★Nintendo総合スレ219★ありがとう組長 !

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:40 ID:VZsnAcnA
カービーって社会派アニメなのな

502名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:44 ID:WUcwhfFU
よくよく考えたら、現場上りの人が社長になるのって
ハードメーカーでは初めて?だよね。
任天堂が作り手をサポートする体制を取り始めたのも
もしかして、この岩田さんのおかげ?

503名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 07:45 ID:6O1luKz.
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-221-0001.mov

504名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:48 ID:0AQlpW3g
現場に理解のある岩田さんじゃあプログラマーとかに
無理難題を押しつけたり出来ないんじゃないだろうか。

505名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:48 ID:TiaAgyfY
( ゚Д゚)フォルツァ!!

506名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 07:50 ID:4V1GdIA6
ゲイツとクタは現場上がりではないと言うのか

507名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 07:51 ID:6O1luKz.
ホントに社会派アニメですね・・・

508名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:57 ID:NOFxfKoo
>>503
こんなに凄いのに騒がれないフォックス気の毒。

509名無しさん必死だな[]:02/05/25 07:58 ID:Oya9imPY
『マリオ』シリーズなどの生みの親である現任天堂株式会社取締役情報開発本部長であり、
世界でもっとも著名なゲーム製作者であり、「ゲームの神様」とも喩えられ、
任天堂が開発したほとんどのソフトのプロデュースを行い、「スーパーマリオ64」では
ディレクションも担当し、2000年6月には取締役情報開発本部長に就任、名実ともに
ソフト開発の総責任者として21世紀の任天堂を、果てはゲーム業界全体を牽引していく
存在になっている 宮本茂専務取締役を『神』と称えるスレはここですか?

510酢ピクミン[]:02/05/25 07:59 ID:r6NYQvGs
E3があと数分で終わります。
GAMESPOTの中継思ったより良かった。

511名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:01 ID:Q7s43y0U
うん、IGNのムービーも充実してたね。
入会しないと全然見れないかと思ってた。

512名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:01 ID:/a456ZK6
せっかくアニメやってるんだからGCでも出してくれりゃいいのに。

513名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:02 ID:6O1luKz.
SFAムービー追加
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-215-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-216-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-217-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-218-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-219-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-220-0001.mov
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-221-0001.mov

514名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:03 ID:ENCUx7/I
かーびーおもろいやん

515名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:03 ID:6O1luKz.
報道資料『代表取締役の異動について』掲載
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020524.html

516名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:04 ID:kbQajxlA
>>508
GCinsideに海外サイトのインプレッションの訳が載ってたな。
NSWで言われてたようにSTGステージはやっぱりイマイチらしい。
早く、マリオ、ゼルダ、メトロイドのやつも載らないだろうか・・・

517名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:05 ID:6O1luKz.
.異動の内容

  (1) 代表取締役の就任 (役付取締役の異動を含む)
    取締役会長   浅田 篤 (現)取締役副社長
    取締役社長 (新任) 岩田 聡 (現)取締役経営企画室長
    専務取締役   森 仁洋 (現)常務取締役経営統括本部長
    専務取締役 (新任) 波多野 信治 (現)取締役業務本部長
    専務取締役 (新任) 竹田 玄洋 (現)取締役総合開発本部長
    専務取締役 (新任) 宮本 茂 (現)取締役情報開発本部長

  (2) 代表取締役の退任  
    山内 溥 (現)取締役社長
    辻 昭男 (現)常務取締役総務本部長

518名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:05 ID:6O1luKz.
4.新代表取締役会長の氏名および略歴
  浅田 篤(あさだ あつし)
  昭和8年3月30日生れ  
  昭和30年3月 浪速大学(現大阪府立大学)工学部 電気工学科卒
  昭和50年3月 工学博士学位取得

  大阪府出身  
  [ 略 歴 ]
  昭和30年4月 シャープ株式会社入社
  昭和63年4月 同社 代表取締役副社長就任
  平成10年6月 同社 常任顧問
  平成11年12月 任天堂株式会社入社、常任顧問
  平成12年6月 代表取締役副社長就任(現任)
  平成14年5月 代表取締役会長就任予定

519名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:05 ID:6O1luKz.
5.新代表取締役社長の氏名および略歴
  岩田 聡(いわた さとる)
  昭和34年12月6日生れ  
  昭和57年3月 東京工業大学 情報工学科卒
  北海道出身  
  [ 略 歴 ]
  昭和57年4月 株式会社ハル研究所入社
  昭和59年4月 同社 取締役就任
  平成5年3月 同社 代表取締役就任
  平成12年5月 同社 取締役相談役就任
  平成12年6月 任天堂株式会社取締役就任(現任)
    経営企画室長(現任)
  平成14年5月 代表取締役社長就任予定

