★Nintendo総合スレ219★ありがとう組長 !
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 901
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:49 ID:67XBpBQE- カセット文明にコビリついてたようなトランプ会社のどこがいいんだ?
- 902
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:49 ID:fy3kyNVI- バイオ2の操作がだめで2日で討った
- 903
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:50 ID:W8NFZd8k- いまさらだが64ゼルダ、エミュで高解像度でやるとすんげぇ綺麗だ。
もともとビットマップでどうしようもない(マップ等)テクスチャなんかもあるけど
それ以外は最近のゲームに全然負けてない。つーかむしろ綺麗。色使いが上手いんだな。
違法じゃなく出来る環境な奴は絶対やったほうがいい。もう一回やりたくなるよ。
TVじゃ解像度低すぎてどんなんだかわかんない敵も多かったんだな・・って思う。
これ見ないで64ゼルダ語んなやって感じだ
- 904
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:50 ID:NhZpXZrI- ダンジョンシージ・・ガカーリするなよ・・。
- 905
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:50 ID:vnsOaCoE- バイオは操作性が悪いのかな
- 906
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:51 ID:elyUEoCI- 技術が発達すれば、またカートリッジに回帰するじゃろうのう
それほど、カートリッジROMには利点があるんじゃよ
そろそろ次スレの季節じゃのう
- 907
:名乗るほどの物ではなひ[すたんだっぷ]:02/05/25 14:51 ID:OuKW2itA- >>903
よう知らんがエミュって凄いのね。
- 908
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:51 ID:PXFXxn7A- バイオの操作はあれでいいと思うが。
- 909
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:53 ID:WJDl8LN6- >>905
っていうか、わざと動きにくくしてるって三上が言ってたし。
- 910
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:53 ID:Nu4mqZxo- >>903
エミュででかい顔すんなよ。寄生虫め。
- 911
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:54 ID:NhZpXZrI- 違法ならPS2ソフトダウソしまくりだけどな、交換が前提みたいだが
漏れはやってないぞ!
- 912
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:55 ID:elyUEoCI- >>910
エミュという言葉にすぐ噛みつくのもどうかと思うがのう
- 913
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:55 ID:PXFXxn7A- エミュ厨はダウソ板に帰れ!
- 914
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:56 ID:W8NFZd8k- >>910
まあそういう煽りが来るのは予想済みなんだけどさ、
騙されたと思ってやってみろって。ホント綺麗だから。
- 915
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:56 ID:NhZpXZrI- バイオもどきのゲームに多く見られるのは
動きが軽すぎて滑ってるようにもスキップしてるようにも見えることだな
普通あの状況下であんな軽い動きできるわけがない、てか動きがあってない。
- 916
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:57 ID:NhZpXZrI- 開発画面と全然別物だからな64ゼルダ
- 917
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:57 ID:jAnTvLb6- バイオの操作方法はPSで生まれた弊害だと思う。
マップはFFみたいにすぐ変わって見にくい。
美しい背景を重視して、操作性は無視、ユーザー
にストレスをかける所が、PSゲームっぽい。
- 918
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 14:58 ID:gNkDendA- >エミュ
確かにパソ解像度で大変キレイ。
だがコントローラーがちゃうのと、BGMがブツブツ切れるのが萎。
- 919
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:59 ID:m8zm42lk- FEは絵ミュでやったから簡単だったな
- 920
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 14:59 ID:vnsOaCoE- ベロニカってフルポリゴンって話だけど
操作方法とかマップの切り替わりとか変わってないの?
