■□■ Nintendo総合スレ214 ■□■E3開始!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:48 ID:YFGWIUJA- 宮ポンにとってはもともとリンクはプレイヤーの化身だから記号に過ぎない。
極端に言えば、●や▲が飛んだり跳ねたりしていてもいいわけだ…
キャラとして思い入れがあったら、四人プレイ対戦なんて許可しないだろう
- 502
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 11:49 ID:vAkU0jXw- ブー!!
- 503
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:49 ID:sSuIlQgA- 任天堂が目指しているのはマリオやリンクを永遠のキャラクターにすることだからね。
- 504
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:49 ID:s1zi9jME- わにくん更新ありごあごあごめう
- 505
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:50 ID:NIRHmRsY- 私は平らに次に上司を試してみた。
巨大な居候がドラゴンの火山を乗っ取った、そしてあなたはそれと戦う(の・もの・人)である。
リンクが部屋の中に走る、そして人物は攻撃する。 それはほんの少し Moldorm と交配させられた甲殼類のように見える。
モンスターを破るために、あなたはドラゴンの尾の貨物室をつかむためにすべて新しい引っ掛け錨を使わなければならない、
そしてそれは天井を通して突き出ている。 溶岩によって満たされた深い割れ目の向こう側に左右に揺れて、私は小さい英雄に木製のプラットホームに落ちさせる。
ドラゴンの尾を取り巻いている天井の一部が、難しい殻にダメージを与えて、生物に落ちる。
上司のが弁護する類似のヒットが破壊するもう2つといずれかのロバをけるその時間。
もう一度引っ掛け錨を使って、リンクが、それを気絶させて、モンスターの目を打つ。
より遅れている1ビットの短い bladework と敵がパチパチ音を立てて、黒人になって、
そしてリンクの足において死んでいるように横たわっている。
- 506
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:51 ID:YFGWIUJA- >>505
これどこのページの翻訳?
- 507
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:51 ID:E83q3Mr6- ftp://ftp.xengamers.com/pub/movies/ni-fz1.mpg
ftp://ftp.xengamers.com/pub/movies/ni-fz2.mpg
- 508
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:52 ID:uCQy.WRs- そういやGBAゼルダの4人プレイは意外と面白そうだったな
大げさでなくまさにネットゲーだな。
GBA持ってる奴4人も集まらんし完全にガキ向け商品だけど
- 509
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:52 ID:2JQTt0K6- 元insideの掲示板にこんなのが
http://www.metalgun.com/
例のM・Sのことかと思われるタイトル
キャラクターイラスト・有賀ヒトシって書いてあるから間違いないかと
- 510
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:53 ID:8O5/1.9Q- http://cubemedia.ign.com/cube/image/ohwowmetroidpow1.jpg
顔がうつりこむのね。すげ〜〜。
- 511
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 11:53 ID:vAkU0jXw- >>501
それもチョット違うな。
マリオの帽子の理由を知ってるかい?
