□■ Nintendo総合スレ165 ■□
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:31 ID:iZYSNrso- GCはもはや任天堂の次ハードのつなぎでしかなくなっている事に何故気づかないのか。
- 402
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:31 ID:TsZ.07VE- >>395
「開発しやすいです」なんて新ハード出るたびに言われてる言葉を信じるなよ・・・
しかも鈴Qの
- 403
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:31 ID:WHNb2NHY- >>392
ここはゲーハー板なんで。
そんなゲームに関係のない話は別でやって下さい。
これと
>PS2でゲームが廃れたらDVD活用でPS2を捨てなくてもいい。
これは
>ポケステも対応ソフト無くてもメモカとして使えるから捨てなくてもいい。
矛盾してます。
- 404
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:31 ID:zInlP8c6- 盛り上がってないね。
出川ももう少しPS2を盛り上げてやれよ。
◇ SCE(PS・PS2)総合スレッド ◇part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017195585/
- 405
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:32 ID:/z.OJ8W2- ソニーの素晴らしさを語るのでしたらこちらでどうぞ。
水無月ゲーム掲示板
http://board.neotown.to/tree.cgi?board=town/minaduki&page=1
- 406
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:32 ID:AwanO6hw- >>371
>あと、ネットにつなげると言うのは、
>いまPCで行われているのとは違う「新しい遊び」を提供できたらいいねと思う。
>たとえば、どんなものが新しいのかな?
今、PCゲームでは常識だが家庭用ゲームでは未知のものを
スムーズに持ってくることが出来ればそれだけでも「家庭用ゲーム機の」質的改革になると思う
>「好調なGBAにGCを引っ張ってもらおう」というビジネス的なものはあるには
>あるとおもうが、「だけ」とはよくいったもんだ。
少なくとも連携をうたい始めてから4〜5年は経つわけだし
GCとGBAは連携を想定して同時並行で開発されたってな熱の入れようなんだから
さぞ「連携」をテーマにした物凄いゲームの構想があるんだろうなぁ
とか思ったりするのは買いかぶりでしょうか?
- 407
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:33 ID:WIniDO/E- >>396
でないんじゃない?
売れないことは64で十二分に証明されてるし
- 408
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:33 ID:WHNb2NHY- >>401
>GCはもはや任天堂の次ハードのつなぎでしかなくなっている事に何故気づかないのか。
PS2もそうそうにPS3の話がでてそうなりそうだね。
- 409
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:33 ID:Ww69NzlY- WX/i1vnoよ…すべてネタだと言ってくれ。
キモ過ぎる。
- 410
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:33 ID:HjVDsdfg- 妊娠ももう少しGC盛り上げてやれよ。ソフト買って(w
- 411
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:34 ID:KFL6XEVg- WX/i1vnoはネタ臭がプンプンす( ´_ゝ`)ルーン
- 412
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:34 ID:cmzNnywI- >>403
錯乱?
- 413
: []:02/04/24 13:34 ID:B5HfIeLc- >ネット
まだ成功した訳でもないのに…
ソーニのネット戦略がウマくいくとイイね
- 414
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:35 ID:WIniDO/E- とりあえず次スレへの移行が早くなっていい感じだ
- 415
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:35 ID:TsZ.07VE- Inside難民が流出してきてるな。水無月への誘導を図るとは(w
- 416
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:35 ID:WX/i1vno- >>393
意味わからない文字の羅列だけじゃ人を納得させる事はできません。
貴方の文はそれに該当するんですよ(w
皮肉もなにも貴方の頭の悪さを証明した文にしか見えないので
こっちとしては(^^;ナンダカナ〜って気分なんですけど
>>398
ん〜開発者の苦悩とかって理解してあげないと。
ただ痴呆みたいにゲームをぼっ〜と楽しむだけってのも能が無いですよ
>>399
そりゃDVDもPSもPS2も遊べる精密機械ですから。
ほら、テレビデオだって壊れやすいっていうでしょ?それと同じです。
でもまた直して遊んでねって精神も凝縮されてるんです。
今の時代はリサイクル精神でいきましょうや
- 417
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:35 ID:7BcqtOjU- >>410
GCだろうとPS2だろうといらないソフトは無理して買わないので。
- 418
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:36 ID:FopaukeM- >>406
> スムーズに持ってくることが出来ればそれだけでも「家庭用ゲーム機の」質的改革
なら俺はもう GC も PS2 も X-BOX もイラネーヨ。
そんなんで満足できるのはある意味幸せだと思う、冗談じゃなくて。
もっともネットに可能性がないとは言わないけど。
> さぞ「連携」をテーマにした物凄いゲームの構想があるんだろうなぁ
> とか思ったりするのは買いかぶりでしょうか?
