□■ Nintendo総合スレ165 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1( ● ´ ー ` ● )[]:02/04/23 22:43 ID:.8ubHzGM
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
E3は大量の映像必至なのでブロードバンドにすると(・∀・)イイ!!
------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019455032

2名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:43 ID:Qk/Mf6cI
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016759114/288
288 :名無しさん必死だな :02/04/22 22:40 ID:hDbROBI6
>>285
64ゼルダの方がロックマンDASHより先に出た筈。
きちんと調べてから書こうね。

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/ro/19971218_14.html
ロックマン DASH 1997年12月18日
http://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
ゼルダの伝説 時のオカリナ 発売日:1998年11月21日

3名無しさん必死だな[sageer]:02/04/23 22:44 ID:WmaVhVOE
ぱい

4名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:44 ID:bDfHHF.c
( ● ´ ー ` ● )ありがとう!
俺も●買おうかな〜

5にくまれっこ[]:02/04/23 22:44 ID:NenGAvEU
よっしゃ

6名無しさん必死だな[age]:02/04/23 22:45 ID:362Hu5p.
いろんなスレに書き込むから重複するんだよ。( ´_ゝ`)ルーンスレにまで来てたぞ。

7ぼん[hage]:02/04/23 22:45 ID:34HXe7zE
チョイナーーーーーーーー!!!

8せぇがぁ♪[]:02/04/23 22:45 ID:BJDjvoPY
PlanetNintendo
http://www.planetnintendo.com/

9にくまれっこ[]:02/04/23 22:46 ID:NenGAvEU
FAQ(よくある質問)

★GameCube
・本体       :バイオレット・オレンジ・ブラック/各25,000円(税別)
            コントローラ(1個)、ACアダプタ同梱。
           ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
           ※専用ディスクのみ対応。8cmDVD/CDの再生不可。
・別売コントローラ:本体同色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・メモリーカード59.:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
           (メモリーカード251 価格・発売時期 未定)
・AV/Sケーブル :NewFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2,500円(税別)
           ※SFC用RGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
              :D2端子対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
           ※D1端子でも接続は可能(S端子より多少綺麗な程度の画質)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子  
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

10名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:46 ID:bDfHHF.c
向こうのスレは166でいいかな。

11にくまれっこ[]:02/04/23 22:47 ID:NenGAvEU
★ゲーム情報サイト(国内)
ファミ通 http://www.famitsu.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game/
GAMESPOT http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
ゲームクエスト http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
ジーパラ http://www.gpara.com/

★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
IGNpocket http://pocket.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot (GAMECUBE) http://gamespot.com/gamespot/filters/0,10850,6019667,00.html
GameSpot (GAME BOY ADVANCE) http://gamespot.com/gamespot/filters/0,10850,6019666,00.html
GameCube Europe http://www.cube-europe.com/
Nintendophiles http://www.n-philes.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/


5 :名無しさん必死だな :02/04/11 19:48 ID:WGLzfcc2
★ゲーム情報サイト(国内)
ファミ通 http://www.famitsu.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game/
GAMESPOT http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
ゲームクエスト http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
ジーパラ http://www.gpara.com/

/

12名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:47 ID:GrqfoVfI
>>6
新スレ立たないよりは重複の方がマシ

13名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:47 ID:C7590SnQ
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )

14名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:48 ID:Qk/Mf6cI
>>12
スレ乱立荒し妊娠しね

15名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:48 ID:ya5Z.Wlc
Qk/Mf6cI
↑こいつ向こうのスレでも2GETしてた。
キモすぎ。

16にくまれっこ[]:02/04/23 22:48 ID:NenGAvEU
【家庭用ゲーム】
大乱闘スマッシュブラザーズDX part23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013615031/
スマブラDX記録報告スレ@第2回戦
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010489996/
どうぶつの森&森+ パート8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016746641/
↑age巨人のドシン(2代目)sage↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016170657/
マリオサンシャイン ステージ3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017751989/
★☆スターフォックスアドベンチャー☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012116254/
▲ゼルダの伝説▲〜二日目の朝〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013617320/
ファイアーエムブレムについて語ろう!28章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017328350/
ついに来た【F-ZERO GC】アーケードと連動!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017294858/

17名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:48 ID:bDfHHF.c
まあ、どうせ明日にはあっちも使うことになるんですし。

18にくまれっこ[]:02/04/23 22:48 ID:NenGAvEU
ふう

19名無しさん必死だな[sega]:02/04/23 22:49 ID:NxbeLbXI
sega

20名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:50 ID:97EZ22NE
おつう!
おつうやー!

