GameCube発売まであと××日 その3
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:28 ID:???- GAMECUBEでは100パーセントも現実的
- 402
: [ ]:2001/07/15(日) 22:29 ID:???- つうか世界で見ればミリオンは恐らく余裕なんですが……。
- 403
: [sag]:2001/07/15(日) 22:29 ID:???- GCにかかる金・・・
GC本体・・・25000円
コントローラ2つ目・・・2500円
メモリーカード59・・・1400円
ルイマン・・・6800円
WR・・・6800円
合計・・・42500円
ちなみにローソンで予約する人は、前払いなんで
予約時に25000円必要か。9月までお金ためるとか言ってる人
用心?
- 404
: [ ]:2001/07/15(日) 22:30 ID:???- ミリオンいきそうでもいってから騒ごうよ。
どうせ、「ギャハハ、○○脂肪!」なんてスレ立つのが実に見えてる。
言わなくても立つんだろうけどさ。
- 405
:[]:2001/07/15(日) 22:31 ID:???- 俺はルイマンがほとんどの人がハードと同時購入するソフトだと思う。
前作の事を考えてもウェーブレースなんか買わねーな、マニアしか。
前作との違いも感じられないし。
結局ルイマンは軽くミリオンは越えて意外に売れると思う。
- 406
: [age]:2001/07/15(日) 22:33 ID:???- >>405
まぁルイマンが今回マリオの代りだから売れるだろうけど
WRがマニアだけってのは???
ハードが世代交代したときに最も違いが判りやすいのが
レースゲームだからね。前作の評判も高評価だと思ったけど?
- 407
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:35 ID:???- >>403
PS2のHDとモデムの分回すから大丈夫だよ
- 408
: []:2001/07/15(日) 22:37 ID:???- 本体自体100万個も売れるのか?
- 409
: [sag]:2001/07/15(日) 22:38 ID:???- >>408
煽り方次第だろ。
GBAも大したソフトないのに発売日に
バカ売れしたし。その後もソフトでないのに
売れまくった
- 410
: [age]:2001/07/15(日) 22:38 ID:???- 普通の車ゲームしか売れないんじゃないの?
F1やバイク、スキー(スノボー)
のようなのは売れないでしょ(今は)
- 411
: [ ]:2001/07/15(日) 22:39 ID:???- >>410
その理由を教えてくれ
- 412
:[]:2001/07/15(日) 22:40 ID:???- 任天堂はどうせポケモンに走るんだろ。
- 413
:[]:2001/07/15(日) 22:40 ID:???- >>406
グラフィックを前に押し出したCMなどで他機種との差を見せれば売れる気もするね。
実際背景が水に反射するところなんて、あまりゲームをしない人たちでも驚くと思うよ。
なんだかんだ言ってもまず人の興味を引くのはグラフィックだし。
同発だから前作を超えることもあり得るかも・・・・
ただ、あのときよりもかなり市場が冷え込んでるからな・・・
- 414
:[sage]:2001/07/15(日) 22:40 ID:???- まじであの同時発売3本で
9月中に100万売れると思ってるのか。
さすが妊娠。
- 415
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:41 ID:???- >>412
どうぶつの森に走りそう
- 416
: [age]:2001/07/15(日) 22:41 ID:???- 普通の車のゲームが無いからねぇ・・・
- 417
: [ ]:2001/07/15(日) 22:41 ID:???- 勝手に9月中とか条件付けるなよ(藁
- 418
: [ ]:2001/07/15(日) 22:41 ID:???- WR、ミリオンいくとは誰も思ってないよ(w
- 419
: [ ]:2001/07/15(日) 22:42 ID:???- 50万台は初週でクリア。
ピクミンあたりで100万台。
スマブラで200万台。
- 420
:[sage]:2001/07/15(日) 22:43 ID:???- >>418
それはいえてる(笑
- 421
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:44 ID:???- >>ゼルダで1000万台超え
- 422
: [ ]:2001/07/15(日) 22:45 ID:???- >>421
それはないとおもう
- 423
:[sage]:2001/07/15(日) 22:45 ID:???- >>418
けど、もしWRがミリオン行くようなことがあったらGCは安泰だよね。
まずあり得ないけど(笑
- 424
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:47 ID:???- >>422
ごめん、中国をいれて
- 425
:.[]:2001/07/15(日) 22:50 ID:ghtI7grM- 前作はどのくらい売れたの?<WR
あの時も選択肢が他に無かったんだよな
今回も状況的に似ているとは思うんだけど
- 426
: [sag]:2001/07/15(日) 22:51 ID:???- GC買う人はバイオ0を当然買う・・・のか?
