GameCube総合スレ その57

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 []:01/09/17 19:42 ID:fHTxe1n.
>>397
だからさ、だから「GCはダメ」って言ってるわけじゃないのよ。
「64に非常に似たパターンじゃないか?」といってるわけ。

業界がどうのとか他ハードとの比較ではなくてさ

402396[]:01/09/17 19:43 ID:Q72Jwi7.
すいません
とても下らない書き込みをしてしまいました。

403 []:01/09/17 19:43 ID:QZz8DSxM
任天堂がニュータイトルでRPG作ればいいのにな

404 []:01/09/17 19:45 ID:QZz8DSxM
>>396 気にすんな。何を言ったところで任天堂は負ける

405 []:01/09/17 19:46 ID:Q4nciVqs
任天堂(ていうかHAL)はRPG作れないってのがマザー3で証明してくれたしたぁ。

406 []:01/09/17 19:46 ID:6U7fPel.
>>395
いや自分がやりたいのはイースタイプのA-RPGなんだけど、
GCの期待作にACT系統が多いので、その谷間を埋めるものが
販売戦略としては必要、ということだね。

407 []:01/09/17 19:47 ID:o4T0E0jw
>>405
あれはハードの問題じゃないのか?

408RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/17 19:48 ID:lmab2Z22
>>405
あれは糸井の構想にハードがついて行けなかったんじゃ?

409 []:01/09/17 19:50 ID:pS0vaUmk
>>405
糸井だからねぇ。徳川埋蔵金然り・・・。
当たると凄いのに(w

>>406
戦略的には必要だね。
しかし、ドラクエタイプのRPGが
いつまでも売れるかどうかは俺は疑問視してる。

410 []:01/09/17 19:50 ID:QZz8DSxM
マザー3が出なかった理由は何なんだ?
>>408じゃないだろう?

411[]:01/09/17 19:50 ID:TcYztA4E
>>405
マザー3は欲張りすぎてプログラムがパンクしただけだろ。
作りなおせたけどゲームキューブが出たせいで商売的に出せなくなっただけ

412 []:01/09/17 19:52 ID:6U7fPel.
任天堂にラインの空きは無さそうだからカプコンやセガに
作らせればええやん<MOTHER3
どっちも看板RPGを欲しがってるだろうしね。

413 [ ]:01/09/17 19:52 ID:5Lh4795c
ピクミンは糸井氏が絡んでいたキャベツであるという噂。

414[]:01/09/17 19:54 ID:TcYztA4E
>>413
キャベツは、たまごっちみたいなゲームと聞いた。

415[]:01/09/17 19:57 ID:7a9qb0g6
>>401
64並か64以下の普及になる理由として64のパターンあげるなら
64だけの特徴でないと理由になんないかと思ったんだけど。。。
ただ別にあなたに文句言ってるつもりもないよ。

416 []:01/09/17 19:57 ID:6U7fPel.
ゲームの腕前ヌルくても何となく触れそうだ、っちゅうタイトルは必要だって。
だから気長にやればクリア保証されてるRPGというジャンルは絶対に必要。
N64で何かそういうのあればもっと日本でもいけたって。
必ずしもDQやFFクラスのRPGである必要は無いが。

417_[]:01/09/17 20:02 ID:lnbGIBGY
>>390
しかし、何故,任天堂はゲームアーツを買収しなかったのでしょうか?

418[]:01/09/17 20:02 ID:cb9rdb7U
これから毎月任天ゲーが出ると思うと、ちょっと興奮するな。
一番楽しみなのはピクミン。
予約して買う予定なのがどう森とスマッシュ。
どうしようかと迷っているのはエターナルダークネス。
猿玉が面白かったので、まだ持っていないソニック2も欲しい。

419 []:01/09/17 20:02 ID:2SQE/mqU
>>417
ゲームアーツって糞ゲーしかない気がするんですが?

420 []:01/09/17 20:02 ID:pS0vaUmk
マルチエンディングのRPGでないとやる気すら最近起きませんです・・・。
マターリしたRPGが作れる環境でなかったのも64の失敗ですね。

421 []:01/09/17 20:04 ID:QZz8DSxM
(ソニアド2はDC版では糞だったぞ)

422[]:01/09/17 20:04 ID:7a9qb0g6
今年サードからでるソフトで発売日が決まってるソフトって
ありますか?

423RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/17 20:07 ID:lmab2Z22
>>422
EAのFIFAだな

424 []:01/09/17 20:07 ID:oqoieRzw
>>419
88のシルフィードは傑作だった・・・。
技術はあるが、過去の栄光を知らない人には、そう感じるかも。
そういう意味で、ナムコに似ているな。

425JSRマンセー[]:01/09/17 20:07 ID:xu75XE6Y
(ソニアド1も俺的には糞だったぞ)

426 []:01/09/17 20:07 ID:TOjBAjQ6
SSXも

427 []:01/09/17 20:08 ID:xu75XE6Y
>>424
何時の話しているんだが。
今でも当時の開発者がプログラム組んでいるとでも?
しかも、ゲーム的にはいまいちだったぞ。

428 []:01/09/17 20:09 ID:6U7fPel.
>>417
>>419
ルナシリーズの新作をGCで出してもらうとか。
サクラ大戦みたいな止め絵→アニメの技法でさ。
GCなら難しくはなさそうだけど。
>>420
具体的にはどんなやつ?<マルチエンディングのRPG

429[]:01/09/17 20:10 ID:7a9qb0g6
FIFAかぁ。PS2版の前の奴は買ったけど微妙な出来だった。
サッカーゲームは好きなんで一応買おうかな。

430 []:01/09/17 20:11 ID:QZz8DSxM
(PSOもな。ソニチは看板キャラ背負ってるくせに情けなさ過ぎだ)

431 []:01/09/17 20:11 ID:FNEzvmU.
>>423
なんか悲しいな・・・
>>418
今気づいたが、ぶつ森とスマブラって発売日結構近いんだね

432 []:01/09/17 20:12 ID:6U7fPel.
ガングリフォンの完全新作はGCでやってみたいな。
ナムコといえばキャリバー2の移植をどの程度で仕上げて来るか、
興味津々だったりする。

433 []:01/09/17 20:12 ID:xu75XE6Y
(PSOは・・・ネットゲーム初心者には良いゲームかと思った。俺は駄目だったが)

434 []:01/09/17 20:13 ID:BVoV46DM
>>429
FIFAで微妙な出来か・・・。よほど守備範囲が広いんだな。(w

435RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/17 20:13 ID:lmab2Z22
>>431
それいったらピクミン遅すぎるって
1ヶ月以上なんだから

436 []:01/09/17 20:15 ID:oqoieRzw
>>427
そりゃそうだけど、当時は相対的に見て凄かった。
ナムコはいいすぎか。当時と今の技術は全然ベクトル違うもんな。

437 []:01/09/17 20:15 ID:QZz8DSxM
(マイキャラでチャットするだけで楽しい、って奴向けだよな。
         ネットに繋げないとしたら死亡確定だなGC版)

438[]:01/09/17 20:16 ID:7a9qb0g6
>>434
その後買ったPS2の実況ワールドサッカーがあまりに酷かったんで。
64版は好きだったんだけど。それに比べればまだFIFAの方が遊べた。

439 []:01/09/17 20:17 ID:f0Ko0u1A
FIFAはVSよりはマシだと思う。あれは個人的にマジでダメだった。
最高はエキサイトステージ。

440 []:01/09/17 20:18 ID:BVoV46DM
>>438
ウイイレはやらなかったのか・・・?
まぁある意味ウイイレやらない方が幸せかもな。FIFAを楽しめるんなら。

441sage[混ぜろよ・・・]:01/09/17 20:18 ID:6U7fPel.
(ソニックチームに密かに期待しているのはNiGHTSだったりする。)

442_[sage]:01/09/17 20:18 ID:PNRU5s5M
さてと、ルイージ再開しようかな。

オヤ・マー博士はサゲルダケと言ってるように聞こえませんか?

