★Nintendo総合スレ222★値下げまで7日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:44 ID:/ABHNF.w
>>797
GBAならあるかもね

802A助様@お兄やん[]:02/05/27 17:44 ID:1MUCTgE6
今度のマリオは凄まじい完成度を誇っているようだ。

803名乗るほどの物ではなひ[>>787ネタニマジレスカコワルイ]:02/05/27 17:44 ID:6JDW8sBg
>>798
家庭用ゲーム板で妊娠を名乗る事をお勧めします。

804名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:44 ID:S/1Lzjqg
ぶつ森ダメならFCソフトへ、それもダメなら、もうダメぽ。
正直DQ1〜3は無敵だった。盛り上がりも凄かった。今、
あの異常っぷりを再現できるソフトは、、、あるのか?

805名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:46 ID:yTApaL1c
>>803
今日の早朝、やってみました。
ただID無しで煽りあうのも虚しいものです。

806名無しさん必死だな[コレは苦しい!!]:02/05/27 17:46 ID:c8tONUd2
>>789
ネタ?
コレ以上恥の上塗りはヤメておいた方がイイんじゃない
だすかね?隔離板のゲハ板でさえ妊娠は犬畜生以下です
よ。妊娠やめますか?人間止めますか?(藁藁

807名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:46 ID:9ArFZJNc
A助様@お兄やんもマリオ買うのか。

808名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:46 ID:oo2fyU3A
「星降りの勇者と牧場の仲間たち」の前科があるから
もうエニ糞は任天堂のハードで出せないよ。

809名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:49 ID:9ArFZJNc
そういやPSのDQMはいい感じに売れそうなんだろうか。

810A助様@お兄やん[]:02/05/27 17:49 ID:1MUCTgE6
>>807
マリオのためにGC買ったよ。

811名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 17:50 ID:3xaeKQuo
>>808
PSのほうがGBAより利益でるしエニクス的にはいいんじゃないでしょうか?

812◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 17:50 ID:Y1mfiNM.
画面表示が違う時点で、既にDQシリーズに見えません。

813名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:50 ID:np3DHkSU
806が哀れに見えてしょうがないんですが

814名乗るほどの物ではなひ[]:02/05/27 17:50 ID:6JDW8sBg
>>805
あそこってID無しだったか・・・
スマソ。

815名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:51 ID:p52vcmzM
マリオは自由にシャイン(だったっけ?)を配置したとか言ってたな。
今回はいくつくらいあるんだろう?
ステージ数自体は少なくなってるみたいだが・・・

816名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 17:52 ID:EhBg6Rd2
>>813
縦読みぐらいしろ。

817名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:52 ID:yTApaL1c
>>815
マリオ64と同じぐらいの広さと聞いたが

818酢ピクミン[「だすかね」はズルい]:02/05/27 17:52 ID:qiEko.cM
>>806
イイねえ君、脳味噌腐ってるんじゃないの?きっと子供の頃オムツがキツかったんだよ。
ヌンチャクで頭割って中を診てあげたいよ。ここまで言ってわからないとは…
!…真性なのか…?

819◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 17:53 ID:Y1mfiNM.
イヌ!

820名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:53 ID:9ArFZJNc
全体的な広さは64マリオと同じくらいだっけ?
ただ出来ることがかなり増えたんでプレイ時間も増えそうとかなんとか。

821名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:53 ID:yTApaL1c
>>813
ネタにマジレス、最高ですかー!

822(‘ ε ’)[]:02/05/27 17:54 ID:oA2qPVKs
>>806
ねごとは寝てから言えよこの厨房が。お前学校を
ずる休みして一日中煽っていたんだろう?
みんなが必死で勉強しているのにお前は・・・。
もう社会復帰できないな・・。
イタすぎるよ。まあどうせ容姿が
イイノケンジレベルだろうから学校に行ってもいじめられるだけか。

823苦しいね[sage]:02/05/27 17:54 ID:RNnpYDeI
>>789
どうしたんですか?酢ぴ区さんはいつも、い
っつも紳士だと思ってたのに。正直、
ちょっと見損ないました。酢ぴ区民さんで
も煽り買ったりするんですね。端から見てて気分の良
いものではありませんでした。スレ汚しになるので、
いい加減に辞めておきますね。

824806[]:02/05/27 17:54 ID:c8tONUd2
すいません、悪ノリしました。
もうやりません(;´Д`)

825◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 17:55 ID:Y1mfiNM.
要するに、メモリの関係で小分けにしてたステージをくっつけた結果、
ステージ数自体は少なくなったと考えとけばいいんじゃない?

