Nintendo総合スレ324

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501 ◆dempar0I []:02/08/19 01:59 ID:dydqRvW3
ルナドンの戦闘システムだよ、きっと

502ごんちゃん[sage]:02/08/19 01:59 ID:qQ9DMFIk
>>496
禿同!
6は許せない、11800円だったし

503名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:00 ID:WxUoy7c4
\11,400だよ、ごんちゃん。

504名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:00 ID:IpLmbw91
>>495
http://starocean.net/
ここの「SPECIAL」のコーナーでムービーを見ることが出来るので見てみれ。

505名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:01 ID:i6X3yk1C
サンキュー見てみるよ

506名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:02 ID:3cugmpdx
DQ6はプレイして、中古で安く買って大正解だと思いました

507名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:02 ID:O5Nix4Cf
河津だっけ?あの人が、GCとGBAを連携させた新しい遊びに挑戦したい
って言って、今回のFFが実現したんでしょ?
ってことは、相当自身のある、画期的な仕組みを考えたんじゃないかな?
楽観的すぎるか。

508名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:03 ID:0WmJiArl
>>491
ちょっとアクションっぽいってことか?
そういう新しい感覚の方のものの方が個人的には嬉しいが・・・

>>492
王道かどうかはともかくとして、
キャラの服装とかを見るかぎり普通のファンタジーぽいね。

509名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:03 ID:IpLmbw91
って書いてから思ったけどあんまりバトル映ってないんだよね、そのムービー。

510名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:04 ID:WxUoy7c4
GBAと連動して複数人でプレイできるらしいから
アクションRPGではないと思うんだけど、どうなんだろう。

511名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:04 ID:nrku2KzQ
個人的にFF最高傑作は6なんだが。
あんなに完成度の高いRPG無いでしょ。敵弱いけどさ。
世界観とかまさに王道じゃないけどファンタジー。
地底世界とか魔大陸とか世界崩壊。当時は結構燃えたけどね。

512さげまん[sageman]:02/08/19 02:05 ID:ZuWIIJ2x
いや多分話題づくりだろ。
でもまぁFFはいつもシステムは「え?なんだよそれ」って感じのが多いから期待しな。

513KOBE[sage]:02/08/19 02:05 ID:xdaTNjUt
>>511
地底世界はFF5でそ

514 ◆dempar0I []:02/08/19 02:06 ID:qa0nesxs
地底世界はFF4

515名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:06 ID:Rp4Uqyre
ヴァルキリープロファイルとか
スターオーシャンみたいな感じじゃないの?
多分。それにサガフロみたいな連携有りでさ。

516名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:06 ID:i6X3yk1C
俺が持ってるPS2のRPGのイメージってこんな感じ。

517KOBE[sage]:02/08/19 02:07 ID:xdaTNjUt
>>514
マジごめん
逝ってきます

518名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:07 ID:0WmJiArl
>>510
完全なアクションRPGは確かに無理そうだね。

519名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:07 ID:WxUoy7c4
地底世界はFF4
海底に洞窟みたいなのがあるのがFF5

520さげまん[sageman]:02/08/19 02:07 ID:ZuWIIJ2x
幻獣の世界はもっと夢のような空間でいてほしかった。
4のイメージぶっ壊した6は有無をいわさずクソ。

521閑人[sage]:02/08/19 02:07 ID:dugeiYCe
何でスクウェアのゲームはオープニングが糞長いんですか

522ごんちゃん[sage]:02/08/19 02:07 ID:qQ9DMFIk
>>503
訂正サンキ

この俺が間違えるとは・・・・

523さげまん[sageman]:02/08/19 02:08 ID:ZuWIIJ2x
かんじんはオールスタープロレスリングでもやってろ

524511[sage]:02/08/19 02:08 ID:nrku2KzQ
いや、オーディン取りに地底までいったじゃん。
地底城か。あのシーンとか実は結構感動的だった。

525名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:08 ID:i6X3yk1C
FF6はよく覚えてないなぁ。
いきなり初対面の男にお前は絶対俺が守ってみせる!とか言われて
凍りついた事くらいしか。当時思春期だった品

526 ◆dempar0I []:02/08/19 02:08 ID:dydqRvW3
>>515
ヴァルプロは元々連携あるじゃん。

527さげまん[sageman]:02/08/19 02:08 ID:ZuWIIJ2x
×空間でいてほしかった
○空間であってほしかった

528ごんちゃん[sage]:02/08/19 02:09 ID:qQ9DMFIk
>>521
時間をかけたから

529名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:09 ID:WxUoy7c4
ってか誰が作ってるの?>FFCC
これ絶対河津ゲーじゃないだろ。もしかしてヒゲ?