443[]:01/09/17 20:18 ID:7a9qb0g6
ちなみに今までやったサッカーゲームで一番酷かったのは
ダイナマイトサッカー。あそんで3分で買ったの後悔した。

444助けてください[]:01/09/17 20:19 ID:TY/klAhw
> 年末に発売するGCのSW。
> なんと1320万ポリゴンで60fpsだそうです。
> GCの本当の実力を見せてくれるソフトとしては十分だと思います。
> このソフトが出たらGCの性能に疑問視してる方も、
> 考えが変わるのではないでしょうか?

信じれないですね 1320万ポリゴンも出るわけ無い 本当に信じてる人いるの?
1画面じゃなくて 空間全体のポリゴン数って事だったりして
だいたい本当にこんなにポリゴン出せるなら ルイージやウェーブはどうゆう事?
開発が簡単でだれでも一定のポリゴンが出るのが売りじゃないのかよ
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=210543&target=210568&mode=tree&page=1

445 []:01/09/17 20:21 ID:FNEzvmU.
>>442
どうでもいいことだけどオヤ・マー博士のボイス聞くと
スターウォーズの変な宇宙人の声を思い出してしまう

446sage[ウィイレも好き♪]:01/09/17 20:21 ID:6U7fPel.
(VS3をなめんなよゴルァ!)

447瀬川[SLGはエライ♪]:01/09/17 20:27 ID:6U7fPel.
サカつくやってみたい妊娠はおらんの?

448[]:01/09/17 20:28 ID:7a9qb0g6
>>447
俺はやりたい。サッカーゲーム好きだから。
アーケードでVS2何回か遊んだことあるけどなかなか点が入らなかった。

449447[]:01/09/17 20:29 ID:7a9qb0g6
ごめん、サカつくだったのね。VSと勘違い。

450 []:01/09/17 20:29 ID:f0Ko0u1A
サカあそとか出せば良いのにね。やきゅあそみたいに連動して。

451瀬川[君エライ!]:01/09/17 20:34 ID:6U7fPel.
>>450
アミューズメントビジョンとスマイルビットで話がつけばいいけどねえ。
今となっては一応別会社だからムズイかな?でもやれ。

452_[]:01/09/17 20:34 ID:o7ZINaOM
今、世界丸見えで初めてWRのCM見たよ!
言われてるほど悪く無いジャン!

453虚無僧[]:01/09/17 20:35 ID:pNZVTpZg
>>327
はぁ、読解力ねーな。
どうして俺が妊娠(なんだ、この言葉?)だって。
やりたいゲームでたらハード買えばいいって言いたいだけ。
なんでひとつのハードにこだわる?
ソフト数本我慢すればハードなんて買えるんだからさ。
やっぱこの板は俺にはあわねぇな、煽り君達は勝手に煽りあいやってな。
俺はいろんなハードで純粋に好きなゲームを楽しむさ。

454[]:01/09/17 20:36 ID:7a9qb0g6
>>452
CMより実際の画面のほうが奇麗に見えるように思う。

455 []:01/09/17 20:36 ID:TOjBAjQ6
サカつくやりたいね。
DC持ってないけどSSでよくやってた。
ああいうアクションじゃない長く遊べるゲームが欲しいところ。

456[]:01/09/17 20:38 ID:7a9qb0g6
サカつくとか移植楽そうだからGCでも出せばいいのにね。

457 []:01/09/17 20:38 ID:QZz8DSxM
>>452
相変わらず大量に余ってたな

458[]:01/09/17 20:39 ID:6wFWalis
三日前と比べてZボタンの押し心地が柔らかくなったような。

459瀬川[EGGは良かった。]:01/09/17 20:40 ID:6U7fPel.
>>455
まあセガハードであんまりRPG出せって声上がらなかったのは
サカつく&野球つくとサクラ大戦のおかげだからな。
特にサカつくやるとRPG不要になるね、確かに(笑)

460 []:01/09/17 20:43 ID:pS0vaUmk
>>457
つか売る方が売る気ねぇみたい。
ヨドバシなんか体験コーナーすら設けてないし。
ま、本体売り切れだったけどさ。

461_[]:01/09/17 20:44 ID:o7ZINaOM
小売に対する踏絵だったりして。

462瀬川[だが4人対戦は不要。]:01/09/17 20:44 ID:6U7fPel.
>>454
WR貶しが流行ってるけどグラフィックの華麗さは一番だよな。
俺は割とぼーっとマターリとあのゲームはいじってる。