826名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 17:55 ID:RNnpYDeI
皆すごいな

827名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:56 ID:p52vcmzM
>>817
そうらしいね。
ということはひとつのステージは前作よりも広いってことかな。
まあ、見た感じかなり広そうではあるが・・・
E3で公開されたのもひとつのステージっぽいし。

ただ、最近の任天堂のボリュームはどうもあてにならないんだよな・・・(w

828名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:57 ID:/ABHNF.w
≠≠≠≠≠≠ここはこれから世界一醜い言い合いをするすれになりました≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠

829名乗るほどの物ではなひ[ネタニマジレスドウカシタ?]:02/05/27 17:57 ID:6JDW8sBg
>>824
そうですか。

830酢ピクミン[]:02/05/27 17:57 ID:qiEko.cM
ステージ数が少なくなったというのがどういう少なさなのかによるよね。
ムービー見てると、広い島全体に小さなステージがいくつもあるのかなと思った。
でかい積み木のようなシーンとかは、島に点在する家の中に入ると行けるのかな。

それはそうとマリオの登場シーンはちょっと怖い。

831名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:58 ID:P2IUby/U
で結局 今回のE3はメトロイド一色だったということですね

832名無しさん必死だな[]:02/05/27 17:58 ID:p52vcmzM
>>830
はたして生物なのかどうかも怪しくなったな。

833A助様@お兄やん[]:02/05/27 17:58 ID:1MUCTgE6
64版と同じぐらいの規模であればそれでええのよ。

834(‘ ε ’)[]:02/05/27 17:58 ID:oA2qPVKs
>>824
気が狂った馬鹿が立場を理解したか。
にしても最近基地外が多すぎる。
すべてこのスレに集まってくるから始末におけない。
るんぺん同然社会のゴミのくせに
なめてるんとちゃうか?

835◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:01 ID:Y1mfiNM.
>>830
登場シーン? ああ、確かに怖いね。

それは、いつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、1つの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間では無い。 また、動物でも無い。
だが、その醜い身体の中には“正義の血”が隠されているのだ。
その生き物…。 キ シ ャ ー !!

836名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:02 ID:tGOS7o4.
サードはネタ切れかな?

837名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:02 ID:o/b8Y5Q.
センス無い縦読みツマラン

838名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:02 ID:yTApaL1c
ちんこち
んこちん
こちんこ

839名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:03 ID:9ArFZJNc
ステ−ジの最後にボスがいるってパタ−ンじゃないみたい。
所々に点在しててそこに行くとボス戦が始まるみたいな

840(‘ ε ’)妊娠タイガース[]:02/05/27 18:03 ID:oA2qPVKs
サードは日和見を決め込んでやがるんだろうな。
ある程度の数まで普及した途端に続々と参入してくるだろうよ。
今回はメディアの制約もないしな。

841名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:03 ID:YeqQx64A
>>834
私はハコユーザですが
ハコスレにも来ますよ
思うに・・・
ただ彼らは出川、妊娠、痴漢と名乗り
それぞれを煽ってるだけじゃーないでしょうか?
で普通の人達が怒ってケンカするのを眺めて楽しむ・・・みたいな。
そーいう気が凄くするんですが・・

842名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:04 ID:tGOS7o4.
ハナちゃんはボスかな?
ラスボスはクッパじゃないと納得しないな、けどルイージマンションでは幽霊になってるんだよね。

843名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:05 ID:np3DHkSU
841を天然記念物に指定しますた。

844名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:05 ID:24eT0IA6
ステージ少なくなったってのは初耳なんですけど。

845名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:05 ID:yTApaL1c
>>841
すげぇかっこいいよ

846◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:05 ID:Y1mfiNM.
ルイージごときをクッパが相手にするわけ無いじゃん。

847名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:06 ID:9ArFZJNc
でもカプコンくらいは新作発表あると思ったんだけどな。
ちとがっかり。

848名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:06 ID:8J4Sh8Pk
マリサンでメニューから各ステージに飛んで始まるムービーってあったっけ?
ステージが始まるところからしか見られないからどういうシチュエーションかわからない。
時空転移装置でも使っているかのような登場の仕方だよね。<マリオ

849名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:06 ID:p52vcmzM
>>839
前作もそれに近くなかったっけ?
クッパは別だったけど。
あの丸い鏡の上にいる奴等は、どうもボスクラスの敵みたいね。
近づくと曲が変わる。

850名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:07 ID:2Zfj4EMA
ステージ少ないなんて聞いた事ないぞ

851名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:07 ID:yTApaL1c
前作よりはラフなステージ構成になってそう。
どこでも好きな所に行けやって感じで。

852名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:07 ID:tGOS7o4.
>>846
じゃあ、あれはマリオ1の偽クッパかな?

853名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:08 ID:yTApaL1c
>>852
それだ!

