GameCube発売まであと×日 その47
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:ヤフーひどいね[]:01/09/08 20:37 ID:Ql7A8Ckg- 買わないに1票。だって任天堂のゲーム(マリオ・ゼルダ等)しか面白くなさそうだし。
だから一般層には売れそうにないし。という事は、ハードが売れないから面白いゲームもでないでしょう
(サードで)いわゆる「ドラクエ」「FF」も出ないし。当分PS2で足りる。
任天堂ハードのソフトは俺の肌に合わない
お子様向けばっか…30近くにもなって
「スマブラ!やっほー!」
とかできるかい(笑)
もっともPS2だって面白いゲームは一握りだけどね
そんな状況でハードを買い足す必要性が見出せないだけ
サードパーティーのナムコ、コナミなんかも、最近のPSソフトの状況見れば終ってるでしょ。メーカーとして
まぁ、個人的にエーコンは期待してんすけど…
逆に、キューブのラインナップに魅力感じる人は買って問題ないハードでしょう
ドリキャスとどっちが息が長いか見物ではありますが
いや…ヴァーチャルボーイとどっちが息長いかな…(汗)
- 302
: []:01/09/08 20:39 ID:WzJtM9Do- >>301
ヤフーがバカなのは昔からだろ
今に始まったことじゃないよ
- 303
:ゲーヲタ[]:01/09/08 20:39 ID:kuWYAdfA- やっぱみんなそうなんだ…せめてやってから決めろって感じだよね
>293
ゲームの話する友達としてはもう見切りつけてるYO!(w
GCはゼルダが出るまでには確実に買うよ。初期不良はもうやだから様子見
>298
同意なんだけど、やっぱ悔しいYO…
- 304
: []:01/09/08 20:39 ID:0ZGWARvM- >>301
最後の2行以外は普通なのにね
- 305
:鈴木五郎[]:01/09/08 20:40 ID:rF8ESGd2- >>300
ドリキャス以外持ってる。
PSもPS2もGBCもGBAも。
- 306
: []:01/09/08 20:40 ID:ULX4fmHc- つうかどこもかしこも馬鹿ばっか
- 307
: []:01/09/08 20:41 ID:0ZGWARvM- ハード全部持ってない奴はゲーオタ失格
- 308
: []:01/09/08 20:41 ID:ULX4fmHc- >>307は光速船やオデッセイを持ってる神
- 309
: [sage]:01/09/08 20:43 ID:yF5L6kf2- 様は世間体を気にし、体裁を保ちたいだけじゃない。PS2がカッコイイで
GCがお子様? そんなのゲームやらない人から見れば同じだっつーの。
面白ければどんなハードだろうと買い、どんなジャンルもハードもメーカー
も差別しなければ、楽しいゲームライフが過ごせるだろうに。ジャギジャギ
言ったりフレームフレーム言ったり…。損してるねぇ…。
- 310
:鈴木五郎[]:01/09/08 20:43 ID:rF8ESGd2- >>303
悔しいのはわかる。
我慢するのも選択の内だよ。
心では「へぇあんな糞ハード買って不良品で泣いてろ」
とでも思えば?
