☆祝!NO.300! ⊂Nintendo⊃ 総合スレ300☆

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:00 ID:z8/cDs4o
フルーツ大作戦ってどこの面ですか?

602名無しさん必死だな[sageer]:02/07/23 01:00 ID:Z2..sESA
ポンプじゃなくてタンクだった

603名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:00 ID:fGVPThgM
>>599
あるよ普通に。
あとヨッシーのゲロで消すあの物体はなんなんだろう。炎なのか?
やけに角張ってるけど

604◆Mario//2[にせマリオを全部捕まえる]:02/07/23 01:01 ID:0TFyCum2
>>603
はじめバイナップルにみえたなぁ

605宮本信子[sage]:02/07/23 01:01 ID:ZYbrBrms
なんだかやけに難しいぞ、とか
こんなん無理だと思ったら、製作者の気分になって
落ち着いて周りを見渡してみるとえぇかもしれませんで

606名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:02 ID:eoHRPlWc
ヨッシーに無いのは側転ジャンプと壁ジャンプ

607◆Mario//2[]:02/07/23 01:03 ID:0TFyCum2
ぶちきれといえばフルーツ大作戦がかわいくみえるようなものもあるよね?
ドルピックタウンのこれまたヨッシー絡みだけど・・・

608名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:03 ID:HUCB8r3M
なかなかドリアンが出ないでイライラしてて
ようやく出た!と思ったら
すでに出てた他のフルーツにはじかれて海ポチャで
コントローラを投げ付けようとして思いとどまった

フルーツの蛇口の真下に玉子があればよかったのに

609名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:04 ID:eoHRPlWc
船に乗って土管島に行って毒の川下りするやつ??
さすがにあれは放置したよ。やる気おきん

610名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:04 ID:DKb0e74U
>605
ひみつステージの赤コインのとこで
「やけにムズイな…」と思ったら、ポンプ使えることに気付かなかったことに気付いた。

611名無しさん必死だな[sageer]:02/07/23 01:05 ID:Z2..sESA
蛇口の真下にシャインがあればよかったのに

612名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:05 ID:fGVPThgM
3回ミスって放置中

613◆Mario//2[]:02/07/23 01:05 ID:0TFyCum2
>>609
そう、それ
たぶん最後に取るシャインになると思う。青コインの方が先に集まりそう

614名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:06 ID:DKb0e74U
>>609
アレはスタート地点の傍からスピンジャンプで直接船に乗れ。
ショートカットできる。
その後の土管の面は難しいが何度もやれば必ずできるから命増やしてから行こう。

615名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:07 ID:z8/cDs4o
>>609
あれには挫折しかけたけど
ゴールから歩いてスタート地点に戻れる事がわかってから
なんとかなった

616妊娠神[]:02/07/23 01:07 ID:OTNOUiDw
む。最後から四番目の板だな。
最初から数えて二番目の板。
最初最後から二番目の板からどうやっても一番上まで
いけないと思って途方に暮れたよ。
マーレのいりえストーリー6のアスレチック面クリア。
ナナメ壁ジャンプなしでは絶対解けない面は初めてみた。
これでマスター。
ますますマリオを自在に動かせるようになった。

617名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:07 ID:eoHRPlWc
614
ありがとう、やってみるよ

618名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:08 ID:HUCB8r3M
>>609
定期便しか交通手段のない離島の住人の気持ちが
わずかながらわかったような気がしたよ

619名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:08 ID:ZuUP6FMk
フルーツ大作戦・・・たすけて・・・。

620◆Mario//2[]:02/07/23 01:08 ID:0TFyCum2
>>614-615
希望の光が見えてきたよ

621宮本信子[sage]:02/07/23 01:08 ID:ZYbrBrms
>>609
あれはコツを掴めばそんなに難しくないです
(ってなんでもそうですが)
残機はかなり余裕を持たせて行くのは当然として
要はどこで水を噴射するかを試行錯誤すれば行けます

俺も最初ダメかと思ったけど、二回目行ってやってたら
いつの間にか取れました

622名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:09 ID:eoHRPlWc
ポンプ無しで、ジャンプでブロック壊せたのには感動したんだけど
「これがマリオだよ!」と思った。

623名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:10 ID:eoHRPlWc
みんなありがとう、戻れるんだな。
これで俺もMario//2さんもクリアできるだろう。

624名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:11 ID:uev8EAjY
クリアした後もコツコツとシャイン集めしています。
最初はポンプがうまく使えなかったのに、今では
Cスティックでカメラ調節しながらアクションが出来るようになった。
ラジ@でスマブラの桜井さんが言ってたように、たしかにこのソフトは
主人公に用意されたアクションが上手く使えるようになれば
絶対無理じゃないか?と思われるコースもクリアできるという
任天堂イズムがびっちり伝わってくる作品だと感じた。

