⊂Nintendo⊃総合スレッド517
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:+fcDEXGB[]:03/01/23 22:21 ID:fAo6Oq4G- 今日は真面目談義?
- 502
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:21 ID:gEoaONAp- で、それ以後ネトゲマンセーメーカーに・・・
- 503
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:22 ID:9ucDHS5i- >>502
あくまでネットワーク対応ゲームだろう
- 504
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:23 ID:Tvu7REcz- >>500
DCは痛かった
と言ってもDCにネット機能なかったら
売りがなくて余計ひどかっただろうけど
- 505
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:23 ID:kmUHY8Wu- シャインはオンライン作りたがってるのに上がとめてる。
シャインどっかいっちゃうよー
- 506
:名無しさん必死だな[age]:03/01/23 22:24 ID:MG+9rD3j- ネトゲに過剰に期待しすぎてる(していた)人たちが
ハイテク詐欺師という言葉に敏感に反応するのでしか
- 507
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:24 ID:umzitgjR- >>498
普通のゲームショップだけど、、、秋葉限定?地方人は無理ですか、、、
- 508
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:24 ID:JAR+ip7p- ネトゲなんかいつでも対応できるだろ
- 509
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:24 ID:Tvu7REcz- >>496
燃えねぇ・・・
PSOでやってなさい
- 510
:閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 22:24 ID:LtSBjdCM- DCのドコがイタイっちゅうねんッ!?
- 511
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:25 ID:6aNSpwG9- どっちにしろゲームの本数で一番売れているのは任天堂なわけで。
”結果”を出しているのは任天堂。
ソフトが売れてこそ一流のゲーム会社といえるわけですからね(w
- 512
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:26 ID:5HOHafZg- 任天堂を私が世界一のゲームデベロッパ、ゲームパブリッシャにします。
- 513
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:26 ID:kmUHY8Wu- 俺の勘なんだがドラえもん作った会社はたぶん任天堂
- 514
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:26 ID:0/Smpjv7- >>510
CMが・・・
- 515
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:26 ID:C1GU2Fq6- そうだいいソフトを作れもうハードはスーファミでいい
- 516
:宇治金時[sage]:03/01/23 22:27 ID:GQ1ft7U7- >504
DCは、ネット定額というものが普及していなかったところに
ネットを売りにしたため、微妙にずれた感がありますね。
>507
あなたあれは7-11かイトーヨーカドー限定ですよ。
7-11に走るべし。
- 517
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:27 ID:tyL/Q2Gu- >>510
す、すみません、セガが金銭的に、です
瀕死の重症を負ったほどに
そういえば俺去年も一昨年も一番多くゲーム買ったハードはDCだ
- 518
:閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 22:27 ID:LtSBjdCM- >>514
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:27 ID:de3AlYBg- とりあえずMSだけにはのさばらせたくない。
- 520
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:28 ID:OY3UGAV7- まあ、セガはそれよりもシェンムーが激しい痛手だったわけだが。
- 521
:閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 22:28 ID:LtSBjdCM- >>517
/;,,_ ;;;; ;;;; ; ;; ;; ,,,\
/ ;/ ヽ、、,,;;/ `;;ヽ
/;;\ :::.. ::: ;;;;;l
|;;;/ / : .\ :;; .l
l:`l\ ______ :Y _____. ノ ;;;l
|l丿 `/ /ヽ.,l-- lへ `l.._ヽ ノ おばえ、ええやっちゃな!
丶.l `'' ' '/ l ``'' " l^|
l ( '`' ヽ |ノl
| / .^ ^ ヽ l丿
ヽ l | r=====j | /
ヽ : : ヽヽ===' ' / /
ヽヽ、_ /
- 522
:名無しさん必死だな[age]:03/01/23 22:29 ID:MG+9rD3j- 個人的にはSCEがのさばるよりはいいんですけど
- 523
:三上[sage]:03/01/23 22:29 ID:pa78eZtW- なんかネットゲームに他社は焦っているだけだ。
ネットゲームなんて面白いのは当たり前だから
とりあえず対戦とコミュニケーション付けりゃ大丈夫なので
これでは宮本氏に「逃げ」と言われても言い返せないはず。
- 524
:+fcDEXGB[]:03/01/23 22:30 ID:fAo6Oq4G- >>507
http://www.fft-a.com/Information/info.html
- 525
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:30 ID:9ucDHS5i- さてネットゲームは万人受けするものなのだろうか
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:31 ID:de3AlYBg- >522
え!
