⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1611
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:01:55 ID:KkL/OPAU0- 結婚して家庭に入るものって誰だろ
シモンとニア? まぁ、三姉妹のだれかか
- 402
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:14:11 ID:dj7TF+GB0- ヨーコとニア
- 403
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:14:51 ID:dYhHCnyG0- ダヤッカ×リーロン
- 404
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:16:48 ID:up5lEmgz0- ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2909
51インタビュー。
内容は大して新鮮味無いんだけど、
大神って海外でそんなに売れてたっけ。
なんかインタビュアーの質問も、51の答えもズレまくってるように感じる。
- 405
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:18:46 ID:3C1fJEb10- 51の日と欧米市場の比較の話って
いつも誘導尋問なんだけどな
- 406
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/08(日) 13:26:55 ID:neM2Vx0A0- 殺し屋が次々現れるアクションゲームもいいけど
コロシヤに狙われて覚醒したシロヤブがあのあとどうなったかさっさと続きだして欲しいんですけど
- 407
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:26:56 ID:/VeRNOPJ0- ホリー・サマーズに自慢のキレのあるカーブを投げたらスコップで猛烈なピッチャー返しを打たれて即死したいわけよ
- 408
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:28:05 ID:3C1fJEb10- 全然関係ないけど、FFCCチームって元々は何作ってた人達?
- 409
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:29:30 ID:/VeRNOPJ0- エル・ポトって初めて聞いたなぁ
タランティーノに影響受けて作ったんじゃなかったんか
- 410
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:29:50 ID:E28v8VBT0- 家で回転寿司食いたいけど装置がないから自分が回ってみたみたいな
- 411
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:30:14 ID:/SCQOnJo0- >>404
少なくとも評価は高いし、爆死した日本よりは売れてる。
- 412
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:32:01 ID:3C1fJEb10- 評価自体なら日本だって高いじゃないの
- 413
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:32:09 ID:3C1fJEb10- 日本も海外も十数万本だった記憶が・・・
国内の評価も高いんじゃねーの
やった事ないKEDO
- 414
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2007/07/08(日) 13:32:48 ID:7Oey61Vb0- 流しそうめんの寿司バージョン
流し寿司。これは流行る
- 415
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:32:50 ID:3C1fJEb10- なんだこのID被り
- 416
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:33:04 ID:KkL/OPAU0- でもそれって人口多いだからってぐらいの差じゃないのか
実数わかんないとなんともいえないけど
クローバーが閉鎖されたんだから、売れてはないんじゃね
- 417
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:34:04 ID:mZr6dg2W0- クローバーは人が抜けての閉鎖。
- 418
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:34:22 ID:3C1fJEb10- いいもんは海外で売れるっつうのは言い訳にしか聞こえん
51みたいなバイオレス系は納得できるが
- 419
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:34:32 ID:M92PZPx10- まぁあの辺は万人に受けるようなゲームじゃねえよ
- 420
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:34:45 ID:/VeRNOPJ0- 個人的には北米のが嗜好ガチガチの印象を受けるけど
欧州は知らないや
- 421
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:34:55 ID:up5lEmgz0- >>405
実際これはそういう印象。
ここで問題にするなら、出来の良いソフトを評価する場が
少ない事をを指摘すべきだったと思う。
>>411
日本が15万くらいだっけ。
市場規模考えるなら、30万くらいで日本と同等って感じだよな。
評価は上で書いたように評価する場が少ないことが問題。
文化庁の賞とかは取ってるけど。
- 422
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/08(日) 13:34:59 ID:neM2Vx0A0- 「欧米市場最高や!日本市場なんて最初からいらんかったんや!!」
- 423
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/08(日) 13:35:29 ID:TUTlvCpV0- FFCC→コードエイジコマンダーズ→FFCCROF
- 424
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:35:44 ID:3C1fJEb10- 任ハードなんてプロモーション市場主義だし
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:35:55 ID:3C1fJEb10- 評価と売り上げを混同して発言する奴が多い
評価が高い=受け入れられてるじゃあないだろうに
- 426
