GameCube発売まであと××日 その44 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 :_ []:01/09/06 01:57 ID:KRU7TV6U田中逮捕でGC脂肪
702 : []:01/09/06 01:58 ID:Cq2X6c82すいません質問 GeForceMXの最新ドライバーをインストールしたら ゲームをやるとき右下に変なロゴが出てきます。 これを消す方法は無いのでしょうか? どこにも見当たりません。お願いします。
703 :ポリボックス []:01/09/06 01:58 ID:.MKZ5p9sGCでもスーファミ用AVケーブルが使えるのが感動的。 10年以上前のハードのオプションが未だに現役で活躍するなんてスゲーヨ。
704 : []:01/09/06 01:59 ID:HBPzwHR.>>702 板違い
705 :kalma []:01/09/06 02:01 ID:cqasbnDM>703 任天堂がしっかりハード設計してる証拠だろうな では、落ちるのであとは頑張ってくれ
706 : []:01/09/06 02:01 ID:uZiJbGTM64を布教のために友人に貸した。 後一週間で任天堂狂いにできるだろうか。
707 : []:01/09/06 02:01 ID:HoRv7MNM>>703 64でも使えるし
708 : []:01/09/06 02:02 ID:eeCgE39M>>699 秋葉原ラオックスは朝7時
709 : [sage]:01/09/06 02:04 ID:Z.PHYhGA板違いじゃなくても、無視されるか煽られるかウソ教えられるような典型的な教えてクンだな。
710 : []:01/09/06 02:05 ID:uZiJbGTMゼルダ→1080→WR→バス釣りNo.1 ↓ パーフェクトダーク ↓ スターフォックス ↓ ムジュラ というスケジュールを奨めておいた
711 : []:01/09/06 02:06 ID:eeCgE39M>>710 F-ZEROXも奨めてお毛
712 : []:01/09/06 02:07 ID:NrlOLdqU>>710 それは、ゼルダから「1080ルート」と「PDルート」に シナリオが分岐すると言う意味か?
713 : []:01/09/06 02:07 ID:uZiJbGTM>>711 あ。貸すの忘れた 貸しておこう… スターツインズとかバンジョーは好みが分かれるところなので とりあえず時間があったらやらせるくらいの方がいいという判断
714 : []:01/09/06 02:08 ID:TJg1FWFQ>>710 マリオが入っとらんではないか!
715 : []:01/09/06 02:09 ID:uZiJbGTM>>714 マリオやドンキーは妹がやりたいというので実家にあげてしまった。 >>712 そう。とりあえず3Dスティックに慣れないと楽しめないだろうと思って。
716 : []:01/09/06 02:19 ID:U0fbGHww布教活動必死だな(藁
717 : []:01/09/06 02:22 ID:uZiJbGTM>>716 ハイ!必死です! やるやついないと対戦できないし
718 :Φ []:01/09/06 02:24 ID:a/U7Abuw>>710 マリオゴルフとテニスは外しちゃいけない 一度ハマルと抜けられない面白さ マリオ64の面白さのベクトルを一番受け継いでるソフト あとマリオストーリーもRPGとしては最高峰の出来 とにかく遊びやすい(セーブもブロックを殴るだけ) 演出はとにかく美しくコミカルで飽きない。 戦闘も絶えず適度な緊張感が漂うアクションエンカウントバトル やって損はありません。
719 : []:01/09/06 02:24 ID:xruO6V6o必死もいいもんだ。
720 : []:01/09/06 02:24 ID:M2fvc9rQ任天堂のゲームはやってみないと面白さがわからないものが ほとんどなので、布教活動は非常に重要。
721 :_ []:01/09/06 02:27 ID:Tu7hU41Q所で、自分はN64を96年に買ったのですが, パワプロ4-6、マリカ64、マリオ64、F−ZERO Xしか持っていません。 今から新たに64ソフトをやるとしたら,何がいいのでしょうか?好きなタイプの ソフトはQUAKE、トゥームレイダー、マイト&マジック等です。
722 : []:01/09/06 02:28 ID:TPZPZSIg>>721 ゼルダを薦めておきます。 最初は時のオカリナのほうがいいかな。
723 : []:01/09/06 02:28 ID:NrlOLdqU>>721 他のヒトがいろいろ教えてくれるだろうけど、その前にひとこと言わせろ。 なぜゼルダ時オカをやってない??
