⊂Nintendo⊃総合スレッド517

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201三上[sage]:03/01/23 17:34 ID:kSysDWBN
ムヒョー♪
鼻血ブー!

202名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:34 ID:cObFdeAT


203+fcDEXGB[]:03/01/23 17:35 ID:+5NiXk67
>>200
まさにエロバレ

204閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:36 ID:LtSBjdCM
ありがとん♪

・・・お乳に宝石付いトル・・・正直、自分の子供にはさせたくないな・・・このゲーム・・・

205酢ピクミン[]:03/01/23 17:36 ID:BcWU2C/7
DOAバレーはなんかミニゲームとかもあるみたいだね
ほとんどドキッ水着だらけのなんとか大会ポロリはないよみたいな存在ですね

206名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:37 ID:teRW0T1P
>>200
エロバレーと言われる理由がわかった。

207名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:38 ID:17MA48m4
プライムだけ買った人は従来のスタイルものが恋しくなって
GBAでフュージョン+メトロイド1を求めてしまうかもしれない

逆にフュージョンだけ買った人はもともとFPSスタイルに興味が無い人が多い気がする

よって、フュージョンの方が倍以上の差で売れる思います
単にハードの普及台数の差かもしれんが

208酢ピクミン[]:03/01/23 17:39 ID:BcWU2C/7
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/DOAEBV_11152003_22.jpg
FF10-2と真っ向勝負ですね

209三上[sage]:03/01/23 17:40 ID:kSysDWBN
フュージョンはGBPが出てからだなー
プライムは即購入します。
遊ばないと、せっかくのキューブがもったいないね。

210名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:40 ID:MG+9rD3j
どっちも売れないだろ
面白くても

211名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:41 ID:kmUHY8Wu
エロゲームのCMを流すな!

212閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:41 ID:LtSBjdCM
今の若い人たちは、こういうポリゴンの水着キャラがエエんやろか・・・・

213名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:42 ID:kmUHY8Wu
任天堂はイベントせんのかなぁ

214名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:42 ID:cAqKH/6A
xbox欲しくなった

215三上[sage]:03/01/23 17:44 ID:kSysDWBN
最高スペックも使いようだな〜ということで
さっそく開発部の連中に発破をかけないと!

216酢ピクミン[]:03/01/23 17:44 ID:BcWU2C/7
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/dox25.jpg
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/dox24.jpg
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/dox22.jpg
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/dox21.jpg
ここまでやってるんですね…
なんというか絶句です

217名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:44 ID:L0EkOGSj
これはハァハァの対象を自分の手で動かしたいという我々には無い新しい欲求なのか

218名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:44 ID:ZIXT1/KJ
>>189
メトロイド自体が30〜40万も売れるタイトルではない気がする。
同日発売のFFTAはそのくらい行くこともあり得るかもしれないが。

219名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:45 ID:cObFdeAT
蛇の生殺しゲー

220名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:45 ID:0ntq1rON
>>200
こんなカッコしてまでバレーしなけりゃならんのか?

221閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:45 ID:LtSBjdCM
正直、ボクが大臣やったら18禁にするで・・・このゲーム。

222スモウナンバー[相模だよsage]:03/01/23 17:47 ID:EOUmWhZj
今は会社でみてるんでリンクをクリックできません。
みたいような、みたくないような・・・・・・。

223名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:47 ID:L0EkOGSj
確かヌードのビデオでも絡みシーンが無ければ15禁で良かったはずです、日本では。

224三上[sage]:03/01/23 17:47 ID:kSysDWBN
ファイヤー!!

XBOXの「O」の部分がオ●コの「●」扱いになってしまいそうだ・・・

225閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:48 ID:LtSBjdCM
見るべしッ!!m9(`・ω・´)

226名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:48 ID:0ntq1rON
>>222
カイシャのほうがハラドキする罠

227名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:48 ID:4AhGrJYC
剣でズバズバ切るみたいなアクションゲームってgBAにあったけ?

228閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:49 ID:LtSBjdCM
じゃあ、どう考えても15禁が妥当だと・・・

229名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:49 ID:LxQNYBlJ
任天スレでここまで話題になるんだからまさに箱のキラータイトルだね。

230名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:49 ID:MG+9rD3j
剣でズバズバってどんなゲームだよ

231名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:50 ID:teRW0T1P
>>227
GBAゼルダカット毛。

232名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:50 ID:kmUHY8Wu
女どうしで指の咥え合いをするようだがいいのか。しかも糸ひいてるし・・・

233名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:50 ID:tyL/Q2Gu
>>221
アメリカでは18歳以上推奨ソフトに指定されてたような

234名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:50 ID:L0EkOGSj
http://store.yahoo.co.jp/estoys/4904880118809.html
GBAじゃなくて良いならこれが最適ですよ

235名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:50 ID:cObFdeAT
>>227
政見伝説

236名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:51 ID:YzF+Hrdr
アマゾンって通販サイト最悪。

発売前に予約注文しても、発売日発送しやがるから、
発売日に届かねーw

馬鹿じゃねーの。他のサイトなら、1日早く到着する事もあるのに、

アマゾンって、発売日発送で、俺のエロバレーは24日〜28日到着だとよ。

馬鹿じゃねーの。もうアマゾン利用しねーw


237閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 17:51 ID:LtSBjdCM
>>233
妥当な判断ッ!!m9(`・ω・´)

238名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:51 ID:teRW0T1P
>>236
アマゾンで予約するのが悪い。

239洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/23 17:51 ID:jYeQf3WU
ズバズバではないかも知らんが、ドラキュラとか。
1作目の方。

240名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:52 ID:4AhGrJYC
>>231
あれはRPGって感じだし、横スクロールがいいです

>>230
鬼武者かな。3Dだけど


241名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:52 ID:uZj6ld5h
DOASEXが出るのも時間の問題だね

242名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:53 ID:4AhGrJYC
ズバズバブレード(゜∀゜)ィィ!!

243名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:53 ID:Tvu7REcz
>>240
では鬼武者タクティクスはどうだ、剣でズバズバだぞ
コマンドで攻撃指示すると

244+fcDEXGB[]:03/01/23 17:53 ID:+5NiXk67
>>236
アマゾンは遅いヨン

245スモウナンバー[相模だよsage]:03/01/23 17:53 ID:EOUmWhZj
>>232
マジでそんなことしてるんですか?
それを動かせたりするんですかね。

246名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:54 ID:eGOHRYTZ
>>218
ロックマンの人気が想像以上にあるので、
ちょっと背伸びしたい年頃がメトロイドに手を出すかもしれない

割とキャラかぶってるし

247名無しさん必死だな[]:03/01/23 17:55 ID:4AhGrJYC
>>243
アクションじゃねー

248名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:55 ID:MG+9rD3j
そういえばGBAのロックマンは剣でズバズバ斬るよ
確か

249酢ピクミン[]:03/01/23 17:55 ID:BcWU2C/7
ESRBのレイティングがMってことは17歳以上ですね
http://www.esrb.com/esrbratings_guide.asp
MATURE
Content may be suitable for persons ages 17 and older.
May contain mature sexual themes or more intense violence or language.


250酢ピクミン[]:03/01/23 17:56 ID:BcWU2C/7
トルネコの大冒険2アドバンスは剣でも切れます

251名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:56 ID:tyL/Q2Gu
>>246
ロックマンはエグゼのコロコロ連載が大きいと思う
メトロイドはボンボンだがゴエモンとか全然売れてないのであまり期待できない

252三上[sage]:03/01/23 17:57 ID:kSysDWBN
どうせならトコトンやるべきだね。
ローションを頭からかぶってテラテラの身体を
マリサンのヘッドスライディングのように何メートル滑れるかの
ミニゲームで競ったり、トマトをぶつけあったり、
泥レスやデカイグローブでボクシングも入れたらいいのに。

253スモウナンバー[相模だよsage]:03/01/23 17:57 ID:EOUmWhZj
剣でズバズバならやっぱり「謎の村雨城」リメイクor続編ですかね。
未だに般若がトラウマ。

254名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:58 ID:L0EkOGSj
負けるな魔剣道がGBAで出れば解決するんですがね

255名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:58 ID:tyL/Q2Gu
>>252
なんかスーパーギャルデリックアワーを思い出した
いやそういうゲームじゃないけど

256名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 17:59 ID:xd7d5qBx
>>251
メトロイドは新たにコミック連載始まるんじゃなかったっけ?

