GameCube発売まであと××日 その14
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
: [age]:2001/08/13(月) 02:06 ID:???-
予約番号
1. 本体のみ 534820 \25,000
2. 本体+ルイージマンション 020974 \31,800
3. 本体+ウェーブレース 021539 \31,800
4. ルイージマンション 536016 \6,800
ウェーブレースブルーストーム 535915 \6,800
スーパーモンキーボール 536504 \5,800
5. メモリーカード59 537705 \1,400
6. ステレオVケーブル 869295 \1,500
7 モノラルVケーブル 537748 \1,200
- 502
: []:2001/08/13(月) 02:06 ID:M17v8jkU- なに?びっくりマウスがGCに!
- 503
: []:2001/08/13(月) 02:06 ID:???- まず根本的に486の文章を理解できないことを晒してしまった
かわいそうな>>497がいるスレッド
- 504
:松下GC[]:2001/08/13(月) 02:06 ID:uItkLocE- モデルチェンジされるんじゃ、買うに買えない。
今のデザインはあんまりカッコいいと思えないから。松下だし、待つか。
- 505
: []:2001/08/13(月) 02:06 ID:4UaefAEA- >>498
俺の予想 スクウェア 半熟英雄でGC参入
- 506
:_[_]:2001/08/13(月) 02:07 ID:???- GCのソフトラインナップって
Xbox以下に見えるんだけど気のせい?
- 507
:[]:2001/08/13(月) 02:07 ID:???- 超ワープAdvance参入決定!
- 508
: [age]:2001/08/13(月) 02:07 ID:???- >>506
気のせいだって
- 509
: []:2001/08/13(月) 02:08 ID:4UaefAEA- >>506
気のせい
ルイマンだけですべてがひれ伏す
- 510
: []:2001/08/13(月) 02:08 ID:???- >>>504
ままま待つの?
何年GC買うの待つつもり?
- 511
:[]:2001/08/13(月) 02:08 ID:???- >>506各人の趣味嗜好によります
- 512
: []:2001/08/13(月) 02:08 ID:uItkLocE- パナソニックエンタテイメント、参入。
- 513
: []:2001/08/13(月) 02:09 ID:uItkLocE- 猪木、乱入。
- 514
: []:2001/08/13(月) 02:09 ID:4UaefAEA- 今はまだソフトメーカーはPS2向けに作ってるからそれ出してしまったら
GC向けに開発をシフトすると思われ
- 515
:Φ[]:2001/08/13(月) 02:09 ID:7BotdlHQ- 任天堂スペースワールドといえば昨年は
マリオパーティーの新作や罪と罰などが
電撃発表されたから今回もまったくの新作発表はあると思う。
とくに年末商戦向けのGBAタイトルが無いのでGBA向けと
N64向けに最後の大花火ぐらい上げて欲しい
(ドクターマリオ64では困る)
- 516
: [age]:2001/08/13(月) 02:10 ID:???- >>501
サンクス
ローソンで予約しなくちゃね
- 517
: []:2001/08/13(月) 02:10 ID:4UaefAEA- 64はもう今まで出てるのやるだけでおなかいっぱい
GCにしてくれよ
- 518
: [@]:2001/08/13(月) 02:12 ID:???- びっくりメーカー。何だろう。
パイロットウィングスとかは…隠す必要ありませんよねえ。
GCなら景色綺麗だろうな。
ビデオ出展で発売が結構先でも何かインパクトあるゲームだったら
盛り上がるでしょうね。
- 519
: []:2001/08/13(月) 02:12 ID:uItkLocE- FC+SFC+N64+GCが、1台で遊べるヤツ作ってくれよ。松下。
- 520
: []:2001/08/13(月) 02:13 ID:4UaefAEA- >>519
命名 テトラファミコン
- 521
:[]:2001/08/13(月) 02:14 ID:???- かつ、過去のソフトを光ディスクで再販してくれたら最高
- 522
: []:2001/08/13(月) 02:14 ID:uItkLocE- 実は、スクウェア、参入。
第一弾ソフトは、ファイナルファンタジー]U!!
