Nintendo総合スレ321 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 20:11 ID:ifbmaJ5H800
802 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 20:12 ID:ifbmaJ5Hヤヲイかよ(;´Д`)
803 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:13 ID:/qJ5OfyEうちはゴエモンぶろ
804 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:14 ID:3HQLT6hfケンシロウみたいなゴエモンなら見てみたい気もする
805 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:14 ID:oVYysDih>>800 こういうソフト作りをするなっていういい見本やね。
806 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:15 ID:mu6d2cSmゴエモンかあ・・・。SFCのときは好きだったぞ。
807 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:17 ID:u6GYwzcV>>797 64時代にゴエモンは終わっている。 PSで出たやつはやってないが、評判を聞くかぎりダメっぽいし。
808 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 20:18 ID:3uohAPDPゴエモンはファミコンの2が最高。
809 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:32 ID:gW6SVeh/折れ的には SFCのゴエモン2が一番
810 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:34 ID:v/mXrOrsどうおもう? 655 名前:名無しさん、スワンまんせー[あかなたさはた] 投稿日:02/08/16 19:54 ID:??? >651・652 私はスワンしかもってません! 今後FF3がでよーが新作がでよーがGBAな・ん・か 買うきないです!最後の可能性に賭けます!スワン!お前の無限の可能性をしんじてるZe
811 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 20:36 ID:Onrgv3pDゴエモンインパクトを初めて見たときは笑い転げたよ。 あまりのバカっぷりに。
812 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:36 ID:mu6d2cSm>>810 信じるものがあるのは幸せなことさ。
813 :kalma [sage]:02/08/16 20:37 ID:UtXDcnbWインパクト星人
814 :ぷち [にゅ!]:02/08/16 20:41 ID:mQYueyorマネーの虎アホらしくておもすろいなあ
815 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:45 ID:9BJn4zpY682 :名無しさん必死だな :02/08/16 16:52 ID:xwgkM3yQ DQ8はGCは無くなりPS2に決まったらしいな
816 :名無しさん必死だな []:02/08/16 20:46 ID:vfQ+KkGF>>815 よかったね
817 :番記者 []:02/08/16 20:52 ID:srs3Inia●Nintendo Car 欧州の車雑誌Max Powerが任天堂公式誌Nintendo Official Magazineに 依頼されて作ったカスタムカー。費用は2万ポンド(約360万円)で 2台のキューブが備え付けられていて賞の授与式などの際に使うらしいです。 http://iago.worldonline.co.uk/cargc1.jpg http://iago.worldonline.co.uk/cargc2.jpg
818 :宮本信子 [sage]:02/08/16 20:58 ID:D1MLPlbm>>817 なんか最近変なイベントが多いですねぇ
819 :名無しさん必死だな []:02/08/16 21:05 ID:7tZXC/Kvおいお前らマリオやってる? スピンジャンプのことだが小ジャンプしたあとにスティック回してもスピン出るんだな。 何の意味もないけど。あ、知ってたよとか言うなよ切なくなるから
820 :番記者 [sage]:02/08/16 21:06 ID:EDaDup+i海外の会社は金の使い方が少し違いますね。 カプコンもアウトモデリスタのカスタムカー作ってましたけど。
821 :名無しさん必死だな []:02/08/16 21:07 ID:xDfsHRlc知ってたよ
822 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 21:10 ID:H9yW8uslhttp://www.capcom.co.jp/devil/column/vol2_003.html >スターフォックス・チームの皆さんも、是非最新作を作って下さいね、期待してます。 神谷はナムコがSF作ることについてどう思ってるんだろう?
823 :名無しさん必死だな []:02/08/16 21:10 ID:7tZXC/Kv切ねぇ(´・ω・`)
824 :名無しさん必死たな [sageるよ・・・寒]:02/08/16 21:14 ID:LHQ1HYy/>>823 自分で見つけたときの喜びが大切なので御座います。 ・・・多分。
825 :くまだかおる [くまだくまはち]:02/08/16 21:22 ID:zzS4/jo1>>814 www.oudou.co.jp/fighters/araya/index.html (゜д゜)<あらやだ!
826 :名無しさん必死だな []:02/08/16 21:25 ID:u6GYwzcV>>822 切ねぇ(´・ω・`)
827 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 21:34 ID:rHB0QPYy誰もVジャンプは確認できてないの怪?
