★☆Nintendo総合スレ248☆★

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:04 ID:f65BcL4o
任天スレにコイツが誘導したから来た→b/tECtK6
これからこのスレに居着いてやる.文句はそいつに言え.

402名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:06 ID:.e.L7MZY
じゃあコテハンにして

403名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:07 ID:f65BcL4o
知的な文体で分かるから名無しでいいよ.
このスレが潰えるまで居着いてやる.妊娠し寝,

404◆JAPANrN6[ ]:02/06/13 17:08 ID:0OTZAnNY
( ´∀`)オマエモナー

405ぼん[hage]:02/06/13 17:09 ID:38e7IXBA
もうマリオ予約できた人どれ位いる?

406GCインサイダー[]:02/06/13 17:09 ID:aX2.02ZI
はいはい、てめぇの話は俺が聞いてやるよ。
なんか世の中に不満でもあるのか、青少年?

407名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:11 ID:EU.K0UyI
>>405
普通に地元で予約した。
フライング入手可(w

408魔(´∀` )神[GCで]:02/06/13 17:13 ID:xKpmKi12
こんどのマリサンは海ステージあるかなあ?
GCでの海中散歩がやりたい

409◆JAPANrN6[ ]:02/06/13 17:14 ID:0OTZAnNY
海が見えまくってるのに海が無かったら生殺しじゃ。

410名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:14 ID:EU.K0UyI
俺はあんまり海ステージは好きじゃなかったな。
やっぱり飛び回るか、走り回る方が好きだった。

411名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:14 ID:.e.L7MZY
海ステージがなくても海が広そうだからOK

412名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:15 ID:f65BcL4o
海中散策あっただろ.激しくツマラナソーだったけどな,
64版から進歩なし.

413魔(´∀` )神[(´∀` )]:02/06/13 17:15 ID:xKpmKi12
今度のマリオも動かすだけでにんまりしそうだ

414ぼん[hage]:02/06/13 17:15 ID:38e7IXBA
>>407
いいなあ。
漏れもフライングできる店あるからローソンとかでは
予約したくないんだけど、その店まだ予約開始してないんだよね

415名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:15 ID:E17miYzo
高いところから飛び降りたい・・・。

416名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:16 ID:.e.L7MZY
ビルの屋上へGO!

417名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:16 ID:AHrpjI3o
さっきソフマップ本店の前歩いてきたけど、
予約のカードたくさん置いてあったよ。
結構大丈夫なんじゃない?

418名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:17 ID:EU.K0UyI
>>414
ウチの近所の店は別に予約開始日とか設けてないんだよね。
メールで出来るから楽だし。

419名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:17 ID:eeGJKcXo
わかったわかった。
それで君の年収はいくらなのかな?

420名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:19 ID:IDi08JdM
マリオじゃなくてまりよでもいいよね?

421名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:19 ID:EU.K0UyI
>>417
まだ1ヶ月以上あるから余裕でしょ。

422ぼん[hage]:02/06/13 17:21 ID:38e7IXBA
もう少し粘ってみて、予約できそうになかったら
ローソンでやるか

423名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:23 ID:deHWin92
そんなに入手困難なら、
「GC本体買う人優先」
みたいな店出そうだな。

424酢ピクミン[]:02/06/13 17:24 ID:w0uIz94.
7-11に行ったけどポスターなかったよ。
マリオサンシャインのマの字もなかった。
店によるのか。
デジキューブ端末さえなくなってしまった店だからかな。

ところでサンシャインに海面はありますよ。泳いでたじゃないですか。

425名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:25 ID:etv95Ky2
>>424
もっと深い海を泳ぎたいのら

426名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:25 ID:zOkKLuKI
マリサンのWRみたいな波は良さそうだよなあ。
マリサンは60フレだし。

427名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:27 ID:EU.K0UyI
泳ぐよりも水の上を走る方が楽しそうな感じ。
前作のノコノコの甲羅みたいだね。

428魔(´∀` )神[まるで]:02/06/13 17:27 ID:xKpmKi12
マリサンたいして期待してなかったけど
発売日が近づくとはしゃぎそうな予感
ワールドカップみたい

429名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:27 ID:f65BcL4o
>>425
十分深いだろボケ.