530さげまん[sageman]:02/08/19 02:09 ID:ZuWIIJ2x
基本的に支離滅裂なんだよ6は

531 ◆dempar0I []:02/08/19 02:09 ID:dydqRvW3
>>525
オウガ64かとオモタ

532さげまん[sageman]:02/08/19 02:10 ID:ZuWIIJ2x
Get sports終わったら寝る

533名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:11 ID:nrku2KzQ
>>530
何で?

534閑人[sage]:02/08/19 02:11 ID:dugeiYCe
最初のセーブポイントまでいった所でFF6やめた俺にも分かるような話してください

535名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:11 ID:WxUoy7c4
「ひ」はコナミが商標出願中なので
閑人=まじん=魔( ´∀`)神

536名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:13 ID:0WmJiArl
>>531
あれは相手が男だからもっとヤバかった。

FF6は好きだったけどな・・・
確かに今やると寒い台詞のオンパレードかもしれないが、
厨房だった当時は凄くハマった記憶がある。
補助系魔法が全く役に立たなかった記憶もある。

537名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:14 ID:nrku2KzQ
>>534
ティナ追いかけたら謎がわかって世界が崩壊して絶望の中エンディング

538名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:14 ID:i6X3yk1C
高校生の時はアンチFFだったが最近治った、かも。
それでもFFCCはナンバー付きFFと雰囲気が違うと理由で期待してるけど

539さげまん[sageman]:02/08/19 02:14 ID:ZuWIIJ2x
>>533
そう思う事がいくつかあるのだが
説明するのがめんどい、または言葉にすることができないので
とりあえず思ってたことだけをかいてみただけだ。とばしてよい。

540閑人[sage]:02/08/19 02:14 ID:dugeiYCe
ティナって誰ですか

541 ◆dempar0I []:02/08/19 02:14 ID:dydqRvW3
まずい魚食わしたらシド死んじゃったのは覚えてる

542名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:14 ID:WxUoy7c4
>>536
>補助系魔法が全く役に立たなかった記憶もある。
バニッシュ最高

543名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:14 ID:i6X3yk1C
>>534
>>525


544さげまん[sageman]:02/08/19 02:15 ID:ZuWIIJ2x
ひまじんってよむの?
かんじんじゃないの??

545KOBE[sage]:02/08/19 02:15 ID:xdaTNjUt
FF6を発売日に購入して、みんなより早くクリアしようと徹夜でプレイして、魔大陸でシャドウを見殺しに。
翌週のジャンプにシャドウを殺さない方法が公開されて泣いた記憶がある。

546名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:15 ID:IpLmbw91
「せ」もコナミが商標出願中なので
セ皮は「皮」だけになってしまうな。

547俺も必死だな[]:02/08/19 02:15 ID:+PjLDA93
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/
ttp://www.famitsu.com/

更新はされているのにffccの話題が出ない・・ショボーン


548名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:15 ID:nrku2KzQ
というかまずい魚とか気付かないで食わせた気がする。
敵消してデジョンで一部のボスも消せるのはまぁ斬新でした。

549 ◆dempar0I []:02/08/19 02:16 ID:dydqRvW3
まあ、どっちみち死ぬし。
キニスンナ

550名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:16 ID:3cugmpdx
>>545
ワラタ

551さげまん[sageman]:02/08/19 02:16 ID:ZuWIIJ2x
>>540
http://www.tkma.co.jp/tjc/tina/f_profile.html