- 921
:(^-^)[]:02/05/25 14:59 ID:k7i58j1Q- 今プレイはじめました。
キャラメイクして、敵を2匹程倒しました。
マイクロソフトのゲームなので、
X箱の未来を暗示しているのでしょうね。
見た目は糞です。んー・・ネットプレイしてみたい・・・・。
挑戦者います?w
↓
ダンジョン シージ(日本語版無料ダウンロード)
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/
- 922
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:00 ID:PXFXxn7A- >>917
あの操作しにくさが、恐怖心を煽るんだけどなぁ。
あれでスイスイ操作できる操作方法だったら、
ただのアクションゲームになってると思う。
まあ、どっちにしろMのゲームだね。
Sの人には耐えられないでしょうな。
- 923
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:00 ID:fo9jU2Fo- >>920
変わってない たしか・・・
- 924
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:00 ID:NhZpXZrI- >>917
開発者の話とかもう少し読もうな。
- 925
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:01 ID:6Ma/GPGU- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020524/nintendo.htm
- 926
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:01 ID:ZjphUsyk- >>920
ラジコン操作でした。
- 927
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:01 ID:NhZpXZrI- >>920
あれ不評だったみたい。
- 928
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:01 ID:W8NFZd8k- >>918
64コントローラー繋がるよ。まあPSのでやってるけど。
BGMはプラグインいじれば直る。
- 929
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:01 ID:PXFXxn7A- >>928
おまえは情緒ってもんが、わかってない。
- 930
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:02 ID:vnsOaCoE- >変わってない たしか・・・
フルポリゴンの意味ね−
- 931
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:02 ID:cGAQle2Q- バイオハザードで水面や壁から無数の手が出てきたらさぞかし怖いだろう。
- 932
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:03 ID:gNkDendA- >928
THX!。でも、ここではこの話題もうやめよう
- 933
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:03 ID:NhZpXZrI- ベロニカ自体が不評多いようだし。
- 934
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:04 ID:cGAQle2Q- バイオハザードで水面や壁から無数の手が生えてきたらさぞかし怖いだろう。
- 935
: []:02/05/25 15:05 ID:CNcy.5OI- 海外のGC用のソフトは日本のGC用のソフトじゃ遊べないよね。
- 936
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:05 ID:vnsOaCoE- 遊べないけど、本体ちょっと改造すれば遊べるらしい
- 937
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:06 ID:W8NFZd8k- >>929
まあたしかにTVに向かって64繋いで電源ポン、でやる楽しさはある。
それはわかってます。 でもまあそれはやり尽くしたからさ、3回周くらいやったし。
ぶつ森+の初期ゼルダもわざわざTVでやってるしな。でもファミコンのコントローラーを繋げてやりたいところではある。
- 938
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:06 ID:Iad5pfDo- バイオハザードで水面や壁から無数のオパーイが見えてきたらさぞかし怖いだろう。
- 939
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:06 ID:4eIYROUg- 任天堂ファンの場合GBAのエミュのせいで
嫌な思いしてる人が多いからねぇ。
なるべく話題にしないほうがいいと思う。
- 940
: []:02/05/25 15:06 ID:CNcy.5OI- マジで?アメリカいる知人に007買って送ってもらおうかな。
- 941
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:07 ID:NhZpXZrI- 手が飛び出すってのはあるが、ビックリ要素になってるからなぁ
怖いとはまた違うんだよな、手ってのは怖い要素だろうけど
人によって感じ方も違うだろうから難しい。
- 942
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:07 ID:vnsOaCoE- ★Nintendo総合スレ220★ありがとう組長 !
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
煽りをする時は名前に煽りと入れる!
------------------------------------------------
任天堂に関するちょっとした疑問はここを参照しる!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7606/
緊急避難所(任天堂板) http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022254420/
- 943
:名無しさん必死だな []:02/05/25 15:07 ID:dVc.c56E- 64ゼルダの井戸の底の手は怖かったブルブル….
- 944
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:07 ID:PXFXxn7A- エミュ自体は違法じゃないにしても、犯罪行為の
温床になっているのは確か。
- 945
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:09 ID:vnsOaCoE- ムジュラの便所の中から出てくる手は面白かった
- 946
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:09 ID:W8NFZd8k- >>939
GBAの状況は酷いらしいね・・発売前に出回ったりするし。漏れはやってないけど。
エミュってだけで拒否反応する人も多いからここらで終了ます。
でもちょっと感動しちゃったのでつい書いちゃいました。ゴメンネ
- 947
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:09 ID:fo9jU2Fo- スプラッター系にしちゃえばいいんじゃない
もうグッチャグッチャ
絶対やんないだろうけど
- 948
: []:02/05/25 15:09 ID:CNcy.5OI- >>936
で、改造ってのはどうやればいいの?