854名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:08 ID:np3DHkSU
お馴染みキャラはどれだけでるんだろうねぇ。

855名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:09 ID:h7mGwiYQ
>>847
タイミング的にちょっと微妙だったもんな・・・
NSW辺りで発表なんじゃ?
サードの絶対数が少ないから、
そういうショウ以外での新作発表があまり期待できないのが痛い。

856名乗るほどの物ではなひ[]:02/05/27 18:09 ID:6JDW8sBg
>>846
マリパ2をお勧めします。

857名無しさん必死だな[縦読み出来ないYO!!]:02/05/27 18:10 ID:c8tONUd2
>>841
(;´Д`)ゴメンナサイ

858名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:10 ID:h7mGwiYQ
>>850
6ステージになったんじゃなかったっけ?

859名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:10 ID:CTyvWXNs
ステージ数は少なくて一つ一つは大きいって、
ドンキー64みたいにだれてなかったらいいけどねぇ。

860名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:11 ID:24eT0IA6
ハドソンの社長が言ってたけど、今年の3月くらいから
GC開発ツールがかなり売れてるみたいです。
それまではさっぱりだったらしいんだけど。
日本でのXboxの立ち上がりを見てGCに流れたらしいです。

861名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:11 ID:kRrJ9KGE
>>855
もうそろそろサードに期待するのやめたら?見てて哀れだ。

862酢ピクミン[]:02/05/27 18:11 ID:qiEko.cM
>>850
少ないとは言ってなかったかも。
ボリュームはどうなっていますかと聞かれて
マリオ64と同じくらいだがマリオ64のスターとは違ってかなり自由にSHINEを配置している、
いろいろなことができるのでやる人によってはボリュームはもっと上だと感じるだろう
こんな受け答えだっけ?

まあでも、こういう曖昧な言い方されると穿った見方をしてしまうのが任天堂に長くつきあってる
人間のサガというものでw

863◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:11 ID:Y1mfiNM.
>>856
タントアール/イチダントアール/サンドアールで充分です。

864名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:12 ID:24eT0IA6
>>858
あれはショーバージョンじゃないの。
製品版で最初から6つのステージを自由に選べるとは思えないし。

865名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:12 ID:9ArFZJNc
ピ−チに放水してやる。

866名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:12 ID:CTyvWXNs
電撃に載ってたナムコ開発者インタビューでゲームキューブべた褒めしてたよ

867名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:14 ID:CTyvWXNs
――では『ドリラー』を開発されてGCにどのような印象をお持ちになりましたか?
指田:すごい、ゲームキューブ(笑)。
篠崎:こうやれたらいいな、と思ったことが全部できる(笑)。
指田:『ドリラー』は見た目が2Dなので、割と簡単に処理しているような印象があるんですけど、
   実はブロックの処理なんかはマシンスペックをギリギリまで使ってるんです。
   今まではそのせいでできないこともいろいろあったんですが、
   GCに関してはそういうストレスが全然ないのでビックリですね。
吉沢:思ったことを表現する上での苦労がそんなにないんですよ。
   できたらいいなということが本当にできてしまう。

――でも、何でもできるとそれはそれで大変ですよね。
小野田:ただ、苦労しないとその中に収まらなかったことが、
   苦労しなくてもいきなりできるので、検証が早い!
篠崎:「この作業がなかったらこれができるのに…」、なんて悩まずに済んでます(笑)。
   他に入れたかったものをちゃんと入れられるようになりました

868名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:14 ID:OeIXc/S.
>>866
リップサービス

869名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:14 ID:9ArFZJNc
>電撃に載ってたナムコ開発者インタビューでゲームキューブべた褒めしてたよ
電撃って、電撃王?
その開発者って有名な人?
詳しくキボン。

870名無しさん必死だな[age]:02/05/27 18:14 ID:h/t4gXDQ
あのさー思ったんだけど任天スレってやたらと後何日って言うよね。E3のときもそうだったしそんなにネタが無いの?
困ったなー今からGC買おうと思ってんのに。

871名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:15 ID:24eT0IA6
>>869
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/driller_gc/index.htm

872名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:15 ID:h7mGwiYQ
>>861
64の後半はマジでどうでもよかったけど、
今はカプコンとかそこそこ力を入れてるメーカーには期待したい。
バイオも力作だしな。

>>862
>こういう曖昧な言い方されると穿った見方をしてしまうのが任天堂に長くつきあってる人間のサガというものでw

よく分かる(w
基本的にマリオ64程のボリュームがあれば十分すぎるんだけど、
なんか言い方が微妙なんだよな・・・

873◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:16 ID:Y1mfiNM.
ネタが豊富だからカウントダウン出来るのです。
PSOトライアルまであと4日…。

874名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:16 ID:9bb6BRa2
6ステージってプレイアブルのことじゃないの?