どうなんでしょうね、分かりません。
期待したい人は期待すればいいんじゃ無いでしょうかね。
- 419
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:36 ID:WIniDO/E- 壊れなきゃリサイクルする必要もないだろうに。あほだな
- 420
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:37 ID:HjVDsdfg- 鈴Qの過去の痛い発言を知らない奴がいるな。
- 421
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:37 ID:WHNb2NHY- >ネット関連で言えば任天堂よりもSCEの方が明確かつ知略的に物事を
進めていると思いますよ。
>>当初は4月開始予定だったPSBBの開始が5月にずれ込むそうです。FF11発売まで1ヶ月をきっている状態でもまだ未定だそうです。 現在まで、具体的に各コンテンツでダウンロード出来る映画やPSソフトなどの発表はまだありません
これでですか?素晴らしい知略ですな(藁
- 422
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:37 ID:RrqHEtco- >でもまた直して遊んでねって精神も凝縮されてるんです。
>今の時代はリサイクル精神でいきましょうや
あからさま過ぎるんで釣り師認定
- 423
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:37 ID:A9sjzhXQ- >>415
現に水無月は出川の巣なんだがな…。
- 424
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:38 ID:/z.OJ8W2- ○ソニーについて熱く語り合いましょう。
◇ SCE(PS・PS2)総合スレッド ◇part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017195585/
○任天堂批判、マイクロソフト批判専用の掲示板です。こちらもよろしく。
水無月ゲーム掲示板
http://board.neotown.to/tree.cgi?board=town/minaduki&page=1
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:38 ID:D6uZr/R6- WX/i1vnoは凄いなぁ。多分ネタだと思うけど。
真性とはなんとなく違う感じがする。
- 426
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:38 ID:WX/i1vno- なら妊娠共はGBA&GCの連携マンセ〜だけど具体的になんかした?
商品の幅を狭めてるってのに反論なし?そりゃそうだろうね(w
>>403
何処が矛盾してるの?矛盾って言葉をはくなら誰でもできるんです。カッコイイから(w
でもその矛盾を追究しないと矛盾を指摘したうちにはいらないんですよ。
- 427
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:38 ID:WHNb2NHY- >>412
意味がわかんない?おばかさんだね。
- 428
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:39 ID:iZYSNrso- GCはもうお愛想程度にしかソフト出ないだろう。
現に発売予定のソフトの数が少ないのは事実。
もう任天堂はGC見限って次ハードの事考えてるよ。
- 429
:酢ピクミン[]:02/04/24 13:40 ID:98gby7ik- リサイクルの概念と「壊れやすいので直しながら使う」という商品思想は
同じではない。
また、精密機械とは言えハードであるので、消耗品部分がもしあれば
カートリッジ等で安価容易に交換させるようにするのがまともな設計者とは
言えまいか。
いくらネタでもこれは間違い。
- 430
: []:02/04/24 13:40 ID:B5HfIeLc- >>416
>ん〜開発者の苦悩とかって理解してあげないと
だからそれ以前の話しなんだけどなぁ
(早く気付けよ…(w )
- 431
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:40 ID:WIniDO/E- >>423
このすれもそうなってる気がするな。なぜかはしらんが
- 432
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:40 ID:FopaukeM- >>416
うーん、なんていえば分かってもらえるのか(涙
少ないノーミソで、くだらない連動しか思い付かなかったからと言って
「連動はくだらない」とするのは早計かと、、、おもうのですが。
どうなんでしょう。
- 433
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:41 ID:QLy2AfSA- あ、また出川がきてる
- 434
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:41 ID:cmzNnywI- >>421
XboxやGCに比べたらPS2のネット戦略の方が先が見えてると思うよ
- 435
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:42 ID:/z.OJ8W2- こういうときは別の板にいきましょう。つきあってられません。
- 436
