⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1210

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:58:20 ID:p3i9oxHp
>>494
前に発表があったのはHDD
他は不明

502コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 03:58:29 ID:F0YcoGQM
>>494
一個は
USB-Ether変換コネクタ(オプション)によるインターネット接続

503名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:58:30 ID:PrDMk2Vo
>>475
ttp://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6149697&pid=&rgroup=e32006_live
16:30頃から映像はじまりますよ

504名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:58:49 ID:gn2gETW6
ひょっとしてスタンバイ機能によって
寝ている間に小人さんがレベル上げをしてくれるという
一部の人が待ち望んでいた機能がついに実現するのか。

505名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:58:53 ID:LmQ+uXhK
ヨッシーアイランド2いいね
早く日本でもやらせろや

506名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:59:06 ID:W9Yv/FnY
立て持ち(;´Д`)ハァハァ

507名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:59:48 ID:Y/Bv2cnq
>>489
ちょっとちょっと
みんな勘違いしてる。
あれはイメージ映像で、実際のゲーム画面は年齢層に合わせるって英語で言ってた。


508名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 03:59:57 ID:p3i9oxHp
>>470
日本より速いから

509名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:00:18 ID:zG6UIAdY
ああ、そうかウォール街のためのスタンバイ機能か!

510名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:00:43 ID:6f3iE0q8
ウォール街(笑)

511名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:00:44 ID:4uH6PymK
■ ファンの回らない静かな低電力スタンバイモードによるインターネット
常時接続が可能(消費電力は豆電球1個程度)

■ インターネットに常時接続することによって、動作中でなくても、新
アイテムや新コースなどのプッシュコンテンツや、友達からのメッセージを受信することが可能

sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

512名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:00:54 ID:xzvlrlMK
そろそろはなさき合戦が出てきてもおかしくないと思うのだが

513名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:00:59 ID:+4+VaDCq
もう4時か

514洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:01:05 ID:vfb6Hfgh
>>503
つか、ソフト紹介ビデオにちょっと出てくるで
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/movie_software.html

515名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:01:20 ID:R/BSw2rL
>>495
実は上下にひとつずつ必要だったりして。

516名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:01:37 ID:2tvid2dt
>>504
なるほどー
自分が育ててるキャラクターを友達が勝手に連れて行って
レベル上げして返してくれたらいいのにな。
次の日電源入れたら「ちょっとお出かけしてきました」とか
メッセージが出たり。

517名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:01:42 ID:IsDXO2+V
コーエーの年齢層合わせるはあまり信用しては

518洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:02:03 ID:vfb6Hfgh
>>507
えっ、まじ?
やっぱあかんやん、光栄はシミュゲー以外作らんでええわ

519名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:02:28 ID:4uH6PymK
バトル封神2きたな

520名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:02:39 ID:6f3iE0q8
>>511
液晶モニターに接続できたらいいな TV買い替えなくてすむよ(´ω`)

521名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:02:44 ID:p3i9oxHp
>>515
それじゃ接続端子が足りなくなるねん

522コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:03:01 ID:F0YcoGQM
WiiConnect24はまだ概念レベルしかしらされなかったけど面白そうだな!!

Wiiをいかにして人の生活にとりこんでもらうか考えぬいた結果による施策のひとつだな

523Wiiで画面公開されたソフトタイトル1[sage]:2006/05/10(水) 04:03:48 ID:7wUFrREk
メトロイドプライム3(任天堂)
ドラゴンボールZ Sparking! 2(バンダイナムコゲームス)
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(スクウェアエニックス)
Disaster:Day of Crisis(任天堂)
ファイアーエンブレム(任天堂)
SpongeBob SquarePants:Breature From the Krusty Karb(THQ)
Cars(THQ)
スーパーマリオギャラクシー(任天堂)
SDガンダム Gブレーカー(バンダイナムコゲームス)
Tony Hawk Downhill Jam(アクティビジョン)
戦国無双(コーエー)
Necro-Nesia(スパイク)
エキサイトトラック(任天堂)

524名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:03:49 ID:p3i9oxHp
>>518
ネタに決まっておろう
デモ中に英語なんて挟まれてないし、ドケチのコーエーがそんな二度手間するかよw

525洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:03:52 ID:vfb6Hfgh
あ、今年のカンファレンスなんか足んねえと思ったら
ゴリラの懐からガジェット出現イベント無かったやん