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:36:25 ID:3C1fJEb10- >>423
FFCCで色んな手間開いてる人のチーム作ったのかな
- 427
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:37:09 ID:NdUlz0c+0- Elite Beat Agents
- 428
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:37:27 ID:up5lEmgz0- >>423
なんかもうまるで駄目な印象じゃないすか。
- 429
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:38:41 ID:ffT34+Vf0- コードエイジコマンダーズて、CM見た感じ
ただの寒いポリゴン人形劇に見えて、まったく面白そうじゃなかったけど
面白かったのかねえ
- 430
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:38:54 ID:3C1fJEb10- 塊魂やらEBAにしても向こうで評価されたってのばっかりで
売り上げがどうなったのか誰もはなさねえ
評価だけなら日本だってされてんのに
そんなことで日本より海外のほうが見る眼あるとか言われたらたまらんわ
- 431
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/08(日) 13:40:13 ID:neM2Vx0A0- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/999398.html
- 432
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:40:54 ID:/hbTQ6ow0- 花をとるか実をとるか
花なんて食えんのや
- 433
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/08(日) 13:41:05 ID:TUTlvCpV0- あと何回そのURL貼られるんだろうか
- 434
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:41:19 ID:NdUlz0c+0- 海外評価は誤認の人達の反応でよくわかる
- 435
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:41:27 ID:/h1Ssp+b0- 最近の既出祭りは
- 436
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:42:27 ID:/SCQOnJo0- >>430
EBAは分かってるよ。
初代応援団が6万(メディクリ調べ)で、
EBAは北米で20万強売れたらしい。
もっとも、NOAは、累計でハーフは売りたかったらしくて
初回出荷も30万だったらしいので、
思ったよりも売れなかったという話が出てる。
- 437
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:42:36 ID:y21Vfo7d0- また刺身の上のタンポポを食べる仕事が始まるお・・・
- 438
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/08(日) 13:42:38 ID:neM2Vx0A0- この流れだから貼ったんだけど
- 439
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:43:45 ID:/VeRNOPJ0- んじゃ応援団2のが売れるかな
- 440
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:43:48 ID:mZr6dg2W0- 海外の方が市場規模が大きいので、基本的に同じ評価で
同じ割合の人が買っても商売が成り立ちやすい側面はある。
- 441
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:45:03 ID:NdUlz0c+0- 任天堂しか売れないから悪いんや!
サード売れるソニーハード最高や!
- 442
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:45:43 ID:nSJpq8rd0- digdugの海外ゲーマーの言葉でもよく大神の名前が出てた
- 443
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:46:41 ID:rbV33g580- http://yaplog.jp/strawberry2/archive/16156
- 444
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:47:30 ID:/SCQOnJo0- >>440
日本のライト層を、任天堂が掘り起こしてからは
ゲームソフトによっては、多少違うようだけれどね。
脳トレやおい森は日本が一番売れてるだろ。
nintendogsは欧州が飛びぬけてたっけ。
ゲーム市場の規模としては
日本と欧州が同じくらいで、北米が倍って単純に言われてたけれど
ゲームの嗜好が違うから、一概に言えないって言うのは確かだなぁ。
- 445
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:47:30 ID:vgk7QaoG0- 荒木先生若いなぁ
全然変わらない気がする
- 446
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:48:31 ID:NdUlz0c+0- >>442
というかあの記事から大神は海外で売れて
日本で売れてないみたいなレッテル張られだしたんちゃうん
「評価されない日本は糞」みたいな発言。
どっかでデータ見たけど大神の売上は日本と大して変わらんかったよ
知る人ぞ知るって感じ
まぁゲーム自体は興味ないしどうでもいいけどね。
- 447
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:48:49 ID:L3WmlPbA0- 荒木先生48?だろ。波紋体得したいぜ
- 448
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/08(日) 13:48:58 ID:TUTlvCpV0- 向こうでそんなに売れてないけど日本では売れてる洋ゲーってあんまり聞かないな
- 449
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:49:12 ID:y21Vfo7d0- http://yaplog.jp/strawberry2/archive/16158
- 450
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:49:39 ID:up5lEmgz0- >>430
塊魂はセールス的には北米では大したこと無かったような?