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:42 ID:pRdqkSgo- GC今週も1万越えだ
バイオが徐々に広がってるな
- 437
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:43 ID:WHNb2NHY- >>426
>PS2でゲームが廃れたらDVD活用でPS2を捨てなくてもいい。
これはゲームが廃れるって事。
>ポケステも対応ソフト無くてもメモカとして使えるから捨てなくてもいい。
ゲームが廃れたらメモカなんてただのゴミです。
だから文章全体が矛盾してるんですよ。
- 438
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:44 ID:WIniDO/E- XBOX>GBC>WSC(600差)というのもどうなんだろうな。
- 439
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:44 ID:Wom82PGg- >>389
そりゃ事前審査が厳しいからだろ?
それにマリーガル、ファンドQともに年間数本じゃ
「場を提供」しているとは言わない。
SCEIが良いとは言わないが製造&ロイヤリティ資金無しで
発売できるだけで実績のない中小ソフトハウスにとっては
任天堂より参入しやすい。
- 440
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:44 ID:GendiEF.- 山内社長の個人資産は3000億円弱と公表
http://www.forbes.com/billionaires2002/LIRLZWJ.html?passListId=10&passYear=2002&passListType=Person&uniqueId=LZWJ&datatype=Person
- 441
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:45 ID:aLL9y6BE- >>425
WX/i1vnoはネタじゃなかったりして…。
たまにこのようなキティーが現れるので。
- 442
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:45 ID:FopaukeM- >>439
参入しやすいかもね。
- 443
: []:02/04/24 13:45 ID:B5HfIeLc- __>>399
そりゃDVDもPSもPS2も遊べる精密機械ですから。
ほら、テレビデオだって壊れやすいっていうでしょ?それと同じです。
でもまた直して遊んでねって精神も凝縮されてるんです。__
ぐは、↑これでハっきりした
ネタヤロウ、もしくは真性出川、て事が
- 444
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:46 ID:WHNb2NHY- >>434
>>当初は4月開始予定だったPSBBの開始が5月にずれ込むそうです。FF11発売まで1ヶ月をきっている状態でもまだ未定だそうです。 現在まで、具体的に各コンテンツでダウンロード出来る映画やPSソフトなどの発表はまだありません
サードがソフトだすのにこれでですか?
しかも自社ではなにもソフト出さない癖に良く言えたものだ。
- 445
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:46 ID:QLy2AfSA- 山内めー、おれの6万円ぐらいを返せ、
- 446
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:48 ID:3ib7vFQE- >>439
中小企業はPSは参入は楽でもPS2は開発費などの問題で
なかなか参入はしにくいみたいだけどね。
- 447
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:48 ID:WIniDO/E- 俺の個人資産は1万円にも満たないぞ(w
- 448
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:48 ID:iZYSNrso- 任天堂はお子さまがネットの毒電波に汚染されるのを危惧してネット対応に本腰をいれられないに5ガバス
- 449
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:cmzNnywI- >>444
それは北米での話。
SCEもネトゲー発売するだろ
- 450
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:WX/i1vno- >>421
まぁ別にどうでもいいんですけど
リサイクルは必要って事は頭にいれてほしいですね。
>>427
貴方の脳内だけで補完してもダメって事ですよ。
矛盾点をいいなさい、笑ってあげますから(w
>>429
だから商品の愛っていってるでしょう(w
壊れやすいものだけどそれが体が弱い人と一緒優しくしましょう。
少しぐらい壊れやすいってだけで必ずしも壊わけじゃないのだから
- 451
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:WHNb2NHY- >そりゃDVDもPSもPS2も遊べる精密機械ですから。
>ほら、テレビデオだって壊れやすいっていうでしょ?それと同じです。
>でもまた直して遊んでねって精神も凝縮されてるんです。
お前だけそう思ってこのスレから出て毛。阿呆。
- 452
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:WX/i1vno- >>430
何を気付けと?