526Wiiで画面公開されたソフトタイトル2[sage]:2006/05/10(水) 04:04:20 ID:7wUFrREk
Elebits(コナミ)
Red Steel(Ubiソフト)
レイマン4(Ubiソフト)
スカッとゴルフ パンヤ(テクモ)
ソニックワイルドファイア(セガサミー)
Project H.A.M.M.E.R(任天堂)
Finalfurlong revolution(バンダイナムコゲームス)
ワンピースアンリミテッドアベドンチャー(バンダイナムコゲームス)
マッデン(エレクトロニクスアーツ)
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル クリスタルベアラーズ(スクウェアエニックス)
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(任天堂)
WiiSports(任天堂)
※HDではないがハイビジョンワイドテレビの普及を見越し全て16:9製作のワイド対応

527名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:04:23 ID:6f3iE0q8
天誅を拾ってあげる任天堂の優しさ
http://e3src.nintendo.com/games/ds/tenchu_dark_secret/

528名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:04:35 ID:N0dinHzM
>>475
ttp://www.uploda.org/uporg386147.jpg

適当に加工したもんだが

529名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:05:02 ID:MGezKB+B
レッドスティールが良かった。
絵も頑張ってるな。モーションがすごくいい。
勘違いジャパニーズもいい。
海外ではゼルダと並んで一番人気になりそう。
Wiiコンはヘッドショットねらえるほど高精度じゃないのかもしれないけど、FPSやりやすそうだ。
とにかくどんなもんかコントローラーを触ってみたい!


530名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:05:05 ID:alXc8qVu
数独グランドマスターってハドソンの数独のローカライズっぽいな
アソビ大全がなんかカジノっぽいグラになってた

531洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:05:22 ID:vfb6Hfgh
>>524
ああ釣りの人だった、ID:Y/Bv2cnqはNG入れとこ

かちゅは同IDのレス参照機能ねえし、p2にでも乗り換えるかなあ

532コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:06:14 ID:F0YcoGQM
WiiConnect24モードの消費電力は豆電球1個程度ということで
インプレスあたりが電池駆動させたりすっかな

533名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:07:00 ID:6f3iE0q8
もうカラスも鳴くころか…(´ω`)

534名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:07:24 ID:p3i9oxHp
Wiiのオンラインサービスは何かあるっぽいな
IBMやATIがゲーム以外で絡んでくるのもここだろう

535名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:08:14 ID:LmQ+uXhK
三国じゃなくて、戦国なんだ
ほしいかもww

536名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:09:22 ID:uhFf1AsB
そういや詳細なスペックも発表されてないな

537名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:09:23 ID:gn2gETW6
しかし値段発表がなかったのはがっかりだ。
なんでだろ。

538名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:09:25 ID:4uH6PymK
愛媛・香川・徳島・高知の4雄が割拠する四国無双

539名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:09:45 ID:jzkaA62C
今日の統括
みやほんかっちょええー
いわっちかわいいよいわっち
おやすみ。おきたら高画質版の動画が出てたら嬉しいのう。

540洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:10:16 ID:vfb6Hfgh
ミヤホンの燕尾服姿が目に焼き付いて離れない

541名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:10:23 ID:nzDpeHon
>>523
ありゃ?SDガンダムはガシャポンじゃないのか…

542名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:10:24 ID:QGtI3rnZ
スマブラロンチは無理か

543名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:10:29 ID:cT2XXqKM
声を大にして言える

カ プ コ ン 氏 ね

544名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:11:13 ID:7wUFrREk
>>523>>526あわせたら25なんだがWiiSportsはテニス、ゴルフ、ベースボール3つ
を数えたら27になるから>>523>>526がE3で触って遊べるってことか。

545珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 04:11:37 ID:1IWYD/AS
やっぱりセンサーバーでリモコンのZ軸の位置わかんないと先っぽで距離測ってたとしてもポイント位置検出はつらいような気がする

546名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:11:45 ID:4uH6PymK
サードのDS向けはまだこれから
情報出てきそうだぜ

547コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:11:51 ID:F0YcoGQM
>>537
PS3発売前のPSカンファレンスの開始15分前に発表とかできるでしょ^^

548名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:12:24 ID:a8jlLx+E
>>543
最後まで参入すらしなければ、怒りを通り越して清々しい

549名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:01 ID:mVZofbRk
応援団、アメリカでは「エリートエージェント」に変わったw
http://e3src.nintendo.com/games/ds/elite_beat_agents/