俺と逆かー。MSだけは本当勘弁。まだSCEの方が良いよ。
- 527
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:31 ID:9ucDHS5i- >>524
それ買うとなると定価で買わなきゃならんのかくそ
- 528
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:31 ID:kmUHY8Wu- >>525
する
- 529
:宇治金時[sage]:03/01/23 22:32 ID:GQ1ft7U7- >522
いやですよ、あんな鼻くそバッチを延々と当てさせる会社なんか。
完全版を遊ぶにはLiveにみついだあとバージョンアップ買って
パッチを当てないとだめとか平気でやりそうだ。
- 530
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:32 ID:Tvu7REcz- >>523
いや言い返せるだろ、普通に
別に宮本氏は誰かに直接的に言ってるわけじゃないだろ
- 531
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:32 ID:JAR+ip7p- ネット前提のゲームは必要ないが
ネット対応のゲームは増やしてくれ
- 532
: ◆y5jPCHEESE [ageちーず]:03/01/23 22:32 ID:0Cvb3bjX- いや、ネトゲは段階としてまだ早いですよ。
普及を狙わないのなら別に構わないかもしれませんが。
敷居を下げる何らかの対策を任天堂が発表してくれると期待しませう。
- 533
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:32 ID:0XHoQAnG- GCのオンラインはテスト期間って
感じだな。
- 534
:名無しさん必死だな[age]:03/01/23 22:32 ID:MG+9rD3j- SCEは任天堂の市場を横取りしただけ
MSはまだ洋ゲ−集めて独自にやってる感
- 535
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:33 ID:kmUHY8Wu- >>519
だったらWINとM$オフィスつかうな。この二つがテロ資金元だ。
- 536
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:33 ID:6aNSpwG9- >>525
しない。
なぜ?
”ひきこもり”を連想するから。
日本では”おたく””ひきこもり”はタブー。
- 537
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:33 ID:xm5npDAn- ネトゲーなんていらん
子供ユーザーが離れていってしまうぞ
- 538
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:33 ID:gEoaONAp- >>525
据え置き機では携帯電話の気軽さがないので無理
携帯ゲーム機やケータイなら無線インフラ次第かと。
- 539
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:34 ID:9ucDHS5i- >>528
わざわざゲームで人に気を使いたくないとの声も多分に見かけるが
- 540
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:34 ID:JAR+ip7p- 歳とるとゲーム仲間集めるのが難しくなるので
敷居は無視してネット対応を進めて欲しい
- 541
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:35 ID:de3AlYBg- >535
大丈夫。使ってない。でもアウトルック使ってるw
- 542
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:35 ID:kmUHY8Wu- 子供ユーザーなんかポヶモンゲットさせとけばええねん。
大人はネットでマターリ
- 543
:宇治金時[sage]:03/01/23 22:35 ID:GQ1ft7U7- >535
使っておりませんが何か。
ネットゲームと言うよりGBケーブルの延長という点で
考えていると思います。
不特定多数というより知り合いと遠距離でも出来る、と言う感じで。
- 544
: ◆y5jPCHEESE [sageちーず]:03/01/23 22:35 ID:0Cvb3bjX- 人とのコミュニケーションもネトゲの大きな長所なのに・・・。 (((´・ω・`)カックン…
- 545
:538[sage]:03/01/23 22:36 ID:gEoaONAp- 携帯電話の→携帯電話並の
- 546
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:36 ID:6aNSpwG9- 本当にゲーム不況は深刻でしょうね。
ゲームの持つ反社会性がもたらしているのは事実。
日本国として立派な社会人を育成するには”ビデオゲーム”は害。
ただ、比較的任天堂の作るゲームは倫理性が高いから、親に人気があるぐらいだろう。
- 547
:+fcDEXGB[]:03/01/23 22:36 ID:fAo6Oq4G- >>525
とりあえず
オセロ将棋囲碁麻雀パックのソフト付けて売れば売れるかな
>>527
定価で買うか後でプレミア付くか下落するか
ギャンブルだな
- 548
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:36 ID:de3AlYBg- >534
横取りなんていったらMSも尋常じゃなくやってると思うよ。
- 549
:閑(´∀` )人[sage]:03/01/23 22:36 ID:ECdBu2ms- ピクミンってオンラインにならないんでしょうか。
とても大きいフィールドで各自オリマーになって好きなことして。
サーバーごとにオニヨンは共有で初心者もすぐ遊べたり。
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:37 ID:xm5npDAn- 大人には他の遊びがある
