⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3061

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:19:33.06 ID:ECbwI8/F0
48回も流れたのか

902名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:19:52.93 ID:K3a3U/KX0
今月はカルド買っとけ

903名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:20:52.90 ID:5ArFUXgR0
海外スタジオ作るとか逝ってたけどあれどうなったのかな?
なんていうかスクエニハワイスタジオみたいな感じでいやな予感しかしない
まぁ日野さんのつくったゲームに全く興味ないからさっさと潰れたほうが面白くて良いけど

904名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:22:40.36 ID:nJLaB+j50
コメント欄が日野さん信者の外国人だらけ

905名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:22:56.74 ID:QTbLfOBO0
スタジオじゃなくて販売会社やろ
作ってもレイトンとイナイレくらいしか売るもんないけど

906名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:23:06.77 ID:ghD0zuUb0
フィットネス系の流れはまだ強いけれど知育系はなんかもう萎んだな

907名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:23:27.29 ID:vPdvLyfW0
ルンファク4まで俺の心は空っぽ

908名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:24:46.28 ID:vyDmT6kf0
http://www.cs.furyu.jp/ube/

909名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:25:32.14 ID:nmIKUIKT0
一方、2画面という発想はパソコンでゲームを行うユーザーにとって新しいものではなく、
関係者の多くが依然として懐疑的な見方を示している。
テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェアのストラウス・ゼルニック最高経営責任者(CEO)は、
2画面がゲーム業界に変革をもたらすことはなく、ゲームに没頭できず気が散ることをユーザーは望まないと指摘した。

米アクティビジョン・ブリザード傘下のゲーム開発・販売会社アクティビジョン・パブリッシングのエリック・ハーシュバーグ氏も
疑問を投げかけており、「2個目の画面は興味深いが、主画面でのゲームに没頭することを手助けするようなものであるべきで、
関係のない情報で邪魔するべきものではない」と指摘。その上で「これはゲームのやり方を拡充するものであって、
変化をもたらすものではない」と述べていた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85704A20120608

910名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:27:00.22 ID:lHiQzHzP0
>>909
散々既出のネタを各スレに貼るなよ


911二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2012/06/09(土) 00:27:46.68 ID:ccImILPd0
ユーロ部

912名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:28:11.61 ID:nmIKUIKT0
>>910
ごめんちゃーいw

913珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:30:06.55 ID:ECbwI8/F0
パソコンの二画面は手元にあるわけじゃないし用途が違うけど便利なことには変わらんよな
そもそもWindows自体何個も画面があるようなもんだ

914名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:30:35.57 ID:3s1afeTEO
アクティとはマジで連携取れてないっぽいなぁ

>>911
二世きゅんはユーロどこ応援してんの?^^

915名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:31:09.46 ID:HnOMMufhO
やっべえ北野武監督の監督ばんざいって映画見たけど
とんでもない糞映画だった

916名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:33:12.98 ID:kykEnwpe0
任天堂信者は耳が痛いだろうがこれは正論だよ
ゲーム中に何度も下向いたり正面向いたりしたら没入感が薄れてしまうし首が疲れてしまう

917名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:33:49.23 ID:ghD0zuUb0
タイムトラベラーズPVの"この小さな画面が劇場になる"って
やっぱ日野さんの3DSディスなの?それともイシイ?

918そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/06/09(土) 00:34:31.04 ID:EmAchHox0
えっdis要素あるかそこ

919[sage]:2012/06/09(土) 00:35:03.87 ID:JVKGaG720
小さな画面ってところじゃないの

920名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:35:25.08 ID:fPxhkAMP0
実際小さいですしおすし

921珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:36:22.56 ID:ECbwI8/F0
15インチ未満は基本的に小さな画面だろ

922名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:37:52.06 ID:QTbLfOBO0
劇場と比較すればどれも小さいやろ

923そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/06/09(土) 00:39:01.00 ID:EmAchHox0
小さな宇宙

924二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2012/06/09(土) 00:39:15.04 ID:ccImILPd0
イタリア

925名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:39:19.01 ID:3s1afeTEO
メイン画面周りに何もステータス表示させないのも没入感を増す方法一つやろ
そっちのやり方だってリアルで臨時感も出る、結局はUIのセンス次第

926名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:40:06.33 ID:5ArFUXgR0
小陰唇

927名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:40:14.97 ID:gzWOyQAS0
どっちのやり方でもいいならWiiUいらなくなっちゃうじゃん
WiiUだとマルチソフトがメチャクチャ便利に遊べます!じゃないと