- 427
:任天太郎[]:2001/07/15(日) 22:53 ID:IjZolROk- >>425
50万も行ってなかったはず。
64と同発タイトルを比較してみると
マリオ64→ルイージマンション
パイロットウイングス64→ウェーブレース
最強羽生将棋→モンキーボール
- 428
:[ ]:2001/07/15(日) 22:55 ID:???- WRは20万本くらいです
- 429
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 22:56 ID:???- >>426
バイオがゼルダの操作を採用させてもらってたら
100パーセント即買い
- 430
:[]:2001/07/15(日) 22:56 ID:???- >>428
微妙に真実味があるのやめてほしい
- 431
: []:2001/07/15(日) 22:58 ID:ghtI7grM- あらら。そうなんだ。
評判は良いのにねぇ・・・。
当時、ソフトに飢えてたけど、WRは買わなかったんだよな
俺も・・・。
今回はゲームの映像がすごいから迷うことなく買おうと思ってるけど
- 432
: [ ]:2001/07/15(日) 23:00 ID:???- WR64は30万だった気がする。
- 433
:[sage]:2001/07/15(日) 23:01 ID:???- >>431
実は前作の映像も当時としてはかなりのものだったんだけどね・・・
ただ、動画じゃないとあの凄さは分からないと思う。
- 434
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 23:01 ID:???- >>431
今回のは触手がのびるねえ
- 435
: [ ]:2001/07/15(日) 23:01 ID:???- >>429
妊娠はこれだから・・・
何でもマリオやゼルダにすればいいってもんじゃない
バイオをゼルダ系の操作にしたら全然違うゲームになるって
つまらなくなる
- 436
:![]:2001/07/15(日) 23:02 ID:???- >>435
でもバイオは心底操作しづらい。
- 437
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 23:02 ID:???- >>435
そうしてほしい、いいかげん
- 438
: [sage]:2001/07/15(日) 23:03 ID:???- WRってがぞうっていうか波の計算?で誉められてた記憶が。
- 439
: [ ]:2001/07/15(日) 23:03 ID:???- WR今回は買おうという人の気がシレン
単純に考えて情開からNSTに逝ったんだから
どっちが完成度上かは明らか
RR64やればわかる
- 440
: []:2001/07/15(日) 23:03 ID:???- >>427
ちょっと押しが弱いよね。
ルイージマンションではなくてマリオの新作だったら・・・
あとの2つは良いと思うんだけど・・・
- 441
:![]:2001/07/15(日) 23:04 ID:???- >>439
RR64なんかやった事無いのでわかりません
- 442
: []:2001/07/15(日) 23:05 ID:ghtI7grM- つーかリッジ64やればわかるって簡単にやれないだろ
秋葉で安く売ってるとか言ってもさあ
- 443
:たかし(たかし)[2]:2001/07/15(日) 23:05 ID:???- …なぜテストに遅刻したんですか…
たかしです。たかしです。たかしです。
コレがなかなかのPC
↓
http://www.applied-net.co.jp/newweb/ob_pc/AL-P41400GSN.htm
- 444
: [age]:2001/07/15(日) 23:06 ID:???- ルイージマンションなんて
キャラ変えればマリオマンションにしちゃえば
マリオ新作の同発出来上がりじゃん?