21名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:50 ID:osCOsfJc
ごめん、ちょっとだけ書かせてね。
165は小学校の頃から好きな数字なので、、、。

「はらたいらさんに165点!」
いや、関係ないけど、、、言いたかったんで。

新スレage!
ってか、スレ乱立荒らしって、、、任天堂脂肪スレの方が多いよ。
すぐ腐るけど(笑

22ぷち[にゅ!]:02/04/23 22:51 ID:u27.kNL2
もういい加減終われよ、ルーンなんかを無理やりネタにしてんな

23名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:52 ID:bDfHHF.c
ぷちもこのスレには来なくていいよ〜

24名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:52 ID:osCOsfJc
テンプレいらないとおもうっす。
、、、E3一か月前?
そろそろか、、、ブロードバンドにしとかないと後悔するぞ。
用意はいいか?

25にくまれっこ[]:02/04/23 22:53 ID:NenGAvEU
>>24
OK!!!

26名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:53 ID:bDfHHF.c
>>2以下のテンプレは入らないと思うから、
>>1の内容をちょっといじっておいたんだけどね。

27名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:53 ID:whWEY76I
さっきよりもり下がってるな

28齋藤和明[]:02/04/23 22:55 ID:MntOuPHc
糞スレイってよし(^_^;)(爆

29酢ピクミン[]:02/04/23 22:55 ID:T1KMARZE
http://www.1101.com/nintendo/nin24/index.htm
ピクミン増えた

30にくまれっこ[]:02/04/23 22:56 ID:NenGAvEU
>>29
宮本サンすごい!

31齋藤和明[]:02/04/23 22:56 ID:MntOuPHc
>>29 イつもここいい雰囲気ですよね あとその更新ダイブ前ですよスピクミン酸

32名無しさん必死だな[sage ]:02/04/23 22:56 ID:I1Pcym.6
ぷちはPS2で厨房向けのサイヴァリアみたいな簡単なゲームばっかやってないで、
たまには難易度高いゲームもやれよな
激ムズSTGの怒首領蜂 大往生なんていいぞ

33名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:57 ID:qPsRA2T2
有史最大のクソ企業、任天堂を応援する
キチガイ変態ロリコンが集まるスレはここですか?

34名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:57 ID:C7590SnQ
正直言って糸井氏は必要ないのですが。

35名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:58 ID:I1Pcym.6
すでに首切り済み

36名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:58 ID:bDfHHF.c
マザー作るときには必要。

37名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:58 ID:PLz.Mj/M
世界の任天堂
日本のソニー

ソース

利益が任天堂1100億円
ソニー100億円

38名無しさん必死だな[]:02/04/23 22:59 ID:TkfMLTPg
こうやって糸井とつながってると
期待してしまうよな

39名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 22:59 ID:x5YE7NbI
>>33
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&querytime=MEOZ&q=%83L%83%60%83K%83C+%95%CF%91%D4+%83%8D%83%8A%83R%83%93

40にくまれっこ[]:02/04/23 23:02 ID:NenGAvEU
マザー3ほしいな

41名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:02 ID:Y.63JML2
>>1さんお疲れ様!
なんでコレを張り忘れたのか理解に苦しむところですが
まあせっかく新スレ立ててくれたことだし大目に見ましょう
今度からは忘れないで下さいYO!
http://xbox.jp/software/halo/

42名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 23:03 ID:I1Pcym.6
伝道師萌え

43名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 23:04 ID:bDfHHF.c
伝道師さん頑張ってるな。
その調子で頑張って、HALOをゲットしてください。

44酢ピクミン[]:02/04/23 23:05 ID:T1KMARZE
>>31
すいません...さっき気付いたんです
最近ニュースについていってないな

45齋藤和明[]:02/04/23 23:06 ID:MntOuPHc
>>44 最新の緒のが良いとは限りませnんびょ、僕は女婿にも尽くすタイプです

46名無しさん必死だな[sage]:02/04/23 23:07 ID:C7590SnQ
>>41
なんつーか、適当なフラッシュだな

47名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:12 ID:BXl585qw
。( ´_ゝ`)ルーン

48にくまれっこ[]:02/04/23 23:13 ID:NenGAvEU
ルーンおもろいよ

49齋藤和明[]:02/04/23 23:22 ID:MntOuPHc
嘘扱くなよ、チン天道信者がこくのは屁だけで充分だろ(ゲラゲラgラ
あレ化、ルーンて敵が屁をこいてメンコ見たいにカード裏返してもm
発動するのか???(爆笑 チン天道の倫理キセイ充分許容範囲だな
屁で花札メンコしてるんだろうからアン!!!!!ぎゃあなjははぼあっがらがが!!

