GameCube総合スレ その59
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
: []:01/09/20 01:23 ID:97bF1ojU- -------------------ATTENTION !-------------------
挑発と取れる発言があっても脊髄反射レスをしない。
まずは同じIDを検索!全てのレスが同様ならそれは
煽りなので相手をしない。 煽り買いは共犯と思え!
他機種の比較は荒らし・煽りの元。極力避けること。
-------------------------------------------------
※ソフトのレビューは家庭用板、攻略は攻略板で。
※初歩的な質問はまず↓こちらを参照。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
※「ケーブル別売りって本当?」「D端子って何なの?」
「モデムは付いてる?」「情報サイトのアドレスは?」
…等、よくある質問の回答は>>2-10あたり。
前スレ(その58)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000786549
- 2
: []:01/09/20 01:24 ID:frTmXhYA- お
- 3
:[]:01/09/20 01:25 ID:ky0iPWK6- >>1
アンタ偉すぎ。
- 4
: []:01/09/20 01:25 ID:Qe/RjyhQ- FAQ
・コントローラ. :同梱(1個) 価格2,500円(税別)
・ACアダプタ :同梱 専用の物を使用。
・メモリーカード59:別売 容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :別売 AVFC、SFC、N64のものが流用可。
SFCのRGBケーブルは使用不可。
・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。
デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
映像端子の種類と解説
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
映像関連 用語集
http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
D端子/コンポーネントビデオ入力端子
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
・本体カラー. :現在はバイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月。
・冷却ファン :音はすることはするが、ゲーム中は気にならない程度。
・アクセス :WRはコース選択後、多少待たされる。(4〜5秒)
・モデム :別売(価格未定) 底面のカバーを外して装着。
- 5
: []:01/09/20 01:25 ID:Qe/RjyhQ- 各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)
ルイージマンションの感想を書き込むスレッド(2)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000419082
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000301058
ウェーブレース
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993652238
〜〜〜WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線〜〜〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000464809
スーパーモンキーボール
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998911016
大乱闘スマッシュブラザーズDX その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998488106
- 6
: []:01/09/20 01:26 ID:Qe/RjyhQ- ★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/
★任天堂情報サイト(海外)
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/
- 7
: []:01/09/20 01:27 ID:oZ.GkDQs- NEC公式サイト
http://www.nec.co.jp/
SoftImage公式サイト
http://www.softimage.com/
- 8
: []:01/09/20 01:38 ID:bgg3B0CY- あ〜、GCのファンもう少し静かだったらな。
GCは静かだと聞いて期待してたけど、PS2(9枚ファン)
と大差ないのが悲しい。
あんまりみんなは気にしてないみたいだから、もしかして外れを
引いたのかな・・・。
- 9
:[]:01/09/20 01:39 ID:9fMEsomA- >>8ファンよりシーク音が気になるかな
でも、ゲーム中は、どっちもあまり気にならない
(ルイマン、波ともに集中しないといけないゲームだし)
- 10
: [sage]:01/09/20 01:39 ID:1Y3ArOvk- >>8
うちはゲームの音でかき消されてしまってあまり気にならないんだが。
音量上げてみるのはどうだろう。
- 11
:[]:01/09/20 01:40 ID:ky0iPWK6- >>8
ドルビーサラウンドだとそんな音聞こえない
- 12
: []:01/09/20 01:41 ID:bPqbpXSA- >>8
PS2もDCも持ってないからよく分からないな。
つーか近くにあるPCのファンの音でかき消されてるし。
ただ、シーク音は微妙に気になる。
これもうちのDVDドライブにCD読み込ませたときと比べると静かなものだが(笑
- 13
:8[]:01/09/20 01:43 ID:bgg3B0CY- みんなやっぱり気にしてないだけなのかな?
ルイマンとかでドアを開けるところなんかは
かなりファンの音が聞こえると思うのですが・・・。
- 14
: []:01/09/20 01:44 ID:KJELbfME- どーせなら、松本零治作品にでてくるような起動音にしてほしかった。
- 15
:[]:01/09/20 01:44 ID:9fMEsomA- >>13ドア明けデモは飛ばしてるなぁ
- 16
:妊娠[???]:01/09/20 01:45 ID:T4wq/VDY- 明日は、ファミ通の発表があるな。正直不安だが
皆はどうだい。
- 17
: [ ]:01/09/20 01:45 ID:5Aa/Wh2k- どっちも全然気にならんけど・・・
PS2,DCでは結構気になった。
ファンを多少音するけどね
- 18
: [sage]:01/09/20 01:45 ID:EimVXbAs- そんなにファン音するのか。
松下GCにしようかな。
- 19
:[]:01/09/20 01:46 ID:wMcEs9sg- >>16
何の発表ですか?