ようは心で思って喋らないだよ。
- 311
: []:01/09/08 20:43 ID:WzJtM9Do- >>303
友達を家に呼んだときにはっきりするからいいじゃん
やってみりゃ一瞬で判断つくだろう
うちに来て64を初めてやった奴もPSの方がいいとは一言も言わなくなった
- 312
: [ ]:01/09/08 20:44 ID:QvFL00Bw- >>301
30近くになって、わざわざここに、コピペ、書き込んでる
「お子様向け」とか言ってる時点で終わってるよ・・・
30って嘘でしょ?(苦笑
- 313
: []:01/09/08 20:44 ID:5H6Q15Kw- ソニーの株主必死だな。
見れば見るほどね、負け犬の遠吠え。
- 314
: []:01/09/08 20:44 ID:6yB.88n2- ソニーが一体どんな遊びを我々ゲーマーに提供してくれるっていうんだろうね。
もういいかげん日本人のブランド志向には嫌気がさすよ。
- 315
: []:01/09/08 20:46 ID:LgMLJPZg- 何か妙な流れになってきたな
- 316
:[]:01/09/08 20:46 ID:g5WbNbYg- 千の言葉よりも
一のスマブラ対戦だ
- 317
: [sage]:01/09/08 20:46 ID:rgLIMQHk- >>311
同意。
任天堂のゲームは実際に触って初めて
楽しさの分かるものが多いからな。
- 318
:鈴木五郎[]:01/09/08 20:46 ID:rF8ESGd2- >>313
そんな事言うから荒れるんだよ。
出川は出川で妊娠には関係ないだろ?
- 319
: []:01/09/08 20:47 ID:LgMLJPZg- 出川とか妊娠とか言うな
- 320
:おいおい・・・[]:01/09/08 20:47 ID:Ql7A8Ckg- それなりに売れるとは思うが
所詮はお子様向けハード
次世代ゲーム機には成り得ないと思います
既にドラクエの続編もプレステ2で出ることが決まってるし
やはりこのままプレステ2の一人勝ちに終わりそう
買うわけがない。
あぁ、愚かだなあ。任天堂ファンは。
ゲーム機を『玩具』としてしか扱わないメーカーのハードなんざ、誰が買うものか。
ニンテンドーはガキの相手をしていればよいのだ。
それよりも、PS2買え〜!!世界のSONY、SONY万歳ー!!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1835606&tid=a52a1bca5e0a5ada5ea1bca5va1a6a1a6a1a6gca4a6a1a9gca4oa4ja4a4a1a9&sid=1835606&mid=19
- 321
: [sage]:01/09/08 20:48 ID:O.TnzmOQ- >うちに来て64を初めてやった奴もPSの方がいいとは一言も言わなくなった
まぁ、創価の家に行って統一協会マンセーなんて言う奴はいないだろうな。
- 322
: []:01/09/08 20:49 ID:0ZGWARvM- >>320
ネタ臭い
- 323
: []:01/09/08 20:49 ID:a3eJ4vDI- イタすぎ。
- 324
: [sage]:01/09/08 20:49 ID:rgLIMQHk- しかし任天堂にとっては良い風が吹いてるよなぁ。
1年半の先行期間があるからもっと辛い状況かと思ってた。
- 325
:[]:01/09/08 20:49 ID:g07IdLf6- >>314
ブランド志向か・・・。
うちの親父がまさにそれなんだよ。
電話もテレビも何でもソニーじゃなきゃ気が済まないらしいし、
自分はゲームやらないくせにプレステ買ってくるし・・・。
あの時は家族全員で『なんで64買わなかったんだ?』って責めました(藁
- 326
: []:01/09/08 20:49 ID:ZqYg8VJE- >>300
NUON64やGP32なども買わないといけないのか?
- 327
:ゲーヲタ[]:01/09/08 20:50 ID:kuWYAdfA- >309
同意。でもソニーは嫌い。いっぺんこけて心入れ替えてこーいって感じ
>310
今はそうするよ。そしていつか思いっきり馬鹿にできる日が来るさ
>311
買ったらソニ派をそうしてやるYO!
- 328
:?[]:01/09/08 20:50 ID:rRxk.9FM- 俺も、友人のセガ信者とPS信者と3人で
007の対戦やったことあるけど、
二人ともめちゃめちゃ喜んでくれたよ。
- 329
: []:01/09/08 20:51 ID:h0EKYRDQ-
びぃず羽岡でしょ?