928名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:40:43.31 ID:dujSpgvF0
没入感か、そういうのも重要かもしれんが見た目で楽しそうかも重要だな
例え一発ネタだとしても やっぱ玩具だからさ

929[sage]:2012/06/09(土) 00:42:13.67 ID:JVKGaG720
これから2画面じゃないFE新作が出ても楽しくプレイできるだろうか

930珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:42:24.67 ID:ECbwI8/F0
パッド使わないソフトならテレビつけなくても遊べることがウリになるから無問題

931そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/06/09(土) 00:42:48.53 ID:EmAchHox0
日経
ttp://matome.naver.jp/odai/2133887596023833001

932名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:43:11.77 ID:lHiQzHzP0
マルチはマルチ。そのままでいいだろw
wiiuに求められてるのは結局オリジナルソフト


933名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:45:16.24 ID:yRfGMRsn0
マルチゲーは全部ゲームパッド単体で遊べるだけで幸せだわ

934名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:45:40.18 ID:itm/DAFo0
リモコンとヌンチャクがもたらした全く新しい遊びの形と比べたら
Uパッドは従来のゲーム+αに過ぎないと思う
ならばもっとスペック面でアドバンテージを稼がないと多機種との大きな差別化は図れない

935珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:47:08.67 ID:ECbwI8/F0
ただパッド単体で遊ぶにも解像度と画面サイズの問題でUIやメッセージの文字サイズを調整する必要はあるだろうな
けっこう大変そう

936名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:48:11.01 ID:Fy6pb7Y80
少年たちよ心の小宇宙を燃やせ

937名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:48:52.82 ID:EXR6sDnZ0
6インチってかなりでかいよ

938名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:49:08.15 ID:hZCjnE1/0
スペック厨はアホだな
スペック上がりすぎてもサードが付いてこれねえっつうの
現行ハードでも一杯一杯だろうが

939[sage]:2012/06/09(土) 00:49:15.90 ID:JVKGaG720
>>931
日経は任天堂ディスってるせいで目立つけど
週刊誌やスポーツ紙も年がら年中 嘘と誇張を書きすぎ
良心のカシャクはないんですか><;

940名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:49:30.47 ID:N1Tg5FdF0
裏がかくにん板移転問題で荒れとる

941名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:51:04.49 ID:VeSwoIk90
モンハン3Gみたいなカスタム要素をマルチタイトルは標準搭載できるよう開発環境を任天堂は用意するべきだとは思う

>>935
解像度や大きさの違うディスプレイに対応しないといけないのは別にタブコンだけの話じゃないからあんまり変わらないんじゃね
ユーザー環境様々だろPCも入れたらもっとややこしい

942名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:51:19.89 ID:gzWOyQAS0
>>932
そんなんほぼ任天堂しか作らないだろう
マルチソフトでどんだけWiiU独自の要素を出せるかが一番大事だと思うぞ

943名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:51:47.76 ID:KWBtdhsD0
外部板として登録するには板名が必要なんだけど、センスのいい板名を決めてくれんと板登録出来んのよ

944珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:52:19.48 ID:ECbwI8/F0
普段使ってるタブレットは7インチだけどかなり必要十分な大きさだ
それより画面がちょっと小さくてそのぶん物理キーがあると考えるとゲームパッドもちょうどよさそう

945名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:53:50.51 ID:hZCjnE1/0
シコシコ任天堂板
シコ任

946珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:53:53.23 ID:ECbwI8/F0
>>941
そもそもテレビがHDじゃないのもあるんだもんな、忘れてたわ

947そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/06/09(土) 00:54:25.40 ID:EmAchHox0
2929板かえして

948[sage]:2012/06/09(土) 00:54:36.23 ID:JVKGaG720
1080pで喜んでたらいきなり4k2kが出てきたぞ

949珍☆奇太郎[sage]:2012/06/09(土) 00:55:14.19 ID:ECbwI8/F0
仮面さんの板だからカメ任でいいんじゃないの

950名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 00:57:00.75 ID:FIglcjEd0
GamePadの480p液晶にHDの絵作りのゲーム画面映したら、あれこれで良いんじゃね?ってなるだろうな
要するにきちんとアンチエイリアスをかければ良いだけだったっていう

951名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:00:53.67 ID:EXR6sDnZ0
つかタブコンの解像度ってまだわからんのか

