GAMECUBE発売まであとXX日 その38
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
: [ ]:01/08/27 13:58 ID:3nKsVkmw- >190
猿玉はキャラが弱くて損していますね
>194 >197
貯金箱 遊び心があるガイドブックで とてもいいですよねw
- 202
:[sage]:01/08/27 14:01 ID:OAtMGjV6- >200
(;゚д゚)オティテュケ
- 203
: [ ]:01/08/27 14:01 ID:bjFWWzr6- にんてんきゃらいかのさるだまはおわったもどうぜn
- 204
:kalma[]:01/08/27 14:01 ID:BnNxLLUk- >195
俺周辺のゲーセンは猿玉置いてない(VF4すらない)
だから店頭プレイを期待するしかない状況なのよ(泣
>201
猿玉キャラ:ガイドブック裏表紙もインパクト無いしな
貯金箱:本当に500円玉貯金でGC買ったら小売店が可哀想だと思ったよ
- 205
:_[sage]:01/08/27 14:02 ID:PukSapDU- 猿玉じゃなくて鼠玉なら売れるのに
- 206
:kalma[]:01/08/27 14:06 ID:BnNxLLUk- >205
ソニックとかのセガキャラを隠し要素で使えるようにしてくれると
購入意欲湧くかも・・・
隠しキャラで「前転するVFキャラ」キボーン
- 207
:_[]:01/08/27 14:07 ID:lAsQGRgA- 冷却ファンの音はどうだった?
もしかして既出?
- 208
: []:01/08/27 14:11 ID:AzATD3SA- 猿球に興味の無いお方はパンフレットを見る事を進める
64時代4人対戦系が好きだったのなら欲しくなる事うけあい
>>207
気にならない程度の大きさ、まったく音が無いわけではない
ゲーム中は音楽が鳴るので問題ないだろうという見方らしい(NDより)
- 209
: [ ]:01/08/27 14:15 ID:63hUXw52- >>183
N64の改造って自分でやったのですか?
RGB出がなさそうなのはほんと痛いね。
- 210
:_[sage]:01/08/27 14:15 ID:PukSapDU- >>206
VFのキャラはつらいだろ。ソニックやテイルズはローリングアタックで丸まるからいけるけど
- 211
:kalma[]:01/08/27 14:15 ID:BnNxLLUk- >207
社員曰く「他のゲーム機よりかなり静かですよ」
とのこと
>208
猿玉、パッド4つそろえる価値あるかな?
スマブラまでにはそろえるつもりだけど…
- 212
: [sage]:01/08/27 14:16 ID:3nKsVkmw-
>206
前転するVFキャラ (w
>207
会場は雑音が多いので まったく聞こえませんでした (w
- 213
:_[]:01/08/27 14:16 ID:nIEKvAj.- >>209
昔、ゲームラボと言う雑誌に載っていたようです。
- 214
: []:01/08/27 14:17 ID:AzATD3SA- >>211
自分は初日には買わないよ、4人対戦ゲーの評価を聞いてから買う
コントローラー4つはスマブラまでに揃えるかな
- 215
:186[]:01/08/27 14:18 ID:2tPrVECQ- >>189
サンクソ、まだまだじゃん!
- 216
: []:01/08/27 14:18 ID:E349432Y- http://www.amusementvision.com/ja/game/monkey_ball/cs/stage.html
- 217
: []:01/08/27 14:21 ID:XOZ4dwjc- >>206
ソニチゲーだからソニックは出るんじゃん?
- 218
: []:01/08/27 14:22 ID:Oc0Lw7BE- >>207
ケースに耳を近付けて聞いてみたけど、聞こえなかったよ。
- 219
: []:01/08/27 14:22 ID:pOkj6xxU- >>207
会場でちょっと恥ずかしい気分になりながらも透明ケースの横に空いた穴に
耳を近づけてみたけど聞こえなかった。
ファンの音はかなり静かなのでは。
- 220
: []:01/08/27 14:23 ID:FXZ1CR2c- モンキーボールは止まるのが難しいゴロンレースみたいなもん?