625名無しさん必死だな[sageer]:02/07/23 01:12 ID:Z2..sESA
思いきって葉っぱ使わないでもクリアできるぞ。
ホバーポンプ持っていけば

626名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:12 ID:q6.0QAQ.
漏れがマリサンで一番悲しいのは、30fpsってことじゃ無い。
なんといってもあのテクスチャーぼけだ。
はっきりいってGCの中では、くっきり度は最低レベル。
何で皆それを言わない!
何でもプログレではきれいになるようだが、通常でも基準位はクリアー
しろよ。何故なんだ。絶対ニンテンに抗議メール送ってやる 。

627名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:12 ID:3kRXuyUk
>>615
!!!
俺の半日はなんだったんだ・・・

628◆Mario//2[]:02/07/23 01:13 ID:0TFyCum2
よし、マリオ落ち。

629名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:13 ID:LdUUzeSU
>>626
プログレにしれ

630名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:14 ID:CWTHH5Ds
すんません、ファミコン、スーファミの1988年からの1996年ごろ
までの日本国内における普及台数のデータってどっかにありませんか?

ググルしてもでてこないです・・。グスン

631名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 01:14 ID:Oa02GtxY
>>594
ヒワイ

632名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:14 ID:fGVPThgM
めちゃ鮮明だけどな。プログレだからかな

633名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:15 ID:shFvVj/k
>>615
やっぱり戻れるのか!
そう読んだが、スタート地点に戻るのが
土管だと思って入ったら
本当のスタート地点で、はなぢ出そうになった

634名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:16 ID:eoHRPlWc
625
それまじですか?ホバーって滞空するやつだよね?
水面走れるヤツじゃなくて

635宮本信子[sage]:02/07/23 01:16 ID:ZYbrBrms
あたしゃVGA。でも色が薄いので結局S端子
やっぱりあの鮮やかな色こそバカンス気分

>>625
そういうのがいくつもあるよね
クリアの為の方法がいくつもあるっつー自由度の
高さが逆に難しいと感じさせる所なのかもねぇ
同じ目的でも方法によっては難しくもなるし簡単にもなるし

636名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:17 ID:eoHRPlWc
俺は普通にステレオAVケーブルだけど
ピンボケだなんて思ったこともないぞ?
めっちゃ鮮明じゃん。
煽りなのかと思ったよ

637名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:18 ID:fGVPThgM
ちょっと前にも居たけどマーレの入り江の遺跡をロケットでクリアするのはセオリーに見えて逆に面倒だ
あそこは三角跳びで楽々

638名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:20 ID:IH5kR1kY
まだシャイン8個だ。
夜ってゲームやる気にならないんだよな。でも夜しか暇じゃない。

639名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:26 ID:fR0SqGtY
>>638
それでいい
3日でクリアーするヤツなんか
ハワイを日帰りするようなもんだ

640名無しさん必死だな []:02/07/23 01:31 ID:q6.0QAQ.
>>636
えッ、本当? 少なくとも漏れのテレビではぼけが激しい。
64の映像かと思った程。TV側の問題か?
しかし、今までピクミンやスマデラではそんな事感じなかった。
何故なんだろう?

641名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:32 ID:8wqMFmv.
急いでクリアすんな

642名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:32 ID:fGVPThgM
プログレ機買え、安いから

643名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:39 ID:OKEH5qgA
また、まことか。

644名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:47 ID:8wqMFmv.
その名前出すな

645名無しさん必死だな[]:02/07/23 01:55 ID:AHosV5r6
まんこ?

646名無しさん必死だな[]:02/07/23 02:00 ID:eFMEcwaU
48 初 ボク(まこと)は小さい 2,366

647名無しさん必死だな[]:02/07/23 02:41 ID:c9TX6fQU
>>640
お前の目が濁ってるんだろ

648名無しさん必死だな[]:02/07/23 02:42 ID:SeF1AjW.
スレストップ記録41分でした。

649名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 02:47 ID:0.PgsF0k
>>640
遠くの風景はボかしておるからのう

650名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:04 ID:oPuBCUJ6
>>619
ヨッシーは出した?
出したならあとは簡単。
海から飛び出してくるプクプクにジュースをかければブロック化するから、それに乗っていけ。

651宮本信子[現在118個]:02/07/23 03:11 ID:ZYbrBrms
ヤター、なんとか1個社員ゲットー
もうコンプした人いるのかなぁ

↓こんな記事まで出てた
Mario Sunshine: NOT for kids.
http://www.nintendofire.com/newsfile/77

652名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:15 ID:fGVPThgM
>>649
あれが被写界深度?
すみずみまでくっきりはっきり見える従来のものより逆にリアルだよね
ああいう処理をするとリソースも少なくて済むんだろうか。
とても全マップ読み込んでるとは思えないし。
 