- 512
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:53 ID:CYPiT6HQ- オカリナはそれまでのものとつながりあるよ。
ムジュラはオカリナと関連あるから・・・
みんなつながってる。
- 513
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:53 ID:NIRHmRsY- 巨大な Ocean は私が調べた次のエリアであった。 船員( ? )がリンクに指示をして、
そして、あなたにリンクの個人的な船の働きを仕込む努力で、彼がミニゲームをするようにする。
周りに船旅をして、そして水で浮いて種々のバレルからルピーを得なさい。
どんなにそれがただ金を集める容易な方法ではないとしても、垂直線として樽がリンクが彼の船でそれを跳び越えることを必要とした。
ここに制御装置があった:
L − 無駄である
R −
A − 加速
B − 使用
Xはなし − 使用
Yはなし − No. マップするべき使用
Dパッド − ショートカット、在庫、探求とオプション
C- スティック − 無料のカメラ
Z − − − がそうしなくはなかった引き上げ装置と Unfurls 帆(帆を掲揚することはボートをジャンプさせる)がそれを試みる
- 514
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:53 ID:xd6W5vvQ- いよいよ今年、1994年よりずっと沈黙を続けてきた『メトロイド』シリーズが息を吹き返す。
もともと『スーパーメトロイド』でメトロイドシリーズは完結した。
しかし、ファンの強い要望あっていよいよ今年に復活の時を向かえる…。
海外のレトロスタジオが開発しているGC版『メトロイドプライム』、そして生みの親でありながら
『カエルの為に鐘は鳴る』、『カードヒーロー』などを生み出した名ディレクター・坂本 賀勇さん
が手掛けているGBA版『メトロイド4(仮)』と現在、2つのタイトルが進行中である。
- 515
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:54 ID:sSuIlQgA- >>509
わ、ほんとだ。もうHPできてたんだね。
- 516
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:54 ID:QI1oeJn2- どうせ64と似たような謎解きだよ
前は2D→3Dによって仕掛けが増えたけどな
今回はゲーム性を根底から買える変更点は無い
ドラクみたいにネタ切れで前作とと同じような謎解きになる
- 517
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:55 ID:EA6AMKzI- GBAの4人プレイはいいアイデアだが、
4人が密着して携帯ゲームやってる姿がいただけない。
- 518
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:55 ID:YFGWIUJA- >>511
知らない。おせーて
- 519
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:55 ID:NIRHmRsY- もしあなたがボートから落ちたなら、あなたは再び入るためにBを船体のそばに押し付けなければならなかった。
正しい時に飛びつくことは帆を掲揚している時間を計るのに骨が折れてどちらかと言うと挑戦的であった。
minigame の上のタイムリミットは5分であった。
ああ、最終のデモ。 名前は「神秘的な獣の島」であって、そしておそらくすべてのプレーすることができるレベルの中で最も厳しかった。
あなたはあなたが町デモで以前に手を貸した小さい海賊少女と話をする、
そして彼女はあなたにあなたの姉妹が要塞のてっぺんで抱かれていると言う。
彼女はかつて、ずっと前に、それが彼女の海賊のクルーのライバルのために隠れ家であったと言う。
‖とにかく、彼女はリンクに彼が唯一の彼の姉妹に対する希望であると言う
‖そして‖そ‖、それがひどく警備されている(とき・から・につれて・ように)、
(彼・それ)らがタワーの中にただ船旅をすることが可能であるであろうことはありそうもない
‖。 mischevious にやにや笑い…
- 520
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 11:55 ID:vAkU0jXw- >>512
繋がりっつーか、約束事が決まってる感じだね。
FFで言う、シドとかみたいな感じで。
時間軸による世界の拡大とは明らかに違う。
- 521
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:56 ID:iemKMTKc- シャイニグソウルやったことないの?
- 522
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:56 ID:mdriqTUk- メトロイドってスーパーで完結してたんだ
エンディングでsee you next mission!ってあったから
続編は絶対出るんだって思ってた
海外ファンの要望が無かったら続編は制作されさかったのか
・・・危うかった
- 523
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:57 ID:g4Bg.52o- 宮本さんは、ゼルダをディズニーを含むアメリカのアニメ業界に、戦争を挑むつもりなのでは…?
- 524
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:58 ID:NIRHmRsY- 次の場面、我々はリンクが1バレルに詰め込まれたのを見る。 程度が低いリンク。
彼はそれが好きではない。 少女はちょうど笑って、そしてこれが唯一の方法であると言う。
カウントダウンとして3本のヒットから、リンクが「怖がって、から腹を立てている」から「諦めている」に行く。
陽気である! リンクが要塞(いたっ)の側にぶつかって、そして着水させる途端に、
我々は非常に嫌悪の念を抱くリンクが彼の現在の状況について明らかに面白くない水で揺れているのを見る。
リンクがサーチライトとランタンが設置された Moblins 、堅実な Snake スタイルを避けて要塞をこそこそうろつかなければならない。
これがそれほど難しく思われない間に、実行はさもなければあなたに話すであろう。
リンクが種々の樽で隠れる、そしてあなたが Moblin に近くなるとき、あなたを見いだそうとすることについて、
(彼・それ)らは鼻で吸い始める。 もしあなたが動くなら、(彼・それ)らは、樽を破壊して、あなたに請求する。
- 525
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:59 ID:uYEBYnHc- >>523
んなわけない。ミヤホンはゲームクリエーターだから。
- 526
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 11:59 ID:YFGWIUJA- >>523
そんなこたぁないでしょう。
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 11:59 ID:VQJZ7E1k- 初代=リンクの冒険(姫だけは初代ゼルダ姫)
∨
SFC版=夢見る島
∨
64版時オカ=ムジュラ
と、どんどん時代遡ってたと記憶してるけど・・・。
時オカの賢者の子孫がSFC版に出てたやん。
どうかな・・・しっかり覚えてる人います?
