⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1024紘史
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:25:07 ID:H3CFPeCE- >>498
レボコンで革新的なギャルゲーとか出そうにないしなw
革新的なエロゲーならアイディアだけは出るかもしれないが。
- 502
:名無しさん必死だな[]:2005/09/17(土) 08:26:21 ID:CkcFzMHt- 「ソニーはコピー機である」
クタ
「今夜から掛かれ!リモコン研究に」
クタ
- 503
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:26:44 ID:n53Rqz1+- RPGには使い道なさそうだし
- 504
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:29:40 ID:40Vs3gIO- レボコンを知った今、DSのタッチパネルは保守的にすぎる
- 505
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:30:12 ID:qlply7u7- RPGなんてABボタンと十字キーがあれば十分。
またその程度のRPGしか作れない開発者はムービーにでもせいぜい力入れればと思う。
- 506
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:36:29 ID:uX+6T/ox- RPGとかボタン一個でもいいもんな
FF7AC作ってる連中はその一個のボタンすら必要ないと思ってるみたいだが
- 507
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:41:00 ID:3Vt9foQv- ソフトも同時に発表してくれたらもっと盛り上がれたのだが
- 508
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:43:15 ID:n53Rqz1+- TGSに講演にいっただけで
新作ソフトのお披露目を
しにいったわけじゃないし
- 509
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:43:53 ID:qlply7u7- レボスレ立てられんかった。
誰か立てて
- 510
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/09/17(土) 08:44:08 ID:9lWdCXQy- ソフト発表したら板が飛ぶだろうがボケ
- 511
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:44:40 ID:g+m+59Z8- とりあえずハードと同時発売は
レボリューションドッグと川島教授レボリューションかな。
- 512
:名無しさん必死だな[]:2005/09/17(土) 08:44:41 ID:cWFZdyot- これでゼルダやりてーよ
- 513
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:45:36 ID:+CDqt6Yv- >>512
同意
いっそのこと2年くらい延期してレボ移行してくれ。
12cmメディアだし更に詰め込める
- 514
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:46:41 ID:n53Rqz1+- >>511
押忍!革命!応援団を要求する
- 515
:名無しさん必死だな[]:2005/09/17(土) 08:48:12 ID:cWFZdyot- いや、黄昏の姫はGCで出さないと駄目だろう
- 516
:くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/09/17(土) 08:49:13 ID:bFl8qysO- レボスレがねーよ
- 517
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:49:44 ID:+CDqt6Yv- PCゲー的なゲームも出来そうで期待してしまうな。
PCのストラテジーや洋RPGも出してくれんかな。
他の2機種のような従来型のコントローラじゃいくら性能高くても動かせることに限界が。
マウスつけりゃいいけどそれでも機能的に劣る
- 518
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:50:35 ID:qmpLStCR- GCで出るがレボコンにも対応しているなら紙
- 519
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/09/17(土) 08:53:17 ID:9lWdCXQy- 病院行って秋葉ICO
- 520
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:53:53 ID:40Vs3gIO- 任天堂次世代機レボリューション総合スレ第90革命
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126914786/
ハゲってまだいたんだな。
- 521
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 08:58:23 ID:f7gdBt5a- >>511
革命!メイドインワリオ
- 522
:くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/09/17(土) 09:00:36 ID:bFl8qysO- めぐるメイドインワリオ
- 523
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:12:18 ID:+CDqt6Yv- レボコンで罪と罰新作やりたい
形ピッタリじゃん
- 524
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:18:41 ID:5ALM9pUX- クラシックゲームするためのアダプタって
USBにスーファミや64コンをさせる変換アダプタってことかね
- 525
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:21:00 ID:/R3j7UsM- >>524
リモコンとは別の従来型のソフトやDLソフトに対応する
もう一つのレボコンを出すということ
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:24:21 ID:c2JEU6nC- 互換のあるGCコンでいいんじゃね?