- 523
: []:2001/08/13(月) 02:15 ID:???- >>591
GCに移植されることを願っていてね
- 524
: [age]:2001/08/13(月) 02:16 ID:???- >>522
ほんとかよ!!(三村風)
- 525
: []:2001/08/13(月) 02:17 ID:???- >>591
松下に頼むのはお門違いだろ。
- 526
: [sage]:2001/08/13(月) 02:17 ID:???- 参にゅうするとこって、テクモじゃないの?
- 527
: []:2001/08/13(月) 02:17 ID:4UaefAEA- >>522
坂口さんが将来のFFオンラインをすべての機種に出して
つなぎたいとか言ってたから
GC参入かもよ
でもGCとPS鬱がつながるのだけは絶対いやだけどな
- 528
: []:2001/08/13(月) 02:17 ID:???- >>522
マリオカートにFFXぶつけて来る辺り
それは無い。SCEとの仲も良いみたいだしね。
- 529
: []:2001/08/13(月) 02:17 ID:???- >>522
違うだろ!(田中風)
- 530
:[]:2001/08/13(月) 02:18 ID:???- >>526テクモはもうちょい前に参入発表したような気もするんだけど
- 531
:_[age]:2001/08/13(月) 02:18 ID:???- ニンテンの規格乱立が良くわかりますな
- 532
:[ ]:2001/08/13(月) 02:19 ID:???- >>531が何を言っているのかよくわかりませんな
- 533
: [sage]:2001/08/13(月) 02:19 ID:???- また業界シフトの予感がする。
- 534
: []:2001/08/13(月) 02:19 ID:???- そういやルイマンって既出の情報の部分はまだ序章みたいなこと書いてるけど
あのシステムで更に先があるってことの想像がつかない。
マンションが鬼のように広いわけでもあるまいし。
日中外でのアクションもあり得ないだろうし。
もしかして昔のゲームのように永久ループゲーなのか?
- 535
: [age]:2001/08/13(月) 02:19 ID:???- NSWに行きたいけど遠いからいけないよ〜。
F通.comでまたネット中継やってくれんのかね〜
- 536
: [age]:2001/08/13(月) 02:20 ID:???- 任天堂の側からスクウェアに頭下げれば
参入してもらえるだろうけどね。
スクウェアとしては参入の意思はもう表明したからやること
やったし。
- 537
:[ ]:2001/08/13(月) 02:20 ID:???- >やることやったし。
えーーーーーーー!?
- 538
:[]:2001/08/13(月) 02:21 ID:???- 土下座して何とかなるなら(略
- 539
:[sage]:2001/08/13(月) 02:21 ID:???- ロマサガだけ出してくれ。
- 540
: [age]:2001/08/13(月) 02:21 ID:???- >>536
やった!!?(三村風)
- 541
: []:2001/08/13(月) 02:21 ID:???- NSW行った日の夜は疲れていてよく眠れる
- 542
: [age]:2001/08/13(月) 02:21 ID:???- サガフロも
- 543
: []:2001/08/13(月) 02:22 ID:4UaefAEA- >>53
勘違いしてる
頭さげてんのスクウェアの方なんですけど
- 544
:_[age]:2001/08/13(月) 02:22 ID:???- >>532
FC、SFC、N64、GC、その他諸々。
規格出しすぎでしょ。
- 545
:[sage]:2001/08/13(月) 02:23 ID:???- >>543
ワラタ
- 546
: [ ]:2001/08/13(月) 02:23 ID:???- 名前変えて中身はまんまFF出してくれYO
- 547
: [age]:2001/08/13(月) 02:23 ID:???- >>543
オレモワラタ
- 548
: []:2001/08/13(月) 02:24 ID:4UaefAEA- >>544
出川は一生PSと心中してろ
君の年齢17、18あたりでしょ?
- 549
:53[age]:2001/08/13(月) 02:24 ID:???- いえーいイチロー同点打!!