430名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:27 ID:gRWjv04U
おれは潜る方が好きだ

431魔(´∀` )神[sage]:02/06/13 17:29 ID:xKpmKi12
>>424
その動画みたひ・・

432名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:29 ID:.e.L7MZY
水中でポンプ使えんのかな?

433名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:29 ID:YEgB4dLE
>もっと深い海を泳ぎたいのら

PS2の海底探索ゲ−買っと毛

434ぼん[hage]:02/06/13 17:30 ID:38e7IXBA
>>429
とりあえず風呂入れや、ワキガ
テメーの臭いは目にしみるんだよ

435名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:30 ID:etv95Ky2
>>431
NOAの公式動画ズラよ

436名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:31 ID:.e.L7MZY
泳いでるとき、ポンプで加速できたら言うことないな。

437名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:32 ID:3qSuW5vU
任天堂の十八番の分納って何が目的なのですか?
メリットが良く解らないのです

438さあ行ってこい[]:02/06/13 17:32 ID:alxw7aQo
http://mm.st93.arena.ne.jp/cgi-bin/im/bbs.cgi?gm=ton_g
戦闘システムを変更するなら別として(そんなことしたらテイルズとして
みとめないけど・・・)、正直テイルズはGC向きじゃないと思う今日この頃
です。先日GC版カプエス2を遊していたのですが、ボタンの大きさが
バラバラな上に他ハードのように並んでいないからパンチ出すだけで一苦労、
強パンチや強キックを出そうとすると妙にLRが硬いからなかなか出せず
大量の怒りをためてプレイしていました・・・。これがハード戦争を勝利
すれば格ゲーが滅ぶんじゃないか?とまで思ったほどです・・・。そこで
思ったんですがテイルズの戦闘システムは格ゲーっぽい上にLRを使うことも
よくあります。正直あのハードでテイルズをやるのはユーザーにとってかなり
過酷じゃないかと思うのですが・・・。皆さんどう思います?

439名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:33 ID:.e.L7MZY
>>438
なんか切ないからほっとけ

440名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:33 ID:etv95Ky2
>>438
いや、格やりにくいってのは同ゥ意

441名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:33 ID:gRWjv04U
>>437
問屋ウハウハ小売脂肪

442名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:34 ID:YEgB4dLE
ところで水はどうやって補給するんだ

443名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:34 ID:Z3vH.De2
テイルズが格ゲー並みの操作を要求されるゲームとは思わんが

444名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:35 ID:YEgB4dLE
誰も知らないのか

445名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:36 ID:EU.K0UyI
>>438
別にそっちに行って話す気はないけど、
当然GC用に操作を弄ってくるんじゃないか?
せっかくLRがアナログなんだし、その辺も色々と活用して欲しいな。

446名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:36 ID:ofjWz2.E
GCが格闘に向いていないんじゃなくて、
コントローラーだろ問題なのは。

447名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:36 ID:EU.K0UyI
>>442
ムービーにそういうシーンが無いからなんとも。

448名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:37 ID:gRWjv04U
>>439
確かに切ないね

449名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:39 ID:etv95Ky2
>>442
水辺でY押すなり
さすれば道は開けようぞ

450魔(´∀` )神[まじ]:02/06/13 17:40 ID:xKpmKi12
ボタン押し間違えてるのは単に慣れていないだけだと思うよ
いずれなれるよ

451名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:41 ID:JZt8H9yc
>>446
そりゃGCが格ゲーに向いていない と言いませんか

452名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:41 ID:zOkKLuKI
GCテイルズはCスティック使ってなんかすんじゃないの?
せっかくGCきたんだから、システムは思い切ったことしてほしいよ。