520名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:10 ID:VZsnAcnA
あっちゃんドクター取ってるのね

521酢ピクミン[]:02/05/25 08:11 ID:r6NYQvGs
>>516
探せばその辺にいくらでも転がっていますが…

522名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:12 ID:e8ar3oJc
E3終わったの?後片付けしてる。

523名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:12 ID:NOFxfKoo
>>513
なんか
ルイマン、ピクミン、スマデラと
ゼルダ、マリオ、メトロイド、フォックスを
くらべると同じゲーム機とは思えない。

524酢ピクミン[]:02/05/25 08:13 ID:r6NYQvGs
>>522
終わりました。

525名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:14 ID:kbQajxlA
>>521
訳も?
ゲーム内容についてはある程度分かったから生の感想が聞きたい。
そういやE3に出張してるとかいう人がいなかったっけ?
あれはネタだったんかな・・・

526酢ピクミン[]:02/05/25 08:14 ID:r6NYQvGs
フォックスよく喋ってるね。
64日本版の声よりこっちのほうがいいな

527名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:19 ID:LyLvfUsE
ライブカメラ終わった・・・

528酢ピクミン[]:02/05/25 08:19 ID:r6NYQvGs
>>525
和訳くらいなんとでもなるでしょ…
多少辞書が要るかもしれないけれど中学生レベルの英語だよ。ゲーム用語が多いし。
Metroid Prime
http://www.planetgamecube.com/impressions.cfm?action=profile&id=402
The Legend of Zelda
http://www.planetgamecube.com/previews.cfm?action=profile&id=10
Super Mario Sunshine
http://www.planetgamecube.com/previews.cfm?action=profile&id=97

529名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:22 ID:e8ar3oJc
はー、この3日間驚きの連続だった。ありがとうE3、ありがとう任天堂。

530酢ピクミン[]:02/05/25 08:23 ID:r6NYQvGs
SFA、自分より奥の水面に自分の映りこみが見えるという謎な仕様が直ってないな…

531E3感動のエンディング[]:02/05/25 08:27 ID:z5Oawb1w
NINTENDOGAMECUBEマンセー Ψ(`∀´)Ψ
GAMEBOYADVANCEマンセー \(´∇`)/~-_
任天堂様マンセー ъ(°∀°)У


任 天 堂 ゲ ー ム 業 界 の 神

532名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:28 ID:e8ar3oJc
>>530
どのムービー?

533酢ピクミン[]:02/05/25 08:29 ID:r6NYQvGs
>>532
かなりわかりにくいが
http://cubemovies.ign.com/cube/video/starfoxingitger-218-0001.mov

534名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:32 ID:e8ar3oJc
うーむ、おいらの目ではわからないっす。。。

535名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:33 ID:y8aJCjxU
PSOトライアル到着まであと6日

536名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:35 ID:kbQajxlA
>>528
まあ、一言でいうと面倒なんだよ(w
英語はかなり苦手な部類だし。
けど、ボチボチ訳すことにするか。

>>530
そもそも映り込みなんてあったっけ?

537酢ピクミン[]:02/05/25 08:35 ID:r6NYQvGs
フォックスが水の上にいるときに、フォックスの頭の周りがゆらゆら揺れているでしょう。
NSWのときからそうだったんだが、どうも水面のゆらぎを描画する際に「FOXを含めた風景」を
反射させているっぽい。

538名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:38 ID:TiaAgyfY
( ゚Д゚)フォルツァ!!

539酢ピクミン[]:02/05/25 08:39 ID:r6NYQvGs
反射というのはちょっと語弊があるかな。環境マッピングとはちがうはずなんだが
(詳しくないからよくわからんが多分違う)、水面のゆらゆらを表現するときに
ベースとなる絵を変形させているようなのだが、この「ベースとなる絵」にはどうも
奥行きの概念が無いらしく、FOXに限らず前面にあるはずのものも奥の水面でゆらいでいる。
NSW2001の動画でトリケラトプスに乗っているFOXの動画がわかりやすいはず。
結果、まあなんか違和感があるんですわ。

540酢ピクミン[]:02/05/25 08:40 ID:r6NYQvGs
>>536
http://www.excite.co.jp/world/url/
これでも使ってくださいな

541名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:41 ID:6O1luKz.
「任天堂ジャイアント」の意味するところとは?
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/25/news08.html

542名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:44 ID:4XoXTs5M
それよりも生首女の方に激しく違和感感じるぞ(w

543名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:44 ID:kbQajxlA
>>539
水でキャラが歪んで見えるところに違和感があるってことかな?