今度のゼルダは、遠くのボケてるところを望遠鏡で覗けたりするんだよなぁ。
楽しみだなぁ。っと

653宮本信子[sage]:02/07/23 03:15 ID:ZYbrBrms
あと、cube-europeでこんなのやってるみたい(既出ならゴメン

Super Mario Sunshine Contest
http://www.cube-europe.com/contest.html
GoblinDirectでマリサンのお値段ハウマッチ
ぴたり当てれば海外版マリサンを遊ぶチャンスです

654名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:16 ID:G5RZYJRE
ヨッシーって腹ゼロになると消えちゃうのな
始めなんで消えるのかわからんかった

655名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:17 ID:MdnXVHlU
NOT for kids確かにむずいけど
こういうのって子供のほうが得意なような気がするが気のせいかな

656名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:19 ID:AFOPyzh2
シャイン41個取ったけど未だにヨッシー見てないぞ…
一体何処にいるのやら…

657名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:21 ID:HUCB8r3M
>>655
自分が子供の頃どんなゲームをやってたかを考えると
子供は難しいゲームが苦手というイメージが
いかに間違ったものかよくわかるよ

658名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:22 ID:c9TX6fQU
マリサンは特に難しい部分はないと思う。
つか、そんなに難しいか?
面倒だと思う部分はあるけど。

659宮本信子[sage]:02/07/23 03:23 ID:ZYbrBrms
>>655
俺もそう思う
特に最近の子供のゲームに対しての文法の理解度は
凄いもんがあるような気がするけど、どうだろうね

まぁGBゼルダを遊んでたら親戚の子供に先に越されたっつー
えらく狭い認識からですが

660名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:24 ID:MdnXVHlU
でも今の子供は難しいゲーム苦手かもしれないな
昔の難しいゲームやってた世代じゃないのは

661宮本信子[sage]:02/07/23 03:26 ID:ZYbrBrms
>>657
昔越せてたゲームを今やると
なんて難しいゲームを俺はやってたんだと
驚くことがあるなぁ。って、ただ単に衰えてるだけか。

>>658
青コイン探し始めると大変だけど
難しいという印象ではないね
コツ掴めばなんとかなるのばかりだし

662名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:26 ID:SeF1AjW.
マンタ面クリアした。
すごいねー

663名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:29 ID:fGVPThgM
マンタ面は何よりも根気が試されるね。
ひたすらホバーで逃げつつうじゃうじゃ沸いたちびマンタを叩く。
ヘタレな俺は4回くらいミスった。

664名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:29 ID:0.PgsF0k
操作系統に不満を持つ事はあり

つーかもう攻略スレは覗かん
ネタバレは怖いのー

665名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:31 ID:661S/AG2
>>663
つーか、死ぬたびに再スタートまでが長いことに根気が試されました

666名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:33 ID:G5RZYJRE
俺は攻略スレでなんとなく見ちゃってたから
スイカは1回マンタは2回でクリアすた

667名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:34 ID:G5RZYJRE
逆にイカの赤コインは20回近くやった・・・

668名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:37 ID:f.l6fyyE
>>665
そんなに長いか??

669名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:40 ID:661S/AG2
>>668
・・ホテルのオーナーとの会話って、飛ばせませんよね?あれがウザかった・・・
開発者はあの面一発クリアだったんかい!

670名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:40 ID:fGVPThgM
>>665
まぁねぇ。
既読分をスキップするくらいしてほしかったよな

671名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:41 ID:AFOPyzh2
>>665
俺は全然長いと思わないけどなぁ…

672名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:41 ID:f.l6fyyE
あれくらい、別に何とも思わんけど。。。

673名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:42 ID:SeF1AjW.
アスレチック面とそれ以外の面では再スタートにかかる時間がちがうわな。

674名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:42 ID:0.PgsF0k
>>669
ドーイ、そこのセリフ長すぎで
ちと萎えたのう

あと人に話し掛ける時
B押したら、スライディングが出やがって
崖に急降下とかやられて
これまた萎えたのう

675名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:44 ID:G5RZYJRE
アスレチック面は死んでもすぐそこからだからいいけど
イカ赤なんかはドル島まで戻されるんだぞ
だから俺は1UPしてセーブして死んだらリセットで
20匹は増やした

676名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:44 ID:fGVPThgM
>>674
むらのうらのヒミツだね
あそこはかなり異色だったな、

677名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:44 ID:f.l6fyyE
>>674
それは「B」が出てないのに、B押したあんたが悪い。

678名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:46 ID:0.PgsF0k
>>677
判定キツ過ぎなんじゃよ
後ろから話しかけてもOKなやつが居るかと思ったら
正面オンリーとか
不親切じゃ