552名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:17 ID:i6X3yk1C
■RPGによく入ってるミニゲームってどう?
オペラとかうざかったんだけど

553名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:17 ID:nrku2KzQ
>>552
お前より面白いよ

554 ◆dempar0I []:02/08/19 02:17 ID:dydqRvW3
>>548
ラスボスがチェーンソーで切れる方が斬新

555名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:18 ID:WxUoy7c4
FF6
http://www.playonline.com/archives/psgame/ff6/index.html

556さげまん[sageman]:02/08/19 02:18 ID:ZuWIIJ2x
バニッシュデス

557閑人[sage]:02/08/19 02:18 ID:dugeiYCe
ごんちゃんキレが無いよ

558 ◆dempar0I []:02/08/19 02:18 ID:dydqRvW3
>>552
FF10のチョコボレースとか雷とかはもはや苦行だったな。
最強武器取るためにやらにゃならんし。

559KOBE[sage]:02/08/19 02:19 ID:xdaTNjUt
FF7もチョコボうざかった。海チョコボなんていちいち作れん

560名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:19 ID:0WmJiArl
>>542
あれはバグみたいなものだし(w
まあ、重宝させてもらったけど。

561名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:19 ID:WxUoy7c4
>>552
ロマサガ2かなんかの経営シミュレーションみたいなやつは面白かった。
ものすごいうろ覚えだけど…

562ごんちゃん[sage]:02/08/19 02:20 ID:qQ9DMFIk
レジメ

563名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:20 ID:i6X3yk1C
>>558
そんなんあるんか。
最近FF10始めたからやる事になるのか。
まいいか。

564 ◆dempar0I []:02/08/19 02:20 ID:dydqRvW3
>>561
それ3
マスコンバットも面白かったなあ。
もうちょいストーリーに絡ませろや。

565 ◆iiSEGA.. [sage]:02/08/19 02:20 ID:yyUg8z5f
そりゃ3だ!
あれはマジで良く出来てたよ。 ミニゲームの癖に。

566さげまん[sageman]:02/08/19 02:21 ID:ZuWIIJ2x
ルールーの最強武器なんて必要ねーから雷なんてよける必要ねーんだって
キマリのもむずかしいだろ?大体つかえねーキャラの武器はとんのむずかしくなってんだよ。
ルールーなんて後半のクズっぷりには唖然だぞ。

567名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:21 ID:0WmJiArl
>>561
それ3でしょ。
俺も好きだったけど、他のイベントの進み具合によっては最後まで行けないんだよね。
まあ、最後まで行っても大したこと無かった気がするが。

568ごんちゃん[sage]:02/08/19 02:21 ID:qQ9DMFIk
このように大人気のチョコボゲーがGBAでも出るわけですが

569名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:21 ID:i6X3yk1C
FF6のモーグリだか操るシミュレーション?パートが一番あれだったな。
まぁ糞だな。

570名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:22 ID:2KbxwR1U
うん7のチョコボ育成はウザかったなーー。
8は意味不明だった。フエふいてチョコボが降ってくる?やつ。
9のはけっこう楽しかったです。

571名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:22 ID:WxUoy7c4
>>564-565
ああ、3だったか。スマソ。

572 ◆dempar0I []:02/08/19 02:22 ID:dydqRvW3
>>570
マジで??
ここ掘れチョコボうざかった

573さげまん[sageman]:02/08/19 02:23 ID:ZuWIIJ2x
ここ掘れチョコボは邪魔以外の何者でもない

574名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:23 ID:0WmJiArl
俺の学校ではブラックジャック号のカジノで遊べるってガセネタが流れてたな。
ウソだと知ったときはちょっとショックだったよ。

575名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:23 ID:IpLmbw91
マスコンバットの最後のはきついぞ。

576名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:24 ID:O5Nix4Cf
みんな、FFが好きなんですな。
そして、FFを語るのが好きなんですな。

577さげまん[sageman]:02/08/19 02:24 ID:ZuWIIJ2x
あ、終わった。寝る。

578 ◆dempar0I []:02/08/19 02:24 ID:qa0nesxs
FFTが好き

579KOBE[sage]:02/08/19 02:25 ID:xdaTNjUt
まあ最強武器なんて無くてもクリアできてしまうから
おまけみたいなもんと割り切ってしまえば平気・・・なのか?