OPERAブラウザがオプションで別売りってことは、
本体は、予想よりさらに安く出してくる予感。


550洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:13:06 ID:vfb6Hfgh
ナムコのひでぇお茶の濁しっぷりに比べりゃ屁でもねえよ

551名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:14 ID:QSWHk1zI
>>495
上でも下でもちょっと離れてても
センサーバーの中心=テレビ画面のほぼ中心なら大丈夫ぽいな

552珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 04:13:22 ID:1IWYD/AS
カプコンは大神Wiiを作ってくれるはずだから悪く言うな

553名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:25 ID:nETYmr8w
Raymanてねずみくす?

>>542
まあ無理だろうけど桜井の性格からして半端なものを
人目にさらすのは嫌いそうだしE3出展のために時間を
割くよりも開発に力を注ぎたいんじゃないか。

554名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:32 ID:q417QhIK
カンファレンス始まる前から寝てて今起きたけど
バスコン特に無かったみたいね寝てて正解だった
スマブラが出ないなんて話にならん
蒼炎2が発表されたことだけが収穫
失敗したのはミヤホンといわっち見られんかったことか
後からカンファレンスの映像上げられたりする?

555名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:33 ID:F/DBojrN
E3自体はMS陣営が一番盛り上がりそうか。

556名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:41 ID:wVcmgiY1
性能面でも、もうちょっとがんばってほしかった。
ちょっと残念。
これでは、4年しか持たないだろう。

557コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:13:49 ID:F0YcoGQM
いまだと
Cube君とOKOK君の華麗なチームプレイがみえるぞ

558名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:13:52 ID:LmQ+uXhK
>>528
神ありがとう!
PS2クオリティだけど、普通の等身だね
後、DQとFFの画像もお願いします

559名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:14:39 ID:OPbwEYGp
朝までマリカやりませんか

560名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:14:41 ID:4uH6PymK
OKOK(笑)

561名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:15:19 ID:cgA1ERPt
マリカWiiマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

562コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:15:20 ID:F0YcoGQM
スマブラきょう発表されなかったけど
秋の体験会ではプレイアブルか
最悪ビジュアルは公開されるだろ

563名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:15:43 ID:N0dinHzM
>>558
ごめん
さすがにめんどくせぇや
FFとDQは朝になったらどっかのゲームサイトに載るべ

564名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:16:14 ID:p3i9oxHp
12月発売だったDSの参入メーカー&ソフトラインナップが発表されたのは8月だから、
Wiiも8月辺りに大きな発表ありそうだな

565名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:16:17 ID:cgA1ERPt
スマブラは時間かけて作って欲しいな

566名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:16:19 ID:IsDXO2+V
スマブラスタッフ募集まだやってんだよね…

567名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:16:47 ID:ieHpFzmd
電源つけるとビックリするっちゅうのは「WiiConnect24」のことだったのね

568洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:16:53 ID:vfb6Hfgh
レイマンはレイマンだよ
日本でもPSで1、2のみ発売されてるけどそれ以外さっぱり出てないので
まあWii版も日本じゃ発売しなそう

こんなん
ttp://www.gamespot.com/pages/image_viewer/frame_lead.php?pid=557317&img=10&sid=undefined

569名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:16:53 ID:gn2gETW6
ぶっちゃけた話、応援団ってのはバンカラスタイルが
アメリカ人にも珍しいから魅力だったのに
それを変えちゃったらただの人になったと思うのは自分だけ?
俺は日本人だし日本版もやりつくしてるから
アメリカンスタイルとのギャップに笑えるけど
アメリカの応援団ファンはNoooohhhhh! とか思っちゃわないか心配。

570珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/10(水) 04:17:13 ID:1IWYD/AS
電源切ってるうちに変化があるってこったな

571名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:17 ID:nETYmr8w
>>544
Disaster、Project H.A.M.M.E.R、無双、DQ、FE、FFCCとかはまだ遊べる状態にはなってないっぽくない?
他には猿玉とかありそう。


572名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:27 ID:6f3iE0q8
スマブラは来年のE3で発表でしょ

573名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:30 ID:4uH6PymK
スマブラもインターネッツでいろいろ要素追加できるんだよね

574(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/05/10(水) 04:17:31 ID:ZG2my0sT
        ,.、   .,r.、   
       ,! ヽ ,:'  ゙;.
       !  ゙, |   }
   ____゙;  i_i  ,/...,,__
   | /"´,r'     `ヽ、`i、|
   |.! ,i"        ゙; | |
   ||  !. ・     ・ ,! ! | <ログ読んだら○っちゃった
   ,;;'"゙゙"``/⌒\`´""''ー、|    
  /              ヽ
 /               ヽ
 |                |
..ノ                ゝ
``ー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''      

575名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:34 ID:rMxiVgoq
ディザスターは三上ゲーの予感

576名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:39 ID:W9Yv/FnY
マリカマリカって繋げてても誰もこなかったじゃない!