>>432
つまり現状でくだらない連動しかでてないわけだから
くだらない開発者の集まりって事なんですね、GCは。
自ら墓穴ほってどうするんですか?(w
>>437
来ました!真性が来ましたよ〜みなさん
私は二次活用の事を言っているんです。
PS2はDVD、ポケステはメモカとして利用。
どちらも一つの機能が廃れても活用できるものなんです。
だから>>437は見苦しい矛盾指摘ですね、前述通り笑えました(w
- 453
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:4Sg/3RSc- >>448
それは正しい。
- 454
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:49 ID:FopaukeM- たしかにキラー級のソフトは持ってきにくいかもね。
廃人仕様ゼルダもやりたいんだが、残念。
- 455
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:50 ID:WX/i1vno- >>419
(゚Д゚)ハァ? アフォはお前(w
精密機械って理解した?玩具とは違うっつーの
それに直す事でさらに商品に愛着もてるでしょ。
私も二度ほど直してますけど意地でも使ってやるって思ってますよ。
>>421
壮大な物事には多少のずれも起こりえる事なんです。
たかが一ヶ月のずれをごたごたいうのはオタだけだと思いますよ。
FFの発売時には開始するって言ってるのに何か不服?
- 456
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:50 ID:AwanO6hw- >>444
何でもかんでも「自社で」って
そこが妊娠の偏った固定観念なんだよ
別にサードソフトが出せばPS市場が潤うわけだし何の問題が?
64、GCを任天自身が奮起しないと潰れる市場にしたのは自業自得と思うけど?
- 457
: []:02/04/24 13:51 ID:B5HfIeLc- またか
「愛」の乱用…(w
- 458
:酢ピクミン[]:02/04/24 13:51 ID:98gby7ik- PSBBはどうせ各プロバイダが持つコンテンツ資産を売るプラットフォームに
なりながら金をかき集めるだけの仕組みでしょ、当分のうちは。
http://mega-channel.com/
たとえばso-netならこういうのを売る場所。
もちろんゲームにも多少は使えるんだろうけれど、ね。
こういうのでお茶を濁しつつ来るFTTH時代を待つつもりであろう。
- 459
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:51 ID:KFL6XEVg- gcc?
- 460
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:52 ID:/z.OJ8W2- 真剣にやり合ってどうするの?こういうときは無視が一番なんだよ。
- 461
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:52 ID:WHNb2NHY- >>452
>PS2はDVD、ポケステはメモカとして利用。
>どちらも一つの機能が廃れても活用できるものなんです。
>だから>>437は見苦しい矛盾指摘ですね、前述通り笑えました(w
お前本気でそういってんの?なら話す事はないよ。
勝手に一人で笑えばいい。
- 462
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:53 ID:WIniDO/E- gccと闘ってほしくも有るな。
いいセガはルーンスレか
- 463
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:53 ID:BTFb7uIE- gccccだ!