>>676
そこのモンテマンレースでも
勝利後に一回死にました
あの踊ってるヤツがああああ

679名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:48 ID:f.l6fyyE
あれで不親切とか言われてもなぁ・・・
64のときに比べりゃかなり改善されてるんだし・・・

680名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:48 ID:661S/AG2
>>670674
ねえ?多少長くてもスキップできれば何の問題も無いのに。
エムブレムシリーズではそのへん気を配ってるのに、任天堂らしくない。

>>677
でも、もうちょっと「B」が出やすくてもいいかとは、普段から思います。
最初のエアポートって、出やすくなかった?勘違いかしら。

681名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:51 ID:661S/AG2
>>679
あなたは運がよかった。そして操作が抜群に的確だった。
だけどマリオはたくさんの人が遊ぶゲームだから、もうちょっと寛容でもいいかと思います・・。

682名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:52 ID:HUCB8r3M
>>674
人と話す時は静止してないとダメなんだよね
もうちょっと余裕をもたせてほしかった

683名無しさん必死だな[]:02/07/23 03:52 ID:G5RZYJRE
>>680
たしかにB出るの遅いね
まあ俺ほとんど話さないけど

684名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 03:53 ID:PpjO5tRo
暴走観覧車は面白かった、カメラ視点は置いといてステージ構成が良かった。

マンタ最高。プレイしてて気持ち良かった。
小さいのをプチプチつぶしていく感じがなんとも言えん。
分裂して小さいのが大量になったところを上空から眺める方法って無いかな?

685名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 04:07 ID:0.PgsF0k
そういえばわし真理さんで、
初めてゲームで酔うっつー
体験したんじゃよね

モンテ村のブランコでマリオ視点で
のーんびりぶらぶらしてたら
見事に酔いました

686名無しさん必死だな[]:02/07/23 04:22 ID:3DSXZk1s
なんであんなに判定キリキリにしてるのか不思議だ。
Aならわかるけどジャンプしようとして話し掛けちゃうってこともあるだろうから
でもBは普段つかわないのに

687◆Mario//2[]:02/07/23 04:26 ID:0TFyCum2
パンチがなくなったのはさみしいよ
ポンプで代用できるとはいえ・・・

688名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 04:28 ID:PpjO5tRo
ジャンプ中にポーズ出来ないのは勘弁して欲しいと思うのだが。

689◆Mario//2[]:02/07/23 04:31 ID:0TFyCum2
>>688
それはしょうがないよ、ズル防止のためだし・・・



っていうかそもそも残機制ってテンポよくないね

690名無しさん必死だな[sage]:02/07/23 04:32 ID:0.PgsF0k
>>689
それはしょうがないよ、マリオだし・・・



今日は真理さんは程ほどにして
高校野球でも見に行くかのう
もうそろそろ、詰り気味

691◆Mario//2[]:02/07/23 04:36 ID:0TFyCum2
シレナビーチのヨッシー出てくるステージでパイナップルの場所がわからず
やる気ダウンしてるんだけど閑な人は教えてよメール欄で。

692名無しさん必死だな[二階]:02/07/23 04:37 ID:0.PgsF0k
>>691
メール欄に入り切らんかったんで
ちょっと削りました

693◆Mario//2[sage]:02/07/23 04:39 ID:0TFyCum2
>>692
ちょっと削りすぎな気がするんですが、もう少しつけ足してもらえます?

694名無しさん必死だな[]:02/07/23 04:39 ID:gJwGBnLM
CMに出てた緑色のヨッシーってどこにいるの?

695◆Mario//2[sage]:02/07/23 04:40 ID:0TFyCum2
>>694
一瞬だけお目にかかれるよ
しかも点滅してる状態

696名無しさん必死だな[三階のドア開いてるとこから二階]:02/07/23 04:41 ID:0.PgsF0k
>>693
何文字入るかわからんでのう・・・・

697名無しさん必死だな[]:02/07/23 04:42 ID:gJwGBnLM
ああ、あの消えかけの時だけなのか・・・。

698◆Mario//2[sage]:02/07/23 04:43 ID:0TFyCum2
>>696
どうもありがとう

699酢ピクミン[]:02/07/23 04:43 ID:qdw7JX66
おもしろいねマリオ。最近この書き込みしかしてない気がする。
自分の熱中度が、このソフトが別格であることを嫌でも気付かせてくれるよ。
もちろん完全なものなんてないし、不満点もやりこむにつれて出てくるけど、
シャインを一つ一つ取っていくのが20越えたあたりからとても不安だよ、
クリアにどんどん近づいてる気がして。
今太陽が35。だんだん操作に慣れて、自由にステージ攻略を考えることができるようになってきた。

700名無しさん必死だな[]:02/07/23 04:45 ID:Xy8/ouSU
AとBを同時に押すと長距離ジャンプ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:05更新
0.0072178840637207秒で処理完了