それをやらないのが任天堂なんだよ。
安易にメインキャラに頼らないって姿勢は偉いよね。
セガもSCEも見習うべきだよ。
- 445
: [ ]:2001/07/15(日) 23:07 ID:???- >>435
バイオは適度に操作しにくいのがいいんだよ
ホラー系だから
ゾンビ飛び出してパニくって上手く逃げられない所が
しかも、ゼルダの操作にするって
Z注目とかするのか?
で、ゾンビの周りをぐるぐるまわるって?
- 446
:0000[000]:2001/07/15(日) 23:07 ID:???- >>391
全世界で今期中に400万台らしいので、余り過ぎる事は無いと思いますが。。。
- 447
:[sage]:2001/07/15(日) 23:07 ID:???- >>439
でも、今回前作を作ってるのは任天堂なんだからリッジとは状況が違うと思う。
当然日本側のチェックも入るだろうし。
同発に中途半端なソフトを持ってくるとは思えないよ。
ただ俺はリッジ64をプレイしてないのでどれくらい酷かったのかは知らないけど・・・
- 448
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 23:07 ID:???- >>439
情報開発をほぼ完了したものを、後輩に
たくしているのだから、いいんじゃないかな
- 449
: [ ]:2001/07/15(日) 23:08 ID:???- >>444
マリオはいじられキャラっぽくないからな
ゲームオーバー時のあの逝っちゃった顔
マリオにさせるのは問題だろ
- 450
: []:2001/07/15(日) 23:10 ID:???- はっきりいってルイージマンションのキャラはなんでもいいだろ。
キャラに頼ってるのはサクラ大戦とかだろ?
あれがゲーム内容だけで成り立つのかよ。
- 451
:しかし[ ]:2001/07/15(日) 23:10 ID:???- 妊娠って最近本当必死になってきたな
完全に出川とキャラ入れ替わったかんじ
- 452
:[]:2001/07/15(日) 23:10 ID:???- >>445
俺はやったことは無いけどバイオは怖さが魅力らしいんでそれで良いと思う。
もしもゼルダの操作法にするのならば基礎から見直さなくちゃ。
なんでもかんでもゼルダの操作にしてしまえばいいってもんじゃないよね。
- 453
: [sag]:2001/07/15(日) 23:10 ID:???- キング=マリオ
ポーン=ルイ―ジ
- 454
: []:2001/07/15(日) 23:11 ID:ghtI7grM- >>444
そうだなあ。だからこそルイマンって不安なんだよな。
マリオにしなかったのは、もっともっとすごいのをもう少し後で用意してるよ
って気がする。ルイマンはGCの機能のすごいところをちょっとお披露目
しました的な雰囲気が漂うっていうか。あの掃除機でお化けを吸い込んだり
するエフェクトとかを見せたいだけっていうか。
- 455
:![]:2001/07/15(日) 23:11 ID:???- >>449
「不遇である」はルイージのアイデンティティーだからねえ
- 456
: [ ]:2001/07/15(日) 23:12 ID:???- >>445
>しかも、ゼルダの操作にするって
>Z注目とかするのか?
>で、ゾンビの周りをぐるぐるまわるって?
ワラタ
- 457
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 23:13 ID:???- >>451
出川?は人知れず妊娠?したの?
両性生殖だね
- 458
: [sage]:2001/07/15(日) 23:13 ID:???- 世間的にルイージの認知度ってどのくらいだろ。
さすがに誰でも知ってるか?