724 : []:01/09/06 02:29 ID:1BwR7H4Eなぜゼルダをやらない
725 : []:01/09/06 02:30 ID:1BwR7H4Eかぶりまくり
726 : []:01/09/06 02:30 ID:M2fvc9rQ>721 ・・・というわけで、ゼルダ買いましょう。
727 : []:01/09/06 02:30 ID:Ex25jWGY買いたくなかったからだろ
728 : [ ]:01/09/06 02:31 ID:Aj0FNk/QQuake好きなら007ゴールデンアイとかどお?
729 : []:01/09/06 02:31 ID:1BwR7H4E対戦相手がいる=PD 対戦相手がいない=007
730 : []:01/09/06 02:31 ID:eeCgE39M>>721 スターフォックスやっト毛
731 : []:01/09/06 02:32 ID:9mZft3e2テュロックは? 2の題わすれたー。 それをちょっとだけやったのに。
732 : []:01/09/06 02:32 ID:lSW8WQCQ>>721 何も言わずゼル伝 2作やっと毛 ウェーブレースもいいけど GC版出るから強くは勧めん
733 :_ []:01/09/06 02:34 ID:KRU7TV6Uえっマイトアンドマジックなんてあんの? 2D?
734 : []:01/09/06 02:35 ID:lSW8WQCQ>>721 オウガ64もアルゼよ
735 : [ ]:01/09/06 02:35 ID:Aj0FNk/QPCゲーだろ。>マイト
736 :Φ []:01/09/06 02:36 ID:a/U7AbuwGC版も発売されますが面白さは全然変わらないと思うので ウェーブレースそして全てのモードをクリア、更新できる腕前が あるなら次はエキサイトバイク64に進んでください。 WRが水面を制覇するゲームとしたら EBは空中を支配するゲームですから。
737 :_ []:01/09/06 02:37 ID:Tu7hU41Q>>723 >>724 F ZERO-xを買ったあと,sfcのタクティクスオウガを本体と一緒に買ったので, N64から遠ざかっていました。この板を見てN64を再開する事にしました。 >>728 >>729 其れはよさそうですね。ありがとう御座います。
738 : []:01/09/06 02:38 ID:HBPzwHR.もう遊ぶソフトないしそろそろ64売ろうかな。 まさかロッピーの書き替えやらないよね? やるんだったら残しとくきになれるんだが。
739 : []:01/09/06 02:39 ID:eeCgE39M罪と罰ってどうなの?やったことないからわかんない。
740 : []:01/09/06 02:40 ID:lSW8WQCQ>>738 まだはやまるな
741 :_ []:01/09/06 02:41 ID:KRU7TV6U>>733勘違いでした 本日PS2でマイトアンドマジックが出るので人柱になって下さい
742 : []:01/09/06 02:41 ID:1BwR7H4E>>738 TGSに出展される1本を見届けてからでも遅くは無いかと
743 : [ ]:01/09/06 02:43 ID:Aj0FNk/Qもう64売ちゃった。 十分遊んだからもういいかと思って。
744 : []:01/09/06 02:43 ID:lSW8WQCQ>>739 おもろいけどムズいよ ちなみにまだノーマルでも俺はクリアーしてません FCのドラゴンボールクリアーした俺でも・・・
745 : []:01/09/06 02:43 ID:jeCkRqdMTGSに出展されるってことは任天堂製じゃないですね。 となると一体どこなのでしょうか?
746 :Φ []:01/09/06 02:44 ID:a/U7Abuw>>739 ダライアスに高度なアクション性を付加したようなゲーム。 とにかくエヴァチック、聖書チックな作品で 戦う少年少女や終末思想などストーリー性が前面に押し出されてる ゲーム性を前面に押し出す任天堂らしからぬ異端の作品。 もちろんゲームとしても一級品の作品だけどね。
747 : []:01/09/06 02:45 ID:lSW8WQCQ>>745 ダビスタじゃないの?
748 : []:01/09/06 02:47 ID:eeCgE39M>>744 >>746 感じとしてはメトロイド系?
749 : []:01/09/06 02:49 ID:TJg1FWFQスペースハリヤー系じゃねえの?
