⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1210

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:13 ID:+cczRhg2
アナザーコードっぽいゲーム発見

302名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:13 ID:QSWHk1zI
>>272
傾きセンサー用に3軸(XYZ)、加速度センサー用に3軸
Wiiリモコンは3軸傾き/加速度両兼用のセンサーが左右2つずつって形ぽいな

303名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:14 ID:l+Q+hy+4
>>267
X,Y,Z軸方向平行移動=3軸
X,Y,Z軸中心回転=3軸
合わせて6軸なのー

304名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:23 ID:+4+VaDCq
>>271
アシュリー様の2作品目きたあああああああああああ

305名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:28 ID:pxJu+U5H
>>292
イキナリ
 
めちゃおもしろそうだ。

306名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:36 ID:9NH2zryJ
ホテル何とかって奴面白そう

307名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:26:54 ID:GOCFXICA
とうとう俺にもゲームの輸入をするときがキタって感じだなこれwwww<応援団


308コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 03:26:56 ID:F0YcoGQM
>>300
モウディwwwwwwwww

309洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 03:27:09 ID:vfb6Hfgh
>>303
加速度センサーて軸って数えるんか

310名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:27:19 ID:ZkvnNLtp
>259
XBOXも360も持ってる人間からみると
初代XBOXとそんなにかわらん。
いろいろたたかれているけど、360はやっぱりスゲーキレーなんですよ。

ただ、レッドスティールなんかのムービーみると
絵はしょぼくても、動きはめちゃいい。
PS3のムービーみても同じように動きがよかった。
正直360はキャラの動きとかフレームレート30が多いせいで
操作感はPS2とそんなにかわらん。

311名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:27:36 ID:pxJu+U5H
つーかDSの方2ページ目もあったのか!
 
ちびロボあるしーーーーーーーーーーーー!!

312名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:27:43 ID:fdrK6+pU
ワリオウェア:スムースムーブス か。
うごけ!メイドインワリオ とかか。

313名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:27:44 ID:RQWS0whZ
>>290
なぜデュアルショックに見えるか考えてみるがいい

SFCコン+足+3Dスティック=デュアルショック

ちなみに箱三郎のコントローラはGCと配置がくりそつ

314珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 03:28:00 ID:1IWYD/AS
>>303
なるほろ
そりゃ確かに振動つけられないはずだわ
というか位置検出のほうは誤差大丈夫なのかな

315名無しさん必死だな[]:2006/05/10(水) 03:28:15 ID:7LNTVYAu
やっぱFPSとのマッチングが最高に良さそうだな
任天堂にいくらお布施すんだよオレ

316べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2006/05/10(水) 03:28:31 ID:LuDM5FS/
>>300
ラグずwwwwwwwwwwwww

317名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:00 ID:sW3Ny89X
ニュースーパーマリオがかなりおもしろそうで、
マリオギャラクシーがめちゃくちゃおもしろそうだが、
スーパーペーパーマリオがその上を行きそうな予感がする。

318名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:05 ID:6f3iE0q8
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/index.html
ソフト紹介と岩ポンスピーチ文キターーーー

319名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:36 ID:QSWHk1zI
ちなみにセンサーバーで平行移動用XY検知
リモコンの先に付いてる赤外線用光学センサーで奥行き検知だな

まさかWiiリモコン・ヌンチャクのジャイロセンサーが兼用とは思わなかった
兼用ならかなりのことができそう

320名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:47 ID:pxJu+U5H
>>317
マリオ天国キタコレ

321名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:55 ID:+4+VaDCq
スーパーペーマリ>>>ヨッシーアイランド2>>>>>>>>>>>ニューマリ

322名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:29:59 ID:l+Q+hy+4
>>309
そらもちろんよ

323名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:30:20 ID:QSWHk1zI
>>309
加速度計るのにも同じジャイロセンサー使ってるから
軸って数えるぽい