577名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:41 ID:S4q0cGMs
マリギャラおもろそうやな
色使いが綺麗でワクワクする

578名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:45 ID:LmQ+uXhK
Wiiに参入してない大手の会社
ナムコ、カプコン、バンプレ
なんていうか氏ね
コーエーでさえ参入したのに

579洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:17:51 ID:vfb6Hfgh
猿玉はプレイアブル出展を宣言してたから間違いなさそうやね

580名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:17:58 ID:ZQVw4l5W
>>569
MIBみたいなノリってことで、その辺は

581名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:05 ID:3go38cFz
>>574


582名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:12 ID:cgA1ERPt
>>574

583名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:14 ID:IsDXO2+V
>>574


584名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:16 ID:p3i9oxHp
>>574


585名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:19 ID:ieHpFzmd
>>574


586名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:28 ID:6f3iE0q8
>>574

587名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:30 ID:S4q0cGMs
>>574


588洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:18:43 ID:vfb6Hfgh
>>578
ナムコのはカンファレンスのムービーにも出とったで
ファイナルハロン。

589名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:18:43 ID:pPUBqe0m
>>574
誇張すんな短小

590名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:19:15 ID:ZQVw4l5W
>>574
粗チンめ

591名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:19:26 ID:nETYmr8w
北米版応援団に乗る曲が気になるなあ。
普段聴いている音楽は殆ど向こうのなんで。

>>568
ごめん、フサフサと言いたかっただけ。

592名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:19:39 ID:xzvlrlMK
だいぶまとまってきたと思うがどうか
http://blog.livedoor.jp/futon_64/archives/50455334.html

>>574

593洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:19:49 ID:vfb6Hfgh
うさぎの性欲は異常

594コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/05/10(水) 04:19:50 ID:F0YcoGQM
>>544
2年前のDS初公開のE3でもデモが多かったし
27タイトルっつっても
全部が全部ゲームなのではなくて
たとえば
ネコをなでるようなデモがあったとしたら
それも27のうちにはいってるんじゃね

595名無しさん必死だな[]:2006/05/10(水) 04:19:55 ID:s66RRRnS
スリープ中に変化するのは
すれ違い通信の家庭用版のような新しさがあるかも

596名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:20:42 ID:Gz07uQRz
何か計算したらWiiも結構高そうだ。


本体→\19800-\29800。
ストレス無く無線LANに繋ぐ為のルータ→\15000-\20000。
もしくはオプションの有線LANアダプタ→\3000-\5000。
たぶん同梱ウィーコンは2個として、一人当たり2個ウィーコン使う対戦ゲームを
プレイする為にウィーコンさらに2個→\4000-\6000
(オンライン対戦があれば家族とか友達と一緒にプレイする時以外は必要ないかも)
本体だけでどれだけオンライン能力があるかは不明で
場合によってはオプションのOpera→\3000-\5000

最悪\60000かかる。
有線で繋ぎ本体2万、かつウィーコン2個使う対戦ゲームを諦めネットも諦めれば\25000

597名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:21:32 ID:LmQ+uXhK
>>563
そうか…
>>588
あったんだ
それにしてもやる気ねーな
バンダイはドラゴンボール、ワンピース、ガンダムと発表してる現状なのに

598名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:21:52 ID:xzvlrlMK
無線LANルータなら1万出せば買えるべ

599名無しさん必死だな[sage]:2006/05/10(水) 04:21:55 ID:Z+4sCW26
ID変えて登場すんな下趣味

600洋ゲー推進委[sage]:2006/05/10(水) 04:22:17 ID:vfb6Hfgh
>>596
ゲームを遊ぶためのテレビを買うと+10万
遊ぶ場所の家を買うと+数千万ですね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:03:46更新
0.0077388286590576秒で処理完了