- 20
:なまえをいれてください[sage]:01/09/20 01:46 ID:ynDjNLxY- >>13
気になったことなんて一度も無い
- 21
:[]:01/09/20 01:47 ID:9fMEsomA- >>16電撃の発表で耐性ついた(藁
- 22
:[sage]:01/09/20 01:47 ID:HzNAv55s- >>116
明日(金曜日)は任天堂系雑誌発売日だから、そっちが気になるよ。
なにかイイ情報載ってるとうれしいんだけど。
- 23
: []:01/09/20 01:47 ID:rkNy011I- >>16
GCの売り上げか?
うーん・・電撃よりちょっと多いくらいだろうな。
20万くらいだと思うけど・・・
- 24
:妊娠[???]:01/09/20 01:47 ID:T4wq/VDY- >19
ハードとソフトの売上ですよ。
- 25
: []:01/09/20 01:47 ID:3pBUFGi2- >>8
DCのあのうるささにげんなりしてたから、GCは無音にすら聞こえた。
俺は問題ない範囲だけど、一時になると気になるからな。
やはりファンレスがいいよね。
- 26
:22[sage]:01/09/20 01:48 ID:HzNAv55s- すまん、レス番は>>16だった、訂正するよ。
未来にレスした訳じゃないので・・・・
- 27
:[]:01/09/20 01:48 ID:DZ2CPfVE- PS2、DVDプレイヤ−宣言!
- 28
:8[]:01/09/20 01:48 ID:bgg3B0CY- やっぱりそんなものなのかな?
しかしシーク音の方が気になるのだは分からないなぁ。
GCのファンの音が五月蝿くてシーク音は、かき消されると思うけど・・・。
- 29
: []:01/09/20 01:49 ID:3pBUFGi2- 売上かぁ。
やっぱり気になるもんなの?
俺はどうでも良いよ、おもしろければ。
この板では禁句か。
- 30
:[]:01/09/20 01:49 ID:9fMEsomA- >>22どうも月刊誌は情報遅い気がして最近楽しめない
速報はネットでいいや
- 31
: [ ]:01/09/20 01:50 ID:5Aa/Wh2k- 今年ソニックは間に合うのか?
年末ならそれなりに売れそうなんdが
- 32
: []:01/09/20 01:50 ID:yOEtqVNo- GCは気にならない
DCは気になる
PS2は出川がうるさい
- 33
:[]:01/09/20 01:50 ID:9fMEsomA- >>28WRはなんかシークが激しい(藁
- 34
:[]:01/09/20 01:50 ID:BxOZc9ds- PS2が10だとするとGCは3から5位だよ。
GCはテレビの音で消えてしまう程度だけど、PS2はテレビの音
では消えないから、体感的にはそれ以上の差。
一番最悪なのがPS2でDVDを見るとき。
- 35
: []:01/09/20 01:50 ID:3pBUFGi2- >>28
うーん、気にならないって書いたけど、
明らかにシーク音>ファンの音だと思う。
初期不良・・・ってことはないかな?
- 36
: []:01/09/20 01:51 ID:0QuybFCs- ゲロキューはシンジャー音がもう少し
小さければ最高なんだが
- 37
:[]:01/09/20 01:52 ID:.y0mVA7w- DC持ってる友人に言わせるとGCは「怖いぐらい静か」だそうです。
64からの移行組みとしてはファンレスが望ましかった。
- 38
: []:01/09/20 01:53 ID:3pBUFGi2- PS2とDC持ってる人、ファンの音どう?