580名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:25 ID:2KbxwR1U
>>572
とっても楽しかったw シンプルで、よく出来てたと思うけど。
ただ、全部はやってなくて人のを見てただけだけど、量が多すぎたかもしれない。

581名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:25 ID:0WmJiArl
>>575
俺は結局最後まで行けなかったよ。
つーか、あれってシナリオと全然関係ないよね。

582名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:26 ID:i6X3yk1C
>>576
まぁなんだかんだ言ってもそうなのかなぁ
不満の方が口を突いて出るけど

583名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:26 ID:JnHBIEM1
どこかにファミコンの裏技辞典みたいなのうってない?
大技林絶版になっちゃったし、(´・ω・`)

584 ◆dempar0I []:02/08/19 02:26 ID:dydqRvW3
>>579
せめてたのしけりゃなあ。
ゼルダのミニゲームもかなり難しかったけど上達していくのが楽しかったからなあ。
FF10のチョコボなんてある程度まで来たら運じゃん。

585名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:27 ID:2KbxwR1U
ここほれチョコボって嫌われ者なんか?なんでだ?w
あれ、やんなくても話し進めるのには影響ないよね?だからまあ、いいじゃん。

586名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:28 ID:WxUoy7c4
FF7のスノボーは一時期はまったよ

587 ◆dempar0I []:02/08/19 02:29 ID:dydqRvW3
>>586
あー、あれは意外と楽しかったな。
フリースローとかフェニックスの卵守るやつは死ぬほどつまんなかったけど

588ごんちゃん[sage]:02/08/19 02:30 ID:qQ9DMFIk
大技林はスーマリとテニスの併せ技が載っていないから糞

589名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:30 ID:i6X3yk1C
>>585
>やんなくても話し進めるのには影響ない
からこそゲームから浮いて見えて叩きたくなるのかな?
まあ、いいんだけど。

590 ◆dempar0I []:02/08/19 02:30 ID:dydqRvW3
9は話糞だったしな。

591名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:31 ID:WxUoy7c4
>>589
最強武器収集の目的は、ラスボスよりはるかに強いボスを倒すためだからね…。

ああ、あとミニゲームといえばFF1の15パズル。

592名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:31 ID:i6X3yk1C
大技林はファイナルファイトのオプション出し?も載ってなかった(大昔)から糞


593名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:32 ID:IpLmbw91
>>581
ゴブリン軍とゴドウィン軍とビュー姐軍とアビス軍と黄京城おとり作戦はシナリオに関係あるぞ。

ミカエルとハリード以外だと黄京城おとり作戦だけしかやらなくていいけど・・・。

594名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:33 ID:i6X3yk1C
>>590
話もなぁw ヒゲのシナリオは・・・

595 ◆iiSEGA.. [sage]:02/08/19 02:33 ID:yyUg8z5f
FF8で無理矢理ポケステを広めようとした罪でチョコボは流刑。

596KOBE[sage]:02/08/19 02:33 ID:xdaTNjUt
>>590
8に比べたらだいぶマシと思う。一応ファンタジーやったし。

597 ◆iiSEGA.. [sage]:02/08/19 02:34 ID:yyUg8z5f
>>588
本誌には載せてたんだから許してやれよ。

598名無しさん必死だな[age]:02/08/19 02:35 ID:X4Q10Gw6
いや9の方が

599名無しさん必死だな[]:02/08/19 02:35 ID:zUHlqb9V
このサイト。
一週間前に見た時は8000アクセスだったのが
今見たら10万を越えてた。
やっぱり2ちゃんは怖い所だね。

*** 殺伐スレにほのぼのキャンペーン ***

http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた"田代"小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

どんどんコピペして他の板にまいてください


600名無しさん必死だな[sage]:02/08/19 02:35 ID:WxUoy7c4
>>596
クイーンとマリア来ないかな?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:13更新
0.0074679851531982秒で処理完了