50にくまれっこ[]:02/04/23 23:23 ID:NenGAvEU
花札メンコ

流行語

51ふち[にゅ( ´_ゝ`)ルーン!]:02/04/23 23:24 ID:XgGIBu02
にゅ( ´_ゝ`)ルーン !

52名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:25 ID:mJw3p8rE
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ 
  | ●。 ● | エヘ♪
 (〇 ∀  〇 ) 
 /       |  
 |     |_/ |  

53名無しさん必死だな[sageer]:02/04/23 23:29 ID:WmaVhVOE
筋肉マン太郎でした。

54にくまれっこ[sage]:02/04/23 23:29 ID:NenGAvEU
おでこに
ハ( ´_ゝ`)ルーン !

55にくまれっこ[]:02/04/23 23:32 ID:NenGAvEU
こっちを
アゲ( ´_ゝ`)ルーン !

56にくまれっこ[]:02/04/23 23:34 ID:NenGAvEU
GCウレルナー

57名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:52 ID:uUXEBi/U
リメイクゼルダの画像だそうだ。
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Zelda_Remake_1.jpg

58名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:54 ID:T9A93SpI
>>57 フェイクでは?

59正確には[]:02/04/23 23:55 ID:FUJ/Yrcw
リメイクゼルダ(フェイク)の画像だそうだ。
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Zelda_Remake_1.jpg

60名無しさん必死だな[]:02/04/23 23:59 ID:LbAZb3S2
ジュリアンマンセー

61名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:00 ID:gFJd/oQ.
ギョロ目リンクキタ━(゚∀゚)━━━!!

62魔神[]:02/04/24 00:01 ID:kyNIV8Lg
>>59
ばちもんじゃん(怒

63名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:01 ID:V2zte1XM
>>61
( ´_ゝ`)きてない

64名無しさん必死だな[sageer]:02/04/24 00:03 ID:xC1U60l.
なにげに魔法メーターも奥行きがあって面白いね。

65にくまれっこ[]:02/04/24 00:03 ID:.t4wY0h6
まだまだこれから

66名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:05 ID:Uv7e1Yms
全てのGC開発者にドルビープロロジック2を提供

ドルビー研究所とファクター5は全てのゲームキューブ開発者に
ドルビープロロジック2を利用する環境を提供すると本日発表しました。
この技術はファクター5が開発したMusyXというツールを使用する事で
利用可能になります。ドルビープロロジック2を利用する事で
ゲームキューブでフル5チャンネルのサラウンドサウンドを実現出来ます。
このプロロジック2は従来のシステムや設備と互換性がある事を特色とします。

67名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:05 ID:Uv7e1Yms
―――この技術がどんな影響を与えるのか教えてください

まずフル5チャンネルをリアルタイムに再現出来るようになります。
MusyXを利用する全てのゲームキューブ開発者は内蔵の3DオーディオAPIを
使用するべきです。これまでコード化して出力出来るのはモノラル・
ステレオ・プロロジックに限定されていました。
今開発者はプロロジックのみでなくプロロジック2も
同様に利用可能になります。

―――他の技術と比べての優位点は

最も大きいの使い易いということです。
全てのMusyXを利用している開発者にとってスイッチを入れるのと
同じような感覚で利用できます。
もしゲームに3Dサウンドを使っていた場合、
自動的にサラウンドサウンドに変換されて出力されるようになります。
ドルビーデジタルに似た技術ですが優位点は2つあります。
1つは完全な下位互換性を持つ事、もう1つはシームレスにエンコードが
可能な事です。

68名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:05 ID:Uv7e1Yms
―――開発者はどうすればその技術を利用可能ですか

数日以内に最新版のMusyXをリリースします。それに含まれるMusyX 3D APIを
使用すれば誰でもプロロジック2は利用可能でしょう。

―――実際に利用してどんな利点がありましたか

『スターウォーズ』を考えたとき1つ良い点があります。
それは背後に沢山のタイファイターが来たときです。
5チャンネルサウンドが利用可能ならば背後から様って来るタイファイターの
群れに気づく事が出来てゲームが有利になるでしょうね。