そろそろソフト出揃ってきたからPS2買おうと思うんだけど、ファンの音嫌いなんだよなぁ。
DCと同じくらいPS2がうるさかったらかなり萎える、、、
GCは許容範囲だった。
- 39
:てこてこ[saeg]:01/09/20 01:53 ID:CIjD9BcE- ファンの音
DC>GC=PS2
だと思ったよ
ルイマンは最初以外シーク音が聞こえないんだけど
そのせいでいつ読み込んでいるのかわからない
- 40
:[]:01/09/20 01:53 ID:gDy0VLlw- ファンの音はPS2の方がうるさい。
- 41
: []:01/09/20 01:55 ID:3pBUFGi2- >>39
thx
そか、PS2も結構静かなんだね。
というか、DCがうるさすぎるのか。
スイッチつけたとたん「ぶお〜」だからな。
確かにルイマンだとシーク音しないが、WRはシーク音激しいな(w
- 42
:[]:01/09/20 01:56 ID:gDy0VLlw- おいおい、PS2の方がうるさいだろ。
- 43
: []:01/09/20 01:58 ID:KJELbfME- 出川と妊娠の煽りがうるさい(w
- 44
:[sage]:01/09/20 01:59 ID:gDy0VLlw- しかしどう聞いてもPS2の方がうるさいのだが…
- 45
: []:01/09/20 02:00 ID:3pBUFGi2- やっぱPS2うるさいのか。
でもDCより静かなのは確かかな?
DC>>PS2>GC
って感じ?
>>42
同意(w
- 46
:[]:01/09/20 02:00 ID:/E4pB8e6- このスレ見てるとsoftimageが欲しくなってきた・・・
- 47
: [sage]:01/09/20 02:00 ID:3pBUFGi2- あ、>>42は>>43だ。スマソ
- 48
:[]:01/09/20 02:02 ID:gDy0VLlw- ファンの音はPS2の方がDCよりうるさいって。
スイッチ入れたとたんにブォ〜。
シーク音はDCの方が圧倒的にうるさいけど。
- 49
: []:01/09/20 02:03 ID:LfZ3Bkwg- ファン音はDCのほうがうるさいよ。アクセス音もね。
PS2は意外と静か。
- 50
:[]:01/09/20 02:04 ID:BxOZc9ds- PS2はうるさいよ。DCは知らないけど。
GC=PS2っていうのは大嘘。
真に受けないように。
- 51
:てこてこ[saeg]:01/09/20 02:04 ID:CIjD9BcE- >>45
最近PS2やってないから美化されてるのかも
DCの後にやればなんでも静かに聞こえるという事か(藁
ただPS2もGCもファンの音は気にならなかった
- 52
:[]:01/09/20 02:04 ID:/E4pB8e6- みんな言ってることが違う(w
PS2はそんなにうるさくはないと思うけどな。
- 53
: []:01/09/20 02:05 ID:3pBUFGi2- うーん、言ってることがまちまちだな。個体差が結構あるのかな。PS2
- 54
: []:01/09/20 02:05 ID:KJELbfME- >>49
出川が一番うるさい(w
- 55
: []:01/09/20 02:06 ID:3pBUFGi2- >>54
なぜ49たんにそんなレスを・・・
- 56
: []:01/09/20 02:07 ID:0QuybFCs- 許容範囲>PS2、GC
うるせえ>DC、俺のノートパソコン
- 57
: []:01/09/20 02:07 ID:EimVXbAs- DCは「ふぉお〜ん」という音と「ピー」と音がする。
ちなみに初期出荷DC。
- 58
:[]:01/09/20 02:08 ID:gDy0VLlw- >>53
個体差っつーか型番によってうるささが違う。
PS2は3000が一番うるさい。
DCは初期型が一番うるさい。
- 59
: []:01/09/20 02:09 ID:.pNbfLu6- 俺のPS2は静かだけどな、振動結構あるが。
DCはうるせーよ。シーク音がな。
- 60
: [ ]:01/09/20 02:10 ID:xyVfE9hY- GCのファン音、ゲーム中は気にならない。
今までゲーム機の電源入れっぱなしで寝てた事があったが、
今回はそれはチョット無理ってとこ。
- 61
: []:01/09/20 02:10 ID:30cLMEj.- 型番による違いもあるが「個体差」もある
- 62
: []:01/09/20 02:11 ID:0QuybFCs- PSOの時はすごかったぞDC
ロビーにキャラが出現するたびに絶叫してたからな
- 63
: []:01/09/20 02:13 ID:FcJ7kK6.- 正直、DCのシ−ク音を初めて聞いた時
壊れてるのかと思った。
- 64
:8[長文失礼]:01/09/20 02:17 ID:bgg3B0CY- PS2も型番によって騒音が違うみたいですが、
もしかしてGCには2種類あって五月蝿いほうを選んだとかは、無いんでしょうか?