750 :Φ []:01/09/06 02:50 ID:a/U7Abuw>>748 たしかにメトロイドが64で出てたらあんな作品になってたかも?
751 : []:01/09/06 02:52 ID:GCv88ph2「罪と罰」はガンシューティング+アクションですかね アナログスティックで照準、銃と剣で攻撃 十字キーの左右でで主人公の操作、ボタンでジャンプ 基本的にはスクロールが自動なのでライド系アトラクション風 「パンツァードラグーン」が近いと言えば近い(全然違うけど)
752 : []:01/09/06 02:52 ID:lSW8WQCQ>>748 スペースハリアー 横スクロールアクション スターフォックス いろいろ混じってるんちゃうん
753 : []:01/09/06 02:58 ID:eeCgE39M>>749-752 参考になりましたです。
754 : []:01/09/06 03:01 ID:fkc3cTYM>>752 ん?横スクロールか?
755 : []:01/09/06 03:02 ID:DfYkW4Zg>>754 横スクロールの部分もあったじゃん。アチのとこまで行くやつ。
756 : []:01/09/06 03:05 ID:GCv88ph2横スクロール面はトレジャーだけに魂斗羅っぽかった
757 : []:01/09/06 03:05 ID:uZiJbGTM>>746 罪と×はストーリーに期待すると完全な肩透かしを食らって クソゲーと判断されるからそんなこと言わない方がいいぞ
758 : [sage]:01/09/06 03:07 ID:VyvtudkE>>751 ナツメのワイルドガンズに近いっちゃあ近い
759 : []:01/09/06 03:13 ID:GCv88ph2それ言っても誰もわかんないし<ワイルドガンズ NAM1975も近いと言えば近い
760 : []:01/09/06 03:14 ID:DfYkW4Zg罪と罰、面白いことは面白いんだけど、短い。
761 :( [sage]:01/09/06 03:19 ID:aGegxbusスレ違い便乗質問) 買ったんだけど、モンスターに爆弾打ちこむステージが クリアできなくて投げた。 あれどうやんの?
762 : []:01/09/06 03:20 ID:uZiJbGTM>>761 スッパリ忘れた。
763 : [ ]:01/09/06 03:21 ID:284HoSMYミサイルコマンドに近いといっちゃぁ近い
764 : []:01/09/06 03:22 ID:GCv88ph2列車のボス?
765 :特集 []:01/09/06 03:22 ID:I4Fq.mZAhttp://home6.swipnet.se/~w-65107/bilder/jimandshigeru.jpg http://asia.cnn.com/TECH/computing/9812/04/nintendo.zelda/miyamoto.jpg http://www.viewz.com/games/images/miyamoto.jpg http://www.elecplay.com/images/segment/3_7_4.jpg http://www.msnbc.com/news/714243.jpg http://pocketmedia.ign.com/media/e32000/image/miyamotoe3.jpg http://www.gamefans.de/Tests/miya2.jpg http://www.gamereactor.eon.dk/DATABASE_BILLEDER/kwest_a160_mi.gif http://www.gamesmania.com/articles/spaceworld/images/GalleryThumb218.jpg http://www.nintendoweb.com/media/miyamoto/miya05.jpg
766 :761 [sage]:01/09/06 03:25 ID:aGegxbusモンスター化した味方に向けて発射された爆弾を壊すステージ。
767 : []:01/09/06 03:29 ID:DfYkW4Zg>>766 あー、はいはい、アレね。えっとね、普通に近づいて切りまくるのは もうやってると思うが、それに加えて、そのモンスター化した味方が こっちに撃ってくる球を、その爆弾に当てるようにしてみ。弾道に 重なるようにして。(うろおぼえ) とにかく切りまくれ!