828 :宮本信子 [sage]:02/08/16 21:37 ID:D1MLPlbm21日発売らしいからねぇ 確認しようがないんじゃない
829 :ぷち [にゅ!]:02/08/16 21:42 ID:v9cVMjhbあーあ、TECHに三上のこと書かれたぞ 三上もうクビかな
830 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 21:49 ID:JH80/QSY>>828 印刷屋の神出現を願うしかないね
831 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 21:53 ID:rHB0QPYyFFCCはCMが一発目の情報ってのも珍しいね
832 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 21:57 ID:JH80/QSY>>831 しかも任天堂は新CMを放送するとだけ言っておいて 見た人みんなをびっくりさせてくれました
833 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:02 ID:vfQ+KkGF流石としか言いようがない
834 :■脂肪 []:02/08/16 22:09 ID:D6HuHdVf三上氏は韓国を攻撃してたね。 三上氏を叩いているヤツは朝鮮人確定ですね。
835 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:18 ID:XkOQBt9r次のスレタイには「つぶより」がつきそうだね
836 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:21 ID:2Ix/nWkYバイオ0の体験版、予約でもらえた人いる? Sofmap店員は発売日が確定してない云々とかほざきおった
837 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:24 ID:uiSwwbsNGCバイオは安い! あの超ヒット作バイオハザードの超絶リメイクで、 メモカ、バイオ0体験版つき。 これで6800円は神。 バイオ0は普通に7800円だし。 いかにバイオ1が安いかが分かると思う。 つーかGCバイオ1は買った方がいいと思われ。
838 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 22:27 ID:JH80/QSY>>837 メモカ251だったらなお良かったね 59メモリはもうあんまいらんよ
839 :ぷち [にゅ!]:02/08/16 22:29 ID:v9cVMjhbリメイクな時点で全然安くない
840 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:30 ID:voWH7dRbぷちって潰されたときの音だな
841 :齋藤和明 []:02/08/16 22:30 ID:Yjo6qj9wプチ引き篭って包んであるビニルのプチプチ潰してチンこノ先っぽの 粒粒コンパスで潰したらチンポ腫れてきてプチなんだろ。おとなしく火既こもってろ!!!ばなな!!
842 :閑人 [sage]:02/08/16 22:32 ID:kyyv6fNLバナナ?
843 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:32 ID:ifbmaJ5Hぷち、ちったぁ齋藤さんを見習えよ。
844 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:33 ID:XkOQBt9rぷち はコテハンからしてマゾ よって放置プレイがいーよ
845 :名無しさん必死たな [sageるよ・・・]:02/08/16 22:42 ID:LHQ1HYy/あんまり叩くとカメックの魔法で ビッグプチプチくんに変身しますよ。
846 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:43 ID:Gy1QUTB5ゼルダとFFCCの情報を楽しみに寝るか
847 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:47 ID:TRZhRcwf昨日、ゲーハー板行ったんです。ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板。 そしたらなんかCMがうpされてて皆が騒いでるんです。 で、よく見たらなんかスレが立ってて、FFCC、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 任天堂、FF如きで普段やらないCMを流してんじゃねーよ、ボケが。 クリスタルクロニクルだよ、クリスタルクロニクル。 なんか一般人とかもいるし。ガイシュツ話で今頃ビクーリか。おめでてーな。 誰に聞いた?ソースキボンヌ!、とか言ってるの。もう見てらんない。 任天堂、FFやるからもっとがんがれと。 ゲーム業界ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 有名ソフト一本でいつトップハードが入れ代わってもおかしくない、 抜くか抜かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。楽観主義者は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、妊娠の奴が、もっとサード来て欲しい、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、いくらサードが来ようが売れない時は売れねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、サード来い、だ。 お前は本当にサードが来て欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ソフトの本数が揃えば売れると思っとるだけちゃうんかと。 業界通の俺から言わせてもらえば今、業界通の間での最新流行はやっぱり、 イメージ戦略、これだね。 イメージ戦略ってのは「敗北者」イメージを拭い去る。そん代わり 「任天堂は今でもソフト売上げNo.1!皆任天堂で遊んでる!」ってCM、これ。 で、それに「FFCCが遊べるのはGCとGBAだけ!」。これ最強。 しかしこれをやると次からSCEにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあ真の任天堂信者なら、任天ゲームができればそれでいいってこった。
848 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:47 ID:zMdjX1HPぷちは神!ぷちさま!わにくんさま!
849 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:48 ID:rHB0QPYyん。明日なんかあんの?