互換だと気付いてない中古屋なら安く買えると思われ。
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:25:24 ID:5ALM9pUX- 今回はリモコンアピールでクラシックの方はおあずけかあ
- 528
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:25:46 ID:/R3j7UsM- GCコンだと64ソフトが遊べないじゃん
十字キーも使いにくいしからFCやSFCにも向いてないし
- 529
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:26:47 ID:n53Rqz1+- 出し惜しみしながら、発表の一つ一つが
他のハードを圧倒している
- 530
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:26:52 ID:5ALM9pUX- GCコンでスーファミやりたくないぽ
- 531
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:27:08 ID:H3CFPeCE- どうせHORIがファミコン型、スーファミ型のコントローラを出すよ。
- 532
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:28:49 ID:3Vt9foQv- レボで将棋やりたい
- 533
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:37:32 ID:5ALM9pUX- 将棋崩し・・・はさすがに無理か
- 534
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:41:24 ID:ncrGslRQ- いや、今のインターフェイス研究はかなりすごいところまできてるからな。
そういうのもできるかもしれない。
- 535
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:41:39 ID:n53Rqz1+- >>533
DS向きだなぁ
- 536
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:44:06 ID:jp7I8erU- >>533
たぶんできるよ。
アナコンで視点ぐるぐる回して、レボコンを「画面の駒の傾きにぴたっと合わせる」ことで駒を持って(ここでピッとか鳴らす)、
そのまま「コントローラーを極力まっすぐにスライドさせる」ことで駒を引き抜くようにすればいい。
崩しそうで不安定ならコントローラーをぴくっと振動させて知らせる。
で、軽く引いても駒が震えない安全方向を探してからすうっとうまく引き抜くと。
イライラ棒なんかの接触処理と原理は一緒だから、難しくはないはず。
- 537
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:50:31 ID:dVqcngnw- FC、SFC、64はGCコンでやれとかいわれそうな悪寒
- 538
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:55:33 ID:9965+OVm- >489
何かブラクラみたいに重いんだけど何だ?
- 539
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 09:58:30 ID:Z0Wipk9Q- >>537
FCはレボコンで十分な気がするけど。
- 540
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:03:11 ID:/R3j7UsM- >>539
DLソフトでFCだけ遊ぶ人ならいいけどね
全ハード対応のクラシックコンは個人的に持っていたい
- 541
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:03:45 ID:QCibCmQv- >>538
特に大したもんじゃあなさそうじゃ
岩田発言の詳細、既出のムービーや画像のリンク、
その下にブログのコメントみたいなんがズラーッと
- 542
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:10:01 ID:8FbnwEbc- 旧コントローラが不安な人はGC買ってゼルダやってレボに備えればいいじゃん
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:24:18 ID:dVqcngnw- 格ゲー用にスティックは出そうだな
- 544
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:34:39 ID:vKf9Tyy3- 普通にGCコン操作のゲームも出して欲しいな
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:38:07 ID:/R3j7UsM- >>544
クラシックコンもあるしそれだとユーザーが混乱しちゃう
- 546
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:38:27 ID:D4cUvccT- >>544
24が出してくれるさ
- 547
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:40:58 ID:vKf9Tyy3- 一部のゲーム(スーパーマリオブラザーズとか)はポインティングデバイス対応してて
レボコン独特の操作ができるんだろうな
- 548
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:49:40 ID:8FbnwEbc- 任天堂ヨーロッパのマーケティング責任者
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=60917
「ゲームキューブのような従来型の拡張コントローラを製作します。
リモコン型フリーハンドコントローラを挿入することができる穴のついた貝型のものです。
貝型の穴に挿入された状態でも位置認識機能は働くため、旧作ゲームにも新たな要素をもたらします。」
「今回紹介されたリモコン型フリーハンドコントローラ以外にもサプライズはまだありますよ。」
おまえら喜べ。両手持ちにリモコン差し込むタイプの奴も出るってよ
- 549
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/17(土) 10:50:03 ID:b2vIvnql- 罪と罰もレボコン対応して欲しいな
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:50:31 ID:gFddbNbG- V字ハゲいますか?