- 459
: [sage]:2001/07/15(日) 23:15 ID:???- >>454
任天堂の同発ソフトにはそういう部分もあるね。
まあ、今回は徐々にシェアをのばすつもりなんだろう。
- 460
:![]:2001/07/15(日) 23:15 ID:???- >>458
緑色のマリ男、程度ではないかと。
- 461
:[ ]:2001/07/15(日) 23:15 ID:???- つーか、マジレスさせてもらうと
出川の数はだいぶ減って来たと思うよ
あくまでもこの板の話だけど
今、一番必死に自分の崇拝するハード擁護してるのは任天堂信者だろ
- 462
:わー[わ]:2001/07/15(日) 23:16 ID:???- えっ!?妊転同って携帯ゲームONLYのかいしゃじゃなかったの?(驚
- 463
:![]:2001/07/15(日) 23:16 ID:???- >>461
GC発売が近くなって気分が高揚してるんだよ。
- 464
: [sage]:2001/07/15(日) 23:18 ID:???- >>457
煽りは完全無視でいこうよ。
- 465
:[]:2001/07/15(日) 23:18 ID:ghtI7grM- 信者云々の話はほっとこーぜ。
- 466
:(・ε・)プップクプー[・]:2001/07/15(日) 23:18 ID:???- >>461
見る目を養いたいと常日頃から
考えているからね
いいものはいいってことでいい?
- 467
: [ ]:2001/07/15(日) 23:22 ID:???- そりゃ出川叩かれまくりだから逃げるよゲーハー板から。
- 468
: []:2001/07/15(日) 23:24 ID:ghtI7grM- んで、猿球は完全無視と・・・。
取り合えずセガももうちょっとメジャーどころを持ってきて欲しいな
PSOもいいけど、オンラインゲームはちょっと敷居が高すぎるよ。
そうでなくてもハード使ってお金掛かる時にだされてもな
- 469
: [age]:2001/07/15(日) 23:24 ID:???- 出川から妊娠に転身した人もいるんじゃない?いないか
- 470
: [age]:2001/07/15(日) 23:27 ID:???- >>469
出川の教祖ですら任天マンセー発言してるからな。
XBOXには興味ないそうだが。
- 471
:_[age]:2001/07/15(日) 23:27 ID:???- >>469
俺。
GCが一番最初に発表されたスペースワールドの
記事を読んで任天堂に共感して出川から妊娠へ
クラスチェンジしたよ。
- 472
:_[sage]:2001/07/15(日) 23:30 ID:???- すごいことになってるよ。
みんな一とけ。
http://www2.bbspink.com/kitchen/index2.html
- 473
:[a]:2001/07/15(日) 23:31 ID:???- >>471
俺は大人になるまであんまりゲームしなかったけど、
あるときに任天堂の雑誌とか読む機会があって、
それからファンになっちまった(汗
それまでマリオとか馬鹿にしてた方だったし(^^;
いまやミヤホン信者・・・
- 474
:_[ ]:2001/07/15(日) 23:32 ID:???- ここにいるから来てね
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=kitchen&key=995207290&ls=50
- 475
:_[ ]:2001/07/15(日) 23:35 ID:???- >>473
馬鹿にしてた?許せん。
けど今は宮本さん信者?許すYO!
- 476
:[]:2001/07/15(日) 23:36 ID:???- >>468
モンキーボールは今のところ保留だけど、バーチャストライカーには興味がある。
アミューズメントビジョンはGCに本腰入れてるみたいだし期待してるよ。
- 477
: [age]:2001/07/15(日) 23:37 ID:???- 妊娠カルイナー
オレも妊娠だけどネー
- 478
:_[ ]:2001/07/15(日) 23:37 ID:???- ここにいるから来てね 現在2人です。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=kitchen&key=995207290&ls=50
- 479
: [sage]:2001/07/15(日) 23:38 ID:???- PSのゲームに飽きたんで、GCに期待してる。
PS2は友人の家でやったけどPSが綺麗になっただけでつまらんし。高い。
GCつまんなかったらゲーム卒業だな俺。
- 480
