⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その979
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:49:20 ID:JYuor7L8- 大風呂敷だな
売れ筋の商品なの?
- 202
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:50:14 ID:ztkOquOX- 任天堂のセカンドが聖剣作ったんだからあれはコラボの一緒かもだべ
- 203
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/07/16(土) 18:53:53 ID:pmw6ZTmI- クソゲーの話は板違い
- 204
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:55:05 ID:5Hrhzs8s- >>201
よく売れて3万ってところじゃない?
通常版の方が(出ればだけど)貴重品になりそう。
- 205
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:57:04 ID:7gqmmwRP- パチ屋の景品って売り上げに入るんだろうか。
- 206
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:57:05 ID:3RQoZzBY- ここはガキ使スレです
- 207
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 18:58:35 ID:jlWJU7+P- 皿
じつ <一昨日のポケ映画をエンコしたら
ハ~p 256MのSDカードに収まらんかった
- 208
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:00:03 ID:0EgvLRx0- >>196
GBAの聖剣とかFFCCは任天堂とスクエニが共同で開発したものなのか?
コラボ=コラボレーション=共同、
196の考え方ではPS2で出たソニー以外の会社のゲームはすべてソニーとのコラボってことか?
- 209
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:01:11 ID:8BKcZKUz- FFCCは発売元が任天堂になってたんだっけ?
販売元だっけ
- 210
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:01:19 ID:cL7F9+sw- なんだこのスレ
- 211
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/16(土) 19:02:40 ID:qsGpytNs- 任天堂の子会社のブラウニーブラウンが
「聖剣伝説」というスクウェアエニックスのタイトルをリメイク
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:03:20 ID:n6gt18qR- GBAの聖剣はコラボっていってもいいと思うけど。
- 213
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:04:14 ID:JYuor7L8- 携帯ゲーゼルダの位置ですね
- 214
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:08:38 ID:JYuor7L8- その程度じゃ
巷でいう○○と□□のコラボが実現!
の域には遠く含まれん
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:12:08 ID:pZBbCIQ5- なんだかもう何なんだこのスレ
- 216
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:14:28 ID:CM4MBmjc- JSSは任天堂とジャンプが贈る奇跡のコラボレーション
- 217
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:14:34 ID:MJ5BM4gh- ウザ杉そんなに嫌なら見なけりゃいいだろ
- 218
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:15:24 ID:pZBbCIQ5- エレプラ買った、最高ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 219
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:16:51 ID:pZBbCIQ5- >>216
バンプレストにジャンプがキャラを貸して任天堂が協力して完成させた(?)最強のゲームソフト になる予定
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:21:46 ID:IKO8Hk9k- >>218
なんとかいうアーティストと任天堂のコラボレーション
- 221
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:22:37 ID:pZBbCIQ5- エクゼ5DSと新・ボクタイの連動があからさま過ぎてどちらも買いにくいんだよねー
遊戯王に特攻しまつ、JSS・ポケモンも予約してきますた
- 222
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:24:27 ID:nB6sgQ3S- で?
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:24:40 ID:pZBbCIQ5- >>220
買った理由が2480円になってたからのはナイショですがw
漫然と見てるのが良いね、逆読発声の奴がいい!
- 224
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:26:20 ID:pZBbCIQ5- 俺のレスの間にニートの叫びがあった
- 225
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:27:47 ID:JYuor7L8- 遊戯王はかなりシリーズなものだけど
案外気晴らしに買ってみるのもいいかもしれない
- 226
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:27:58 ID:cPLoLf2d- エレプラはジャケットがかわいくて買った。
犬発売以降やってないな。
- 227
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:28:25 ID:mSApQMc/- 遊戯王とハガレンとエクゼ予約してきた
12000円
- 228
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:34:51 ID:XCUtADFJ- リオデカーニバル予約してきた
- 229
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:35:50 ID:gn79rOGr- 遊戯もエクゼも興味ない。
- 230
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:37:25 ID:vNEvzAhN- 遊戯王ってwwwwwwwww
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:37:53 ID:gn79rOGr- >>228 キモオタ乙
- 232
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:46:08 ID:MJ5BM4gh- 教習所の待ち時間にDS良さそう、買おうかな
- 233
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:53:01 ID:pZBbCIQ5- 遊戯王はGBAのエキスパート5以来だな、実カードはさらさらやる気にもうならないけどw
DS登場時から期待してた作品>ナイトメア
- 234
:名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/07/16(土) 19:54:31 ID:7RQDjP6W- >228
やるね(´ー`)。
オイラもホシーけど、パチスロわかんないしw
- 235
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:57:15 ID:MJ5BM4gh- パチゲーなんて回りくどいことせずにエロゲーなら買ってた
- 236
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:57:39 ID:pZBbCIQ5- パチスロとマージャン等のギャンブル系統は興味ないなー
ただの萌えとかエロとかでゲーム買うなんて馬鹿馬鹿しいかと思う次第です。