- 949
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:10 ID:cGAQle2Q- >>941
飛び出すというか無数ににょきにょき生えてくる、あのプールとかから。
- 950
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:10 ID:NhZpXZrI- 棒やバットで殴ってグチャリってのはいいね
弾け飛ぶのは見飽きた。
- 951
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:11 ID:75ndWIIE- http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022306998
新スレ
- 952
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:11 ID:PXFXxn7A- >>950
グロすぎるだろ
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:11 ID:NhZpXZrI- にょきにょきは生理的な不気味さがあるね。
- 954
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:13 ID:KssriXDk- http://cubemovies.ign.com/cube/video/zeldagagiahgea-218-0001.mov
リンクが泳いでるときに変なメーター出てない?
- 955
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:13 ID:NhZpXZrI- >>952
じゃあ殴って肉片が壁にベチャリ・・ダラダラは?
今でも撃って肉片が飛び散って壁にベチャリはあるから
それを鈍器にかえるだけ。
- 956
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:13 ID:Bm/GGhSU- 酸素メーターでないの。
- 957
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:14 ID:NhZpXZrI- たぶん息継ぎかと思われ
- 958
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:14 ID:jAnTvLb6- >>927
開発者のコメントなんて言い訳にしか聞こえないよ。
バイオファンに何言っても無駄だろうけど、食堂から
進まないユーザーも多いってこと。
リアルでゲームの話が出来ないと、つまんないもんだよ。
- 959
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:15 ID:cGAQle2Q- 腕だけで歩いているのも怖い
- 960
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:15 ID:PXFXxn7A- >>955
なんとなく鈍器でぶっ叩くってのは生なましい気がする
- 961
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:15 ID:KssriXDk- 顔は水面からでてるよ。
- 962
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:15 ID:Bm/GGhSU- 潜ったら減ってくんでしょ。
- 963
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:16 ID:PXFXxn7A- >>958
まあ、好き嫌い別れるゲームなんて
他にも、いろいろあるだろ。
お前が言ってるのは、ゼルダの絵がきにくわないから糞と
言ってるのと変わらん。
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:16 ID:BH1RRSos- >>960
んじゃ「鈍器のようなもの」でぶっ叩くといいYO!
- 965
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:17 ID:cGAQle2Q- >>955
逃げてる
- 966
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:17 ID:PXFXxn7A- >>964
鈍器と、鈍器のようなものって、どう区別するんだ?
- 967
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:17 ID:elyUEoCI- >>962
制限時間のようじゃナ
もぐらなくてもへっとる
こうでもしないと、永遠に海を泳いで
どっかに逝けてしまうから
こういう仕様にしたんじゃろうのう
- 968
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:18 ID:NhZpXZrI- 撃ったときに振動するのもいいけど
殴ったときになんとも言えない肉の潰れた感じと
骨の砕ける感じを再現できたらすげぇと思うよ。
文にすると「ぅゎ」と書いてて思うけど・・
映像と振動と音で再現しようすると、文より想像させれなくて怖くなくなるのかな。
はじめてゲーセンのレースゲームでハンドルが振動した時には「ぉぉ」と感動したもんだ。
- 969
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:19 ID:PXFXxn7A- >>968
発売中止になりそうだぞ。それ。
- 970
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:19 ID:Bm/GGhSU- >>967
あ、そうか。
それが正解っぽいね。
- 971
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:20 ID:NhZpXZrI- 鈍器は生々しいか・・
しかし一番原始的な武器なんだがなぁ、石とか鈍器は。
- 972
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:20 ID:cGAQle2Q- >>968
逃げてる
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:21 ID:W8NFZd8k- >>954
歩いてる時の前転、すごく変じゃない?
ボテッと倒れるのはテイストだろうけど、そのまま不自然に滑ってる感じがなんとも・・・
- 974
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:21 ID:NhZpXZrI- 発売中しか・・全人類に関わりかねないクローンでさえ
勝手につくっちゃう奴がいるってのに・・・。
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:22 ID:NhZpXZrI- >>972
え、なんだっけ?