―――ハードに与える負荷はどんなものですか

実際に私達が利用し始めた時にもゲームの実行に変化は感じませんでした。
私達が測定できたのは1%程度の負荷の変化のみです。
またその1%もロードマネジメント・システムで強力に管理されているので、
どんな影響も与えないと言っても良いでしょう。

―――素晴らしい。次回作でも利用するつもりですか

もちろん。私達は全ての作品でドルビープロロジック2を利用するつもりです。
それが何のゲームか?という答えにはもう少し待ってもらう必要があるでしょうけどね

69名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:07 ID:3Pbfl1as
ディズニースポーツ3本も出ちゃうのかよ。

70ネギ山[sage]:02/04/24 00:07 ID:cQOOnfoQ
>66-67
これって結構スゴイんじゃ?

71にくまれっこ[]:02/04/24 00:08 ID:.t4wY0h6
>>66-67-68
そりゃすごいや

72お約束だが[]:02/04/24 00:08 ID:3bHZ1EFE
ソースは。

73名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:08 ID:Uv7e1Yms
>>70
X−BOXとほとんど同じ事ができるって事だね。

74名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:09 ID:Uv7e1Yms
>>72
http://www.gc-inside.com/

75名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:10 ID:O1RLKXcM
デブ飯野ですが貰えますか?

76名無しさん必死だな[sageer]:02/04/24 00:10 ID:xC1U60l.
それなりの金掛るんだろ。スピーカーとかに

77名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:12 ID:TjgcFQP.
DTSとドルビープロロジック2をいっしょにすると
AV板から大挙しておしかけてくるぞ

78名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:14 ID:4AQtaynk
む〜プロロジ2対応アンプ買うかな〜
今使ってるAVアンプ悪くないんだけどDTS以降対応してないのさ。

そいえば任天堂発売のドルサラ対応のGCソフトは何本かあるね。
ルイマン・WRBS・番長(w が対応の模様。

79名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:16 ID:3bHZ1EFE
オーディオ信者はスピーカーには金かけるもんだと思ってるから大丈夫だよ。
ピュアオーディオ信仰はこの板のどの信仰よりも強烈だし。

80名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:20 ID:enjLTkpk
>>77
どう違うの?

81名無しさん必死だな[sageer]:02/04/24 00:23 ID:xC1U60l.
なんか俺が失言したのか?
それすらわからん展開ですね。

82名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 00:25 ID:3bHZ1EFE
>>80Googleで調べればすぐに出てくるよ。

83名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:25 ID:CxQSj5/Y
AV版というのを何故アダルトビデオ・・・
と一瞬思ってしまった

84名無しさん必死だな[]:02/04/24 00:57 ID:9IHRpbVw
あげ

85 [sage]:02/04/24 00:57 ID:CJQgLJAU
コイツラ馬鹿だろw
韓国で正式発売されてしかるべきと思ってやがる
(しかもリージョンフリーにしなさい、韓日同発にしなさいだと)
物価の変わらない日米同発ですら滅多に無いのに
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi%3fboard%3dgame_news%26y_number%3d808

86名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:05 ID:KDoUzaVE
感動した!任天堂!

 コントローラのスタンダードを作り出してきたのは任天堂です。
十字ボタンもLRボタンも、任天堂が提案したのちに、ほかのゲーム機に広く採用され、
いまではすっかりと定着しています。そこでNINTENDO64では、アナログコントローラという、あらたな提案をすることになりました。
でも、アナログコントローラを標準装備にするためには、ずいぶんと試行錯誤が繰り返されました。

 最初に検討されたのが、当時の主流であった、ジョイスティックのボリューム方式ですが、
コレは耐久性が不十分で、家庭用ゲーム機に採用するには問題がありました。
不十分とはいえ、数万回の使用に耐え得るものだったのですが、
任天堂では、ケタ違いに長い期間使えるものを目指していたのです。
 そこで、マウスに採用されている非接触式(光学式)はどうか、という話になりました。
しかし、この方式にも次のような問題がありました。ポイントを移動させたらさせっぱなしのマウスとは違って
、3Dスティックは、動かしてから指を放すと、バネの力で自然にニュートラルなポジション(原点)に戻る構造になっています。
ところが、スティックを速く操作すると、光学素子の反応速度が遅いために読み取りミスが発生し、
画面上の原点が次第にズレていくのです。スタッフは全力でこの問題を解決し、光学式の採用となりました。
紆余曲折の末、あの3Dスティックが誕生したのです。