ランブルローズとかランブルローズとかランブルローズとか
- 237
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:58:34 ID:jlWJU7+P- ランブルローズってプロレスゲーちゃうのん
- 238
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:59:11 ID:MJ5BM4gh- ランブルローズは格闘とエロのハイブリッドだからアリだと思う
そもそもスト2と飢狼だってエロの力無しにヒットは無かったし
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:59:17 ID:vNEvzAhN- マリオキター
- 240
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/07/16(土) 19:59:27 ID:hNBmUnpE- バイオ4はギャルゲー
エンディングでアシュリーが「これからも一緒に・・・」とか言ってるし
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 19:59:39 ID:IKO8Hk9k- 板垣がその辺りを突いて来てくれるさ
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:04:30 ID:pZBbCIQ5- ランブルローズは早くも廉価版が出るしなー値崩れ酷いんだろうか…
DSやGBAは廉価版がほとんど無いよな
- 243
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:05:49 ID:D3c8jJy+- 世界一受けたい授業に川島教授ってきたことあるんかな
マリオ来たのに
- 244
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:07:59 ID:MJ5BM4gh- >>242
まじで?買おうっと
- 245
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:10:44 ID:TAMD920U- >>242
廉価版ってのはゲームの価値を下げるから本当はけしてやってはいけない商売
でも中古屋の台頭で任天堂以外の会社はやらざるを得ない
任天堂は自社ハードでの廉価版発売をしぶってる
- 246
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:11:42 ID:pZBbCIQ5- 川島教授このまえ富岡で公演やったぜ?
説明書より生き生きしてた、うちの高校生でイパーいだったからなんてことは無い(比率7:3…勿論7は(ry)
- 247
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:14:09 ID:pZBbCIQ5- >>245
中古が無ければ廉価版なんて出てくるわけ無いもんねー
中古取り扱う小売店にとってはどちらも被害は無いだろうけどメーカーは中古に苦しんでるんだろうな
任天堂のソフトは恐ろしいほど値崩れも中古大積もないから大丈夫だろう
- 248
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:17:29 ID:TAMD920U- 千手とゲ趣味が来そう
- 249
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:17:39 ID:nu4ojgGR- 硬いちんこも柔らかくせんといかんですよ
- 250
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:19:52 ID:vNEvzAhN- 某コテのセリフ取るなよ
- 251
:名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/07/16(土) 20:33:44 ID:7RQDjP6W- >>242
買おうかな・・・
- 252
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:43:15 ID:LBRrpypK- パルパティーンって
- 253
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:44:51 ID:yMF67veO- エロいやつが多いな。
- 254
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:44:55 ID:TAMD920U- アニーに投げられて死んだ老人?
- 255
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 20:57:06 ID:3RuAc8jY- ttp://www.nintendo-inside.jp/news/166/16696.html
ミクロのお話
- 256
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:00:01 ID:fNneFrjX - ミクロのワイヤレス通信ってポケモンFRLGに付いて来たワイヤレスアダプタが
標準で搭載されてるって事なのかな
- 257
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:07:22 ID:NM+qCnGP- 海外ではGBAがまだ売れてるから良いけど、
DSに移りつつある日本で、需要あるのかな>ミクロ
- 258
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:09:39 ID:TAMD920U- 無茶苦茶欲しいんですけど
- 259
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:11:05 ID:vNEvzAhN- >>257
一般人にどう魅力を宣伝するかにかかってるな
- 260
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:12:20 ID:G/6Xh+JE- 携帯でゲームしてる層に売れればいいんだけどね
- 261
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:14:13 ID:fJuU82wN- 価格にもよるな。
俺は、DSよりも高ければ買わない。
- 262
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:14:21 ID:LQp+an9E- ミクロはいくらだろね。1万2000円くらいかな。
- 263
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:14:45 ID:iBmeIU1p- 4800円なら買ってやってもエエのう
- 264
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:14:49 ID:q7niMBwK- プレイやん用に購入は決定済み
- 265
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:15:15 ID:gn79rOGr- DSがあるのにミクロなんて売れるわけないじゃん。
- 266
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:16:19 ID:MJ5BM4gh- >>263
おれもおれも
高級感出すより、とにかく小さくてチープで安い
んで数裁いた方が儲かるのにな
- 267
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:16:45 ID:vNEvzAhN- SPが出たときはGBAとは違うハードと思ってた人が多かったからな
ミクロは見た目からして大丈夫だと思うが
- 268
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:16:47 ID:DjxTPrzx- ミクロに電話合体させればいいと思う。
- 269
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:17:01 ID:yMF67veO- 価値観の押しつけキモイ
- 270
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:17:16 ID:fJuU82wN- まあ、元々GBAの売れてる海外向けだとは思うから、
任天堂も日本でそんなに売れるとは思ってないだろう。
- 271
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:17:55 ID:q7niMBwK- 直輸すんので日本では出さないで欲しい
- 272
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:17:59 ID:7gqmmwRP- ミクロ+ぷれいやんムービー店頭置きでいいんでない?