前もあったなこんなの
- 464
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:53 ID:QLy2AfSA- 俺はネトゲーやるとしたらPS2買ってからだな
- 465
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:53 ID:tjRH15p2- >>456
ハードメーカーがある程度基礎を見せないとな。
ソフトメーカーが好き勝手にやってろくな結果
ぐらいしか残ったことがない。
- 466
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:53 ID:FopaukeM- >>452
くだらない開発者の集まりかもしれないね、俺もそう思うよ。
もっとがんばってほしいからね。
(保険証さがしておけよ)
- 467
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:54 ID:4Sg/3RSc- 俺はPCの方がいい。
フレッツだし。
- 468
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:55 ID:cmzNnywI- >>465
ハードメーカーばかりが頑張っても、ろくに結果が残らなかった。
- 469
:酢ピクミン[]:02/04/24 13:56 ID:98gby7ik- >>450
ネタにしかなっておらんよ…。
PS2は体の弱い人だから優しくしなければならない…って、すごいなw
機械に人権認めたのはたぶん君が最初だ。
ゲーハー板の歴史にまた1ページが加わった。
◆2002年4月 ID:WX/i1vnoがPS2の擬人化に成功
- 470
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:57 ID:QLy2AfSA- でもネトゲーにはまりたくは無い
オフラインのゲームで満たされてるのが一番いい
- 471
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:57 ID:iZYSNrso- いろんな意味でWX/i1vnoはこのスレのMVPだな
- 472
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:57 ID:WIniDO/E- 擬人化きたー
- 473
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 13:57 ID:/3tE5ECI- PSはナムコと共同開発した筈だが、
PS2はどうだったかな。
PS2になってからSCEは■重視で
それ以外のサードは殆ど無視してる気がするけれど?
気のせいかな。
- 474
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:57 ID:cmzNnywI- まぁインサイド厨とリアル出川の論争に参加するのも疲れるので、、
768 :836トリップ ◆DCmI4TIo :02/04/24 13:49
VIPインタビュー
任天堂
・史上最強のラインナップを今年は実現する
・GBAとGCで連動するFFは年末の時点で影や形が
見えないことはないだろう
・E3でGBA版ポケモンの何らかの発表が必ずある
- 475
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:58 ID:WHNb2NHY- >何でもかんでも「自社で」って
>そこが妊娠の偏った固定観念なんだよ
>別にサードソフトが出せばPS市場が潤うわけだし何の問題が?
AwanO6hw。君が最初にSCEの方が志が高いって言ったんだろ。
他社に自社がやる事押し付けてどこが志が高い?
- 476
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:58 ID:/z.OJ8W2- だからさ、あんたらいい加減学習しろよ。ネタにムキになるなって。
- 477
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:58 ID:WX/i1vno- >>444
ならパソコン業界を牛耳ってるMSって最悪のネット戦略ですね(w
それに比べて早くも明確なコンセプトで進めてるSCEは凄いじゃないですか。
貴方の言ってる事ってたかが一ヶ月の誤差でしょう?
FFも問題なく発売日に遊べるのでしょう?なら万事解決!違いますか?
>>457
ピクミンだって愛を乱用してるじゃん・・(´Д`;)
>>461
逆に言えば貴方が本当にあんな事を語っていたんですか!?
少し( ゚Д゚)ポカーン、お願いだからもう少し熟考を
>>463
gcccってあの任天堂基地外信者の名古屋在中のアフォの事ですか?(w
あんな馬鹿身元特定したんで叩きだしてやりますよ(w
まっエビフリャ口に詰まらせてモゴモゴ言ってなさい
- 478
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:58 ID:YD5ZQjb2- >>468
ハードメーカーだけ被害を受けただけなら
別にいじゃん。PS2の場合失敗したらPS2市場が
危うくなるかもしれないんだよ!
- 479
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:59 ID:FopaukeM- ところで、WX/i1vno は、、、なんなんだ。
ちょっと疲れてきた。
あとは病院いって先生に相手してもらえ。
それじゃ。
(なにか用があったら呼んでね)
- 480
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 13:59 ID:AwanO6hw- >>465
>ハードメーカーがある程度基礎を見せないとな。
>ソフトメーカーが好き勝手にやって、ろくな結果が残ったことがない。
骨の髄まで任天堂に洗脳されてるね
両社のビジネスの思想が違うと言うとろーが
どちらが正しいかっていうのはユーザー、市場が判断する
結果はご覧の通り、コレが現実
いい加減目をそらすのは止めたら?