324名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:30:24 ID:OPbwEYGp
マリオってもう人間じゃなくね

325名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:30:27 ID:4uH6PymK
出てきたソフトの総まとめしようぜ
洋ゲーまかせた

326珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 03:30:35 ID:1IWYD/AS
センサーごと回転するからいろいろ大変そうだなあ位置検出

327名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:30:54 ID:pxJu+U5H
>>321
本当に良い意味で斜め上を行ってくれるな、今の任天堂は。

328名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:30:56 ID:N0dinHzM
>>313
いや、更にその逆だろ
今度はサードの要望を聞いて任天堂がデュアルショックに近づけたんだよ
L2R2ボタンが付いたのもサードにボタン増やせって言われたせいだし

329名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:05 ID:PXpIOA18
Wii
DS ニューパーマリオ フォックスDS ヨッシー2 ちびロポ
GC スーペーマリオ

とりあえず これだけ購入確定

330名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:07 ID:Bk1DzERI
マリオギャラクシーのグラフィックが、GCのマリオスポーツのオープニング
ムービーレベルだね。やっぱりパワーアップしてんな〜。

331名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:18 ID:4uH6PymK
ペーマリおもしろそうやけど
GCコンが2Dにウンコやからな

332名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:36 ID:EdazxRsC
http://e3src.nintendo.com/games/ds/hotel_dusk_room_215/
やっぱりCING開発か。

333名無しさん必死だな[]:2006/05/10(水) 03:31:46 ID:VhyCZ5d4
クラコンキター

334名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:51 ID:CIqhbGF4
http://wii.nintendo.com/images/fea_gamelist_wwsm.png
モナ

335名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:31:56 ID:MBtza7y5
ゼルダでは、通常の剣はリモコンのBボタン、回転切りはコントローラを回転させるらしい

336名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:02 ID:QSWHk1zI
>>314
Wiiの位置検出はセンサーバーなのでたぶんおk
PS3とかのジャイロセンサー使った位置検出は
精度から考えてちょっと期待できない はず

337名無しさん必死だな[]:2006/05/10(水) 03:32:06 ID:OG7wlDNK
なんか任天堂がAppleに似てきたような気がする

338名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:13 ID:gn2gETW6
レジーの言ってた最高のソフトってスーペーマリオのことか。

339名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:15 ID:dJuq/pVs
DSLと同じ十字キーは正直勘弁してほしい

340名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:22 ID:bae9EsMm
GCコンの十字キーとLRの操作性改善してLR2ボタンずつにすれば完璧だったのに

341名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:37 ID:CIqhbGF4
>>332
日本のサイトに置いてあるムービー見りゃすぐわかるがな

342名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:32:47 ID:+4+VaDCq
とりあえずあれだ



あのテニスは狭い日本の家じゃできねえ

343洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 03:32:49 ID:vfb6Hfgh
>>325
めんでえ

>>326
その辺の手間をCSKミドルウェアとかで埋めるんちゃうんかな

344珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 03:32:58 ID:1IWYD/AS
奥行きはセンサーバーで検出してんのと違うんか
リモコンの先のはポインタでしょ

345名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:33:03 ID:QSWHk1zI
じょ 情報大杉

346名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:33:12 ID:Bk1DzERI
ペーマリの2Dアクションはクッパであったけど
もっさりしていたので気持ちよく操作したいなと思っていたよ

347名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:33:19 ID:F/DBojrN
>>332
映像はかなり好きな感じ。

348名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:33:40 ID:pxJu+U5H
剣神が想像以上に綺麗でびっくり。
トゥーンシェーディングだよね?あれ。

349洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 03:33:45 ID:vfb6Hfgh
>>339
ミクロと同じならええんやけどねえ

350名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:07 ID:6f3iE0q8
このセンサーバーが一番気になる これはおけません><
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/img_con/photo_sensor.jpg

