⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 847
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 17:58:08 ID:dRsD/MaW- よかったですね
- 802
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:00:55 ID:NohJaPm3- >>787
CERO、JASRAC表示じゃま。
パッケージの裏にでも書いとけ
- 803
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:05:13 ID:wExXy7Qe- 堀井さんは64ゼルダを遊んで感激したみたいだし
いいじゃないの。
素直にDQ8は楽しみじゃ。
- 804
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:07:15 ID:7rNaRmHv- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041118/scan.htm
スキャンソフト、音声の高機能認識技術が
GC「マリオパーティ6」に採用
- 805
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:10:00 ID:dRsD/MaW- >>804
一人で遊んでる人には辛いかも
- 806
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 18:13:27 ID:zDkjD6b+- パーティーてなんですか?
- 807
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:14:46 ID:nQr7fqYi- >>798
64DDユーザーだが何用だ?
- 808
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:21:23 ID:uJ61NGqg- 宮本茂
1952年生まれ。1977年任天堂入社。スーパーマリオ、ゼルダなど。
世界で最も有名な開発者だと言われている。
かのウィル・ライト氏が“父”と呼ぶほどの人物であり
ポールマッカトニーが息子のためにサインを求めたといった逸話は有名。
また、彼の場合「過去の偉大なクリエイター」などではなく
最近でも『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』や『ピクミン』などの
プロデュース(あるいはエグゼクティブプロデューサー)をつとめ
現在の状況にとっても欠かすことのできない人物である。
そして、<現在の>ゲームのあり方について発言をつづけ刺激を与えている。
- 809
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:24:58 ID:6Imij0AW- 今日のザラス&イーショッピングトイズのDS追加予約もあっという間に完売しますたね。
- 810
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:26:18 ID:y8N/tDc7- >>807
いやゴメン、やっぱええわ
冷静に考えたらやっぱ無理難題じゃと思ったし
- 811
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:26:19 ID:5sMPjgKd- ミヤホンが描いたマリオの絵ってどっかにある?
- 812
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 18:28:26 ID:zDkjD6b+- あるよ
- 813
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:30:11 ID:k59xfAcp- NDSを買うから要らないGBASPを売っぱらったけど、
GCと連動するソフトのことを考えてなかった。
・・・でも、いまさら連動も無いか
- 814
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 18:36:08 ID:zDkjD6b+- 連動ケーブルつながりまっせ
- 815
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:36:42 ID:6Imij0AW- >>813
これからはDSと連動すんじゃないか?
- 816
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:37:50 ID:MsezItMG- まずは一人用の連動を成功させないと
4人なんてとても無理。
- 817
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:39:45 ID:9UM+S/5Z- >>804
「ゴー!ゴー!」くらい高機能の音声認識使わんでも認識するだろ!とソースを見てオモタ
- 818
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:48:06 ID:Dgst51kG- >>804
音声認識技術はオペレーターズサイドのとこか
認識精度はイマイチだったけど改良されたんかな?
- 819
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:49:10 ID:L3yhDZci- DSはロボットと連動するんだよ
んでロボットのパーツをバラ売りしてチューンアップ
DSとケーブルで繋いでタッチパネルでロボットを操作
2800円くらいで新技が盛り込まれたソフトを3ヶ月に一回売るんだよ
あとはアニメと連動してウマー。買わないけどな
- 820
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:50:02 ID:/6IrjGen- 連動とか周辺機器つなげてやってきたことを
一台で済まそうってのがDSなんでない?
- 821
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 18:50:29 ID:zDkjD6b+- 連動いらない
- 822
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:51:59 ID:LSbTR1dg- GCのFEが連動あるらしいからナー
どうにかしてDSと繋がらんものか
- 823
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:55:23 ID:6Imij0AW- N64プレイヤー???
http://www.nintendo-inside.jp/news/151/15106.html
- 824
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 18:56:33 ID:zDkjD6b+- おまいらDSのマニュアル読んでねーの?