- 330
:[]:01/09/08 20:51 ID:Rb.1SeO2- ローソンでキューブ予約してるんだけどイマイチ楽しみにならないんだよね・・・・・
発売後ソフトが続かないのがいたいなぁ・・・・・
- 331
:ゲーヲタ[]:01/09/08 20:51 ID:kuWYAdfA- ありゃ、いきなり人が増えてる
- 332
:鈴木五郎[]:01/09/08 20:53 ID:rF8ESGd2- >>319
俺も言いたくない。
ゲームごときに信者とか。
でもここの決まり事だからね(w。
- 333
: []:01/09/08 20:53 ID:WzJtM9Do- >>309
世間体を保ちたいという奴は確かにいるんだけど、
結局いい年こいてゲームやってる時点でその目論見は失敗してる。
それよりも大部分は自分で判断基準を持たないので世間の評価と「思われる」ものを
頼りにしているだけだね。
性能においてPS2>GCという論調にいままで一度も説得力と背景があった試しがない。
性能以外の点でも既に旧ハードであるために悪いニュースが状況をどんどん悪くしている。
・サードが豊富だから→大手マルチプラットフォーム化
・HDDがあるから→XBOXにHDD標準搭載
・オンラインがあるから→XBOXに標準搭載、GCでもサポート
→クタラギがケーブル・ADSLはブロードバンドサポートと考えていないと発言
古いものでも良いものは古典として残るけれども、そうでなければ忘れられる。
X-BOXとGCの勝負が次世代ハード戦争になる。
- 334
:[]:01/09/08 20:56 ID:g07IdLf6- 正直、ソニーはそろそろゲーム業界撤退して欲しい。
- 335
: []:01/09/08 20:57 ID:5H6Q15Kw- 正直PS2に100満足してる奴はいないと思う。
- 336
: []:01/09/08 20:58 ID:WzJtM9Do- >>334
まだブランドイメージはとても高いので、それはしないと思うなあ。
PS3もIBMと一緒に作ってるし。
PS3のアナウンスがいつになるかでかなり状況は変わってくるけど
あまり早すぎるとPS2が終わってしまう。ちょっと頭が痛いところだろうね。
- 337
: []:01/09/08 20:59 ID:h0EKYRDQ- やっぱり来年が勝負でしょ。
来年、GCもしくはX−BOXがGBA並の普及率でいけばPS2は危ないだろうし、
逆にどちらもそれほど売れなければPS2になるでしょ。
来年に3社がどういう手を打ってくるかだね。
- 338
:314[sage]:01/09/08 20:59 ID:6yB.88n2- >>325
まあ好きなものを買うのはそれぞれの自由なので良いんですけどね。
他を一方的に否定さえしなければね。
- 339
: []:01/09/08 20:59 ID:zRpjzE.c- 正直PS2はDVDプレイヤーになっている
- 340
: []:01/09/08 21:00 ID:O.TnzmOQ- >>333
肝心のソフトに関して一言も言及してないのはどういうことかな?
まぁ、ソフトでPS2にかなわないとわかった上での発言なら問題ないけど。
- 341
: [sage]:01/09/08 21:00 ID:rgLIMQHk- 他機種の話はそろそろやめましょうよ。
- 342
:RV[]:01/09/08 21:01 ID:aV2xAlOI- 羽岡さんはスゴク(・∀・)イイ!!と思う。
- 343
: [ ]:01/09/08 21:01 ID:QvFL00Bw- PS3は大変だろうね
互換性は必須だし。
となるとコントローラーもそのまま。
ゲーム機として、魅力薄にならなきゃいいが・・・
- 344
: []:01/09/08 21:01 ID:0ZGWARvM- そういや>>1の多機種の話は禁止ってのが消えたな。
- 345
: []:01/09/08 21:02 ID:4wp8SkHE- う〜ん、PS2が衰退することなんてあるのかな?
GCには頑張ってもらいたいが
PS2の年末のラインナップ見ると・・・欲しい
- 346
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:02 ID:kuWYAdfA- ソニーは場違いな商売をしていることに気づいて、
テレビを家庭用端末にでもしててくれ
- 347
: []:01/09/08 21:02 ID:WzJtM9Do- >>340
サードが豊富 ってソフトのことじゃない?