ただ、プレスや開発者に高く評価された。
>>436
あっちは何故かタチジェネ入りしてたりして、
日本より大規模なプロモーションやってたっぽいんだよな。
その分レジーの期待も大きかったんだろう。
- 451
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:50:42 ID:/h1Ssp+b0- 真剣な任すれ
- 452
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:50:57 ID:CCWzosGs0- しょこたんとセックスしたい
- 453
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:51:37 ID:3C1fJEb10- 変態な任スレ
- 454
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:51:55 ID:NdUlz0c+0- >>448
というか無いな。
向こうで売れないゲームはこっちで出ない。
- 455
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:52:00 ID:vgk7QaoG0- ひゃあ
- 456
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:53:06 ID:mZr6dg2W0- それと、日米欧では世帯普及率が異なる。
日本はFCの頃からほぼ頭打ちで、伸びる余地が無い。
北米はまだ余裕があり、最も余裕が大きいのが欧州。
なので、欧米は普通にやっているだけで市場は拡大する面がある。
別に新たな試みが評価されているわけでも何でもない。
日本は色々と作れば作るほどユーザーは分散されていく、
つまい減るのが自然。DSとWiiで拡大したのを見れば、またそれが
海外に波及したのを見れば進取の気風に富むのはむしろ日本。
- 457
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:54:14 ID:NdUlz0c+0- 今のスレの流れをneogafの売上フォーラムに張ってきても面白いかも^w^
- 458
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:57:46 ID:vgk7QaoG0- 別に売れなくてもいいやん
ここ数年ずっとゲーム業界そんな感じだし
日本にはゲーオタなんて余り居なかったんだよ
- 459
:名無しさん必死だな[]:2007/07/08(日) 13:58:37 ID:BnVXFjRs0- GHM須田剛一「日本人は閉鎖的。欧米人を見習え」
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183781210/
専用スレがあったぞ
こっちで議論してきたらどうだ
- 460
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:59:08 ID:rRTz8Jpb0- 日本で評価が低い、売上が伴わないのはいつの時代も同じ
- 461
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 13:59:26 ID:mZr6dg2W0- 欧米の市場は拡大していて、また元々大きいので
商売が成立しやすい面があるのは確かだが、
別に保守的とかそういったこととは全く関係が無い。
任天堂の理解が正しいのはこの点で、
日本の市場が世界の市場の先行きを示していると言えるのは
日米欧での世帯普及率が異なるから。
たとえばDSに関して言えば、北米が最も保守的と言える。
- 462
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:01:34 ID:vgk7QaoG0- 洋ゲーなんて売れなくて当然
根本にPCゲーの流れがあるものなんて日本のライトどころか
そこそこゲームやるやつにも受けない
- 463
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:01:41 ID:up5lEmgz0- そんな任天堂も64の頃は北米優先だったよなぁ。
- 464
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:02:11 ID:mZr6dg2W0- 当たり前の話だが普及が進んでいない市場を保守的と言うのである。
既に普及し切って拡大の余地が無くなった状態は一般に飽和と言う。
- 465
:名無しさん必死だな[]:2007/07/08(日) 14:10:45 ID:k9nBH64S0- アメリカでもイギリスでも評価高いのは和ゲーなんだよな〜
TOP100ランキングみてはっきりした
- 466
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/07/08(日) 14:14:34 ID:pers5YJ10- ぜんぜん関係ないけど昔ナムコが殺し屋の
ランキングバトルみたいな設定のゲーム出してたのを思い出した
- 467
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:15:44 ID:/hbTQ6ow0- ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/index.php
紳士パワーwwwwwwww
- 468
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:17:17 ID:E28v8VBT0- (゚(・)゚)
- 469
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:18:51 ID:l1KYuk8R0- 紳士淑女たちがゲームを支える
- 470
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:21:09 ID:BnVXFjRs0- エロパワーあなどるべからず、だな
- 471
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:22:17 ID:l1KYuk8R0- 次回作は3DCGで描きいろんな角度から○○したいね
- 472
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:23:35 ID:/VeRNOPJ0- >通販も合わせるとKOFシリーズよりたくさん出荷したのに!