:_[あげ]:2001/07/15(日) 23:39 ID:???- SWでのゲ−ム機宣言がよかったって人が多いみたいね
- 481
:![]:2001/07/15(日) 23:42 ID:???- 俺はRPGはもう卒業した。
どーにも途中で飽きて投げ出してしまう。
子供の頃は、嬉々としてDQやFFやってたんだけどなあ
- 482
:_[ ]:2001/07/15(日) 23:44 ID:???- ゲームがつまらなくて引退かな・・・なんて考えてる人はGCに期待してよ。
買ってよ。
- 483
: [ ]:2001/07/15(日) 23:44 ID:???- 任天堂は大好きでもう何年も任天堂一筋だが
ココ最近の任天堂信者はヘドが出るほど嫌い
- 484
:[]:2001/07/15(日) 23:46 ID:???- >>482
何でお前らが”買ってよ”とか言うんだ?これだから信者は・・・って言われるんだよ。
- 485
:[sage]:2001/07/15(日) 23:46 ID:???- >>481
俺はSLGが出来なくなった・・・
どうしてもやる気がEDまで持たない。
RPGもちょっと飽き気味かな・・・
なぜか英伝4、5は最後までやっちゃったけど・・・
簡単だったからか(笑
- 486
:![]:2001/07/15(日) 23:46 ID:???- >>483
多分嘘。
出川
- 487
:481[]:2001/07/15(日) 23:48 ID:jj7I1UuU- >>485
あ、俺もSLGダメだわ、最近。
タクティクスオウガ外伝買ったんだけど、
途中で飽きて売っちゃった。
うーむ・・・
- 488
:_[age]:2001/07/15(日) 23:49 ID:???- 任天堂は宮本は確かに凄いが、
宮本のやりたいことを実現させる
任天堂のクリエーター陣も凄いと思う。
- 489
:[sage]:2001/07/15(日) 23:50 ID:???- >>483
確かにこの板の他のスレで他機種叩きをやってるやつには閉口するね。
でも、まあGC発売前だし少々浮かれるのも分かる気がする。
ただ他機種ユーザーには迷惑をかけないようにして欲しいな。
- 490
: [.]:2001/07/15(日) 23:51 ID:???- >>488
そうじゃない
取り合えずハードでどんな事が出来るか。プログラマに研究させて
宮本さんは、その結果を上手くゲーム化させてるらしい。
初めに企画してから作る方式じゃない。
- 491
:000[]:2001/07/15(日) 23:51 ID:jj7I1UuU- >>489
出川、セ川にも言っとけ
- 492
: [age]:2001/07/15(日) 23:51 ID:???- 久々の大人の意見だ。立派だにゃ〜
- 493
:おおる[]:2001/07/15(日) 23:51 ID:KbxseeZQ- >>446
なにげに核心だね
完売してもPS2には追いつかないけど
日本国内ではまず品不足になると思われる
- 494
:482[ ]:2001/07/15(日) 23:52 ID:???- >>484
悪かったよ。
だまされたと思って買ってみてよ
- 495
:[sage]:2001/07/15(日) 23:54 ID:???- 任天堂といえばポケモン。
マリオやルイージの時代は終わった。
ポケモンの同発ソフトがないのは痛い。
- 496
: [age]:2001/07/15(日) 23:54 ID:???- >>484
オマエも本当に信者だったら一般人にGC買わせるように仕向けろよ。
バカ。
- 497
: [.]:2001/07/15(日) 23:54 ID:???- 初めに企画ばかり先行してマザー3は失敗したんだろうな。
上手い具合に出来上がれば、最高に面白そうなゲームではあったが・・・
- 498
:488[age]:2001/07/15(日) 23:54 ID:???- >>490
そうなのか・・・。
そんなことは知らんかった。
- 499
:485[sage]:2001/07/15(日) 23:55 ID:???- >>487
俺も実は止まってるんだよ。
楽しいけどちょっと億劫というか・・・
外伝じゃない方は一応何年か前にクリアしたんだけど・・・
ただ、今前作をやったとしても同じように途中で止まっちゃうと思うんだよね。
嗜好が変わっちゃったのかな?
昔は大好きだったんだけどな・・・
- 500
: [age]:2001/07/15(日) 23:58 ID:???- 500!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:13更新
0.007889986038208秒で処理完了