大人はゲームするな
ゲームは子供の遊びだ
- 551
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:37 ID:teRW0T1P- モバイルアダプタは最後のほうはほとんどやってる人がおらんかったな。
- 552
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:37 ID:HR8pnQkr- ゲ趣味が二人いる気がしてきた
- 553
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:37 ID:6aNSpwG9- >>544
その点は、山内組長の意見は妥当だと思うんだよね。
「ネットゲームは顔のない相手とゲームをしているみたいだ。」
あくまで遊ぶ相手はバーチャル。
- 554
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:38 ID:uB2yTLJT- オンライン専用にする必要なんて無いだろ
ぶつ森はオンラインがメインじゃなくてもいいから
オンライン要素は付けてほしい
ぶつ森ならMMOみたいに廃人仕様にはならないだろうし
楽しそう
- 555
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:38 ID:tbEPlOXQ- 関係ないが武富士のCMっていいよね。
みずみずしい肢体をみているだけで元気が出てくるよ。
しかもブルーマ。
- 556
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:38 ID:GVbp9UR8- オンライン専用は要らないな
- 557
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:38 ID:tyL/Q2Gu- >>549
まぁチートされ(以下不毛な話なので略
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:38 ID:wKS4Hpdi- 2005年あたりにはさすがに対戦モノは普通にネットで出来ると思うから
心配しなくても良いと思うよ。
問題はネットゲー独自のヒット作が生まれるかどうかってとこで。
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:39 ID:Tvu7REcz- >>552
同じ事を思った人がここに
- 560
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:40 ID:9ucDHS5i- チャット機能諸々は取り払うぐらいしたほうがいいと思う
- 561
:宇治金時[sage]:03/01/23 22:41 ID:GQ1ft7U7- >551
それも通信料の加算が大きなネックになっていると思います。
ともかく独自の回線で定額、ぐらいのものすごいことをしないと
ネットゲームと大大と出せないんでは。
それはサテラでしているし。
- 562
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:42 ID:6aNSpwG9- GCオンリーいるか?
- 563
:+fcDEXGB[]:03/01/23 22:42 ID:fAo6Oq4G- ぶつ森はメーラー機能だけあればそれでいいよ
ようは足りる
- 564
:閑(´∀` )人[sage]:03/01/23 22:42 ID:ECdBu2ms- とりあえずコンブールでも見て落ち着きましょう
http://jp-project.sytes.net/area0001/htdocs/uploader/data/area00010214.jpg
- 565
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:42 ID:L0i6Nwbn- 大企業幹部いるか?
- 566
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:43 ID:C1GU2Fq6- 2ちゃんの森をつくるべきだ
- 567
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:42 ID:Tb5FfTJz- また家ゲ板荒れてるなぁ
- 568
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:47 ID:uB2yTLJT- これがモチツイテいられるか〜
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 569
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:47 ID:03PLz2vC- きてますね〜
- 570
:閑(´∀` )人 [sage]:03/01/23 22:47 ID:LtSBjdCM- |
|ω・`){よんだ?
|⊂ )
| 丿
- 571
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:49 ID:kmUHY8Wu- ここはひどいフォレストですね
- 572
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:50 ID:C1GU2Fq6- あかんめちゃくちゃやなんもかんもめちゃくちゃや
- 573
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:50 ID:L0i6Nwbn- 桜の木の下には死体が埋まっている
- 574
:閑(´∀` )人[sage]:03/01/23 22:51 ID:ECdBu2ms- >>573
その言葉何か頭に引っかかりますが
なんかのゲームでしたっけ。
- 575
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:52 ID:gEoaONAp- >>574
たしか小説。帝都物語だっけか?