- 221
: [ ]:01/08/27 14:24 ID:IjhAsW2c- >>205
確かにピカチュウボールなら売れるな・・・
- 222
:[]:01/08/27 14:25 ID:XOZ4dwjc- ソフマップ.comにてマリカ2979円
- 223
: [sage]:01/08/27 14:27 ID:hm0SSheo- 猿球は3Dマーブルマッドネスって感じだよね。
単純ですぐやれて、すぐ終われるので暇つぶしに丁度よさげ。
- 224
:_[]:01/08/27 14:31 ID:ynETWqNY- うるさいベイビーじゃなかったみたいだね。
よかったー
- 225
:kalma[]:01/08/27 14:33 ID:Yi2cUBUQ- 猿玉は買い控えとくのが得策と判断しました
みんなサンキュウ
- 226
:sss[]:01/08/27 14:37 ID:AzATD3SA- >>225
それが一番かと・・・
最初はルイマン買っとくのがいいかと
- 227
: []:01/08/27 14:41 ID:HpJi4ZGo- 同発三本買わないの??
- 228
: []:01/08/27 14:42 ID:xde.zarg- >>227
WRは除外。猿球はどうするかなー。
- 229
:666[]:01/08/27 14:44 ID:zshrK1H6- ユーザーはこのように別れます。
A君 PS2 X−BOX
B君 GC 64 GBA
- 230
:222[]:01/08/27 14:45 ID:XOZ4dwjc- なんだよ・・誰もマリカ興味なしかい・・・
- 231
: []:01/08/27 14:45 ID:mDOp.Vg6- >>229
おれはGC PS2だが
- 232
:kalma[]:01/08/27 14:45 ID:Yi2cUBUQ- >226
ルイマン同時購入で既に予約済みだよ
グラフィック綺麗だし、コントローラの出来確かめるにはちょうど良いしね
個人的にはルイマンとピクミンの間に何かソフトが欲しいところ
- 233
: []:01/08/27 14:46 ID:XOZ4dwjc- >>229
俺は多分
GC GBA DC もしかしたらXboxかなー・・
- 234
:[]:01/08/27 14:46 ID:J/5PcipE- ルイマンやマリサンなどは相当読み込み速く快適にプレイ
できそう。
カセットROMにしてほしいのは今も変わらないんだけど
しょうがないな
そういえばGCのソフトで2枚組ソフトとか出るかな?
- 235
:ドラえもんになってみたりする俺。[]:01/08/27 14:47 ID:94XudzAw- >>231
同意なのら
- 236
:sss[]:01/08/27 14:48 ID:AzATD3SA- >>230
ってか驚くほどの安さじゃないし・・・
>>232
激しく同意、もう1本欲しい(ルイマンすぐ終りそうだし)
サードのソフトが少なすぎ、年末もしょぼいし危機感おぼえる。
- 237
: [ ]:01/08/27 14:48 ID:3nKsVkmw- >1
前スレがまちがっていますね
その37
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998819948
- 238
: []:01/08/27 14:48 ID:9KaKo9wU- >>229
俺は今日の発表でGC X-BOX GBAに決定しました。
- 239
:_[sage]:01/08/27 14:49 ID:mdnzOniQ- GC買ったらPS2不必要だな
- 240
: []:01/08/27 14:48 ID:6GF6eUhk- DC GC PS2
- 241
:[]:01/08/27 14:49 ID:8Gx8CtAA- >234
いまんところ「出す必要が無い」ってのが任天堂の意見だったと思う
他はどうかしらんが
- 242
:666[]:01/08/27 14:49 ID:zshrK1H6- X−BOX、PS2とGCでは全然狙ってる
年齢層が違うと思うのだが
- 243
:kalma[]:01/08/27 14:51 ID:Yi2cUBUQ- >234
ROMカードリッジは高いし、容量少ないから
俺はDiscの方が良いと思ってる
サードもその方が開発しやすいだろうしね
2枚組ソフトは任天堂からは出ないと思われるが、
プリレンダムービーマンセーのサードがそのうち出すだろうな
- 244
:[sage]:01/08/27 14:52 ID:.eLtDFF.- 10月頭はゲームボーイウォーズアドバンスが出るからなぁ
俺はそれでつなぐつもりなんだけど
- 245
:_[sage]:01/08/27 14:53 ID:mdnzOniQ- >>243
メモリーカードのせいで実現できないゲームもあるぞ
- 246
:[]:01/08/27 14:54 ID:8Gx8CtAA- 君らゲームクリアするの早いね…
おれまだマリオ64やってるのに…
- 247
:sss[]:01/08/27 14:54 ID:AzATD3SA- >>246
5年前に買ってまだやってるの?