芋屋の明日はどっちDA
- 473
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:23:53 ID:up5lEmgz0- 芋屋はそれよりVCを何とかしろ。
- 474
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:24:05 ID:vgk7QaoG0- DS2で出るdkmj4辺りで実現するんじゃね
- 475
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:25:56 ID:U7fBCg3J0 BE:24839074-2BP(1775)- >>466
アウトフォクシーズかと思ったけどちょっと違うな
- 476
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/07/08(日) 14:26:18 ID:pers5YJ10- いやそれだ
- 477
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:30:01 ID:5bVzX3yC0- 通販とアキバで出荷の9割くらいだろ
- 478
:名無しさん必死だな[]:2007/07/08(日) 14:30:10 ID:BnVXFjRs0- ドラクエソードの予約がガシガシ入ってます
ttp://hibitami.jugem.jp/?eid=19
- 479
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:31:00 ID:CiBHpt/j0- ガシガシ?
- 480
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:36:31 ID:PgciCnut0- 勇者「ガシガシいこうぜ!」
クリフト「そこはガンガンだろ・・・スクエニ的に考えて・・・」
- 481
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:36:32 ID:yFjvlO9z0- ボンボン
- 482
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:42:29 ID:up5lEmgz0- よっしゃー イオナズン!
- 483
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:43:06 ID:CCWzosGs0- ブラボー!
- 484
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:43:10 ID:dxn43uE50- 芋屋このままエロゲメーカーになってしまうん
- 485
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:44:19 ID:59p70twu0- ttp://www.mediaworks.co.jp/calendar/index.php
7/13 ゲーム雑誌 DENGEKI DS & Wii Style Vol.2
発売時期からしてDQS特集か。
ていうかまたスクエニの広報誌状態か。
- 486
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:44:25 ID:E28v8VBT0- バイオUCがガンシューだったことについて
- 487
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:44:53 ID:/hbTQ6ow0- dkmjは買ってみたらエロてよりテキストの面白いゲームだった
- 488
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:45:41 ID:yFjvlO9z0- スクエニ以外ロクなソフト出さないのが悪い
- 489
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:46:29 ID:/VeRNOPJ0- 勇者「よーしクリフト、さきにザキかザラキで野ざらしにしてやれ」
クリフト「うるせえ」
- 490
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:46:37 ID:/h1Ssp+b0- >>486
今更
- 491
:そばコレクション104 ◆Nintendovk [sage]:2007/07/08(日) 14:47:36 ID:kGnnwpEk0- 最近のFFはグラフィックに力入れすぎてて好きじゃない
- 492
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:47:39 ID:8Qycubbj0- >>486
マジですか!!
- 493
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:49:11 ID:BJmvWRiPO- UCがガンシューとか何ヵ月前の話だ
なんで今更
- 494
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:50:17 ID:LV3g2QYT0- それが任スレクオリティ
- 495
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:50:29 ID:6HWR/4az0- スクエニの夏の力の入りようは凄いぜ
いたすと、ドラクエ、すばこの、FFCC
他のサードが置いていかれてるわ
- 496
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:50:29 ID:E28v8VBT0- ( ^ω^)フヒッヒ
- 497
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:50:51 ID:/h1Ssp+b0- 最近の任スレの既出祭りときたら
- 498
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:51:25 ID:YyVIKtVq0- ずっと前からガンシューと言われてました
一年前と二千年前からガンシューといわれていました
- 499
:そばコレクション104 ◆Nintendovk [sage]:2007/07/08(日) 14:51:44 ID:kGnnwpEk0- すばらしきのこせかい
- 500
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/08(日) 14:52:15 ID:3S9VSj7UO- >>486
最初からそう言ってるやん
それに気付かなかったことに驚きだ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:27:01更新
0.012324094772339秒で処理完了