⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2524
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 952
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:28:57 ID:qm3WshAHO- マルチより上下タッチのが需要ある
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:29:49 ID:lvO3iR/2P- マルチタッチって必要かね?
- 954
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:31:13 ID:N29FbZUJ0- 上下タッチってDSの持ち方とか置き方に工夫がいるな
- 955
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:32:27 ID:00+a8DOp0- 知育自体ブーム去ったのに更にタッチさせてどうするんだよ
- 956
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:32:46 ID:vduIVYdf0- 口にタッチペンを咥えるんだ
- 957
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:38:31 ID:lUtH6xIG0- IDと一緒に貼ろうよ
ID:00+a8DOp0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100108/MDArYThET3Aw.html
- 958
:名無しさん必死だな[]:2010/01/08(金) 13:40:14 ID:PTAMyUau0- DQかえして
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:41:52 ID:00+a8DOp0- タッチ付けたらニューマリみたいにアイテムストックはタッチするとか面倒な操作が増えるだろ
DSの二の舞だよ
- 960
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:44:41 ID:t5dsBUW/0 BE:7877524-2BP(502)- はいどすれ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1262925869/
DS2は振動が付いてるといいなあ
タッチ操作をした時の感触を向上させてもらいたい
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:48:38 ID:dp8XDpiE0- 振動するタッチパネルってソニーの特許かなんかだったような
- 962
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:50:01 ID:AFPcD1TR0- >>961
振動カートリッジあるのに?
- 963
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:50:39 ID:113c0ge20- カートリッジが振動するのとタッチパネルが振動するのは違うじゃない
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:51:13 ID:S8ZvzZ3q0- ソニーが持ってるってのはタッチパネル自体が振動するんじゃね
初耳だから、ただの予想だけど
- 965
:名無しさん必死だな[]:2010/01/08(金) 13:51:39 ID:dp8XDpiE0- あれはカートリッジが振動してるんであってタッチパネルが振動してるわけではない…のか?
- 966
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:52:56 ID:00+a8DOp0- 振動パックつけたりPS3が振動付けたりしたら糞重くなったし要らない
- 967
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:54:05 ID:vduIVYdf0- 普通に本体に振動機能を内蔵すればいい
- 968
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:54:27 ID:5Ulil0wb0- wiiの振動って64と比べてかなり小さいよね
- 969
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:54:37 ID:dp8XDpiE0- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26251.html
>サンプル価格は30,000円
ソニー云々抜きにして値段がこれじゃな
- 970
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:55:14 ID:113c0ge20- じゃあタッチペンを振動させようか
- 971
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:58:47 ID:EZouPvmy0- タッチは従来のゲームとの相性が合わないから
もういらないと思うけどな。操作しにくい
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:59:04 ID:lvO3iR/2P- そっちの方がいいね
タッチペンにスピーカーも付けよう
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 13:59:40 ID:t5dsBUW/0 BE:9846825-2BP(502)- >>970
海外のサードが発表してたけど対応ソフトが発売されたって話は聞かないし
お蔵入りになったんやろか
- 974
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:00:02 ID:l4GDG0Sb0- 従来のゲームの使い回しや続編に頼るくらいなら全部捨てて新しい遊びを提供しろ
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:00:24 ID:skITHBqr0- 速報ソルジャーとか懐かしいな
- 976
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:00:55 ID:t5dsBUW/0 BE:62030197-2BP(502)- DSが発売されてもう5年にもなるのに、そろそろ従来も何も無いんじゃないか
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:01:44 ID:ET+YQ+Z40- タッチパネルはアナログコントローラーなんですよ
- 978
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:01:49 ID:EZouPvmy0- 新しい遊びといってもそうそうネタが続かない
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:04:04 ID:l4GDG0Sb0- 次世代機よりDSiの性能解放したソフトいい加減出せよ
- 980
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:04:53 ID:00+a8DOp0- 周辺機器に対応させた知育が新しい遊びとか意味分からないよね
ただ必要がないからタッチが使われないだけ
- 981
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:05:01 ID:lvO3iR/2P- 解放?
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:06:21 ID:00+a8DOp0- タッチとか頑張って使っても何もメリットがないだろ
汎用性が低いのに無理して標準にするから変な操作になるんだし
- 983
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:08:14 ID:AWZK94U80- 馬鹿がかまうから相手にしてもらえると思って
いついちゃったじゃねえか
- 984
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:08:24 ID:bwkjPykV0- 昨日も来てたなタッチ君
- 985
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:08:46 ID:qm3WshAHO- 環境の変化に対応出来ないユーザーて可哀相すぎて鼻水が出てくる
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:09:51 ID:S8ZvzZ3q0- それ風邪ひいてるだけちゃいますのん
- 987
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:09:59 ID:O8xbvg4d0- おちんちんびろびろびろーん^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 988
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:10:00 ID:l4GDG0Sb0- タッチペンの恩恵受けないゲームなんてRPG位だろ
ピクトチャットだってコミュニケーションツールとしては完璧だし
- 989
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:10:42 ID:t5dsBUW/0 BE:17722692-2BP(502)- >>979
メモリが4倍、処理能力が2倍だっけ
ああ無情の弾幕はDSiのメモリのおかげとNOMで言ってたけど
CPUはどうなんかねえ
通信速度はなんかのソフトが対応してるってのをうさぎがURL貼ってたが
- 990
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:10:47 ID:00+a8DOp0- だいたいタッチ自体失敗になったんだから
無理に使う意味はないでしょ
- 991
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:11:29 ID:bwkjPykV0- 寝転んでゲームやる時や本体持つのだるい時はタッチペン操作あるゲームっていいよね^^
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:11:52 ID:S8ZvzZ3q0- まだまだUIこなれてないけど、管理するものが多い
RPG、シム系は恩恵あると思うぜ
- 993
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:12:08 ID:H9UYLsxU0- Wiiがもっと安定しないと次世代携帯機出せないんじゃないの
止めを刺しちゃいそうだし
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:13:26 ID:l4GDG0Sb0- >>989
海外でもちらほらDSi対応ゲー出てきたけど
処理的な恩恵は感じれないよ
- 995
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:13:46 ID:00+a8DOp0- 「タッチペンをうまく使ってる」とか言って喜んでるのがおかしいんだよ
変な操作にならなくて安心したとかゲームを楽しむ以前の問題
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:14:51 ID:5Qa6+83z0- ID:00+a8DOp0の言うとおりにやっていたらセガみたいになれるだろう
- 997
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:15:54 ID:qm3WshAHO- 鼻水とくしゃみが止まらん^^v
- 998
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:16:35 ID:KqY7N4rrO- とりあえずコールオブデューティ出してくれ
- 999
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:16:38 ID:bwkjPykV0- 1000なら止まる
- 1000
:名無しさん必死だな[sage]:2010/01/08(金) 14:16:55 ID:00+a8DOp0- せん
- 1001
:1001[]:Over 1000 Thread- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年01月08日 18:00:04更新
0.0069379806518555秒で処理完了