2nU
画面に映してコントローラーで操作してる限り
それほどの進化は望めないんじゃないか?

695名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:37 ID:RCAyxWhi
ゼルダのあの絵は劇的と言えよう

696名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:38 ID:zr+2gn0G
この際ディスプレーも進化してもらわんと

697名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:38 ID:eqop+mJd
マリオサン、トゥーンシェード説は?

698ごんちゃん[sage]:02/04/06 21:39 ID:XQpj5vpO
君たちはサンシャインに隠された意味を理解していないようですなあ。

699名無しさん必死だな[]:02/04/06 21:39 ID:oGnG8dw+
ゼルダはねえ、誰が見ても楽しい
素敵なビジュアルにしてくれそうだよねー。超期待。
ゲームってキモイCG多すぎるから。

700名無しさん必死だな[sage]:02/04/06 21:40 ID:UfF9L3tt
>だから、うおぉーと思ったアイデイアも進化ムジュラとか
>690 マジですよありゃたまげたわい。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:04更新
0.0075938701629639秒で処理完了