GameCube発売まであと××日 その29

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 [ ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
まあ、あれだな64がキモイって奴がいたけど、SFCも十分キモかったしな
>手だけのキャラがが語りかけてきたりとか。
64のも出るまではあんなのゼルダじゃないって言われてたし。
これはこれで楽しみ。

202186[         ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
>>193
なんで・・・?

203[]:2001/08/23(木) 16:32 ID:abrboUDY
>>191
2Dに戻ったわけじゃあないぞ

204 [sage]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
いやでもマリオに期待してしまう。

205 [ ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
>>165
氏ね
偉そうな口きくなボケェ
お前だって、画像1枚しか見てないで言ってるんだろ?

206_[]:2001/08/23(木) 16:32 ID:IvKEbkRk
アメリカでも批判されてるよ

207出川[sage]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
俺出川だけど今度のゼルダはいい雰囲気持ってると思うよ、

208 [ ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
ゼルダはオタっぽさが減退したな

209[ ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
>>191
ワラタヨ

210 [ ]:2001/08/23(木) 16:32 ID:???
なになに? ゼルダの画像張ってよ

211 [sage]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
つーか、ゼルダGCは3Dだろ。JSRみたいな

212_[sage]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
こっちのゼルダの方がSFCの進化系なんじゃないの?
64のはリンクの冒険の進化系って感じかな。

で、今までのゼルダのイメージってのなら正確にはこっちの方が正しいんでない?

213 [ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
これでポケモンがリアルだったらもうネタとしかオモエンな。

214 [ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
写真が斜めから撮りすぎってのもある
ただ見る限り3Dだが

215 [ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
ゼルダは去年のスペースワールドで公開した
デモみたいなやつも出してください。

216[ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
>>197
いまだにアンチなどと抜かすか、、、

217[]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
宮本茂は言っていた…

「そりゃ僕も『もののけ姫』の次が『隣の山田くん』じゃあ納得できないですしね」

あんた…そりゃ自分や。

218 [ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
ゼルダ。ライトユーザーにも受けそう?
か〜わいい

ゼルダ購入

む、むずかしい!

氏ねや任天堂!!

219 [ ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
今回のゼルダは派手なジャンプアクションの代わりに
派手な剣さばきができるのかな?
そうであってほしい俺。

220 [ ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
>>202
ディズニーっぽさがあるから。
64のは完全に日本人のセンスな気がするのよ

221 [sage]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
まあ良いんじゃないの?
同じことやってても飽きられるんだしさ。

222 [ ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
今日はにぎやかでいいね

223忍真[sage]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
キャラデザはこれから何度も変更されるのは間違いない。
時間はたっぷりあるからねえ。

224 [ ]:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
つーか正直な所ダンジョンとか敵キャラとか見てみなきゃ分からんよ
せっかくあそこまで変えたんなら64版とはまた違った進化の方向性を見たい

225 [    ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
スクウェアを挑発してるミヤホン(・▽・)いい!

226_[]:2001/08/23(木) 16:34 ID:kFhc8IUQ
>>156
それもわからんでも無いけどなんか裏切られた気分はやっぱりあるなぁ。
ま、ゲームに期待だね。

64チックじゃなくてFCやGBチックなゼルダになるんだろうか。
俺的にはそっちの方が嬉しいけど。

227 [ ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
64のはリンクの冒険
今度はゼルダって感じでいいか

228 [ ]:2001/08/23(木) 16:34 ID:???
祭りだワショーイ

229_[_]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
PD0の発表は無しか。。。。

230 [ ]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
まさか、ライトユーザー獲得のための配慮か>ゼルダ

231 [ ]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
つーか、2Dになったのかな?
ってのは謎解きの話じゃない?
リンク視点にして上見上げて謎解きとかあんまりにあわなそう
なんにしても、今までのゼルダとは全く違ったものになりそう

232 [ ]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
隠しどりの汚い画像でなにわめいているんだか…

233 [sage]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
>>223
本当に来年に出す気ならばそんなに変更はないだろ。