SCE独自開発ソフトがアドバンテージとなるってことかな?
- 348
: [sage]:01/09/08 21:02 ID:ULX4fmHc- >>342
そりゃお前が信者だからだ。
まあ信者同士仲良くやろうや。
- 349
: [sage]:01/09/08 21:03 ID:6yB.88n2- >>343
ほんとだな。
なんの魅力もねえや。(もしそうなったらね)
- 350
: []:01/09/08 21:04 ID:WzJtM9Do- >>345
今年は安泰だよ。売上に陰りは見えるかもしれないけど、
まだまだ大丈夫。
来年x-boxが出る頃からやばくなって来ると思うよ。
- 351
:309[sage]:01/09/08 21:04 ID:yF5L6kf2- >>333
そうそう。そんな目論見が成功するはずがないって。
>それよりも大部分は自分で判断基準を持たないので世間の評価と「思われる」ものを
>頼りにしているだけだね。
この辺も激しく同意。世間の評価を気にし、それを判断基準にしてしまう
から自分の発言に責任を持たないし、いい加減であやふやな「その他大勢」
という漠然とした存在を頼っている危うい立場なのに、その他大勢に属さない
人達を攻撃したがり、選民意識丸だしの発言を繰り返すばかり。可愛そうな
子だよ、まったく。欲しいからPS2買ったりGCかったりDC買ったり。それで
良いのにね。自分の行動にも理由付けしないと、安心できないのかねぇ。
- 352
:。[]:01/09/08 21:04 ID:5H6Q15Kw- >羽岡さんはスゴク(・∀・)イイ!!と思う。
最悪 2chならまだしも雑誌でイメージを
落とすことばっかり言いやがって。
エロゲーオタアンチ任天め。
- 353
: []:01/09/08 21:05 ID:ULX4fmHc- つうか互換性とDVD再生は捨ててくるだろ
捨てなかったらアホだ
- 354
:[]:01/09/08 21:05 ID:g07IdLf6- >>347
まぁまず普通に考えてSCE開発ソフトがアドバンテージにはなることはないな。
もしPSが売れなくなったら、SCEはソフト会社としてやっていけないだろう。
バンディクーの版権も移ったしね。
- 355
: []:01/09/08 21:05 ID:O.TnzmOQ- >>347
名前だけの参入なんぞ有名無実もいい所だろう。
- 356
:[]:01/09/08 21:05 ID:i9iipmMs- >>342
あなたがその人をすごくよいと思う理由はなんでしょうか?
- 357
:[gg]:01/09/08 21:07 ID:zRpjzE.c
- 358
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:07 ID:kuWYAdfA- 聞きたいんだけど、羽岡さんって誰?
- 359
:[]:01/09/08 21:09 ID:5H6Q15Kw- >聞きたいんだけど、羽岡さんって誰?
アンチ任天堂
- 360
: []:01/09/08 21:09 ID:0ZGWARvM- >>358
http://www.linkclub.or.jp/~maguro/prof/haoka.html
- 361
: []:01/09/08 21:10 ID:WzJtM9Do- >>353
PS2はだめだけどPS1ソフトは動きます、とかだったらかなり面白いが。
でもPS2と互換性を持たせずにさらにDVDも排除するとなると、
ゲーム機として勝負するしかなくなるなあ…
大丈夫なんだろうか。
- 362
:_[]:01/09/08 21:10 ID:k7KxgDdk- >>353
そうかな。
GCやXBOXあたりで性能的には頭打ちだと思うし、
互換性とDVD再生がなかったら他にどんな新しい売りが付けられると思う?