351名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:09 ID:p3i9oxHp
ディザスターはサバイバルアドベンチャーなのね

352名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:13 ID:+4+VaDCq
あんなに楽しみだったニューマリがどうでも良くなってきたwwwww

353名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:14 ID:bae9EsMm
DISASTERは任天堂っぽくないねぇ。

354名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:15 ID:QSWHk1zI
>>344
絶対位置が検出できれば

355名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:16 ID:OPbwEYGp
おぉ?
リンク、マスターソード持ってっぞ。

356名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:26 ID:RqGntu+7
剣神どこー

357みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2006/05/10(水) 03:34:27 ID:XiVR9sAy
やっとブログにまとめ書き終わった

総評は帰ってから書こ

358名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:31 ID:ZkvnNLtp
>337
CIやVIに関して徹底的にappleのやり方を研究してるというか
真似してる感じがする。
そういう企業は今、国内外にたくさんある。

359名無しさん必死だな[]:2006/05/10(水) 03:34:32 ID:VhyCZ5d4
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/img_con/photo_classic.jpg
くらこん

360珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 03:34:34 ID:1IWYD/AS
絶体絶命都市オワタ

361名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:35 ID:F/DBojrN
>>348
いや、あれプリレンダのムービー。

362名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:42 ID:l+1cv3cF
>>296
ほらよ。
ttp://www.route24.jp/

363名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:34:59 ID:dJoVGaoK
タルコンガレーシング!!
ジャングルビート買っといてよかったよ
まだ買ってない奴はウィーのプロト版だと思って買え
今なら安い

364名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:35:13 ID:p3i9oxHp
DQSは別に普通だろ
やろうと思えばもっときれいに出来るぞ

365地獄⇔天使 ◆HELLecoUSU [sage]:2006/05/10(水) 03:35:37 ID:+SK4lXDH
このクラコンでどうやって64のソフト操作すれっつーんじゃぁあああ!!!!

366コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 03:35:44 ID:F0YcoGQM
>>359
しかもこれリモコンの通信機能を仕様ってことは
リモコンの拡張端子にささないとつかえんのだな

367珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 03:35:44 ID:1IWYD/AS
ヤンガスの感じにそっくり>DQS

368名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:35:44 ID:AV/XTM/5
任天堂E3特設ページのソフト紹介ムービーを
再生→停止→再生するとコンセプトムービーが流れるのって自分だけ(´・ω・`)
ブラウザの調子おかしいのかな…

369名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:35:46 ID:IU4ZbO7p
プロジェクトハンマーは如何にも外人のゲヲタに媚びたタイトルで

370名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:35:50 ID:+4+VaDCq
ドンキーコングレーシングは別の形で生まれ変わったか

371354訂正[sage]:2006/05/10(水) 03:35:57 ID:QSWHk1zI
>>344
絶対位置が検出できればTVの走査線を読みとる必要ないし
その方式は使っていないと明言してたはず

さきっぽのはポインタじゃなくて赤外線の反射を利用した
奥行き感知センサぽい

372名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:35:59 ID:fdrK6+pU
クラコンってスティック2本も必要かいな。
PS移植じゃあるまいし。

373名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:36:00 ID:teo1FteP
クラコン同梱シナイっぽい

374名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:36:01 ID:LmQ+uXhK
Wiiのソフト
画像のみも公開してほしい…

375名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:36:31 ID:+cczRhg2
CINGの新作がヤバいくらいおもしろそうなんだが

376名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:36:56 ID:xzvlrlMK
ほい
ttp://blog.livedoor.jp/futon_64/archives/50455334.html

377名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:37:06 ID:ZkvnNLtp
>366
つねにリモコンがぶら下がった状態ってことかな。
コード長めにせんとうっとうしいな。

378名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:37:44 ID:nETYmr8w
萩島の言ってたこんな使い方もあるのか。<コンガレーシング
あるゲームの続編。<ペーペーマリオ

って事はFEはWiiなんか?