768 : [ ]:01/09/06 03:33 ID:284HoSMYれんしゃ
769 : []:01/09/06 03:33 ID:79poGv/6みんな知ってると思うが一応。 http://www.m-land.co.jp/ ここはロクヨン、アドヴァンスのソフトが安いっす。 僕はいつもココの通販で買ってる。 キューブが出るまでに、買いのがしていたロクヨンソフトをゲットすべし。
770 :761 [sage]:01/09/06 03:37 ID:aGegxbus>>767 サンクス! とりあえず爆弾の影に隠れるようにすればいいのかな? やってみよう。
771 : [sage]:01/09/06 03:39 ID:uhdYk8NM>>761 ポーラスターだったかな、あのでけぇミサイル。 ポイントは以下の通り。 ・まずはマニュアルモードで弾を撃ち込む (覚醒サキの攻撃を食らうと足止めされるのでミサイルの影に隠れながら) ・ミサイルが近づいてきたらソードでサクサクと斬る ミサイル破壊に成功しない理由としてよくあるのが、ソードでの斬り忘れ。 ソードでの斬撃&カウンターはよく使う必須テクニックなので忘れずに。
772 : []:01/09/06 03:40 ID:GCv88ph2>>766 あの面は 前半(剣が届かない距離)照準マニュアルでショットを懸命に当てる 後半(剣が届くようになったら)剣で切りまくる モンスターの弾は>>767の言うように爆弾(隕石)を盾にして防ぐ とにかく時間的に余裕が無いのでパターン化して決め打ち
773 :771 [sage]:01/09/06 03:42 ID:uhdYk8NMちなみにロックオンモードでもイージーならギリギリ間に合うはず。 ノーマル以降はマニュアルでぴったり照準をあわせなければ無理だが。 ともかく序盤に銃撃でHPを削っておかないと、斬っても間に合わないはず。
774 : []:01/09/06 03:43 ID:uZiJbGTMお前らよく覚えてるなあ… シューティング苦手だから一度イージークリアして そのまんま…
775 : []:01/09/06 03:45 ID:mNb7ro/A9月はPS2のソフトが凄い。 GCなんてPS2の影に隠れるのでは? 2001年9月6日 ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079 実況ワールドサッカー2001 2001年9月13日 ACECOMBAT04 shattered skies CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 2001年9月20日 電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 真・三國無双2 ギタドラ!〜GUITARFREAKS 4thMIX & drummania 3rdMIX〜 2001年9月27日 サイレントヒル2 スカイガンナー
776 : [sage]:01/09/06 03:46 ID:uhdYk8NMどれだけ下手でも頑張ればノーマルまではクリア可。 ハードは流石に鬼畜だが。ハードをやりはじめる頃にはイージーがいかに楽な モードだったかを身にしみて実感できるはず。 まあ、スレ違いなんで俺はもうこの話題から抜けるが。
777 : []:01/09/06 03:48 ID:uZiJbGTM>>776 そう聞いたんだけどね。イージーでも横スクロールの面とか へとへとだったんで…64貸しちゃったし。 >>775 ワラタ
778 : []:01/09/06 03:53 ID:ERVsLHxE罪罰もPDもダビスタもやらずにGCに移行って間違ってる?
779 : [sage]:01/09/06 03:55 ID:uhdYk8NM>>778 GCと並行して64のゲームもやればよろし。 あと、ダビスタ64は2ch内での評判があんまり芳しくないようだが…。
780 : []:01/09/06 03:55 ID:TJg1FWFQダビスタはやんなくていいんじゃない?
781 : []:01/09/06 03:55 ID:1BwR7H4E記:NSWでは新しいレア武器も出ていたようですが?” 中:いや、正確に言うとあれは「Ver.2」のソフトの中に入っているものなんですよ。 僕らが「Ver.2」をDCで作っているときには、すでにGC版も作り始めていましたから。 会場で出ていたものは、実は「GC用の武器」としてDC版の中にも入れておいたものなんです。 当初の狙いとしては、GCとDCとをつないで、GC内でしか手に入らない武器と、 DCでしか手に入らない武器とが存在してて、お互いがネットでつながることで、 お互いの武器を渡しあえるような感じになるといいな、と思って作ってあったんですね。
782 : []:01/09/06 03:58 ID:1BwR7H4E中:グラフィック自体はどちらのソフトにも内蔵しておかないとダメですから、 DC版「Ver.2」にGCで使うはずのレア武器もデータは隠されて入っていたんです。 だけどほんの一部のチーターのおかげで、その武器が暴かれ、 生成されて配られてしまったわけです。 僕らが当初考えていたような展開がそれで終わってしまったんですね。 非常に残念でならないです。 記:DCとGCというのは最終的につながる?” 中:テストでは既につながっていて技術的には可能だが、 心境的にはつながない方向で考えている。 「チーターがたくさんいる状態でつなぎたくないというのもありまして。」
783 :_ []:01/09/06 03:59 ID:FL3qVEow>>781 どこの記事? ソース開示きぼんぬ。
784 : []:01/09/06 04:04 ID:HBPzwHR.>>775 ネタ?