俺は互換性がPSシリーズの生命線だと思うよ。
- 363
: []:01/09/08 21:12 ID:h0EKYRDQ- >>358
電撃王で面白い記事を書いてる人
- 364
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:14 ID:kuWYAdfA- >359>360>363
ありがとん。電撃はほとんど読んだ事ないけど、アンチ任天な人なのね
- 365
: []:01/09/08 21:15 ID:WzJtM9Do- >>362
頭打ちってことは無いと思うけど、はっきりとした差を見せつけることは難しく
なるだろうね。
すでにその兆しはあるし。
まあVAIOにしてしまうとか、DVが標準でついてくるとか、CLIEがくっつくとか
トリニトロンモニター標準装備とかスピーカー・ウーハー装備とかで勝負してくれると
ソニー大好きになれるんだが。買わないけど。
- 366
:[]:01/09/08 21:15 ID:g07IdLf6- >>360
(゚Д゚;)
- 367
:RV[]:01/09/08 21:16 ID:aV2xAlOI- >>356
PS2をマンセーするだけじゃなくて、ちゃんとした不満をいってる所が素晴らしい!
彼はゲーム業界に必要な人間だよ。今月の電撃王を読んでまた感動しちゃったよ(W
- 368
:びいず羽岡のゲームの奴隷[sage]:01/09/08 21:17 ID:6yB.88n2- GC:「ゼルダ」「マリオ」が発売されるのはわかったけど・・・・・・遠いなぁ・・・・・・
発売日。俺自身は「マリオ」キライだし、3Dの「ゼルダ」はどーにもプレイし続ける
気力が湧かないのでどーでもいいんだけど。
(中略)
それにしても・・・・・・出荷が2002年3月までに世界で400万台ですか。
まあ、出荷だけなら倉庫に入れといてもOKだし。日本だけじゃないしね。
どうにか・・・・・・なるのか? ちなみにPS2は1年間で国内出荷465万台。
遊びたいゲームのない時期のDVD機能って大きかったと思うんだけど。
- 369
: []:01/09/08 21:17 ID:WzJtM9Do- >>360
そのプロフィールは痛い…
ゲームライターなんて誰でもこんなもんだろうけどな
- 370
:[]:01/09/08 21:19 ID:g07IdLf6- >>367
368のようなことを言ってる奴のどこが「ちゃんとした不満をいってる」というのだ?
- 371
:[]:01/09/08 21:19 ID:5H6Q15Kw- はじめのラインナップに魅力は無いとか言いやがって。
年内はPS2の天下だって。スマブラとかいろいろある
だろう。
- 372
: [@]:01/09/08 21:19 ID:aKCbis02- >>360
左の絵も真中のイラストもあまり本人に似ていないな。
- 373
:_[]:01/09/08 21:19 ID:k7KxgDdk- >>365
わらた。
まあ、家電メーカーだしネタ的にはそんなあたりかも知れないね。
- 374
:[]:01/09/08 21:19 ID:g5WbNbYg- PSマンセーにしかきこえないな(藁
- 375
:[]:01/09/08 21:20 ID:zRpjzE.c- >>360
(゜Д゜;;;)兄ヲタ&エロゲヲタ。。
- 376
: []:01/09/08 21:21 ID:cd1aTgH2- >>360
(;´Д`)
- 377
: []:01/09/08 21:21 ID:h0EKYRDQ- >>368
任天堂もその気になれば電撃を脅して羽岡を辞めさせることぐらいわけないんだろうけどね。
- 378
:[]:01/09/08 21:21 ID:i9iipmMs- >>367
そうですか。
- 379
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:21 ID:kuWYAdfA- >>368
>ゲームのない時期のDVD機能
DVDを買う借りるするぐらいなら暇つぶしに中古買うのがゲーマーだと思ふ
PS2で映画見る奴は一般人だろ…
- 380
: []:01/09/08 21:22 ID:ULX4fmHc- >>367
どんな事言った?
- 381
:[]:01/09/08 21:22 ID:g07IdLf6- つーか、電撃64ほどダメな64雑誌はなかったと思うのだが、どうか?