463 []:01/09/17 20:46 ID:QZz8DSxM
ヨドバシはあまり仕入れてなかったんだな。
賢い

464 []:01/09/17 20:46 ID:pDt3dVTw
>>453
それがいい
この板は合わない人には苦痛なだけだ

465 []:01/09/17 20:47 ID:TS0tGJ7A
一人必死な奴がいるな

466[]:01/09/17 21:32 ID:SVqotHto
29までsageられてんな。

467ひろゆきもやったゲームキューブ[]:01/09/17 21:33 ID:znxTfEHQ
どうも暗いネタ多いので、2chメルマガより…。

>どもども、ひろゆきです。
>友人が、ゲームキューブを買いまして、
>モンキーボール三昧の週末を過ごしてしまいました。

468[]:01/09/17 21:35 ID:TyoQ9IbE
FF・DQ板にてついさっき↓こんな報告があがったよ。
一応うれしいよ(本格的に喜ぶのは正式発表されてから)

625 名前:080 ◆2KrOhAnM 投稿日:01/09/17 21:32 ID:bcWw2eC6
で、お伝えする内容ですが、
ゲームキューブと、ゲームボーイアドバンスでの連携する
ドラゴンクエストが決定致しました。

ただ、ドラゴンクエストの8を名乗る様ではないです。
内容的には、ドラゴンクエストモンスターズの3と思ってください。
任天堂の技術協力もありですが、ネットワークにはつながるかは、
微妙です。

469468の続き[]:01/09/17 21:39 ID:TyoQ9IbE
627 名前:080 ◆2KrOhAnM 投稿日:01/09/17 21:38 ID:bcWw2eC6
肝心の内容としては、ゲームボーイを4台接続し
タッグバトルモードを採用致します。

これは、今までのドラゴンクエストモンスターズの
一対一の対決を2対2で戦えることを想定したものです。
GCを使用しなくとも、ゲームボーイアドバンス4台を
つなぐことで対戦も可能です。
又、今回の目玉は、今までのドラクエモンスターズは
モンスターの交換、配合、対戦、アイテムの交換だけだった
と思いますが、、(正直よく知らないんです、違ってたら
ごめんなさい)今回のドラゴンクエストモンスターズは
ゲームボーイ同士を接続することで、同じフィールド上
で、別々に冒険が可能です。又、ゲームキューブへ
ゲームボーイを接続することで、画面を分割し、
同時に冒険が可能となります。ネットワークは今後の
ネット環境の整備次第ですが、なんとも言えません。

470 []:01/09/17 21:40 ID:f0Ko0u1A
あんまりGCでやる必要性は無さそうだな。

471 []:01/09/17 21:41 ID:SVqotHto
>>470
今日も煽りご苦労ご苦労。

472[]:01/09/17 21:42 ID:6wFWalis
「進化したドラクエ」をシロウトが考えた好例のような。
分割画面でプレイして楽しいか?

473 []:01/09/17 21:42 ID:SVqotHto
ん?あおりじゃなかったか?それなら鬱・・・

474 []:01/09/17 21:43 ID:f0Ko0u1A
>>471
別に煽りじゃないんだけど・・・・?
IDで検索してみてよ

475_[]:01/09/17 21:43 ID:o7ZINaOM
>>472
分割って書いてあるが、文脈からするとGBAの画面に表示されるんじゃないか?

476 [sage]:01/09/17 21:44 ID:cAl9qhrE
ネタバレして大丈夫なのか?<080

477 []:01/09/17 21:44 ID:x1fW7NwA
>>471
煽りか煽りじゃないか、今度から確かめてから書き込みましょう。

478 []:01/09/17 21:44 ID:QZz8DSxM
GBで出してるドラエモンの延長なわけだな

479 []:01/09/17 21:44 ID:KV3KAJxQ
http://members.aol.com/mips36/
キューブでFFが出ます

480[]:01/09/17 21:44 ID:6wFWalis
>>475
それならゲームキューブを介する必要がないのでは。

481 [      ]:01/09/17 21:45 ID:cNaKHVHE
>>476
いつものことだよ。しかもコテハンだから本物だね

482貴$[]:01/09/17 21:45 ID:w46B1RGE
>>479
読めません

483さらに続き[]:01/09/17 21:45 ID:TyoQ9IbE
630 名前:080 ◆2KrOhAnM 投稿日:01/09/17 21:42 ID:bcWw2eC6
ただ、一点ですが、未確定要素があります。
GC側のソフトが無くても、このソフトは、対戦、冒険が可能なので
ゲームキューブの販売状況によっては、GC側のソフトが棚上げに
なることも、ありえます。
正直、GB系は良く分からないので、多少矛盾があるかもしれません
が宜しくお願い致します。