- 576
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:52 ID:GVbp9UR8- 凄い荒れてるな。
向こうが荒れてるときこっちが静かだから
同一犯かな
- 577
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:52 ID:Tb5FfTJz- 最近スクリプト荒らしは横行するわ、書き込めないわ
どうしようもないな
- 578
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:52 ID:L0i6Nwbn- 小説
高校の教科書
他は忘れた
- 579
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:53 ID:IRswgp7q- 青い薔薇の下には死体が埋まっている・・・
- 580
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:55 ID:gEoaONAp- 高校の教科書にのるって事は帝都じゃないな。スマソ
- 581
:+fcDEXGB[]:03/01/23 22:55 ID:+5NiXk67- 「桜の木の下には」という短編作品の冒頭の一文
「桜の木の下には、死体が埋まっている!」
だそだ
- 582
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:55 ID:6aNSpwG9- 共通の荒らしは斉藤じゃねーのか(w
ゲーハーが静かな時は、斉藤が必ず「いない」から。
斉藤は書き込むたびにIDが変わる怪しい奴だからな。
- 583
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:55 ID:Tb5FfTJz- 荒らしてる奴はゲームに何か怨みでもあるんかね
- 584
:† ◆KASA8sbcJY []:03/01/23 22:56 ID:P5LkKvMM- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) やるならボデーにしな!!
| /
| /| |
// | |
U .U
- 585
:宇治金時[sage]:03/01/23 22:56 ID:GQ1ft7U7- 梶井基次郎の詩というか、散文。>574
ゲームなんかのモチーフにもよくなっていますのでそれかと。
気持ち悪い腐女子の小説とかにもなっている。
- 586
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:57 ID:gEoaONAp- ゲーム系板は反応ビンビンで面白いからじゃない?
- 587
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:57 ID:bKYvY2gc- >>585
サンクス
博識だな
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 22:58 ID:Tvu7REcz- >>586
それが一番あり得る理由やね
- 589
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 22:59 ID:9ucDHS5i- そういえば最近の任天スレはすぐ煽りに反応する、昔は完全無視だったのに
とか言われていたが今ではスルーだな
- 590
:閑(´∀` )人[sage]:03/01/23 22:59 ID:ECdBu2ms- >>585
そーですか。
・・・なんか昔やったゲームのプロローグで桜の木の下で死んだ奴がいたような。
- 591
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 23:02 ID:bKYvY2gc- ttp://members.tripod.co.jp/humanlost/sakura.htm
見つけた
- 592
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 23:03 ID:ewoy4O7U- 今ってサテラビューと同じことできないの?
もう一回、任天堂に挑戦してもらいたいんだが
アンテナも復旧してきたし
- 593
:宇治金時[sage]:03/01/23 23:06 ID:GQ1ft7U7- 梶井基次郎に限らず桜の花の下で死ぬもしくは死にたいと思ったのは
西行法師から浅野内匠守から普遍のモチーフ。
>586
禿同。
- 594
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 23:06 ID:GVbp9UR8- BSデジタルもこけてるしな
- 595
:名無しさん必死だな[]:03/01/23 23:08 ID:kmUHY8Wu- http://www.amusementvision.com/ja/publicity/event/images/20030117/pvs02.jpg
- 596
:閑(´∀` )人[sage]:03/01/23 23:08 ID:ECdBu2ms- いろいろ調べたら
京都竜の寺殺人事件と言うことが判明しましたが
詳細キボン。
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 23:09 ID:zxGbxBaa- 家ゲーまた荒らされ
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 23:09 ID:VViyx7ey- >>589
さすがに皆疲れたんじゃないか?(w
まあ、コピペ荒らしはどうしようもないが。
- 599
:+fcDEXGB[]:03/01/23 23:09 ID:+5NiXk67- てか桜はいいだろ
- 600
:名無しさん必死だな[sage]:03/01/23 23:09 ID:C1GU2Fq6- おれも昔は熱かったな…
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:23:12更新
0.0089380741119385秒で処理完了