前のログで説明書が2種類(ルイマンとマリオ2001)あるって話題に
なってましたが、もしかして生産時期によってGC自体2種類あるのではと
思ったのですが(ちなみに自分のGCはマリオ2001)
あと宮本さんがNOMでE3の時点で、もう量産品ができてたと言うのも
その事を表してるのではないかと。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0109/mi_inter/page02.html
よくパソコンなんかでは生産時期によって部品が違う事がありますが
E3後の生産品は、静かなファンに替えてる可能性はあるんでしょうか?
- 65
: []:01/09/20 02:17 ID:3pBUFGi2- >>56
すごいノートだな、、、うちのデスクトップよりうるさいぞ(w
確かにDCはシーク音もやばいな。
62の絶叫という表現は納得。
静音性ってあんまり各メーカー重視してないのかなぁ。
- 66
: []:01/09/20 02:20 ID:3pBUFGi2- >>64
うーん、俺もマリオ2001だけどうるさくないと思うがなぁ。
8はなんか他のファン付のハード持ってるの?
案外8が神経質なだけかもしれないよ。
- 67
: [sage]:01/09/20 02:20 ID:AWa3E/hs- あんまし他ハードの話してると荒れるですよ。
- 68
:[]:01/09/20 02:20 ID:VXYLL.0g- うちの初期DCは「ァ〜〜ゥン」って言う
- 69
: []:01/09/20 02:21 ID:3pBUFGi2- >>67
ここは、何の話しても荒れるときは荒れるから問題ないだろ。
- 70
:[]:01/09/20 02:22 ID:gDy0VLlw- 個体差はDCの方があるような気がする。
最近の当りはかなり静からしい。
つーか音の話はここ↓でやれ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=999138923&st=1&to=
- 71
:[]:01/09/20 02:24 ID:vKR84qnc- GC>PS2>DCだね。
言っとくが俺は妊娠じゃないぞ。
ただ、鉄拳TAGの時だけPS2はDCよりうるさくなる。
- 72
: []:01/09/20 02:26 ID:hnu6DntU- なんにしろファンが付いてる時点で64やPSよりウルサイのは確定だろ。
どっちにしろ五十歩百歩。
ファンはものによって周波数違うからうるささは感じ方に個人差がある。
- 73
:[]:01/09/20 02:26 ID:6A69jf4A- GCとPS2のファンの音を比べると、音圧はPS2の方が強く感じるが、
GCの音は高周波が混ざってるので耳障りといえば耳障り。
ま、どっちもPCの騒音よりず〜っと静かなんでどーってことない。
- 74
: []:01/09/20 02:28 ID:3pBUFGi2- >>70
Thx!!
逝ってくる。
- 75
: [sage]:01/09/20 02:36 ID:V01/k1So- PSと比べては?<シーク音
- 76
:[]:01/09/20 02:41 ID:MpUElWO2- DC >> PS2 > GC >>> 0
(DC は友達の家でやっただけだが)
シーク音に関してはルイマンはまったく感じなかったが、
WR はちょっとね。
ルイマンは感覚的に ROM カートリッジ並で最高だとおもった。
- 77
: []:01/09/20 02:43 ID:O4YXZpyM- 正直、DCの五月蝿さに比べれば
他のハードはマシ。
- 78
:ナンシーより緊急連絡[]:01/09/20 02:48 ID:.e4FYVIo- おっ 立ってるな でももう眠いから寝る。
>>76
そうそうソレなんだよ!部屋移動の際に暗転しないじゃん。
建物全体がひとつの空間として感じられたんだよな。
コレはマジ凄えことだと思う。
じゃおやすみ
- 79
: []:01/09/20 02:51 ID:JBmF3Rew- なんかGC欲しくなってきた。
ここで買えばお得だよっていうお店ありますか?