544名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 08:45 ID:6O1luKz.
価格引き下げを皮切りに,ビッグタイトルを披露し,今回のE3で最もアピールに成功した任天堂。
・・・そうなのか。

545酢ピクミン[]:02/05/25 08:47 ID:r6NYQvGs
>>543
キャラの絵自体は歪んでいないのだが、その奥の水面にキャラクタや水面よりも
前面のオブジェクトが映りこんでいるのがまずい。
並みの形状によっては映りこまないでもないだろうが、オブジェクトを縁取るように
オブジェクトと同色の反射(とおぼしきもの)がゆらめくのはありえないし、アンリアル。

546名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:49 ID:Qvii8h0c
北米には切り札メトロイドがあるしね

547酢ピクミン[]:02/05/25 08:50 ID:r6NYQvGs
北米はマリオが夏、メトロイドが冬、ゼルダが年明けか。
日本ではメトロイドとゼルダの順番が逆になるかな?

548名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:51 ID:e8ar3oJc
サードにももっとアッピールしてほしかったな。

549名無しさん必死だな[]:02/05/25 08:54 ID:Qvii8h0c
ってかGameSpot Japanって結構妊娠?
ゼルダをE3最注目作って書いてくれてるし。いやそうなんだけど。

550名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:00 ID:kbQajxlA
>>541
>実は,E3開催前の米国ユーザー間では,日本ほど「マリオサンシャイン」ほど,
>「ゼルダの伝説」は期待されていなかった。
>「実際に今回のイベントでの,クオリティを見れば(ユーザーの)意見が変わるはず」とLlewelyn氏は断言。

微妙に変な日本語だ。

>>545
ムービーを落とし終えたら色々見てみるよ。

551名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:09 ID:G4eXtDvo
フォックスはよくできてるね

今年中にマリオ、フォックス、ゼルダはお腹一杯すぎるな

552名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:28 ID:3w3m426Y
ところで、HALは任天堂に吸収されないの?

553名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:31 ID:G4eXtDvo
桜井を任天堂に移籍させるべき
もちろん部長待遇で

ついでに坂本さんも課長代理から代理をとってあげて

554名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:32 ID:j92yN9Vs
おお!!

555名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:32 ID:j92yN9Vs
おはよう

556名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:33 ID:3w3m426Y
flashがほしいな。
2代目襲名の

557名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:33 ID:TiaAgyfY
(゚Д゚)フォルツァ!!

558名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:34 ID:WUcwhfFU
任天堂、ナムコ、セガ、スクウェア、コナミ、カプコン、そしてエニックス
GCのソフト供給は、これから凄くなるだろ。

559名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:36 ID:kbQajxlA
GCのミッキーってどんなゲームなんだろ?
矢印の場所にミッキーを移動させて謎を解いていく感じなのかな。
やったことはないが昔パックマンにそんなのがあったような・・・・

560名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:36 ID:zboWh6nc
ゼルダは2枚組になりそう

561名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:36 ID:9FAWX12Q
>>558
ファミコン黄金時代の面子だな。あ、セガは違うか。
あとケムコも入れてやれよ。

562名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:37 ID:a7oCqpLU
>>558
PS2もxboxも同条件だろ(w
■がxbox参入してないだけで。

563名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:37 ID:3w3m426Y
>>558
テクモはいらないの?

564名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:38 ID:6O1luKz.
>>560
ならないと思うよ。
キャラしゃべらんし。

565名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:38 ID:GzC2j2z6
>>553
課長代理の代理が取れると管理職扱いで残業代貰えなくなるし
現場で遅くまで仕事している人間に取っては課長代理で留まるのが一番なのさ!

566名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:38 ID:gInBgWb.
キター

567名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:40 ID:4eIYROUg
土曜日になってやっとこさ任天堂祭が終わったかな?
最後にちょっとしんみり&未来に期待させてくれる
いい展開でしたわ。

それにしてもナムコとのコラボレーション発表
あたりから盛り上がりすぎて疲れちゃったよ(笑)。

あ、今週末からのPSOトライアル祭を
ここでやっても可ですか?

568名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:41 ID:6O1luKz.
>>567
守秘義務あるやろ。。。

569名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:42 ID:kbQajxlA
というか、エニックスに具体的な供給予定ってあったっけ?