- 825
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 18:58:52 ID:NsMjYyoo- >>824
ほんやくこんにゃくー
- 826
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:00:01 ID:99D8DMLm- >>824
何か目新しい情報でもありましたか?
- 827
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:00:33 ID:5sMPjgKd- >>823
もうオセーヨ!GC発売直後だったら良かったのに。
- 828
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:02:06 ID:zDkjD6b+- >>825
PDFて翻訳できるけ
>>826
あるあるみとけ
- 829
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 19:03:39 ID:trC1ogig- 据え置き機との連動はほどほどでいいと思うけど
>>819みたいな連動は積極的にやってほしいな、ワクワクするから
ポケモーションもGBAと連動してエディットできたりすれば面白かったのに
ポケモーション2出すときはNDSとの連動を期待したい
- 830
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:04:51 ID:Dgst51kG- ワンダーボーグだせやコノヤロー!
- 831
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:07:57 ID:zDkjD6b+- 連動性交したの一個もないのに
最近じゃ岩田、宮本とも全然連動こと言わないし
- 832
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 19:09:35 ID:trC1ogig- WSはそういう意味で最高のハードだったな
さすがハード軍平さんの忘れ形見
- 833
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:11:04 ID:Dgst51kG- 任天堂はコラボする相手を間違ってるよ
レゴやTOMYとコラボれや
- 834
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:11:30 ID:zDkjD6b+- かわいいおにゃにょこと連動したいにょ
- 835
:浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:04/11/18 19:11:40 ID:fk6zVlbo- 任天堂は保守的と思われがちですけど実はかなりのチャレンジャーですよね。
- 836
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:12:36 ID:ZTkrDi8M- ドラゴンボールサーガ(GC)
ttp://www.atari.com/us/games/dbz_sagas/gamecube
>>831
ナビトラッカーズとパックマンVSは連動が最高
- 837
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:15:41 ID:zDkjD6b+- そういやパックマンvsもらったきり開けてないな
ドルアーガもパックしたままやし
古いゲームてやる気しねー
- 838
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:16:26 ID:9UM+S/5Z- >>837
油田王ばりに贅沢なコトしてんなー…裏山鹿
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:19:51 ID:y8N/tDc7- ビックリマンのチョコ捨ててたヤツが
まともに死ねると思うな
- 840
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:20:47 ID:uA6uwUrx- 今こそあの虫のような機械を操作するセットが出てくるわけですね
- 841
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:22:25 ID:zDkjD6b+- チョンコロの菓子なんかうなよ
- 842
:ウコ ◆mtoj25JmMI []:04/11/18 19:34:41 ID:+WAXWg9N- http://www.atari.com/us/games/dbz_sagas/gamecube
- 843
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:35:05 ID:DbiTDXwV- ビックリマンって未だに続いてたんだな
今後出るかはしらんが
- 844
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:35:10 ID:7Bx0MxCW- >>836
なんだこりゃ
- 845
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 19:35:45 ID:trC1ogig- ラジコンのリモコンに使うにしても、タッチパネルは有用なデバイスだよね
あと、これは前にも言ったけど実物と連動しなくてもパネキットみたいな
ソフトが出ればタッチパネルによって面白いことができると思う
- 846
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:37:13 ID:DbiTDXwV- タッチパネルによって入力デバイスを自由にデザインできるってのはあるよな
- 847
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 19:39:28 ID:phbK/D0X- 矢車さん、ニンドリのフラゲ情報まだあ?
- 848
:ヽ(`Д´)チンカスage ◆No.XDcc.QY [sage]:04/11/18 19:40:07 ID:NQQ/kW13- ( `皿´)─┛~~<月間ニンテンドーでビューテーホージョーをやってきたがキャラが小さくなってないかね? それとも勘違いかね〜!!