もう一度書いてくれ。
- 976
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:24 ID:w/qvMmyw- >968
確かにはじめてデイトナやった時はびびったなぁ
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:26 ID:cGAQle2Q- Q. バイオ レンス(表現)についてどう考えているか?
宮本 人を喜ばせる方法として“バイオレンス表 現”を使うのは
簡単だと思うが,僕自身にとって はそれは逃げであるしかないと思う。
- 978
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:27 ID:Aj/XhSbM- >>977
僕自身な・・・
- 979
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:27 ID:elyUEoCI- (ノ○C○\)わけわからんわぃ
(ノ´C`\) メガネ無しはダメじゃのう・・・
(ノ゚C゚\メガネの表現は難しいのう・・・
- 980
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:28 ID:ntC9GEkQ- バイオ信者に何言っても無駄
- 981
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:29 ID:NhZpXZrI- 宮本たんはネットゲーも逃げだと言ってたね
出す気は無いんだろうか。
- 982
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:29 ID:PXFXxn7A- >>979
いい!本スレにも書いてこい
- 983
:宇治金時[sage]:02/05/25 15:29 ID:vg0WRHKQ- >979
少し改良してみました。
(ノ○っ○\)
- 984
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:30 ID:PXFXxn7A- >>983
さらにいい!
- 985
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:31 ID:w/qvMmyw- ネットゲームはそのうち絶対出すと思う
んで、「逃げじゃなかったのかよ!」ていう突っ込みが出まくる
- 986
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:33 ID:3RvtfYZA- (岩っ田)
- 987
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:33 ID:Nt6PGoQU- >>986
ワラタ
- 988
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:35 ID:NhZpXZrI- 正確にはネットは逃げと言ってた
だからネットを利用したネトゲなんて頭にないのかも知れない、しばらくは
64は失敗だったと言い切った時は、64ユーザーとして感慨深いものがあったが・・。
- 989
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:36 ID:r0f/oqsI- ネットゲームは電話が市内無料なら・・・
とか思っていたら、携帯が普及し、電話加入者が減る罠
インターネットカフェを流行らせた方が、早いかもなー
- 990
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:38 ID:TdjuxIxw- >>985
ミヤホンはオフラインで面白くないものをオンラインにしても面白くなる
わけがない、そういう考え方は逃げだと言いたいんだろ。
それより
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020524/nintendo.htm
マリサンのポンプのノズルがXボタンでトグル式に切り替えとあるが
トグル式って何ぞや?
- 991
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:39 ID:kbQajxlA- >>985
たぶんいつかはだすと思うよ
つーか、宮本氏的にはオフラインで面白くないのが嫌なんだと思う。
特にネットRPGは。
宮本氏は対戦に関しても面白いのが当たり前とか発言してたしね。
- 992
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:39 ID:r0f/oqsI- いっそセガがゲーセンにネトゲー置いてくれ
GIGOの上とか、漫画喫茶にカラオケのように
売り込みにいくとか
- 993
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:41 ID:r0f/oqsI- マリサン早く出ろ
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:41 ID:NhZpXZrI- IP電話に移行していくとミカカは言ってるけど
まだまだかかりそうだね。
- 995
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:42 ID:vnsOaCoE- (ノ`ヾ、)
キタ━━ ◯-◯ ━━━━━━━ !!!!!
( )∀( )
′ ヾVノ ヽ
- 996
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:42 ID:k7i58j1Q- トグル式
○ =○
|| →
- 997
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:42 ID:vnsOaCoE- (ノ`ヾ、)
キタ━━ ◯-◯ ━━━━━━━ !!!!!
( )∀( )
′ ヾVノ ヽ
- 998
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/25 15:42 ID:PfUAMF4w- 1時間1000円くらいなら遊ぶ・・・かなぁ
ボーリングやビリヤードのほうが安いっ手なるとつらいかも
- 999
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:42 ID:vnsOaCoE- (ノ`ヾ、)
キタ━━ ◯-◯ ━━━━━━━ !!!!!
( )∀( )
′ ヾVノ ヽ
- 1000
:名無しさん必死だな[]:02/05/25 15:43 ID:kbQajxlA- 1000
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:41更新
0.0070171356201172秒で処理完了