- 528
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:00 ID:LIRJdReI- >>525
その辺はきれいさっぱり割り切ってそうだよね。
まあグラフィックチームは相当気合いれてそうだけど。
- 529
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:00 ID:EA6AMKzI- ディズニーも舐められたもんだな。
- 530
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:01 ID:TYWLNKYw- >>523
アメリカのアニメ業界はディズニー以外雑魚。
- 531
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:01 ID:NIRHmRsY- リンクが刑務所で彼自身を見いだす。 今彼は本当に放尿した。
とにかく、木枠を動かした後で、あなたはごく小さいトンネルの中にかがんで、そして次に這うことが可能である。
リンクが周りに這う、そしてこれの間に我々はリンクの尻の素晴らしい PANTY ショットを得る。
(彼・それ)らが彼が12歳であることを覚えている(とき・から・につれて・ように)、女性の gamers の千がため息をつく。 残念である。
これが起きたときはいつでも、私は私の同僚の同僚の嫌悪を強く引き起こして
gamers の群衆の中に「 PANTY は発砲した!」と叫んで多くの楽しみを持っていた。
Heheheheh 。 Erm 、とにかく。 それでリンクが細胞そして次にもう一度近くにいるひきょう者から逃れる。
分野を終えるために、登って、そして(彼・それ)らに要員を配置するモンスター(ドラゴン山からの同じ豚のような生物)を破ることによって、
人は2つのライトを不能にしなくてはならない。
最終的にあなたがタワーのてっぺんに着くとき、
あなたは彼女のカモメ仲間…、2、に囲まれているあなたの姉妹がお互いに会って、そしてにっこり笑うのを見る、
しかしそれからそれが捕えた鳥は天井を突き破る、そして、獣と戦うことができる代わりに、デモは終わる。
ブー!
ああまあ、終了したゲームを待つ時間であるように見える。 それで長い…
- 532
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 12:01 ID:vAkU0jXw- >>518
http://www.nintendo.co.jp/nom/9908/profile/
- 533
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:01 ID:sSuIlQgA- >リンクが刑務所で彼自身を見いだす。 今彼は本当に放尿した。
おいおい(w
- 534
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:02 ID:2JQTt0K6- >>530
ワーナーもあるぞ
むしろワーナーの方が好き
- 535
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:02 ID:NIRHmRsY- プラネットゲ−ムキューブのインプレッションね
- 536
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:03 ID:DpvqBuJs- >>531
今度のリンクは放尿するのか・・・・
- 537
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:03 ID:NIRHmRsY- http://cubemedia.ign.com/cube/image/ohwowmetroidpow1.jpg
サムスの顔!
- 538
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:03 ID:6H0Aefdk- リンク放尿でゼルダ脂肪!!妊娠消失!!
- 539
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 12:03 ID:vAkU0jXw- >>527
毎回、リンクとゼルダ姫は初対面じゃないか。
- 540
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:04 ID:NIRHmRsY- リンクでなく救い出す男がね
- 541
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:04 ID:mdriqTUk- >>531
パンティだの放尿だの、今度のゼルダは随分と破廉恥だな
- 542
:オマムコ[]:02/05/23 12:04 ID:pPes3v6M- 英訳の感想を載せるなら元記事のリンクも張ってくれよ
訳しながら読むから
そんなひどい訳読んでられないよ
- 543
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:05 ID:2JQTt0K6- もしかしたら、初代とリンクの冒険は繋がってるかも
- 544
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:06 ID:LIRJdReI- >>542
オマムコのくせに破廉恥なのは嫌か
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:06 ID:DpvqBuJs- >>541
リンクの尻は相当に魅力的らしいな。
>>537
ホントだ。
どういう場面で映るんだろう・・・?