453山崎まさよし[しぃ〜んぱぁくすぅう〜]:02/06/13 17:43 ID:Z7zSwJ7w
GCテイルズがヴァルキリー並に面白かったらいいなぁ心拍数ぅ〜。

454名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:43 ID:gRWjv04U
ティルズ厨がアナログ操作になれることは一生ないな

455名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:44 ID:EU.K0UyI
>>452
つーか、今までのテイルズはどんな感じだったっけ?
大昔にファンタジアはやったことがあるんだけど、あんまり憶えてないな。

456名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:44 ID:ofjWz2.E
>>451
GCって括ると性能の問題になるような気がしませんか

457名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:45 ID:gRWjv04U
なにげにカフェ住民がいるし

<投稿者:HYORORO> - 2002/06/13 00:25
なんだかんだいってやって見ればすぐに慣れるもんだと思うのですが?
少なくともRPGクリアするには30時間は必要として、
そのうち3時間あれば違和感はなくなるかと。

458名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:46 ID:JZt8H9yc
>>456
そりゃぁその言葉だけを見れば。
前後の文章と読み合わせれば一切そんな気はしませんよね

459魔(´∀` )神[sage]:02/06/13 17:46 ID:xKpmKi12
格ゲーにむいたゲーム機なんて
ネオジオ以外ないよ

460名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:48 ID:EU.K0UyI
>>459
けど、GCは特別向いてないと思う。
やっぱりあの十字キーはちょっと辛い。

461名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:49 ID:ofjWz2.E
>>458
451で一括りにしてんじゃん
どうでもいいけど

462名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:49 ID:YEgB4dLE
格ゲーで熱くなるなよ

463魔(´∀` )神[sage]:02/06/13 17:49 ID:xKpmKi12
>>460
アナログで操作できないの?

464名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:49 ID:JZt8H9yc
体験版のGCイズムで昇龍拳を出そうとしたら神龍拳が出るのには辛いものがあった

465天才[]:02/06/13 17:50 ID:JJSRC/0E
みんなザラスで今70パー引き始まったよ俺さっきラリスポ2037円で買えた
ほかのも在庫なしとかになっているところ多いからいって見たほうがいいぞ

466名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:51 ID:gRWjv04U
どうせ格ゲーやるやつなんてスティックしか使わないだろ。

467名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:52 ID:zOkKLuKI
スト2型の格闘は厳しいだろうけど、
もう廃れてんだから無問題

468名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:52 ID:eeGJKcXo
それで君たちの年収は?

469名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:53 ID:etv95Ky2
>>468
ちと少なくて350万ほどです
で、なんで?

470名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:53 ID:EU.K0UyI
>>463
それはちょっと無理がないか?(w
個人的にはアーケードスティックが欲しい。

471名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:55 ID:AHrpjI3o
>>469
漏れも多分そんなもん。
新入社員なので

472名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:55 ID:gRWjv04U
アーケードスティックどこか出すとかいってなかったっけ

473魔(´∀` )神[sage]:02/06/13 17:56 ID:xKpmKi12
>>470
アーケードのもあんな感じのを動かしてるじゃん
多分大丈夫だよ

474名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:57 ID:YEgB4dLE
3Dスティックでやればいいだろ

475 [ ]:02/06/13 17:57 ID:Z7zSwJ7w
>>465
どこのスレよ。

476名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 17:57 ID:EU.K0UyI
>>473
いや、あれは感覚的にはデジタルのような・・・

477名無しさん必死だな[]:02/06/13 17:59 ID:AHrpjI3o
>>473
アーケードゲームやったことない?

478名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:00 ID:YEgB4dLE
GCの3Dスティックは8方向に切り込みが入ってるから十分やりやすいぞ

479名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 18:01 ID:.AIj0/4o
カチッと鳴らないから、ダメなんじゃない?