- 551
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:51:20 ID:dVqcngnw- 罪と罰はぜひレボで続編を
罪と罰痛
- 552
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:52:38 ID:g5zBR5Nu- 確かにあのストーリーは痛い
- 553
:名無しさん必死だな[]:2005/09/17(土) 10:53:50 ID:cVIawWM5- あーあ・・・これでスマブラは出ないか・・・
がっかりーらいす
- 554
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:53:53 ID:OyIWcj+D- 応援団をれぼで出してほしいなぁ。
なんかこう踊りの振り付けをやる見たい感じで。
- 555
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/17(土) 10:54:11 ID:b2vIvnql- レボコンは対戦ゲームに向いてそうだし二刀流のゲームもいろいろやってみたいから
標準で二個つけて欲しいんだが無理だろうなあ
- 556
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:54:18 ID:ObP0rqyK- ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/mariof1.html
ワロタ
- 557
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:54:40 ID:OyIWcj+D- >>553
それは
ない。
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:55:05 ID:Vandl87v- >>548
とっくに既出ではあるが新事実が一つ
従来型コンでもポインティングデバイスは使えるのね
だったらわざわざ形をいじらなくても…ゲフンゲフン
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:55:09 ID:dVqcngnw- >>554
セガのサンバデアミーゴとカブっちゃうよ。
- 560
:名無しさん必死だな[]:2005/09/17(土) 10:56:14 ID:cVIawWM5- 無理やりレボコンを活かそうとしたゲームを作るようにはならんでほしい
斬新なゲーム5割・今までの延長線ゲーム5割って感じなら最高なんだけど
- 561
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:57:04 ID:8FbnwEbc- >>558
片手ゲーでライトを狙ったのではと好意的に受け止めてみる。
- 562
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:58:27 ID:HKuYxp0Q- ドラムマニアと太鼓の達人出してね
- 563
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:59:15 ID:8FbnwEbc- >>560
スーファミの初期、回転拡大縮小機能ばっかりだったよね・・・
タイトルとか無駄に回ってたwww
でも良ゲーも多かったじゃない。
プレステだってポリゴンてきとーなパラッパが売れたじゃない。
いろいろ出るから大丈夫だよ。
- 564
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 10:59:24 ID:qKa4+h27- 逆転裁判の限定版がさっき届きました。
とりあえず漫画見て、姉の同人誌思い出した。
さて、今から裁判突入。オバチャンの勇姿アゲイン。
- 565
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 10:59:51 ID:D4cUvccT- スマブラとかメトロ医務とかFFCCは
もう出るって発表されてるじゃん
- 566
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/17(土) 11:00:14 ID:b2vIvnql- あの漫画いらなかったな
- 567
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:00:44 ID:HKuYxp0Q- >>564
漫画ってキャラデザしてる人が書いてるの?
- 568
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:01:29 ID:+CDqt6Yv- テイルズとか出ないのかな。携帯機は出るんだろうけど。
- 569
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:01:44 ID:JzEPX7C/- >>564
ここ数年の同人&BL系雑誌の仕事で
完全にあの頃のタッチを無くしてるどころか
腐臭がプンプンしてて、とても気に入った
- 570
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/17(土) 11:02:05 ID:b2vIvnql- 新機軸ゲーにはぜひサイカチを
- 571
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:05:48 ID:qKa4+h27- >>567
スエカネクミコ嬢が書いておられますね。
漫画中には特には書いていませんでしたけど、インタビューで出てきます。
タクシューの四コマも有ります。
- 572
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:07:58 ID:qKa4+h27- あ、唯一漫画でほめるとこがありました。
ミサイル(わんこ)がキュートです。
- 573
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:09:28 ID:HKuYxp0Q- >>571
一応キャラデザの人が書いてるんだ
タクシューの四コマ読みたいな・・・
- 574
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:10:35 ID:6WxeGwY1- >>564
>姉の同人誌
ここkwsk
- 575
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:12:15 ID:D4cUvccT- 逆裁の信者ってのは
その筋の人、かなり多いからな
- 576
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:14:11 ID:5fMAGo+V- >>564
姉の同人誌と聞いて飛んできました
- 577
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:14:15 ID:OyIWcj+D- >>575
えーっと
やくざ?