- 849
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 19:53:47 ID:a5IC0fA9- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00068WL3A/ref=br_lf_vg_5/250-5464059-8506625
- 850
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:07:14 ID:+815Yuxc- きみしね、ユーザレビュースコア 9.4
http://www.gamespot.com/ds/adventure/kiminotamenarashineru/media.html
こりゃあ期待しても良いのだろうか
- 851
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:09:12 ID:V9q7kDOL- ミニゲーム集に期待をかけるのか。
- 852
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 20:09:32 ID:6kvbEK2n- DS発売に向けて
そろそろ明確なラインナップの続報
など公開されても良いんだが・・・
- 853
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:11:12 ID:GYqewmwh- >>852
そうね
1月以降
- 854
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 20:12:54 ID:N6x8wu2t- ファ身通を見てちょっと疑問
「キラー7」のグラフィックってあんな感じだっけ?
随分前に見たGCの動画は影とのコントラストが
はっきりしていた気がするのだが・・・
なんとなく色彩のシャープさが欠けた感じだなぁ〜
- 855
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:14:57 ID:RxqUu4FZ- なんか先の読める書き込みだな。
- 856
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:15:39 ID:5sMPjgKd- >>854
PS2に合わせてグレードダウンしてます
- 857
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:17:26 ID:W5WaN0W0- まっまじっすか
- 858
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk []:04/11/18 20:17:27 ID:DeOcDVrB- もうカプンコはしらねー
- 859
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:19:06 ID:UHVEDBfp- >>850
9.4!?
- 860
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 20:24:06 ID:trC1ogig- ニンドリげと
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:24:21 ID:kVtcdvvX- >>850のきみしねnew動画(6本)を見たら欲しくなったよ
スペースチャンネル5バージンはきみしねに捧げる
- 862
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 20:26:30 ID:N6x8wu2t- 「キラー7」
PS2に合せる理由がわからないのだが・・・
- 863
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:26:35 ID:+815Yuxc- >>854
もうそんないつ出るんだかわからんゲームのことはどうでも良い
情報出始めの頃は気になって仕方ないタイトルのひとつだったけど
今となっちゃあ目新しさも無いし売り時を思いっきり逃した感があるな
>>859
それはユーザの評価だけど、もう1週間もすればエディタの評価も出てくるだろうね
どんな評価になるか楽しみだ。
- 864
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:33:07 ID:jgOJ31R1- ジョー2とキラー7は、明らかにマルチ開発で作ってるべ
バイオは大丈夫そうだが
- 865
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:34:02 ID:xBdi1Fhc- >>850
うわ、まんまスペチャン入ってるやーん
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:44:52 ID:3miWde2n- アップダウン アップダウン チュッ!チュッ!チュッ!
- 867
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:45:53 ID:+815Yuxc- Spider-Man2 9.2
http://www.gamespot.com/ds/action/spiderman2/index.html
Madden NFL 2005 9.0
http://www.gamespot.com/ds/sports/maddennfl/index.html
The Urbz 9.5
http://www.gamespot.com/ds/strategy/theurbz/index.html
全部ユーザレビューのスコア
どれもこれも高評価過ぎて、DSフラゲした人たちが浮かれて
ハイスコア投稿してるだけなんじゃないかと思えてきた
- 868
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 20:48:22 ID:trC1ogig- ニンドリ読むとこねぇな
チュン村光一のインタビューも肝心なことはさっぱり聞いてないし
- 869
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/18 20:49:09 ID:DeOcDVrB- >>867
マリオは?
- 870
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:50:52 ID:fUUS/pDQ- >>868
質問箱とくになし?