480名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:03 ID:YEgB4dLE
480

481魔(´∀` )神[竜虎が(・∀・)イイ!!]:02/06/13 18:06 ID:xKpmKi12
>>477
あるけどあんまり詳しくはない

482名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:10 ID:zOkKLuKI
GCではスマブラみたいなアナログに適した操作系にするのがいいってことだね。
そっちのほうが新しいゲームができそうだし。

483名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:15 ID:gRWjv04U
アナログ操作は最高だね

484名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:15 ID:AHrpjI3o
格ゲーの忙しい入力をするには、GCのコントローラはちょっと方向入力のストロークが長すぎるて
操作するのが大変だし、ちょっとやってるとすぐに疲れてくると思う
アーケードのレバーはもっとストロークがあるけど、
あれは指でなく、手首やら肘やらで動かしてるからあまり疲れずに問題なく使える

この場合、それよりも何よりボタンの配置の方が問題だと思うけどね
方向入力は十字キー使えばスティック使う必要も無いわけだし。

485名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:17 ID:aHLT1qVQ
黄金の太陽?そんなの

486名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:17 ID:YEgB4dLE
今482がいいこと言った

487名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:18 ID:R2nJ3uww
格ゲースティックはいらん。
車ゲー用ハンドルがあったらクレタク買っちゃル。

488[]:02/06/13 18:20 ID:qyyhsEBw
GC用の64型のコントローラ出せばいい
パワプロに適してます。
HORIに期待します。
A,BとCボタン4つなら格闘にもよくない?

489名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:20 ID:JZt8H9yc
なぜPSのコントローラはあれ程までに形状が進化しないでおいてアナログになったのだろう

490名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:21 ID:AHrpjI3o
>>482
そりゃようするに、新しいゲームを作るくらいの調整が必要ってことだと思うが
わざわざそんな労力いることすると思えんし

491名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:21 ID:gRWjv04U
パワプロはGCの方がやりやすいと思うが。

492天才[]:02/06/13 18:21 ID:JJSRC/0E

       /     \ごんちゃんヤクザ
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | A助てめーザラスいったけど70パーないぞゴラー
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは嘘流してりゃいいんだよ。この無職やろうが−
 (  |  / ___  |  < 70パー引きの嘘ながして警察行けやA助ゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζA助バカ無職
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\ハイ、私が流しました警察いきますから
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \タクシー代かしてください
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
(A助は警察行きました・・全てを知るにはA助を吊るしてください)

493魔(´∀` )神[あげ]:02/06/13 18:24 ID:xKpmKi12
多分今64のコントローラー持ったら 
うわっなにこれ?
って感じになるに一表

494魔(´∀` )神[sage]:02/06/13 18:27 ID:xKpmKi12
>>493
一表・・・ 
      一票

495名無しさん必死だな[sageer]:02/06/13 18:28 ID:BvYPXfNE
64は違和感ないけど
スーファミは小さすぎだよおい に一票

496名無しさん必死だな[sage]:02/06/13 18:31 ID:dPgvfvhA
小さいと言うより薄かった

497名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:31 ID:AHrpjI3o
ファミコンはもっと小さい上に、横から出てるコードが邪魔 に一票

498名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:43 ID:v1pqE0D6
恥ずかしながら・・・・・GC買いました!!!!
ソフトはまだです。(-_-;)
今週末に買うつもりです。トイザラスがヤスイカナ・・・?
何がお勧めですか??まず2つ買おうと思ってます。
みなさんのお勧めを教えてください。ジャンルは問わず!!
お願いします。まじでお願いします。
今回2本買ったらゼルダが出るまで買わない予定です。よろしくお願いします。

499名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:45 ID:ENXkILl.
>>498
恥ずかしがる必要ないよ!

500名無しさん必死だな[]:02/06/13 18:45 ID:IEe2RYpw
何よりもマリオ、メトロイドは必須

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:50更新
0.0070250034332275秒で処理完了