570名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:43 ID:9FAWX12Q
>>567
おまえらはテスターなんだから、祭りなんかせずにバグ発見に尽力してください。

571名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:45 ID:4eIYROUg
ゲーム内容はまずいから周辺機器で盛り上がりますかね。
モデム+キーボードコントローラ祭つうことで…

572名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:45 ID:blv/n2LA
>>513
フォクースフサフーサデスワネ

573名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 09:46 ID:TiaAgyfY
ケムコのホワイトライオン伝説って知ってる?
面白いよ。

574名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:47 ID:dQHYla7.
守秘義務に反しない程度にどんな感じか教えてくださいおながいします

575名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:47 ID:FPedlj6Y
NINTENDOGAMECUBEマンセー Ψ(`∀´)Ψ
GAMEBOYADVANCEマンセー \(´∇`)/~-_
任天堂様マンセー ъ(°∀°)У


任 天 堂 ゲ ー ム 業 界 の 神

576名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:47 ID:5O4w0Tn.
>>567
任天堂ファンはPSOトライアル祭をここで
やるしかないんじゃない?
GC初のネットワークゲームだし。
ネトゲ板の方は「ソフトはPSOしか買う予定
ない」って人が多くて、なじめないよ。

577名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:49 ID:YQbJD3ac
NINTENDOGAMECUBEマンセー Ψ(`∀´)Ψ
GAMEBOYADVANCEマンセー \(´∇`)/~-_
任天堂様マンセー ъ(°∀°)У


任 天 堂 ゲ ー ム 業 界 の 神

578名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:51 ID:5O4w0Tn.
ガーン!守秘義務があるのね。そういえば。
じゃああの変なキーボードの感想書くよ。
一ヶ月ぶりの新作(?)ソフトだ、わーい。
テスターだけど。

579名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:55 ID:9FAWX12Q
クレタクの公式サイト知ってたら教えてください。

580名無しさん必死だな[]:02/05/25 09:56 ID:4eIYROUg
任天堂の据え置き型ハードでモデムとキーボードが
発売されるということで新時代を記念して盛り上がりますか。
(64DDでもあるけど、あっちは…)

GC拡張ポート初体験祭りでもいいかな。

581名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:06 ID:dQHYla7.
MMORPGってHDDが無いと出来ないの?

582名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:07 ID:PCjd7cDk
>>581
出来ないことも無いが、ほとんど必須だな。
広大なマップを読み込まないといけないし。

583名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:12 ID:EK9qkKPw
>>579
http://sega.jp/ngc/craztaxi/
クレタクGC版5月30日発売

584名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:15 ID:J0sATMhE
正直、いつになったらGBAウォーズ出るんですかw

585名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:17 ID:9FAWX12Q
>>583
プログレ対応かどうかわからんかった。
セガだし、対応してるかな。

586名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:18 ID:ISXLY2PQ
正直、クレタクやったことないので欲しい。
古いんだからニッパチくらいで出せヤ。

587名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:25 ID:S3G6ZqYg
社長の退任会見のmovかwmv、
どこかにないのかー。

588名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:31 ID:9FAWX12Q
>>584
ラディンがタイーホされたら出るよ

589名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:33 ID:WUcwhfFU
さようなら、ヤっさん。

590名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:34 ID:WUcwhfFU
風の会、作るぞ。おらー

591名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:35 ID:elyUEoCI
>>587
http://www.nhk.or.jp/news/2002/05/24/000138.html

wmvでもmovでもないが、これじゃだめかのう

592名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:36 ID:geO1WltY
>>584
海外版買うがよろし
http://www.nintendo.com/games/gamepage/gamepage_main.jsp?gameId=633

593名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:36 ID:9FAWX12Q
新聞に
「オンラインゲームはゲームの中心にならないという自論を証明できずに引退するのが
残念だ」と載っていた。既出?

594名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:37 ID:fWUL99uM
次の社長岩田かぁ・・・42って若すぎでは?ちょっと頼りない

595名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:38 ID:elyUEoCI
>>593
何の新聞か教えてほしいのう

596名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:39 ID:LyLvfUsE
>>587
http://www.nhk.or.jp/news/2002/05/24/grri84000000cfcc.html
http://aveveve.hoops.jp/shuryosama.mpg

597名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:39 ID:9FAWX12Q
>>595
読売14面

598名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:41 ID:elyUEoCI
>>597
ありがとうじゃ
産経は当たり障りの無い記事でつまらんかったじゃよ

599名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:41 ID:9aBpuJJQ
ftp://ftp.xengamers.com/pub/movies/ni-1080.mpg
これみると、雪崩や落石?見たいなのもあって楽しそう。
これに天候もプラスされるようだし。

600名無しさん必死だな[]:02/05/25 10:47 ID:Fe3gxncI
>>599
見れない。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:41更新
0.0069141387939453秒で処理完了