- 871
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:52:08 ID:+815Yuxc- >>870
まだレビュー投稿できない様子。
http://www.gamespot.com/ds/action/dssupermario4x4/index.html
- 872
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/18 20:52:35 ID:DeOcDVrB- >>871
d
- 873
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 20:52:59 ID:/9hVAeiy- おいおいきみしね面白そうじゃねーか
買うぜ買うぜ買うぜー
- 874
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 20:56:17 ID:3miWde2n- >>867
いくらなんでも、シムズで9.5はアリエナイザー。
- 875
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 21:01:15 ID:trC1ogig- 新情報はこのくらいかな
・DSの時計は電池が切れても動く
・スターフォックスは来年3月までには出る
- 876
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:03:18 ID:+815Yuxc- 北米NDS CM
http://streamingmovies.ign.com/ds/article/567/567246/gravy_30_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/ds/article/567/567246/dust_30_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/ds/article/567/567246/breath_30_wmvlow.wmv
3つ目のCMがなんか良い
>>874
ごもっともで。
でもGBA版のユーザレビューを見ると8後半なので、ありえないこともないのかも。
そもそもGSのアカウント持っていれば気軽に投稿出来ちゃうようなユーザレビューなんで
あんま当てにならんのだろうけどね。
- 877
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:07:38 ID:/9hVAeiy- やっぱり海外はメトロイド露出させてるな
- 878
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:09:09 ID:3miWde2n- >>876
HELLって書くからホラーかとおもた。
- 879
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/18 21:10:24 ID:trC1ogig- 俺も三つ目好き
日本でそのまま流して欲しい
- 880
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:12:00 ID:gBaXMcw9- >>876
なのこのオサレCM。
日本でも流せや
- 881
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:12:09 ID:/9hVAeiy- ウタダCMに混ぜてついでに流しちゃえよ
雰囲気は圧倒的にあっちの方が良いじゃねーか
- 882
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:14:19 ID:GuJPsd96- >>854
マルチになって合わせた可能性もあるが、
正直初期の映像ってあんまりあてにならん。
ほぼデモ映像みたいなもんだったし。
- 883
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:15:06 ID:6IAjM+kF- おおっ確かに3つ目良いなぁ
- 884
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:15:47 ID:xBdi1Fhc- >>876
つーかピクチャのだね、内蔵だからいいんだけど
- 885
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:17:51 ID:ZuZck+hl- まあ悪く無いな三つ目がとおる
- 886
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:18:16 ID:0f+P/B2V- 逆に2つ目が好きさ
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:21:36 ID:ZuZck+hl- うん二つ目もいいな、っていうかコンセプトは一緒だな
- 888
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:24:15 ID:U8IsyF41- DSを知ってる人にはいいCMだけど
ちょっと分かりにくいかも?
発売後だったら良さそうなんだけどね。
- 889
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:34:56 ID:la2LKslc- 宇多田CMのような大人向けCM打ったってだめぽ
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:35:32 ID:GuJPsd96- >>888
確かにどういうモノかは伝わりにくいな。
- 891
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:38:01 ID:agdn6MF+- 日本のDSのCMは何のCMなのかさえわかりづらい
- 892
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:40:32 ID:la2LKslc- 田村正和が興味深そうにDS触るCMキボンヌ
- 893
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:41:27 ID:+815Yuxc- 水野晴夫と浜村淳がメトロイドで対戦するCMきぼん
- 894
:名無しさん必死だな[]:04/11/18 21:44:01 ID:la2LKslc- 俺が出るCMキボンヌ
- 895
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:45:14 ID:U8IsyF41- ピクトチャットでのコミュニケーションを主にしたCMもほしいね。
レストランのCMみたいなので、あと家と学校とか。
- 896
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:46:42 ID:+815Yuxc- 学校編はPTAやら教育委員会やらに叱られそう
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:51:07 ID:7rNaRmHv- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041118/mdds.htm
ナムコ、最大5人同時プレイ可能な「レースマルチモード」など
NDS「ミスタードリラー ドリルスピリッツ」
- 898
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 21:54:46 ID:55qYL/kq- 巾着欲しい超欲しい
- 899
:名無しさん必死だな[sage]:04/11/18 22:01:55 ID:9k5TLPH6- 日本ダサ
- 900
:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage]:04/11/18 22:04:09 ID:PwSACD9G- ニンドリゲットしたけど・・・すでに既出かな?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:01更新
0.007742166519165秒で処理完了