- 481
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:00 ID:WHNb2NHY- >>477
WX/i1vno。勝手に笑ってなさい。私はもう相手にしません。
- 482
:酢ピクミン[]:02/04/24 14:00 ID:98gby7ik- http://www.cube-europe.com/news/101959197479470.html
魂闘羅GCキタ
- 483
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:00 ID:iZYSNrso- XBOXスレより荒れるとはGCも相当キてますね
- 484
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 14:01 ID:RcQ5x2Fc- WX/i1vnoちゃんGCCっぽくなってきたネ
- 485
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:02 ID:WX/i1vno- >>469
貴方達が壊れる壊れる事実無言な事を馬鹿の一つ覚えみたいに
言っているからでしょう。そりゃGCと比べると壊れやすいかもしれませんが
付加価値の高い商品と捉えれば全然壊れやすさなんて問題じゃないと思います。
- 486
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:02 ID:WHNb2NHY- >骨の髄まで任天堂に洗脳されてるね
>両社のビジネスの思想が違うと言うとろーが
>どちらが正しいかっていうのはユーザー、市場が判断する
そうだね。だから君がここで何をいおうと無駄ですよね。
だからさっさと消えてね。無駄だから。
- 487
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 14:03 ID:Wom82PGg- GCの今後に関してはこれからかなりのソフトが出てくる。
ただ制作者は絞り込んでN64の時にぶちあげてた
セカンドパーティ構想?を今回こそやるつもりなんだと思う。
64に比べると開発し易いからある程度は上手くいくかも。
ただGBAとの連動が成功するとは思えない。
両方買わなきゃダメってするとGC版の売り上げに影響するし
そこまでゲーム漬けになりたい人間は少ないんじゃないかな?
- 488
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:03 ID:4Sg/3RSc- gccc(?)が来たらAwanO6hwの存在が希薄になっちゃったね。
- 489
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 14:03 ID:D6uZr/R6- またgccなのか。アフォくさ
- 490
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:03 ID:rBCoRIGs- コントラスピリッツは大好きだけど
トレジャーいないコナミで大丈夫か?
- 491
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:03 ID:iZYSNrso- >>482 魂闘羅普通にやりたいです。完全移植版を。(オイ
- 492
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:03 ID:QLy2AfSA- >>482
なんかファミコンみてえな画面だな
- 493
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:04 ID:FopaukeM- >>480
> 両社のビジネスの思想が違うと言うとろーが
> どちらが正しいかっていうのはユーザー、市場が判断する
それはかなりただしいね。
ただ、ご覧の通り、コレが現実は何をさしてるのやら。
もうちょっと分かりやすく。
ちなみに PS2 のゲームにも GC のゲームにもそれなりに満足してるので
「目をそらす」必要はないのだが。
- 494
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/24 14:04 ID:RrqHEtco- >>485
事実無根だと思ったらそれ相応の対応があるだろうに、ネタでなんか反論すんなよw
- 495
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:04 ID:WX/i1vno- 私は少しだけ休憩とるので私にレスつけるなら熟考をした上で
レスをお願いします、無知を相手にする事ほど疲れる事この上なしですから。
- 496
: []:02/04/24 14:04 ID:B5HfIeLc- >>477
>ピクミンだって愛を乱用してるじゃん
アンタの場合は対象がゲーム機(w
まぁ末永く可愛がってあげてヨ
- 497
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:04 ID:/z.OJ8W2- そうそう、そうやって無視するのが一番。
相手にされないほど惨めなものはないからね。
- 498
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:05 ID:WIniDO/E- >>474
年末までに影も形もなかったら殺すぞ
ってことやね(w
ドリームの最後のチャットで誰も指摘しねえのな。
任天堂の圧力だってこと(w
- 499
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:05 ID:iZYSNrso- WX/i1vnoはXBOXユーザーの煽りに飽きたアンチMSという罠
- 500
:名無しさん必死だな[]:02/04/24 14:06 ID:FopaukeM- >>495
合掌。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:08更新
0.0072479248046875秒で処理完了