234sss[]:2001/08/23(木) 16:35 ID:???
今回のゼルダみて64の初期に発表された
ゼルダを少し思い出した・・・

235_[sage]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
ゼルダのキャラデザはこのままでお願い!(女子高生)

236 [ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
おめーらスマブラのリンクを忘れないでよ。
スマブラはその場緊急回避ができるんだよ。

237 [ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
今度のゼルダはショタ向け。

238 [ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
>>187
ソッチ コソ キレル ト エネルギー ダン ウッテクル クセニ

239夏厨レア縛り[]:2001/08/23(木) 16:36 ID:aKeqCUkk
ゼルダ姫が見たい。あとエポナ
その他もろもろのキショキャラが見たい

240[ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
64ゼルダ発表時の画像と製品版はえらい違うかったので
アレのまま、発売されるのは考えにくい。

241[sage]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???


結論、みんな驚いた

242 [    ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
正直、64の正常進化もやってみたいけど、あれじゃ底が見えてるんで、この進化はビクーリだよ。
洞窟の中とか城の中を探検してみたいわ。64と雰囲気がえらく変わってそう。

243202[         ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
ふむふむ
なるほど

これで年齢層さらにさがりそう

244 [ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
ミヤホンかっこいいなあ。

245 [ ]:2001/08/23(木) 16:36 ID:???
2DのゼルダはGBAで出せよ。。。。。。

246_[]:2001/08/23(木) 16:36 ID:IvKEbkRk
〉232
汚い画像とかそう言うのじゃなくてもう最悪

247[]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
>>225
ある意味挑発してるよ
ホント…

248鈴木五郎[]:2001/08/23(木) 16:37 ID:l5EobuiM
★ゼルダショタ化でGCマジ脂肪!★
名前: 名無しさん必死だな
E-mail:
内容:
http://www.ruliweb.com/data/news2/08m/sp2001/up200108231553.jpg

つーかポポロのパクリだろ

だって

249 [ ]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
みんな驚いている時点で宮本の勝ち。

250[]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
このゼルダは何だったんだ?
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube3.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube4.jpg
正直こっちのゼルダを遊びたかった

251 [         ]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
リアル路線は、謎の村雨城で希望!!!

252 [ ]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
リンク視点とかないかもね

253 [ ]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
年齢層下げたようでも
初代ファンは買いかもよ

254_[sage]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
64のが出るときは「こんなのゼルダじゃない」と文句をいい、
今回のゼルダも「こんなのゼルダじゃない」と文句を言う。

妊娠勝手だな(藁

255[]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
すげえ

256 []:2001/08/23(木) 16:37 ID:3CANBmIU
ゼルダの画像1つで急に盛り上がったね

257 [ ]:2001/08/23(木) 16:37 ID:???
>>239
激しく同意

258 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
>>241


半分は 失望した

259 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
>>239
ソンナコト イワナイデ 

260 [    ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
リンクがかわいすぎる。
でもゼルダて結構難しいんだよな。
見た目に騙されて買うと無く羽目になる。

261 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
ファミコン時代の良い香りがするのは俺だけ?

262 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
なんか驚きを隠せないが、あのリンクで実際に遊んでるところを想像すると・・・
すごく楽しそうな気が。
もう一回64みたいなの出てもやる気しないだろうし。

263 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
>>250
それ、ゲーム画面だと思ってたの?

264 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
セルシェーディングは2Dじゃないよ。
ポリゴン。

265_[]:2001/08/23(木) 16:38 ID:IvKEbkRk
盛り上がったんじゃなく荒れてる

266 [ ]:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
隠しだまが謎の村雨城だったら俺失禁したなあ

267 [         ]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
ある意味がっくり、これで大丈夫かと思った
んだけど宮本さんに対するリスペクトは増した
やっぱすげぇやと思った。

268 [ ]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
>>250
作ろうとしたけど無理だったんでしょ
その映像、プリレンダだし

269 []:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
リアル3Dにしたところで時のオカリナのタイトル画面見たとき以上の
感激は出来なさそう。
新たな方向に向かったゼルダが私を驚かしてくれることに期待したい。

270[sage]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
何にせよ、おもしろいものを見させてもらった。

271 [sage]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
このゼルダのおかげで64ゼルダファンに
スターフォックスアドベンチャーがバカ売れだよ!