・・・んなわけないと思うが
- 248
:_[]:01/08/27 14:55 ID:rvLpxI76- へやが狭いのでps2とgcだな。
- 249
:[sage]:01/08/27 14:55 ID:.eLtDFF.- >>245
シレンとかならGBA連動をうまく使えば行けるような気がする
- 250
: [ ]:01/08/27 14:55 ID:IjhAsW2c- >>245
シレンどうなるんかいな・・・
>>246
がむばってくれや・・・
- 251
:kalma[]:01/08/27 14:56 ID:Yi2cUBUQ- >236
ルイマンはクリア後も楽しめると思うけど、一月半持たない可能性があるんだよなぁ
動物番長がその間に出てくれると最高なんだけど3月発売…
年末は、
一人→ピクミン+どう森
大勢→スマブラ
で十分だと思う
- 252
:[]:01/08/27 14:57 ID:3tfqUidQ- PS2 GBA GC
これさだけ揃えればゲームライフに何ら困ることないだろう
- 253
:sage[sage]:01/08/27 14:57 ID:3nKsVkmw-
>245
どんなゲームが 実現出来ないのですか?
- 254
:sss[]:01/08/27 14:57 ID:AzATD3SA- >>251
年末は弱いよ・・・過去の年末の実績から見ても
弱いと実感できる、スマブラだけでは満足できない人も数多くいるんだから
(自分はスマブラ好きだけどね)
- 255
: []:01/08/27 14:58 ID:94XudzAw- シレン出てほしいな〜
64シレンは借りパクされた
- 256
: []:01/08/27 14:58 ID:PFxNvPaw- 私は、GBA GC PC。
PCはハーフライフとスタークラフトしかやってないけど。
- 257
:[]:01/08/27 14:59 ID:3tfqUidQ- >>253
リアルタイムセーブを行うゲームじゃない?
たとえばシレンとか
- 258
:_[sage]:01/08/27 14:59 ID:mdnzOniQ- >>253
PSではDQXとか
- 259
:[sage]:01/08/27 14:59 ID:8Gx8CtAA- 家でゲームする時間が短い俺はGBAのソフトの方が魅力的なのです
…ってここはGCのスレだっけかutu山車脳
- 260
:忍真[]:01/08/27 15:00 ID:QASCtzbw- >>258
何故に?
- 261
: []:01/08/27 15:00 ID:L4f2aNB2- カセットがよい理由はやはり読み込みに全然待たされないからです。
それにシレンとかも気になるし、シミュレーション系の中断セーブなども
面倒になる。カセットは高くなるかもしれないけど、当時PSとかの値段と(64が)
さほど変わらなかったような、むしろPSの方が高いソフトがあった。
- 262
:kalma[]:01/08/27 15:00 ID:Yi2cUBUQ- >245
シレンタイプのゲームはGBAで十分じゃないか?
携帯機の方が似合ってる気がするし(もちろん良い意味で)
他にメモカのせいで実現できないゲームってある?