 ちなみに、本体のスイッチを入れるときに、3Dスティックをいずれかの方向に倒しておくと、
原点がその方向にズレるのをご存じでしたか? 使いようによっては、ゲームの攻略にひと役買うこともあるでしょう。
なお、デフォルトの原点に戻したいときは、L+R+スタートを押してください。
http://www.nintendo.co.jp/nom/9901/sono2/sono2_01.html

87名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:05 ID:KDoUzaVE
さすが任天堂、、、、クソニーとは違う。。。

芦: ゲーム機コントローラのボタンに要求されるクリック感は気持ち良さだけではだめなんですね。
耐久性も必要なんです。
実はゲームキューブのコントローラのABボタンは500万回の打鍵試験に合格するように設計されているんですね。
気持ち良さと耐久性のバランスをとったチューニング。
『触感』のデザインのむつかしいところですね。

────: それがゲーム機における『デザイン』ということなんですね。非常にはっきりしてますね。
コントロールスティックとCスティックだけ素材が違うんですね?
 
芦: それはねえ、エラストマーっていう材料で、ゴムが混ざっている特殊な樹脂なんですよ。
それで、ちょっとソフトな『触感』なんですね。
指先の感覚って、刺激に非常に敏感なんですね。
ゲームプレイに最適な『触感』は、長時間プレイしても痛くならずに、
指先がスティックからのフィードバックをしっかり感じられるって事だと思うんですよ。
そのために、エラストマーのゴムの配合比には気を配ったんです。
ボタンのクリック感同様これもチューニングに時間をかけてるところなんですね。
ソフトにしすぎても頼りないし、ハードにしすぎても痛いし。
それからまだあるんですが・・・。スティックのデザインはその形状が『触感』にとって一番大事なんです。
ロクヨンの3Dスティックではそのフィードバックをビンビンに感じるようにするため直径を小さくしちゃったんです。
まあちょっと、痛感刺激ありすぎでしたね。そういった経験を踏まえてゲームキューブはベストなチューニングができたと思っているんですけどね(笑)。

http://www.1101.com/nintendo/cube/cube_4.htm

88ぷち[にゅ!]:02/04/24 01:11 ID:HLgnLCw2
試遊機のGCコントローラー、ボタン壊れてるの多いけど

89名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:12 ID:OI0r5KO6
新スレおめ
昨日はなんかニュースあった?

90齋藤和明[]:02/04/24 01:13 ID:RAKR6VPk
ハイはい、500マン回とかまたチン天道一流のホラがでてまちゅねー(爆笑
MDの「100マンかい録音と再生可能」みたいなハッタリの分際でな(激ワラ
しかも素材は出ュアルショックのよさにショック受け手パくったくせにナにいってんの??
こっちは500万日連続しようにも絶えられrンだよ(ゲラゲラ!!!!!
Gcはついに素材までぱくって「最高のコントローラーと】はザ起案したーーー!!!
がやばばぱんぽあっはgは!!!!!!

91名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 01:13 ID:GDoCUBTI
まともな物の方が少ない気がする
スティックボロボロパターン多し

92ごんちゃん[age]:02/04/24 01:13 ID:mbG2r2/s
>実はゲームキューブのコントローラのABボタンは500万回の打鍵試験に合格するように設計されているんですね
高橋名人が使ったら312500秒(約87時間)で壊れるな。

93名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:14 ID:KDoUzaVE
>>88
あれ?ソニーの工作員

94名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:15 ID:V2zte1XM
>>88
500万回以上使われたってことだろうか

95齋藤和明[]:02/04/24 01:15 ID:RAKR6VPk
>>88 死ねよいツマでいる気だヒッキー、おま得の持ってるえろビデオ、
    お前の私物のはずあのニ店頭のレンタル得ろビデオよりもよく見られて
    もう壊れる寸前だろ??(爆笑 がyははっは、ワリいわ理イ、お年頃カよ???
    いぎまななななんmっま!!!!!!!

96ごんちゃん[sage]:02/04/24 01:16 ID:mbG2r2/s
>>88
出川が壊しているからな。

97名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 01:19 ID:0huHib7k
>いぎまななななんmっま!!!!!!!
が解読できない・・・

98名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 01:21 ID:1SnjDBpk
出川なんていないよ

99名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:22 ID:PQPfdKL6
お店のコントローラーが壊れるのは
それが体験版でもおもしろすぎて熱中するからでございます。

100名無しさん必死だな[]:02/04/24 01:24 ID:3FVUGj4Y
100げと=!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:08更新
0.0072941780090332秒で処理完了