785 :775 []:01/09/06 04:07 ID:mNb7ro/A>>784 ネタではない。 これが真実なのだ! ルイージマンション、ウェーブレース、スーパーモンキーボールごときでPS2に勝てると思っているのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! むだむだむだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! PS2の科学力は世界いちぃぃぃぃぃぃぃ!
786 : []:01/09/06 04:08 ID:uZiJbGTM>>784 どう見てもネタだろ(w
787 :775 []:01/09/06 04:10 ID:mNb7ro/A>>786 ネタじゃない!
788 : []:01/09/06 04:15 ID:aNSth1qk自分もPSOを何時間もやっているけど、 GC版と街やダンジョンを繋げるのは 反対だ。 シップは同じでもダンジョンは分かれ た方がいい。 もうDC版のキャラを捨てる覚悟は出来 ている。(何度もロストしたし…)
789 :_ [sage]:01/09/06 04:16 ID:FL3qVEow>>775 GCを初期購買する層と、PS2の既存層の重複は大きくないから影響少ないよ。 PS2はタイトルそろってきてよかったよかった、だけどね。
790 : []:01/09/06 04:19 ID:HeZtYA0M| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| 775祭開催中 | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 ヒゲ 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔画伯 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_) 祭だ祭りだワッショイ!!ワッショイ!!
791 :_ []:01/09/06 04:20 ID:/gifaBnQDC版PSOver.2の発売が遅れた時、GC版とDC版には関連はないからGC版 が原因で遅れたのではない。って中氏コメントしてたよなぁ。 BBSでも、GC版との調整が原因で遅れたってどういうことだ! って書 き込みがあっという間にきえたよなぁ・・・・。 そういうことかい、ソニックチーム。(´ー`)y-~~
792 : []:01/09/06 04:20 ID:Eqd4DXLkしかし>>775見てると電車でGO!はいくらなんでもネタギレだろう。
793 : []:01/09/06 04:20 ID:pFPeFpPoPS2は9月よりも8月のみんゴル・デビクラ・パワプロ の3連コンボの方が強烈だったような・・・。
794 : []:01/09/06 04:21 ID:uZiJbGTM>>787 ご、ごめん。 面白かったんだけどなあ…。才能あると思う。 ほんとごめんね。これでも見て機嫌を直してよ。 http://www.jeuxpress.com/media/nouvelles/SpaceWorld/a-waverace.mpg
795 :もっくん []:01/09/06 04:26 ID:YYpN7V6c!!!>>794サイズでかすぎ! あと全国でゲームキューブのチラシを配布したみたいね。 近所のゲームショップやデパートにたくさんあったよ。
796 : []:01/09/06 04:29 ID:uZiJbGTM>>795 そりゃ採取しにいって保存しとかないと… 鈴木裕がこんなこと言ってますな。 At a press conference in Japan he said he's "beyond impressed with the GameCube hardware, more so than other consoles" and that he wishes to make many games for it. VF4見ると、グラフィックの進化の果てがどうなるかがよくわかった気がした。
797 : []:01/09/06 04:31 ID:9r8clQi.いいな、宮本ゲームに出会ってない奴って平和で。 私もマリオ64に出会ってなかったら、775みたいに平和だったかも。 あ、でも途中でPSのゲームに飽きてゲーマー止めてたから、ゲームしてないや。 あの時、マリオ64に出会っていなければ。。。
798 : []:01/09/06 04:33 ID:TJg1FWFQ英語読むのメンド。 訳せ。
799 : []:01/09/06 04:34 ID:uZiJbGTM>>797 確かに、マリオ64でひっぱり戻された感があるな… あのとき、目の前にマリオがなければ今ごろこんなところにはいないのに。
800 : []:01/09/06 04:36 ID:TJg1FWFQ俺はマリオ64以降やる物ないから64売ってPS派になって、 ゼルダで連れ戻されて、それ以降PSのソフト買うもどうにもハマれなく、 64のソフトの中古漁りながらGC待つ日々にて早漏。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:27更新 0.0071699619293213秒で処理完了