- 546
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:07 ID:DFlOkpSM- http://cubemovies.ign.com/cube/video/miyagoplaymario1.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/miyagoplaymario2.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/miyagoplaymario3.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/miyagoplaymario4.mov
- 547
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:07 ID:CYPiT6HQ- >>527
そうそう。
ハッキリサブタイトルとか覚えてないんだけど、一部のソフトはちゃんとつながりがあるんだよね。
オカリナのガノンが後に・・・みたいな。
台詞とかにもちゃんと含ませてあるし。
- 548
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:07 ID:YFGWIUJA- >>532
サンクス、ってこれは知ってたけどね。
でもマリオの帽子にしろヒゲにしろあくまでもゲームプレイ上の便宜を
考えて付け加えられたことだから、別に宮ぽんさんがヒゲフェチや帽子
フェチだったわけではない。(w
俺が言ったのはキャラに感情的な思い入れはない、ってことだ。
キャラに感情移入したい奴は、ヒゲを筆頭とする■系のゲームに惚れた方が
幸せなのかもしれん…
- 549
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 12:08 ID:vAkU0jXw- 我慢できん。 今からアメリカ村まで行ってくる!
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:08 ID:sSuIlQgA- >>545
普通に光の当たり加減で映るんでしょ。
去年あたりからそういうニュースはあった。
- 551
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:08 ID:NIRHmRsY- サムスの顔がトゥームの主人公みたいでなくて良かった
- 552
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:09 ID:2JQTt0K6- >>549
日本じゃねえか
- 553
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:09 ID:NIRHmRsY- 冷静な突っ込みだなw
- 554
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:09 ID:fLjoCu9I- 平日なのにレスすごく多い…
- 555
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:09 ID:mdriqTUk- >>548
帽子かぶせたのは、ジャンプその他の動作時に
「髪がなびく」という表現が性能的に難しかったから
帽子をかぶせた、というのもある
- 556
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:10 ID:DpvqBuJs- >>550
そういえば、そういうのもあった気がするな・・・
グラフィック自体はどうなんだろうな?
意外と普通?
- 557
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:11 ID:NIRHmRsY- ムービー見よ
- 558
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 12:11 ID:vAkU0jXw- >>548
帽子については過去のベーマガに長々と書いてあったんだが、まぁそう言う事。
デザインには拘るがそのデザインにキャラが縛られて無いのが、任天堂キャラの良い所だね。
FFのキャラクタはその容姿を見ただけで、どんな役回りなのか九割がた決定してるようなものだから。
- 559
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:13 ID:PM6qKl1g- 任天堂のキャラって古臭くもないしどの世代にも受け入れられる
キャラクターを作れるところが凄いな。
- 560
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:14 ID:rHwhZzBg- 山内社長が脱ぐって話しは結局どうなったの?
- 561
: []:02/05/23 12:14 ID:T2eTzdvk- アニオタには受け入れられないぞ
- 562
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:15 ID:DpvqBuJs- >>557
いくつか見たけど、テクスチャとかは平凡かなと思って。
デザインセンスはかなり好きだけど。
- 563
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:15 ID:YFGWIUJA- >>558
俺この時間帯にお前と話すの初めてだけど、何気に人格違わない?
マジレスしてるの初めてみたわ。
- 564
:オマムコ[]:02/05/23 12:16 ID:pPes3v6M- やおいの人には受け入れられないだろうな
- 565
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/23 12:16 ID:vAkU0jXw- んじゃ寝る。 ブー!!
- 566
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:16 ID:PU21gTJA- http://cube.ign.com/
にアクセスしたら、X-BOXの公告が画面にぃぃぃ〜!!
なんでぇぇぇぇ〜!???
- 567
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:16 ID:mdriqTUk- >>565
お休み
また明後日ナ
- 568
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:17 ID:NIRHmRsY- おやすみ ブー!!