>>862
長文かかれるとつい立て読みしてしまう

875名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:16 ID:np3DHkSU
>>870
決まり文句みたいなもんだからしかたない

876名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:17 ID:h7mGwiYQ
>>864
俺もどういう意味でその発言があったのかがよく分からなくてね。
そういう意味にもとれたし、実際に6ステージあるというようにもとれたし・・・

877名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:17 ID:9ArFZJNc
はやっ
ドリラ−の話だったか。

878◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:18 ID:Y1mfiNM.
6ステージで製品版だと思うよ。
2ヶ月ぐらい前のファミ通インタビューでも、決定しててE3までは口止めされてるって言ってたし。

879名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:18 ID:h7mGwiYQ
>>870
もともと、「GC発売まであと100日」といかうスレだったから、
その頃の名残が残ってるのかもね。

・・・まあ、基本的にネタはあんまりないが(w

880名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:19 ID:yTApaL1c
6ステージって少ないの?

881名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:19 ID:9ArFZJNc
任天堂社長交代 「集団指導体制」に 迅速な家庭用ゲーム機市場対応が課題
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/24-2.html

882名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:21 ID:24eT0IA6
>>860は特に海外の開発会社に売れてるとか言ってたな。
来年のE3ではそれなりに発表されるのかもしれない。

883名乗るほどの物ではなひ[]:02/05/27 18:21 ID:dkGfyEvI
肝には6ステージと命じていたほうが
後で精神的に楽。

884名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:21 ID:S/1Lzjqg
CDだけじゃなくて、7月はマリオがXXしますってやってほしいな

885名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:22 ID:h7mGwiYQ
>>880
密度や広さによる。
別に少ないとは思わないな。

886 []:02/05/27 18:22 ID:ypFqvtU.
GBAのポケモンは2バージョンあるんだね。映画の予告で発売日とタイトルが分かるみたい。

887名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:22 ID:24eT0IA6
>>880
N64版は15ステージ+αだったからね。
でも、GC版はひとつのステージがかなり広いらしいし・・・
単純な比較はできないな。

888◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:23 ID:Y1mfiNM.
似たり寄ったりな風景の15ステージより、メリハリのある6ステージの方がありがたい。
俺は、7ステージ目もあると思ってるけど。 6じゃ半端。

889名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:24 ID:yTApaL1c
んじゃ、とりあえずマリオは6ステージ、広さはマリオ64ぐらいで
内容は濃くなってるって事でまとめておく。

890名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:24 ID:h7mGwiYQ
>>887
64版は15ステージもあったか・・・
けど、各々の広さはそうでもなかったよね。
溶岩のところとかは結構狭かったし。

891名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:25 ID:9ArFZJNc
ルイマンもボリュ−ムに期待してあれだったからな。
まだ入り口が見えたに過ぎない、だっけ?

892名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:26 ID:CTyvWXNs
その6ステージを選ぶのはどういう方法なんだろ
あのピーチ姫の後ろにあった飛行機で飛んでいくとかかな

893名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:26 ID:h7mGwiYQ
>>891
いや、「マリオ64の城の庭みたいな物だ」だったと思う(w
記事はIGNだったっけ?
そもそもあれは誰が言ったんだろう?
宮本氏じゃなかったと思うが・・・

894名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:27 ID:24eT0IA6
>>891
前から気になってたんだけど、それって誰が言ったんだっけ?

895名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:28 ID:h7mGwiYQ
>>892
それだったらあんな登場の仕方はしなくていい気がするが・・・

896名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:28 ID:yTApaL1c
あんまり期待させすぎるのも、あれだね。

897名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:29 ID:24eT0IA6
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/24-2.html
>企画部長の長男克仁氏への世襲のうわさがあったことについて
>「そうしたい気持ちはあるが」と前置きしつつも、「会社が大事であり、
>山内家の人間が私の生きている間に任天堂の経営を担うことはない」と、きっぱり否定した。

今は企画部長か・・・

898◆iiSEGA..[iiSEGA]:02/05/27 18:29 ID:Y1mfiNM.
ルイマンはボリュームじゃなくて、『此処で終わり』ってのを明確に設定しすぎで失敗だと思ったが。

899名無しさん必死だな[]:02/05/27 18:29 ID:9ArFZJNc
>マリオ64の城の庭みたいな物だ

これが本当ならその後まだ相当なボリュ−ムがあったはずなんだけどw

900名無しさん必死だな[sage]:02/05/27 18:31 ID:24eT0IA6
マリサン公式更新
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/index.html

正式タイトルロゴも決定か。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:42更新
0.0067200660705566秒で処理完了