- 550
:[]:2001/08/13(月) 02:24 ID:???- >>544出しすぎっつっても、20年近くになるんだし
- 551
: [sage]:2001/08/13(月) 02:24 ID:???- FF出すんなら、昔の、サクサク遊べるFF出してね。
- 552
:_[age]:2001/08/13(月) 02:26 ID:???- >>548
お前より年上だよ。
規格が統一されているのはユーザーにとって大きなメリットだろう。
規格に振り回されてる妊娠は、狂信的だな。
- 553
: []:2001/08/13(月) 02:26 ID:???- キングスナイトだしてくれ。
そうだな。
毎秒1500マン○リゴン
もち60フレーム。
- 554
: [ ]:2001/08/13(月) 02:27 ID:???- >>552
ケーブルだけなら結構統一されてるぞ
- 555
: [age]:2001/08/13(月) 02:28 ID:???- EAスクウェアってスクウェアと関係ないの?
GCでけっこう出すみたいだけど
- 556
: []:2001/08/13(月) 02:28 ID:4UaefAEA- >>552
SCEならあと2つか3っつ増えるね
- 557
: []:2001/08/13(月) 02:28 ID:???- ムービーよりストーリーや謎解きに凝ったRPGがいいな
- 558
: [ ]:2001/08/13(月) 02:28 ID:???- 同じくらいの歴史を持つセガハードの規格の数と比べてみるとよろしい
同程度なら「それが普通」
圧倒的に多かったら「任天堂規格乱立しすぎ」
- 559
:[]:2001/08/13(月) 02:29 ID:???- >>555洋ゲーの国内向け移植をやってるとこらしい
- 560
: []:2001/08/13(月) 02:29 ID:4UaefAEA- GCならあと10年は持つから当分安泰だな
- 561
: []:2001/08/13(月) 02:29 ID:DBom7zjQ- >>53?
- 562
:[]:2001/08/13(月) 02:30 ID:T4do.UMo- >>522
いらない
- 563
:_[age]:2001/08/13(月) 02:30 ID:???- ポケステは入れるなよ
- 564
: []:2001/08/13(月) 02:31 ID:???- >>560
でも「ぷっ!あのひとのGCでかーい!そのうえ紫」ってことに
なるのかな(鬱
- 565
:_[age]:2001/08/13(月) 02:31 ID:???- >>560
その前に撤退するでしょ
ニンテンは黒字になったら撤退する
- 566
: []:2001/08/13(月) 02:31 ID:???- Game Boy 479.4 22.6
Game Boy Advance 325.9 15.3
Wonder Swan 46.8 2.2
ポケモン超えます発言は何だったんだか…
寒過ぎますな。
- 567
:555[age]:2001/08/13(月) 02:31 ID:???- >>559
サンクス
スクウェアと関係ゼロなんだね
- 568
: [ ]:2001/08/13(月) 02:32 ID:???- >>559
海外版FFをEASが逆輸入で出すとかできないかな?
- 569
: []:2001/08/13(月) 02:32 ID:4UaefAEA- >>555
北米ではEAエレクトリックアーツのブランド力が強力だから
スクウェアが金やってEAスクウェアって会社作って
FFシリーズとかうってた
- 570
:[]:2001/08/13(月) 02:33 ID:???- というか規格が多いか少ないかって、同程度のものを実現していないと意味ないんじゃないの?
ビデオのVHSとベータとか、DVD-RとDVD-RAMとDVD+RWとか
USB2.0とIEEE1394とか
FC,SFCが何で規格乱立なんだか
- 571
:[]:2001/08/13(月) 02:34 ID:???- >>567でも日本のスクゥエアの資本は入ってるらしい
- 572
: []:2001/08/13(月) 02:34 ID:???- >>568
そんな初歩的な事で解決できるなら
とっくにGBAに参入しているよ。
- 573
:555[age]:2001/08/13(月) 02:35 ID:???- >>568
ニャルほど〜。
Thanks!!
- 574
:ド素人[]:2001/08/13(月) 02:35 ID:GlMQ4cpQ- >>570
MDとかPCEとかマスターシステムとか含めたら、
規格乱立と言えなくなもないかも。
- 575
:_[age]:2001/08/13(月) 02:37 ID:???- 上位互換でないと規格乱立なのでは。
βやVHSは上位互換だよ。
USBとか1394はブリッジで互換になるよ。
RはRWで再生できるよ。
- 576
:[]:2001/08/13(月) 02:39 ID:???- >>574いや、そうじゃなくて
>>570は、>>519に対する>>531,>>544発言へのレスです
- 577
:[]:2001/08/13(月) 02:40 ID:???- >>575コンシューマ機がすべて上位互換でやっていけないのは
PCのソフトウェアがそうであることの縮図だと思うんだが
- 578
:[sage]:2001/08/13(月) 02:42 ID:???- わけわかんねーことはなしてんじゃねえYO!!