- 569
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:17 ID:sSuIlQgA- >>561
パネポンがあります。ソフトの続編出てないけど・・・。
- 570
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:18 ID:YFGWIUJA- >>565
寝なくてもいいのに…じゃ俺も仕事しよう
- 571
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:18 ID:fSg34opA- >>480
単にあんたが馬鹿なだけだ。
- 572
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:19 ID:sSuIlQgA- っていうかいいセガはさっき起きたばっかじゃないのか。
- 573
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:19 ID:mdriqTUk- >>571
他人を貶す系の煽りは止めろ
- 574
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:20 ID:8TfTJq12- >>564
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016875945/l50
- 575
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:24 ID:NIRHmRsY- そんなスレがあったのか
- 576
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:24 ID:E83q3Mr6- 矢田亜希子カワイイ
- 577
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:25 ID:3UWN0/1s- 今のディズニーはピクサーで持ってるようなもんだし
- 578
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:26 ID:NIRHmRsY- 宝田明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 579
:名無しさん必死だな []:02/05/23 12:26 ID:yEIo4iuI- ワリオってどこでつくってるの?一開?
- 580
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:27 ID:wuznnTbE- Contra Advance
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screenindex/0,11104,561581,00.html
- 581
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:27 ID:GWsamwvk- 任天堂はディズニーを越えたな。
- 582
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:29 ID:sSuIlQgA- >>579
一開って情報開発本部のことをいってるのか?
- 583
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:29 ID:mdriqTUk- >>582
一部だろ
- 584
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:30 ID:2JQTt0K6- >>580
完全にSFCの移植か。
新作なら欲しかったけど、これはいらんなあ
- 585
:名無しさん必死だな []:02/05/23 12:30 ID:yEIo4iuI- >>582
情報開発本部=情開
- 586
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:32 ID:fSg34opA- >>480つーか、謎ときが出来ないのは自分のせい。
ゲームのせいにする馬鹿がいるからむかつく。
時オカを何らつまらず進んだ俺は何だと?特殊か?
嫌違う。出来ないやつこそ馬鹿なやつでありゲームのせいに帰結させるのは許せない。
- 587
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:33 ID:NIRHmRsY- マッタリしようぜ
- 588
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:33 ID:LIRJdReI- >>586
そう熱くなんなよ。
480は多分謎解きができなくてイマイチだったんじゃないぞ。
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:34 ID:3UWN0/1s- ゼルダは途中で投げ出してる人も結構多いらしいよ
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:34 ID:l7u3KEFo- もうがまんできん!放尿してくる!
- 591
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:34 ID:4vEFI68Y- >>580
SFC版そのままだね。買いだなこりゃ
超魔界村、ゼルダSFCの名作は続々と移植されるね<−GBA
でもやっぱCONTRAはGCには出ないのは残念だ
- 592
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/23 12:34 ID:DpvqBuJs- >>586
今頃レスがつくとは思わなかった(w
俺も一度も詰まらなかったよ。
ただ、なんか解いても爽快感が無かったというか・・・
たぶん俺だけだから気にしないでくれ。
- 593
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:34 ID:NIRHmRsY- もともと結構ハードなソフトだったしな
- 594
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:35 ID:LIRJdReI- 俺64ゼルダは一日一回は詰まってたな。
- 595
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:35 ID:NIRHmRsY- コントラって面白かったのか
SFC当時は完全に無視していたよ
- 596
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:36 ID:zan1bH5k- >>586
つーか>>480は個人的に好きになれないってだけで、ゲームの出来について言って
るんじゃないのだから、そこまで噛み付くのはどうかと?
- 597
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:37 ID:NIRHmRsY- まあいいじゃないか
俺だって個人的に合わないタイトル挙げればきりが無い
- 598
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:38 ID:.OT3GVdg- 大勢の人がプレイするんだから
バカもいればホウケイもいる・・・
そういうこと
- 599
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:39 ID:es4jGPsY- 480は謎解きが難しかったから好きじゃないなんて書いてないんじゃないの
伊藤ガビンも好みじゃないって言ってたしそういう人もいるよ
- 600
:名無しさん必死だな[]:02/05/23 12:39 ID:2JQTt0K6- >>595
あの頃のコナミのゲームはほとんど名作
あの頃にしては演出も上手かったし、ゲームバランスも絶妙だった。
アクション好きなら買っといて損は無いよ。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:39更新
0.0069060325622559秒で処理完了