257名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:01 ID:MG+9rD3j
マガジンZとかいう雑誌だっけ
公式サイトにも掲載されるそうだけど
未だにその雑誌見かけたことがない

258酢ピクミン[]:03/01/23 18:02 ID:BcWU2C/7
DOAレバーみたいなあってないがごとき水着よりも、
サムスみたいに固い殻に包まれた柔肉を想像したほうが燃える、
そんな人たちの集まりスレ

259名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:02 ID:Tvu7REcz
>>257
講談社の雑誌か
コンビニで結構見かけるけどビッグオーが連載されてることくらいしか知らない

260三上[sage]:03/01/23 18:05 ID:kSysDWBN
サムスのコスチュームの隙間から肌が見えたり
汗ぬきチューブからサムスの汗がポトポトと。
映画化するならお願いします。

261名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:09 ID:r4TDtC1B
汁ぬきチューブからサムスの汁がポタポタと。 って見えてしまった・・・・。

262ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/23 18:09 ID:U12PS42Z
(´仝`){大体なんでもZ付けりゃイイってもんじゃNAI

263名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:11 ID:wKS4Hpdi
佐藤Z

264名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:13 ID:abwYOYy3
>>260
サムスのスーツは、体と一体になってるとか書いてありましたよ。
だからきっと、あの装甲の上に発汗するんじゃないですかね?

265名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:13 ID:OKgitGc3
Z注目

266酢ピクミン[]:03/01/23 18:13 ID:BcWU2C/7
汗は溜めてアイスビーム出すのに使うんじゃないの

267名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:14 ID:ZIXT1/KJ
>>227
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/20/news09.html

システムがちゃんと消化されてればわりと面白そうかも。
ただ、いとうのいぢ氏がキャラデザ!と言われても、正直誰それ?って感じだな。

>>257
2話ほど見たけど、そんなに面白いものでもないよ。
ボンボンの方も1話読んだけど、こっちもまた微妙。
任天堂のそういう風な企画マンガは、今のところ月ジャンの覇者の剣(FE)が一番マシだな。

268閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 18:15 ID:LtSBjdCM
ボンボンなんてまだあるんかいな・・・(´Д`;)

269酢ピクミン[]:03/01/23 18:16 ID:BcWU2C/7
小学生のとき読んだリンクの冒険のマンガは面白かった
ゲームやってなかったから、っていうかディスクシステム持ってなかったから
なんだかわからなかったけど

270名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:17 ID:L0EkOGSj
メトロイドは漫画よりゲームブック化してほしい

271名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:18 ID:Yev5WLmZ
メトロイドはもう一作出すようだから
ねばり強くメディアミックス展開するだろうな

272名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:19 ID:z2O4Ap1k
>>269
それは、あれか?
たしか石ノ森正太郎の

273名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:20 ID:abwYOYy3
>>267
そういう範疇に括られるものかわからないんですが
昔ガンガンかなんかでやっていたFEの漫画は
結構良い出来でしたよ。人気もそこそこあったようだし。

274三上[sage]:03/01/23 18:20 ID:kSysDWBN
サムスのフィギュアって出ないかな・・・・
もちろん丸まりが出来るやつ。

275名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:20 ID:0ntq1rON
石ノ森章太郎センセが描いたとかいう
ゼルダの漫画が読んでみたい。

276酢ピクミン[]:03/01/23 18:22 ID:BcWU2C/7
>>272
いやーわかんない。単行本を買ってもらったんだけど、いつのまにか無くなってたし、
石ノ森っぽい絵柄じゃなかったような気がするけども。

どちらかというと64リンクのイラストに近い感じだったような。

277鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:03/01/23 18:22 ID:OtQoeu/g
スーパーマリオくんと電撃ピカチュウ
を語らずして何がニンテンマンガだ・・・