484 []:01/09/17 21:46 ID:PXNWogjE
GCにそれを出してPS2に8を出せば
任天堂ともソニーとも仲が悪くならずに済むってわけか。

485 []:01/09/17 21:47 ID:4e09hC3s
>>484
そんな感じみたいだね

486475[]:01/09/17 21:48 ID:o7ZINaOM
>>480
そこが気になる所。
GBAとの連携ってそもそもどのくらいの事が出来るのかまだわからないし。
転送速度は速いみたいだけど。

487[]:01/09/17 21:50 ID:6wFWalis
>>483を見るにGC側のソフトはポケモンスタジアムみたいなのか?
要らんな。

488_[]:01/09/17 21:51 ID:o7ZINaOM
>>487
GC側にソフトがいらなかったら画期的なんだけどな〜。
ありえないと思うが。

489 []:01/09/17 21:52 ID:QZz8DSxM
要らん。本当に要らん
でも子供たちは買うんだろうか。ゲロ箱版がないと
出せないモンスターとか作りそうだな

490[]:01/09/17 21:52 ID:KV3KAJxQ
http://members.aol.com/mips36/
要するにキューブでFFが出るってことらしい

491[]:01/09/17 21:54 ID:6wFWalis
>>488
逆ならありえるんだけどな。
つうか逆にして欲しいよ。

492 []:01/09/17 21:54 ID:zsZ38wQ6
いや、確かに煽り抜きでそれじゃGCで出す意味がなさそう。<DQ
別にGBA4台繋げて対戦するだけでいいじゃん…。

それよりもソニックの連携の方が気になるよ。
なんかチャオをGBAで育成するとかなんとか言ってるけど。
他にも色々と連携したりすんのかな。
GC&GBAならでは、ってな連携が見てみたい。コロコロカービィみたく。

493[]:01/09/17 21:55 ID:HqSqdkuU
だから買収されたらしいって言ってるじゃん

494[]:01/09/17 21:56 ID:7a9qb0g6
とりあえず出してくれるなら拒む必要ない、というか今は少しでも
明るい話題が欲しい。と個人的に思うんだけど。

495 [      ]:01/09/17 21:57 ID:cNaKHVHE
>>492
てかこれだけじゃまだどんなもんかわからんだろ>GC版DQ

496 []:01/09/17 22:00 ID:qUufQFMg
■は戻る?― GameCube
私たちが噂を記入しない一方、いくつかの国際的なビデオゲーム・サイトに
最近現われた噂は興味深い。

来週、任天堂と記者会見を開催する計画があります。
■が開発中であるいくつかのGameCubeゲームを明らかにすると予想されます。
ファイナルファンタジー11、ファイナルファンタジー7のリメイク、
および1つの■のRPGがGameCubeのために発表されるだろうことが
噂されてます。そのRPGは聖剣伝説シークレット オブ マナかもしれません。

さらに■がゲームボーイADVにファイナルファンタジー3を移植いたいと
■が述べたことを覚えておいてください。

497 []:01/09/17 22:02 ID:f0Ko0u1A
開発中って■にGC開発キット届いてないんじゃないの?

498 []:01/09/17 22:02 ID:hNARV0DU
>>490
これ、信用置けるソースなの?
ほんとだとしたらすげーな。

499 []:01/09/17 22:04 ID:KV3KAJxQ
>>498
ま、信憑性は低いが、話のタネになればいいかなぁ・・・と

500 []:01/09/17 22:04 ID:pDt3dVTw
>>498
「?」がついてる限りウソ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.0073649883270264秒で処理完了