- 578
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/17(土) 11:14:48 ID:b2vIvnql- 最近のBLってなんか表現がテンプレ化しすぎてるよな
- 579
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:15:31 ID:g5zBR5Nu- 記事に間違えて二次元炉画像をリンクしたわにくんは逆裁好きだったよ
- 580
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:15:32 ID:qKa4+h27- >>573
タクシューは絵、ウマイですよ。まあアシを使った、とも書いてますけども・・
冊子の作りが姉が作った同人誌に似とる。力入れた漫画を最初持って来て
文末が4コマでぐだぐだになるの。
わたくしは岩元が好きなので、ちとびみょー。
- 581
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:17:28 ID:zVJ/IWqs- こんなところで同人誌の作りをバラされるとは思ってもみなかった、
宇治金時の姉なのであった。
- 582
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:17:33 ID:qKa4+h27- 姉の同人誌っつーても聖闘士聖星の時代ですがな。801無しのサブストーリーみたいなもん。
巻末の4コマをわたくしが書いたぐらいのクオリティ。
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:18:31 ID:zVJ/IWqs- 同人デビュー済みっ!Σ(゚Д゚; !!
- 584
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:21:23 ID:6WxeGwY1- 姉の顔うp
- 585
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/17(土) 11:21:37 ID:NmyTIXv2- 意外だ
- 586
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:23:54 ID:6WxeGwY1- みかんかわいいよみかん
- 587
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:24:26 ID:QCibCmQv- カキ氷の親族にそんな過去があったとはのう
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:24:32 ID:6WxeGwY1- ヤッベ誤爆した
- 589
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:24:44 ID:qKa4+h27- >>584
確実に抹殺されるから嫌です。神は一瞬ですが地獄は永遠です。
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:25:50 ID:7NOrX0B9- >>589
じゃあ、同人誌のほうをうpキボン
- 591
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:26:53 ID:6WxeGwY1- 宇治金時さんが描いた4コマでも可
- 592
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:27:01 ID:Vandl87v- http://cubemedia.ign.com/cube/image/article/651/651559/understanding-the-revolution-controller-20050916041026412-000.jpg
これか?
- 593
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/17(土) 11:27:18 ID:NmyTIXv2- 今日のメガトロンはこれか
- 594
:おどろき[sage]:2005/09/17(土) 11:27:38 ID:/aHj7alT- なんで任天堂が好かれるのか解かった気がした。
なんつ〜の、『生きざま』?が凄いカッコいいんだってことを思い知らされた。
今回任天堂が指し示した道筋の先には、これまで以上に広大な大地がきっと広がってる。
そんな期待と希望が満載でしたね。
- 595
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:28:32 ID:YtiQb/3y- >>592
(・д・) …
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:28:38 ID:P5IMBRpU- 好かれると売れるが直結してないのが欠点だな
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:28:57 ID:g5zBR5Nu- 第二のやまじゅん
- 598
:宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ [sage]:2005/09/17(土) 11:29:07 ID:qKa4+h27- 手元に有りません。実家にありますが、さてどこいったかな。
- 599
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/17(土) 11:31:50 ID:J6UVt+Qc- あれだな。10月に発表会でうぃふぃ詳細ってのはいわっちの釣りだな。
「ほれ。発表するからそこにぶつけてなんかでかいこと言ってみ。倍返しだから」
みたいな。
>>592
その位置に十字キーがいるならアホとしかいえない
- 600
:ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/09/17(土) 11:34:46 ID:AchtEDYg- 10月上旬てもうすぐやん
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:56:42更新
0.0075600147247314秒で処理完了