- 382
:[sage]:01/09/08 21:22 ID:ZwOYNaUs- >>377
さすがヤクザ企業
信者までヤクザ
- 383
: []:01/09/08 21:22 ID:O.TnzmOQ- 羽岡って奴ただのキチガイかと思ったらまともなこと書いてるじゃん。
- 384
: []:01/09/08 21:23 ID:h0EKYRDQ- >>360
> 好きなウラビデオ: :スーパーオリジナルVol.7・悩殺カウンセリング・篠宮知世
・・・。
- 385
: []:01/09/08 21:23 ID:ULX4fmHc- 2ちゃんの煽りレベルだってのが何とも……。
- 386
: [sage]:01/09/08 21:23 ID:cBpuNdDA- ゲーオタはPS2買わない
- 387
:厨房[]:01/09/08 21:23 ID:zRpjzE.c- 俺、羽岡みたいな大人になりたくないな。絶対。
- 388
: [sage]:01/09/08 21:23 ID:aKCbis02- >>379
ゲームがない時期
ゲーマー・・・中古を買う
一般人・・・DVDを観る
厨房・・・2ちゃんねるでPS2を叩く
- 389
: [sage]:01/09/08 21:24 ID:QriZCz/k- つうかPS2の話も
電撃編集者の話もやめとこうや
この板だとすぐ叩き合いになったりするけど
ソフト揃ってきたPS2を叩くのはイヤだし
羽岡は…俺も嫌いだけどGCスレで彼を叩いても仕方ない
それよりも発売一週間切ったんだよ。GCの話をしよう。
- 390
: []:01/09/08 21:24 ID:6yB.88n2- おれは電撃64けっこう好きだったけどなぁ。
誌名を電撃GBAにした事に呆れてそれから読んでないけど。
- 391
:[]:01/09/08 21:24 ID:g07IdLf6- 羽岡は立派な反面教師として慕うことにしよう
- 392
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:24 ID:kuWYAdfA- >386
漏れは発売日に買っちゃいました(鬱
- 393
: [sage]:01/09/08 21:25 ID:aKCbis02- >>390
電撃GBAという雑誌名だとなにかまずいのか?
- 394
:[]:01/09/08 21:26 ID:5H6Q15Kw- 電撃N64
GBAの画面は実際は写真のより明るくて綺麗
とか言っていたような。ライヤーだ。
- 395
: [sage]:01/09/08 21:27 ID:6yB.88n2- シパーイは悪い事ではない。真に悪いのはその失敗から何も学ばない事だ。
by俺
- 396
:RV[]:01/09/08 21:27 ID:aV2xAlOI- 今月の、びいず羽岡のゲームの奴隷のここ↓のところに感動した。
ここまで販売戦略ズタボロでユーザーの反感買われまくりのPS2なのに、
ソフトが揃ってきた今、どうしたって売れちゃうんだろうなぁ。
(中略)
どうしたって売れてしまう=業界の主軸なPS2だけにもっとシッカリ
してほしいところ。
- 397
: [ ]:01/09/08 21:27 ID:zLoQ1l8.- >>390
電撃って、GCが発売されたらどうなるの?電撃GBAアンドGCとかになるのかなぁ?
- 398
:ゲーヲタ[]:01/09/08 21:27 ID:kuWYAdfA- >388
ワラタ>厨房
>389
それもそだね。そういや他のゲームのムービーも見たけど、
どれも滑らかに動いてたなぁ。短すぎて判断しづらいけど、ソフトの質は高そうだ
- 399
:[]:01/09/08 21:27 ID:zRpjzE.c- >>395
by俺にワラタ
- 400
:_[]:01/09/08 21:28 ID:k7KxgDdk- >>389
キミに賛同する。
んじゃ新しいネタを・・・。
まだ、発表されていないタイトルでGCで続編を希望するゲームってある?
おれは『ワイルドトラックス』が出て欲しいな。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:28更新
0.0069539546966553秒で処理完了