850 :虚塵阿部脂肪 []:02/08/16 22:49 ID:D6HuHdVf明日は盆踊り大会だよ。 焼き鳥安いよ。
851 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:49 ID:YZ/43Fz+>>849 明日はマリサン2の発売日
852 :番記者 []:02/08/16 22:54 ID:Gc498o1N●( ´_ゝ`)ルーン2画像ファミ通スキャン http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-01.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-02.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-03.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-04.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-05.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-06.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-07.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-08.jpg http://www.gf-data.de/gamefront-temp/00173.html 劇的でも無いけどグラフィック向上してるね。
853 :名無しさん必死だな []:02/08/16 22:55 ID:YZ/43Fz+ルーソなんか川ねー。
854 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:56 ID:ifbmaJ5H( ´_ゝ`)カティアプルーン? カティアプルーン!(゚∀゚ ) ( ´_ゝ`)リズプルーン? リズプルーン!(゚∀゚ )
855 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:56 ID:7tZXC/Kvプログレ臭くない?画面写真 プログレきぼんぬきぼんぬきぼんぬ
856 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 22:58 ID:7tZXC/Kv852のスキャンはぱっとしなかったがファミ通に印刷されてたのは、それっぽかった。 きぼんぬきぼんぬきぼんぬ
857 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:00 ID:bPrPZDXH主人公の顔がちゃんとしてる・・・ 前作のはカナーリ適当だった。
858 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:02 ID:CtRTbU+hruneて最初のでもあんなアングルで遊べたっけ? あと戦闘中でもフィールドが四角に切り取られてないみたいだけど もしかしてシームレスになるのか? とりあえず期待しておく。
859 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:02 ID:rHB0QPYyほーびでーん
860 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:05 ID:JH80/QSY>>859 記事によると今回は敵が見えてて それと戦いながら進んでいくらしいよ
861 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:08 ID:CtRTbU+h>>860 それはよさげだね。 とりあえず開発がんがれ。
862 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:09 ID:rHB0QPYy主人公はかわいいの界?
863 :番記者 []:02/08/16 23:09 ID:YySzmvIg●エターナルアルカディア画像26枚(既出かも) http://www.gf-data.de/gamefront-temp/00167.html ●北米の売上データなど 北米地域での今期の概要や注目タイトルの紹介、95年からの ジャンルご毎の売り上げトップ10とかいろいろ売り上げデータが 紹介されてるので興味のある方は是非読んでみて。読み応えある。 http://www.bofasecurities.com/featuredresearch/content/docs/VG-6-7-02.pdf
864 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:10 ID:JH80/QSY>>862 かわいいていうかりりしいって感じ http://www.gf-data.de/gamefront-temp/rune2-01.jpg
865 :番記者 []:02/08/16 23:11 ID:YySzmvIg>>862 前回はかなり渋めでしたが、、、今回もまあ可愛くはない。
866 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:11 ID:rHB0QPYyほーびでーん
867 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:12 ID:ifbmaJ5H( ´_ゝ`)カティアプルーン? カティアプルーン!(゚∀゚ ) ( ´_ゝ`)リズプルーン? リズプルーン!(゚∀゚ )
868 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:14 ID:edbFFyEj前の主人公のほうがかわいかった。
869 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:14 ID:JH80/QSY>>867 ミキ( ゚,_ゝ゚)プルーン
870 :NSW番記者 [sage]:02/08/16 23:14 ID:YySzmvIgデイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2002/8/15 付 順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 1 GC スーパーマリオサンシャイン ACG 任天堂 2002/07/19 2 PS2 機動戦士ガンダム戦記 SHT バンダイ 2002/08/01 3 PS2 実況パワフルプロ野球9 SPR コナミ 2002/07/18 4 PS2 サルゲッチュ2 ACG ソニー・コンピュータエンタテインメント 2002/07/18 5 PS2 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇 NOJ ソニー・コンピュータエンタテインメント 2002/07/11 6 GBA スーパーロボット大戦R SML バンプレスト 2002/08/02 7 GBA ロックマン&フォルテ ACG カプコン 2002/08/10 8 GBA カスタムロボGX ACG 任天堂 2002/07/26 9 GC 実況パワフルプロ野球9 SPR コナミ 2002/07/18 10 PS2 パチスロ アルゼ王国7 TAB 日本アミューズメント放送 2002/08/08 一応まだ張られてないみたいだから張っとく。 GC版もそこそこ売れてるみたいねパワプロは。
871 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:14 ID:cvrPUpCKなんでエタアルはDC版の画像なんですか?