- 263
:_[sage]:01/08/27 15:02 ID:mdnzOniQ- >>260
メモリが足りないから。仲間システムなくさないとリメイクがつらい
- 264
:_[sage]:01/08/27 15:03 ID:mdnzOniQ- >>262
GCではシレン以外にないと思います。
- 265
:[sage]:01/08/27 15:03 ID:.eLtDFF.- 非常に抽象的になるけど
カートリッジだと、例えばぶつ森とか
一カセットに一つの世界、みたいな、変な愛着が湧くんだよな
メモカではそういうのが無くなるのはちょと寂しい
- 266
:[]:01/08/27 15:03 ID:GDyVT6YM- セーブデータなら書き込む前に圧縮かけるとか、いくらでも手はあるだろう。
- 267
:ポリボックス[]:01/08/27 15:03 ID:CMNqwqSM- 突然だがGCって21ピンRGBは非対応だよね。
- 268
:忍真[]:01/08/27 15:06 ID:QASCtzbw- >>263
メモリってセーブ容量のこと?
そういやモンスターじいさんに何匹まで
預けられるんだっけ?
- 269
:_[sage]:01/08/27 15:07 ID:mdnzOniQ- >>268
50ぐらいだと
- 270
:kalma[]:01/08/27 15:09 ID:Yi2cUBUQ- >265
それは確かにそういうソフトのセーブデータは
メモカ間コピー出来なくしてほしいな
- 271
:[]:01/08/27 15:11 ID:8Gx8CtAA- 逆にいえばぶつ森はそれが理由でGBA対応なんじゃないか?
- 272
:[]:01/08/27 15:11 ID:qb8kKGb6- 黒地に白のGCロゴもいいね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/matsu01.jpg
- 273
:kalma[]:01/08/27 15:12 ID:Yi2cUBUQ- >263
SFCのRAM領域だって小さいんだから
メモリーカード5ブロック使用くらいで何とかなると思う
そうだとしたらソウルハッカーズは移植できなかったしね
- 274
:_[]:01/08/27 15:17 ID:mdnzOniQ- >>273
移植でなくリメイクですから、それにロードやセーブの早さを重視したり
ドラクエに5ブロックも使いたくないでしょう
- 275
:忍真[]:01/08/27 15:17 ID:QASCtzbw- >>273
計算したわけじゃないけど5ブロックもいらん。
2ブロックで十分いけると思う。
- 276
:[]:01/08/27 15:20 ID:jMER170Y- ピクミンは体験版を作らないと売れないかもな。
プレイしてみて初めて面白さが分かるゲームだし。
- 277
:[]:01/08/27 15:21 ID:qb8kKGb6- 1ブロックがPSでの4ブロックと同容量なんだよね。そうかんがえると大抵のゲームで
間に合いそうに思うんだけど。
- 278
:sss[]:01/08/27 15:24 ID:AzATD3SA- ピクミンは面白いのなら化けてほしいね
カードヒーロの様になったら泣けてくる・・・
どうぶつの森は売上が予想できないね
年末だから化けるような気もするけど64版で満足している人も数多くいそうだし
- 279
:[]:01/08/27 15:27 ID:8Gx8CtAA- ぶつ森は「満足」ということは無いと思うんだが…
やれることがずーっと増えてるものが出たと聞けば今やってる人も
欲しくなるんじゃないかな
発売日に買わないとクリスマスをどうぶつの森ですごせなくなるし
- 280
:[]:01/08/27 15:28 ID:GDyVT6YM- どうぶつの森がただの移植じゃなくて良かった。
しかしアメリカでは売れんよなあ。
- 281
:[]:01/08/27 15:30 ID:3tfqUidQ- >>277
PSのメモリーカード 1Mbit(15ブロック)
GCのメモリーカード 4Mbit(59ブロック)
だからPSの1ブロックとGCの1ブロックの容量はほぼ等しいかと。
ちなみにルイージと猿球が3ブロック以上、
ウェーブレースは12ブロック以上使うらしい
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2805951,00.html
- 282
: [sage]:01/08/27 15:30 ID:AYA2jYkw- >>184
ここ↓。遅レスすまん。
ttp://homepage1.nifty.com/N64/diary/index.htm
- 283
:[]:01/08/27 15:38 ID:qb8kKGb6- >>281
そうでした。サンクス。
- 284
: [sage]:01/08/27 15:38 ID:AqYAQqRk- ドリームキャストのVM 200ブロック(w
- 285
: []:01/08/27 15:40 ID:mDOp.Vg6- そういや64の森はクリスマスにどうなるん?