値引きしてるとか、ポイントサービスがあるとか。
- 80
: []:01/09/20 02:55 ID:E3yEgD1Y- 面白かった、凄かった、楽しかったからこそ
一周15時間じゃ物足りないんだよ。
ルイージの新マップがやりてえ。
- 81
:[]:01/09/20 02:57 ID:9fMEsomA- >>80隠し要素欲しいよね
とりあえずAランク目指すかな
- 82
: []:01/09/20 02:58 ID:Evek3iY2- バイオ1は仕掛けも7割変わって映像もかなりよくなってるけど、2.3.ベロニカは移植なんだよね。これってどんなもんなのかな?内容、仕掛けは一緒で映像が少しだけクオリティアップってとこ?
映像どんくらい変わると思うます?2.3はせめてベロニカ並になると思います?まったくかわらなかったらどうしよう。
- 83
:[]:01/09/20 02:58 ID:fGR.Upxc- >>79
渋谷のビックカメラで10%ポイントついてたよ。
- 84
: []:01/09/20 03:05 ID:sWPSz.aY- >>79
ヨドバシとかではポイント値引きがある。
ちなみにスーパーのおもちゃ売り場でも
発売日から300円引きだった。
- 85
:79[]:01/09/20 03:05 ID:JBmF3Rew- >>83
教えてくれてありがとう。
ビッグカメラで買います。
ポイントは取っといてピクミン買うときにでも当てようかな。
- 86
:79[]:01/09/20 03:09 ID:JBmF3Rew- >>84
教えてくれてありがとう。
ヨドバシも見てみてお得な方で買うよ。
>>79
訂正
×ビッグカメラ
○ビックカメラ
×当てる
○充てる
- 87
: []:01/09/20 03:11 ID:3pBUFGi2- >>86
うちの最寄のさくらやは、ポイントつかなかった。鬱死
- 88
:名無し[sage]:01/09/20 03:18 ID:AWa3E/hs- ゲーム会社に行ってる友達が田舎に帰ってきたんでGCの話もした。
「ネットでゼルダのムービー見たけど、かなり変だったからショックだ」と言ったら、
「そう?でもあれテレビCMとかで見たら、けっこう新鮮に映ると思うよ」と言ってました。
まぁそんだけですが、ちょっと期待度アップ。
- 89
: []:01/09/20 03:20 ID:Evek3iY2- 11月のGC出荷数は20万台ってことだけどオレンジ、ブラックの比率ってどのくらいなのかな?GBAみたいに色によっては売り切れってのもでてくるんだろうか?
- 90
:宮本新作![]:01/09/20 03:41 ID:BlbrkWnw- ピクミン発売まであと36日
- 91
:名無しさん[]:01/09/20 03:43 ID:OoZbkplA- ・AV/Sケーブル :別売
って言うのはゲームキューブ本体買っただけじゃテレビにも繋がらないってこと?
- 92
:[]:01/09/20 03:44 ID:9fMEsomA- >>91AVFC、SFC、N64のものを使うか、新しく買わないといけません
- 93
:名無しさん[]:01/09/20 03:46 ID:OoZbkplA- >>92
さんきう。しかし、妙な売り方をする。
- 94
: []:01/09/20 03:47 ID:bTXtHmXE- >>90
一ヶ月以上あんのーマジデー?
ダルー糞ー
- 95
:[]:01/09/20 03:47 ID:9fMEsomA- >>93まぁ、今回はD端子ケーブルとかもあるから、ユーザの好みに合わせて
選択できるように+価格を抑えるためでしょうな
- 96
: []:01/09/20 03:51 ID:8v5M6fRY- ポケモンセンター特別バージョンとか、
スマブラ発売記念バージョンとか出して
くれないかな。
蓋替えるだけでもいいから。
- 97
:[]:01/09/20 03:51 ID:0oWqGAsM- バイオ1以外は移植って、バイオ1くらいのグラフィックじゃない訳か?
それだと一挙に冷めるなぁ。
- 98
: []:01/09/20 03:52 ID:bTXtHmXE- ってかピクミンはマジでボリューム不足の予感。。
ルイマンに続いてピクミンもかよ、、任天堂勘弁してくれ。
ところでルイマン売ったのでWRか猿球買う予定だけど
どっちがボリュームあるの?やりこむとか別にして
純粋にクリアするまでの時間教えてー
- 99
:RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/20 03:52 ID:nfSZy.eQ- >>95
D端子ケーブル使う場合でも結局AVケーブルは必要なんだけどな
- 100
:[]:01/09/20 03:54 ID:9fMEsomA- >>99そうでした鬱
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:32更新
0.0080311298370361秒で処理完了