- 273
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:18:39 ID:gn79rOGr- DSがあるのにいまさら小さい画面でやりたいと思わない
- 274
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:18:55 ID:q7niMBwK- ミクロ以後のGBAタイトルは無線を標準にして欲しいな
- 275
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:19:21 ID:IKO8Hk9k- もうプレイやん専用機なのは決定事項
- 276
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:19:55 ID:6Vytov7A- DSより小さいのとDSより明るいというのだけが利点だからな
値段が余程手頃で無いと売れんと思う
- 277
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:20:31 ID:MJ5BM4gh- ステレオジャック廃止、白黒GB廃止、ALL樹脂、通信カット
こんくらいやって5000円切れば客層も増えそうなのにな
- 278
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:20:37 ID:vNEvzAhN- 持ち運ぶならSP、家でやるならDSだな
それでもミクロ欲しい
- 279
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:21:33 ID:gn79rOGr- 10000〜15000で売るとか言ったらアホとしか思えない
- 280
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:22:25 ID:3RuAc8jY- これでまたミクロ叩きが始まるんだろうな
- 281
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:22:38 ID:TAMD920U- >>277
欲しくない
- 282
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:23:43 ID:vNEvzAhN- ここでケムコのあの言葉
- 283
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:24:42 ID:yMF67veO- 頭が弱い連中がキャンキャンわめいてるな
- 284
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:24:43 ID:q7niMBwK- そういえば花札プレートは北米でも出すのかな。
出ないのなら日本発売日にプレートだけ買うけど
- 285
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:25:56 ID:cL7F9+sw- あれ?
通信機能を公言したのはじめてじゃなかたっけ
- 286
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/07/16(土) 21:26:15 ID:hNBmUnpE- 小さいからといって安売りはしませんよ
とか岩田社長がいってたような
- 287
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:26:31 ID:MJ5BM4gh- まわるワリオってDSでも遊べる?何か落っことしそうで怖いんだが
- 288
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:29:16 ID:6Vytov7A- >>287
遊べるよ
落とすかどうかは自己責任だな
まあ初代GBAが一番遊びやすいのは間違いない
- 289
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:29:57 ID:iBmeIU1p- ミクロ前後に新規GBAゲームが出ねーかのう
GBポケット前にでたポケモン的なゲームが
デジタイリッシュは却下で
- 290
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:30:55 ID:MJ5BM4gh- >>288
サンキュー、ミクロならもっと遊び易そうだね
- 291
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:30:57 ID:gn79rOGr- GBAの新規タイトルなんて出したって売れないって
- 292
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:31:57 ID:LQp+an9E- デジタリッシュのデモみると
DSのソフトかと思ってしまう。
- 293
:鳥取県推進委員会[sage]:2005/07/16(土) 21:33:37 ID:6Gb6zQbu- はなさき合戦
- 294
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:34:31 ID:vNEvzAhN- かつてGBの危機を救ったピクロスゲーを出すべきだ
- 295
:名無しさん必死だな[]:2005/07/16(土) 21:34:56 ID:UsYuxVSe- 158 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2005/04/09(土) 18:43:16 ID:xSJohaDd
あふぉ。 愛国心を持っている人間=他国を侵略する、という思考は支那人朝鮮人特有のものだ。
160 :鳥取県推進委員会 ◆AjRMxc8IVg [鳥取松葉蟹age] :2005/04/09(土) 18:46:15 ID:1iIMmXcI
>>158
アホはお前。
日本が過去に我が国に何をやったか考えろ!!
169 :鳥取県推進委員会 ◆AjRMxc8IVg [鳥取松葉蟹age] :2005/04/09(土) 18:54:12 ID:1iIMmXcI
在日ではありません。
僕は日本人です。
170 :日出づる処の名無し :2005/04/09(土) 18:55:57 ID:508Q06Fq
帰化したというわけか?
そのくせ「我が国」?
はぁ?
172 :鳥取県推進委員会 ◆AjRMxc8IVg [鳥取松葉蟹age] :2005/04/09(土) 18:58:47 ID:1iIMmXcI
>>170
単なるタイプミスですよ!!
- 296
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:35:00 ID:q7niMBwK- マ(ry
- 297
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:36:26 ID:fJuU82wN- GBAとDSの両立など無理だろうな。
- 298
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:36:27 ID:gn79rOGr- DSでピクロスまだー?
- 299
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:36:38 ID:MJ5BM4gh- >>295
うぜぇ、他所でやれ
- 300
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/16(土) 21:37:01 ID:vNEvzAhN- 鳥取はそのコテ付けたまま何処まで恥さらしに行くんだよ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:54:18更新
0.0058269500732422秒で処理完了