379名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:37:53 ID:N0dinHzM
ダイエットソフトとかゲームじゃないの出してくるかと思ったけども
北米ってのもあるんだろうがちゃんとゲーム作ってるな

380名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:38:23 ID:mLwsTudk
>>379
つワリオ

381名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:38:35 ID:LmQ+uXhK
マリオバスケグラフィック綺麗だな

382名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:38:39 ID:Bk1DzERI
プロジェクトハンマーは無双よりではなくてブラストドーザーみたいに
なってくれないかな〜
もう人間なぎ倒すのは飽きたんだよね
かったーいコンクリートのビルを崩したいな

383みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2006/05/10(水) 03:38:42 ID:XiVR9sAy
>>376
おお助かる
帰ってからこれを参考に記事書き直しや

384名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:38:46 ID:nbgzKIY5
>>342
たぶん出来そうな気もすっけどな
今回のはオーバーに見せないと絵的に伝わりにくいからああなっただけで
事実ゼルダプレイしてる人の動きがほとんど無かったときは、
「おいおいこれ見せていいのか 今までとあんま変わらんやん」と思ったし

ホントは座りながらでも余裕で出来るようになってるんじゃないかと

385洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 03:38:47 ID:vfb6Hfgh
>>376
    ∩
( ゚∀゚)彡 ふとん!ふとん!
  ⊂彡

386名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:38:49 ID:kq4OxiPY
そろそろワリオランド4を出してくれ

387名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:39:18 ID:LmQ+uXhK
コーエーの無双はどんな感じ?

388名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:39:33 ID:Bk1DzERI
FEはもしかってアクションになるんじゃないか?

389名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:39:58 ID:IU4ZbO7p
拙者もう眠くなってきたで御座るよ

390名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:39:58 ID:QSWHk1zI
>>372
たぶんCボタンの替わりとかだろうけど
ヌンチャク付き状態の左右傾きセンサー入力時と
同じような操作ができるように対応してるのかも

391コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 03:40:07 ID:F0YcoGQM
あの形状PS系のコントローラはすでにクラシックという意味合いもありそ

392名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:40:10 ID:pPUBqe0m
>>300
あれウルヴァリンが見える

393名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:40:19 ID:R/BSw2rL
まさかカンファレンス終了後に今日一番のサプライズがあるとはやられたぜ。

394名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:40:39 ID:fdrK6+pU
ウィーを楽しめるように部屋の模様換えをしよう
テレビの対面に広い空間を持てるようにしよう

395名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:40:46 ID:dJoVGaoK
ソフトムービー見ると、
やはりFPSは面白そうだよな

ウィーマリオはウィコン操作がどう繋がってるのかよく分からんかった
最後のなぎ払いで玉みたいなのが吹っ飛んでいったのだけはわかったが

396名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:40:46 ID:4uH6PymK
めぼしいのはこれぐらいか
【Wii】
FE新作
スーパーマリオギャラクシー
メトロイドプライム3 corruption
メイドインワリオ
ゼルダトワプリ
FFCC新作
ドラクエソード
【DS】
応援団海外版(ほぼ新作)
ヨッシーアイランド2
ちびロボ
スターフォックスDS
カービィ新作
HOTEL DUSK:Room 215 (cing製作)
FFCC新作
【GC】
 スーパーペーパーマリオ

397名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:41:02 ID:p3i9oxHp
>>389
主観視点で叩き切ってた

398名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:41:19 ID:teo1FteP
スパペパマリオ今気がついた
あの手法は好きだったんだけど
アクションでやりてーナーっておもって俺のためのソフト

399名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:41:39 ID:bae9EsMm
>>391
すごい皮肉だなw

400名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:41:54 ID:fdrK6+pU
演壇は逆輸入してくれ。通販だのアキバハラだのはめんどくてかなわん。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:03:46更新
0.0078270435333252秒で処理完了