272 [ ]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
チンクル見てえ

273_[_]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
>>242
確かに、そう言うシーンも公開されていればねえ。。。

274[sage]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
>>258
大丈夫、その分64ゼルダがダメだった人達が戻ってくるから
それにこれなら固定ファン以外にもアピールできる

275出川[sage]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
俺出川だけど正直今回のゼルダの画像見て叩いてる人って何が
気に入らないのかよくわからないよ。

276 [ ]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
http://www.famitsu.com/sp_game/nsw/2001/2001/08/23/189,998547358,972,0,0.html
そして『ゼルダ』の新作が『ゼルダの伝説GC(仮題)』。

 「前作のリンクは主人公らしく8頭身だったんですが、
今回はもっと個性的なリンクにしよう、という感じで作っていきました」(宮本氏)

277 [ ]:2001/08/23(木) 16:39 ID:???
>>251
カプの鬼武者とぶつけようぜ

278-[]:2001/08/23(木) 16:40 ID:jIceXzM6
やっぱ>>250のほうがよかったナァ…

279 [ ]:2001/08/23(木) 16:40 ID:???
>>261
しない。むしろアニメ文化の匂いがする。

280 [ ]:2001/08/23(木) 16:40 ID:???
64ゼルダのリアル路線が肌に合わなかった俺としてはうれしいね。
画面手前から敵によってこられると見えねーんだよ。

281  [    ]:2001/08/23(木) 16:40 ID:???
>>275
出川さんいいこといいますね!!
ゼルダ楽しみです!!

282 []:2001/08/23(木) 16:40 ID:???
OMG!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

283[]:2001/08/23(木) 16:40 ID:???
動画はまだかい?

284 []:2001/08/23(木) 16:40 ID:???


まわりから 非難が相次いだ

しかし 宮本は 意見を曲げなかった

285 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
まあ、面白ければ良いがなー。

286 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
ゲーム性ゲーム性とは言ってもしょせんこの程度。
俺は任天堂信者続けるけどお前らには失望した。

287 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>262

>もう一回64みたいなの出てもやる気しないだろうし。
ついにココまで言う奴が現れた
さすが信者
俺は64のリアル路線追及したやつ出たらやりたいね

288[sage]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>279
ジーパラには
「ディズニーに挑戦!」
とか書いてあったな(笑

289[]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>275
>>250の画像の路線で行くと思ってたので裏切られた気持ちが大きいのよ

290_[_]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
ゼルダのことより,北米での延期の方が心配だ。。。。。日本は少なめにしてでも
優先すべき。

291 []:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
ファミコンディスクのリンクの冒険は名作です。

292[]:2001/08/23(木) 16:41 ID:PKGOQVg6
買いですな。

293 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>274
64ゼルダがダメだった人って、3D酔いするから?
そういう人、多いのかな・・。

294_[]:2001/08/23(木) 16:41 ID:kFhc8IUQ
>>275
オマエにはわかんねーよ。

295 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>250
それだと作りこむのに時間かかりすぎるんじゃないの?
3年かけてつくってハード寿命が終ったときにでてもねぇ・・・。

296鈴木五郎[]:2001/08/23(木) 16:41 ID:l5EobuiM
>>254
全員がそうじゃないって事わからないみたいですね。

297 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
面白そうではあるがゼルダというタイトルを消費する必要性はあるのか。

298 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
>>277
うむ!

299 [ ]:2001/08/23(木) 16:41 ID:???
前作買って気に入ってたファンはガッカリだね。

300 [ ]:2001/08/23(木) 16:42 ID:???
タコチューとかと戦うシーン
実際に動いてるところみたらイイ感じな予感
今日トゥナイトでやんないかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:22更新
0.0060069561004639秒で処理完了