- 579
:ド素人[]:2001/08/13(月) 02:42 ID:GlMQ4cpQ- >>576
なーるほど。
そういやSFCの時は下位互換の話もあったねぇ・・・。
- 580
:[]:2001/08/13(月) 02:42 ID:???- 松下キューブはプロセッサ使用率表示してほしい。
- 581
: []:2001/08/13(月) 02:43 ID:???- NECは規格乱立していたと思うけどな。
あそこは家庭用ゲーム機=PCだと勘違いしていた
節があるしな。ユーザーは堪ったもんじゃなかった無かったハズ。
- 582
:_[age]:2001/08/13(月) 02:43 ID:???- >>577
PCは互換ですよ。
PC98はメーカー自体が違います。
PSとDCの違いと同じ。
- 583
: []:2001/08/13(月) 02:44 ID:4UaefAEA- >>581
名前もPC−エンジンだもんな
- 584
:ド素人[]:2001/08/13(月) 02:45 ID:GlMQ4cpQ- >>581
PCE-SGも下位互換だったし、概ね互換性はあったからねぇ・・・。
- 585
: []:2001/08/13(月) 02:45 ID:4UaefAEA- まあ結局はGCで昔のソフトがエミュできればよい
- 586
:_[age]:2001/08/13(月) 02:47 ID:???- >>585
そうですね。
そうなれば規格乱立発言を撤回します。
- 587
: []:2001/08/13(月) 02:48 ID:???- いつか忘れたがむかし展示会でNGCの新機能を発表とか書き込みしてたやつ。
夏も終わる。
そろそろ出て来い。
- 588
:[sage]:2001/08/13(月) 02:49 ID:???- >>586
お前かわけわかんねーネタふったのは
- 589
:[]:2001/08/13(月) 02:50 ID:???- >>587
なつかしい。
結構盛り上がったのにすっかりわすれてたよ。
- 590
:忍真[sage]:2001/08/13(月) 02:51 ID:???- 世代交代と規格乱立はちがうだろうて
- 591
: []:2001/08/13(月) 02:52 ID:4UaefAEA- GCの裏にはまだ使ってないポートがいくつかあるけど
http://www.nintendo.co.jp/ngc/thisis/reverse/index.html
ハイスピードポート1ってハードディスク入れられないかな?
- 592
:[]:2001/08/13(月) 02:54 ID:???- みんな大喜びする新機能
みたいなこと言ってたんだよね。
ハードディスクはあんまりうれしくない。
- 593
:[]:2001/08/13(月) 02:55 ID:7BotdlHQ- あと10日も過ぎれば
一連のGCの謎もすべて解明する
GCにファンが有るか否か?
ロード時間
マリオ、ゼルダの全貌
GBAとGCの連動の秘密
ポケモンの新作
などなど
結局去年のGC発表からネットでは
PS2じゃなくGCに振り回された一年だった気がする
- 594
: []:2001/08/13(月) 02:55 ID:4UaefAEA- コントローラーも結局かわらずか
- 595
:_[_]:2001/08/13(月) 02:56 ID:???- 他機種の話をだらだらするな
- 596
: []:2001/08/13(月) 02:56 ID:4UaefAEA- GCにはファンあるよ
- 597
:[ ]:2001/08/13(月) 02:57 ID:???- で蓋はどうなった?
- 598
: []:2001/08/13(月) 02:57 ID:???- 手に入れるまで落ちつかないね
- 599
:_[age]:2001/08/13(月) 02:59 ID:???- いちいちアンチの書き込みに反応するな
- 600
: []:2001/08/13(月) 02:59 ID:4UaefAEA- 蓋は別売り カーボン製で5万らしい
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:17更新
0.0065181255340576秒で処理完了