952名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:01:34.19 ID:5ArFUXgR0
テレビ買い替え需要なんて地デジ移行アナログ撤退以上のものがあると全く思えないのに
4k2kとかマジキチすぎる

953名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:01:51.92 ID:ecbBjr940
早くニンテンワールド白
テレビ出力とゲームバッドを見比べたい

954名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:01:58.78 ID:dujSpgvF0
e3ではクオリティの高い映像が手元で楽しめるみたいな部分強調してたな
でも解像度が高いっていうわけではないか なんにしろはやくやりてえ

955名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:04:33.00 ID:EXR6sDnZ0
デジタル放送って次は4kじゃない、20年後の8kまで変わらん
4kはNHKだけがテスト放送する程度で終わり
民放はそんなの一切してる余裕無い

956名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:05:10.24 ID:D2OktqeM0
アナログハイビジョンみたいなもんか

957名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:05:53.81 ID:5ArFUXgR0
>>955
ほー

958名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:07:29.23 ID:iOY8a/Yo0
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339171612/

959名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:10:46.68 ID:wUXw/wQ40
アルキメまだ?

960名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:11:27.53 ID:wUXw/wQ40


961名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:12:01.92 ID:yRfGMRsn0
今の民放って高解像度が必要なコンテンツあるのか
THE世界遺産や世界の車窓くらいしか思いつかん

962[sage]:2012/06/09(土) 01:12:02.11 ID:JVKGaG720
8kって3300万画素だっけ
画質厨が脱糞するくらいの美しだとかなんとか

963名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:13:20.96 ID:D2OktqeM0
立体映像じゃなくても立体ぽく見えるって聞いた

964名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:13:55.63 ID:QTbLfOBO0
ゲムパの画面16:9やから解像度は854×480、960×540、1024×576のどれかかのう
もし仮に1024×576だったら720pじゃないからSDになるんやろか?

965名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:15:33.51 ID:lHiQzHzP0
>>942
ubiみて何言ってんだ。今のHDなんてマルチでこれからはファースト対決なんだから
サードはマルチそのまま。任天堂ソフトでオリジナル、それでOKだろ


966名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:16:40.40 ID:dujSpgvF0
wiiからwiiUの進化だからびっくりだろうな
とはいえwiiUが他機種よりとびぬけてハイスぺな訳でもなさそうだから順当なアップか

967名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:17:43.50 ID:SoIPDEc70
俺もそう思う
サードに関しては独占なんて箱でも流行ってない
サード独占させるぐらいならサードの中枢ひっこぬいてファーストの下請けにさせる
それが今世代のトレンド

968名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:17:58.74 ID:EXR6sDnZ0
メモリはどれくらいなんだろう
情報絞りすぎでわからん
リークも全然無いし

969名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:21:16.05 ID:lHiQzHzP0
HD画像になって高解像度になったこととワイド画面前提で作れるのが意外にデカい
任天堂は複数プレイだからマリカやパーティープレイがしやすくなる

主婦や一般向けに通販とか情報系してきたしこれからも色々する感じだが
Wiiでは正直解像度的に見辛いし、遅いしきつ過ぎた



970名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:21:21.47 ID:yRfGMRsn0
他機種はいつもロンチ価格高いし
任天堂は価格に対して順当なスペックアップだな

971名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:22:45.82 ID:ghD0zuUb0
マルチも去年のE3で出てたやつですら影も形もないのがいくつかあったし
任天堂ソフトに関してもまぁこのとおりだしなぁ…
発売までにどんくらい充実すんのかな

972名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:23:55.71 ID:gzWOyQAS0
>>965
マルチってのは別にどの機種にも平等に力があるわけじゃないんだぜ
うちの機種で買ってもらう!というのが大事なわけで、WiiUなんてどう考えてもマルチそのままなら選ばれないハードなんだから
今のままじゃWiiUのマルチソフトなんて存在しないも同然、何かWiiUにだけある独自要素がないと他機種から移ってくる理由がない
WiiUユーザーですらWiiUでマルチソフトを買わない可能性があるレベル

973名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:23:57.19 ID:zwhtuO9/0
価格に対してってか
その性能の犠牲で得たものが現行HD機と同価格帯でのロンチ権ゲットでええんけ

974名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:24:28.90 ID:SoIPDEc70
マルチはそのうち揃ってくるんじゃないかと俺は思うけどね
PS3も最初CELLメモリ云々で開発困難とか無視られてきたけど結局今じゃ箱とセットで出てるし
ただでさえマルチ大国北米はさ