俺は日付に忠実だからわからん
- 286
: [ ]:01/08/27 15:45 ID:jEA/qcsw- >>285
楽しみにしとこうよと勧める夜かな
- 287
:名無しさん[]:01/08/27 15:46 ID:ji.wBHW.- νν
<a a> ←ピクミン
川川川
- 288
:.[]:01/08/27 16:01 ID:Ws3PTneA- >>280
どうぶつの森+の主要なイベント内容が64のままだとすると
アメリカでは受けないというか理解されないのではないかと。
日本の文化バリバリでしょ。虫取りにしろ、花火大会にしろ
ラジオ体操にしろ 四季の変化って日本のようなものがないし
虫の種類とかも違うからね
そうとうにローカライズしないと駄目だね
- 289
:[]:01/08/27 16:02 ID:jH/Q5NzM- >>287
残念ながら、そうは見えない・・・。
スマソ。
- 290
: [sage]:01/08/27 16:06 ID:IAMchWIE- というかイベント入れ替えてもあのゲーム海外で受けるとはおもえん…。
- 291
:[]:01/08/27 16:10 ID:jH/Q5NzM- >>288
とりあえずハロウィンイベントは米国や欧州向けだろうけどね。
ポケモンアニメも、無茶苦茶ローカルなネタが詰め込まれていた
にもかかわらず、向こうでもそのまま放映されていたよ。
「日本での生活を疑似体験しよう」とか何とか言って、ゲームを
通して知る日本の生活みたいな趣きのゲームとして売れば、日本
好きなアメリカ人は興味持つんじゃないかな。鯉のぼりやカマクラ
なんかのイベントには、村の住民に解説させるくらいの配慮でいい
と思う。
- 292
:[sage]:01/08/27 16:10 ID:GDyVT6YM- ()
∧
(・・) ←ピクミン
/||\
├┤
- 293
: [sage]:01/08/27 16:14 ID:FKg3tYUg- 6 ← ぴぐみん
- 294
:[sage]:01/08/27 16:29 ID:OAtMGjV6- >293の勝ち
- 295
:Theガッツ2[sage]:01/08/27 16:30 ID:.k1X1eB6- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| ←ピクミン
| | | | ┃─┃|
|| | | | \ ┃ ┃/
| || | |  ̄  ̄|
- 296
:[sage]:01/08/27 16:34 ID:8Gx8CtAA- 今日塩でわらったのは2回目だ
- 297
:_[age]:01/08/27 16:38 ID:tV.P/eGU- ごついピクミンだね
- 298
:[]:01/08/27 16:53 ID:Qj0ixMsw- 任天堂はGC発売後も情報あんまり出さないのかなぁ。
ちっとぐらいは情報出して期待を煽って欲しいな。
- 299
:わにくん[]:01/08/27 16:55 ID:d4N3/mYI- ピクミンは希望の星だと3色しか居ないけど、
他の画像見ると紫とかいて謎だなぁ
- 300
: []:01/08/27 16:57 ID:lm3Ylq0Q- >>295
ザ・ガッツ2ときたか
x-boxで出るといいね
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:25更新
0.0093710422515869秒で処理完了