872 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:15 ID:13Lpn9i/( ´_ゝ`)ルーン買うよ
873 :番記者 [sage]:02/08/16 23:15 ID:YySzmvIg名前間違えて( ´_ゝ`)ルーン
874 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:16 ID:XLnEDMKtMR記者さんいつもおつかれ
875 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:17 ID:JH80/QSY>>871 そんなに変わんないらしいといううわさらしい
876 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:17 ID:u6GYwzcV>>863 エタアルのモデリングはもうちょっとどうにかならなかったのかという気もしなくもない。
877 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:18 ID:7tZXC/Kvカティアはかなりの確率でまた出るよ。 大陸の名前同じだし鍵を持ってる女王が統治する世界って書いてあるからね。 ただし1の話からずっとあとらしいので、出てくるとしたらよぼよぼの婆さんか そっくりの孫かだな。
878 :GC番記者 []:02/08/16 23:20 ID:YySzmvIg確かに、エタアルはもうちとグラフィック向上させて欲しいな。 いくら内容が良くてもちょっとチープな印象を受ける。 これはエヴォルシアにも言える事だけど。
879 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:21 ID:1MlOW8w+カティアはどうでもいいのでグロリア出せ
880 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:21 ID:ifbmaJ5Hグロリア死んじゃったじゃん
881 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:22 ID:7tZXC/KvほんとにOWには失望したよ、、
882 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:24 ID:JH80/QSYプールエッジってNDキューブ開発かかわってるのかな?
883 :宇治金時 [sage]:02/08/16 23:24 ID:1sRqHyHI>879 死んでますが。
884 :名無しさん必死たな [sageるよ・・・]:02/08/16 23:26 ID:LHQ1HYy/ようやく鷲も明日のカービィで粒よりCMが見られるわけだ。 ・・・たぶん。
885 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:28 ID:/qJ5OfyEさるたま2日本版はモデムに対応させてるうわさ
886 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:28 ID:LWL64T2k死んでてもいいからグロリア出せ
887 :GC番記者 []:02/08/16 23:29 ID:aMIIg3OX●牧場物語の公式サイト[英語] 2003年発売予定の最新作の公式ページがオープン。 といっても軽い紹介があるだけですが。特徴は「野菜を合成できる」ほか。 新しい野菜や動物たちが登場するそうです。開発元のナツメって 日本のナツメと同じ会社なんですか?<詳しい方 http://www.natsume.com/games/HM_wl/index.html ●カードeと同時にFCカードも発売[北米] カードeリーダーと同時に「ドンキーコングJr」・「エキサイトバイク」・ 「テニス」・「ピンボール」のカードeパックが売り出されるみたいです。 そういやG&Wカードeはどうなった? http://www.nsquad.com/Main/newspro/viewnews.cgi?newsid1029465166,91921,
888 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:30 ID:bPrPZDXHグロリアと書いてある墓を壊すとガイコツキャラ登場!
889 :宇治金時 [sage]:02/08/16 23:30 ID:1sRqHyHI>884 アメリカねずみのつもりでいたほうが精神状態よいかと思われます。 世界丸見えを狙ってはいかがでしょうか。
890 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:30 ID:LWL64T2k野菜を合成ってアストロノーカみたいなのか
891 :宇治金時 [sage]:02/08/16 23:35 ID:1sRqHyHI>887 HPの中を見ると Natsume started publishing interactive games in 1990 in Burlingame, California (near San Francisco). Currently, we develop and publish games for the Sony PlayStation, PlayStation 2, Nintendo 64, Game Boy Color and Game Boy Advance 1990年にカリフォルニアバーリンガム(サンフランシスコの近く) で始めたよ、とあるので日本のナツメとはちょっと違うのでは。
892 :名無しさん必死だな []:02/08/16 23:38 ID:u6GYwzcV>>887 日本ではなかなか情報公開されないね。
893 :GC番記者 []:02/08/16 23:42 ID:aMIIg3OX>>891 わざわざすみません。日本のナツメのサイト見たら、 関連会社にNATSUME.INCが入ってるので一緒の会社みたいです。 http://natsume-game.com/profile/index.html
894 :名無しさん必死たな [sageるよ・・・]:02/08/16 23:45 ID:LHQ1HYy/ナツメって結構古株なんだね。
895 :魔(´∀` )神 [sage]:02/08/16 23:47 ID:JH80/QSY奇々怪界か〜いいね 子供喜びそうで でもGCってやっぱディスクだから親は躊躇しちゃうよね その点GBAはカセットで安心と
896 :宇治金時 [sage]:02/08/16 23:48 ID:1sRqHyHI>893 あ、本当ですね。では上のはアメリカで事業を始めた話ですね。 しかしナツメはPCゲーのイメージが強いんですよね、わたくしには。
897 :宮本信子 [sage]:02/08/16 23:51 ID:D1MLPlbm>>887 FCカードは日本で売らないのかなぁ 北米のカードeはGC-GBAケーブルが繋げられるようになってるんでしたっけ?
898 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/16 23:54 ID:vfQ+KkGFFCカードいいなあ
899 :名無しさん必死だな []:02/08/17 00:20 ID:dS0xhiVcそのうち売るだろ
900 :名無しさん必死だな []:02/08/17 00:30 ID:h/rY787z900get!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:12更新 0.0069310665130615秒で処理完了