975名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:26:17.20 ID:iKcmBi+50
メイドインワリオみたいなのがでるのはいいけど
アシュリーでなさそうで怖くなってきた^^l

976名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:26:38.26 ID:SoIPDEc70
>>972
どっちにしてもマルチはハードの訴求力にはならんよ
超便利になったWiiU版!とかいっても今までの操作に馴染んだコントローラー版買う奴のが多いとかあり得るし

977名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:26:48.88 ID:zwhtuO9/0
>>974
君重大な前提が抜けてるよ
PS3は高性能で箱○と共に長い寿命が約束されてたからマルチもらえた
6年遅れ参戦のWiiUとは全然ちゃうで

978名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:26:56.59 ID:dujSpgvF0
wiiU持ったらついに箱とソフトが被る日が来るのか
どっちで買おうかな

979名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:27:18.07 ID:iKcmBi+50
なんで任スレでゲハ臭い話しとるんや

980名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:28:01.80 ID:yRfGMRsn0
ナインボルトのレトロモチーフゲーがあればええ

981名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:28:40.25 ID:KjhgUtT00
モナはUGPの方にでてたな。

982そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/06/09(土) 01:29:30.44 ID:EmAchHox0
例のディズニー映画ゲーム化しないのかな

983名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:29:50.41 ID:dN8Q6eRsP
もうすぐレースから脱落する陣営は関係ないだろ

984名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:30:06.60 ID:SoIPDEc70
>>977
寿命を考えてマルチ展開すんの?市場規模を考えてマルチするでしょ普通
任天堂が頑張って市場規模でかくしたらマルチはまずしてくれるでしょ
どうせ箱の次世代とか出てきても箱○とPS3のマルチもしばらくは続いていくよ、WiiUしかり
次箱とPS4のマルチ!とか浸透するには半端無く時間かかるとおもわれ

985[sage]:2012/06/09(土) 01:30:20.97 ID:JVKGaG720
>>982
ゲーム化するとしたらどのゲーム機で発売するのだろうか

986名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:31:11.22 ID:iKcmBi+50
XBOXにクッパ出演!!^^

987名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:32:01.88 ID:lHiQzHzP0
>>972
任天堂ソフトでwiiuが売れれば360、PS3持ってる複数ユーザーもwiiuを買うわけで
現状マルチだとwiiuが性能良いのは確定なんだから
複数所持ユーザーならマルチは持ってるハードで一番性能が良いものでってのが普通

そりゃ普及率から言ってマルチは他が売れるだろうけど


988名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:33:37.21 ID:dujSpgvF0
まずマルチだったらwiiUの方が国内オンラインの人数多いだろうからwiiU
xboxはゴールドでないとオンできないしな

989名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:33:38.72 ID:yRfGMRsn0
ソニーはファーストとしてもう諦めちゃったからなE3であれ発表とかないわ…
かつては良質なコンテンツ一杯輩出してたのにな

990名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:35:21.38 ID:iKcmBi+50
国内で箱が売れるわけがないし
WiiUで出ても洋ゲーは全く売れないから
洋ゲーのマルチは日本を考慮する必要が全くない

991名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:37:14.39 ID:iKcmBi+50
ナインボルトはいいよな!
任天堂ジャンルなんてもんのおかげで毎回出演できて!

992名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:37:37.54 ID:zwhtuO9/0
>>984
本気でWiiUの市場が大きくなるまで、現行HD機が現役で、サードがまだそのレベルにいて、次世代箱が苦戦してると思うのかい・・・

993名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:39:06.12 ID:iKcmBi+50
ゲーム市場の話よりちんちんの話がしたい

994名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:39:29.09 ID:0NsHsIfr0
申し訳ないが読解力のないやつはNG

995名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:39:40.86 ID:vPdvLyfW0
HDって1280×720のことだよね?
任天堂が出すものであることを考えればWiiコンがHDじゃないのは当たり前やな

996名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:39:56.33 ID:iOY8a/Yo0
シコ シコ… シコ シコ……。

997名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:40:17.90 ID:dN8Q6eRsP
Ubi最高や!アクティやロックスターなんて最初から要らんかったんや\(´^ω^`)/

998名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:40:51.28 ID:wUXw/wQ40
シコるか!

999名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:41:57.05 ID:dujSpgvF0
な!

1000名無しさん必死だな[sage]:2012/06/09(土) 01:47:15.74 ID:5MLv8fbJ0
本当にありがとうございました

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年06月09日 02:00:18更新
0.007133960723877秒で処理完了