278名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:24 ID:Tvu7REcz
>>276
乱丸という作者のもあるが
http://www2.wind.ne.jp/yamaha_matsu/FILES/COLUMS/LIST/WC/WC-51-60.HTM
復刊.comで100票いってるとか

279名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:24 ID:kmUHY8Wu
フィギアあるよ

280名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:24 ID:2Wk18yvz
乱丸 ゼルダの伝説 リンクの冒険
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1012374249/

281名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:25 ID:ZIXT1/KJ
>>273
箱田真紀のやつだっけ?
あれは別にゲームの発売にあわせて連載したってわけじゃなかった気がするしな・・・
でも、確かに人気はあった気がするな。
俺も昔ちょっとだけ読んだと思う。

282洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/23 18:24 ID:jYeQf3WU
全然任天堂じゃないけど、
ファミマガでやっててジェリーボーイの漫画はおもろかったなあ。
後、同じスペースでやってたツインビーの漫画も良かった。

283名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:26 ID:Tvu7REcz
クインティ・・・

いや独り言です

284スモウナンバー[相模だよsage]:03/01/23 18:27 ID:EOUmWhZj
皆さん、ディスくんをお忘れですか?
ミヤホンさんも出演しておられました。

285名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:30 ID:kmUHY8Wu
コミック
http://www.planetnintendo.com/zelda/comicbooks.shtml

286名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:31 ID:x8hHIuQZ
桜玉吉の遊ゆうきやドラクエをパロッた漫画は正直、オモロかった

287名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:33 ID:MG+9rD3j
石ノ森章太郎

288ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/23 18:33 ID:Y5Oa/8JW
(´仝`){そういえばマガジンの有名人列伝で取り上げられた人は
落ち目になるというジンクスを宮本サンは打ち破ることができたのでしょうKA

289閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 18:34 ID:LtSBjdCM
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <明日は、千と千尋だ。ウっシっシっシ・・・
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |

290名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:35 ID:ajYuH348
ロードオブザリングに期待している人いない?

今日、もらってきたDVDのゲーム予告見てたらなんか
映画を忠実に再現してるっていう宣伝文句でなかなか
期待をもたせられる内容っぽかった。

ただアクションRPGとして見た時にゼルダと比べちゃう
とまた色々と文句とか出てくるんだろうなぁと思った。

このゲーム単体で変な先入観持たず映画のおさらいみたい
な感じで遊んだらスターウォーズみたいに楽しめそうなんだが。。。

291名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:37 ID:kmUHY8Wu
ロードオブザリングてどんなおんなん

292名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:37 ID:uIXNYUqi
>>290
家ゲ板のスレで海外版があまり評判が良くなかったように記憶している

293名無しさん必死だな[]:03/01/23 18:37 ID:LQ8+1UtK
斑鳩初週5100本・・・・

294名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:38 ID:nb/ehGOJ

新RPG (タイトル未定)
 2003年12月発売予定
 まったく新しいシリーズとして制作される本格ファンタジーRPG大作。
壮大な自然環境描写と新しいバトルシステム、多彩なキャラクタ……
といった断片的な情報しか公開されていない。ゲームキューブでしか発売されない予定。
原口氏によれば「『テイルズ』、『ゼノサーガ』につづくRPGシリーズとして育てていきたい」という



295名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:39 ID:uIXNYUqi
>ゲームキューブでしか発売されない予定

ちょっと含みがあるようなw

296洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/23 18:40 ID:jYeQf3WU
>>293
先行でDC版出てたし、そんなもんかと。
元々斑鳩欲しかった人は大体DC版買っちゃってるだろうし。

297名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:41 ID:Tm9hKtPe
>>294
ギフトピア?

298名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:42 ID:Tvu7REcz
>>295
売上次第でPS2にも出そうな悪寒
とりあえずGCのユーザー層の偏りをなんとかしないと
あんまり売れないんじゃないかなぁ

299名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:43 ID:z2O4Ap1k
>>285
サンクス しょうたろう先生のはまた見たかったんです

300名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 18:43 ID:uIXNYUqi
テイルズもゼノサーガもキャラデザインでやる気なくすんだけど、
その辺どうなのかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:23:12更新
0.0091829299926758秒で処理完了