GameCube総合スレ その63
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:神「涙出てきた」[]:01/10/07 03:48 ID:Okc5N6d.- ■ポイント登録について
登録ポイントのご登録は2001年9月25日(火)までとなります。
現在Dreamcastのソフトに同梱されている「ポイント登録用紙」は、9月6日(木)発売の商品まで同梱されます。
- 302
:神「涙出てきた」[]:01/10/07 03:49 ID:Okc5N6d.- >>300
俺登録してないっス。
馬鹿です。
- 303
:300[]:01/10/07 03:49 ID:RZJhwluM- あ、登録しないで持ってるんだったらもうダメだけどね。
- 304
: []:01/10/07 03:49 ID:EwMFtYhc- エニックスがSFC時代に出した
「スラップスティック」みたいな明るいRPGが欲しいなぁ。
GCで出してくれないだろうか。そしたら買う決心がつくのに。
- 305
:_[]:01/10/07 03:50 ID:1Iu9yQmU- >>286
やはり、RPG専用のセカンドが要りますねえ。。
規模の小さいか経験の少ないセカンドは、ある程度、作るジャンルを絞り込ませないと。。。
悪い例を挙げると、NFLフットボール2002(スポーツ)、
メトロイドプライム(FPA)、レイブンブレイド(RPG)、サンダ−ラリー
(レース)と、レトロスタジオは一本も作った事が無いのに4ジャンルも担当
していた。結局、3つが中止になってしまった。。NFLは別に問題ないですが。。。
最初は単一ジャンルを担当させるべきでした。キャメロットにはスポーツ物を
中心に開発させて欲しい。。
- 306
:300[]:01/10/07 03:50 ID:RZJhwluM- >>302
もったいない。
- 307
: []:01/10/07 03:51 ID:55xowuKc- >>299
俺もグラ1好き、いいよねえ、あれ。
ただ、調子にのったゲームアーツが2では
シナリオを自社の人間にやらせたところ(以下略)
- 308
:神[]:01/10/07 03:51 ID:Okc5N6d.- >>299
グランディアはシステム的に(特に戦闘)あれを超えるRPGは出てないと思ってるんだけど、
あのアニメ絵がちょっと嫌だった。
シナリオも覚えてません。
- 309
:_[]:01/10/07 03:55 ID:1Iu9yQmU- >>307
ただ、途中で予算が不足し始めたのかも知れませんが、
手を抜いた様にも見えるところがあったのが気になりました。
- 310
: []:01/10/07 03:56 ID:SLnlDtMs- >307
エクストリームはどうなのか気になりますな、いまのところ望み薄な感じ
ところでああいうのが好きなオレには正直バイオの独占供給は少しも嬉しくなかったり
ロックマンを、逆転裁判をGCで出せって思っちまいます
- 311
: []:01/10/07 03:58 ID:e/s9J9Jk- >>310
>ロックマンを、逆転裁判をGCで出せって思っちまいます
大賛成!
特に逆転裁判は「異議あり!」ってしゃべって欲しいよ。
やっぱり。
- 312
: []:01/10/07 03:59 ID:RQzpzgvQ- >>311
テンポの悪いただのアドベンチャーになりそ・・・。
- 313
: []:01/10/07 04:01 ID:e/s9J9Jk- >>312
いや、体験版でふきだしだったところを叫んで欲しいだけ。
別にテンポには関係なさそうだけどね。
- 314
: []:01/10/07 04:01 ID:SLnlDtMs- >312
工夫するでしょ、いろいろと
もしくは任天堂が技術協力ってことでファミコン昔話の制作チームがどうにかしてくれるとか
- 315
: []:01/10/07 04:03 ID:e/s9J9Jk- ファミ探GC!
- 316
: []:01/10/07 04:03 ID:KDCUSlKc- ところでスターフォックス
動物の毛一本一本までリアルだとか
- 317
: []:01/10/07 04:04 ID:EwMFtYhc- >>316
毛にこだわらなくてもいいからちょっとでも安くして欲しい。
- 318
: []:01/10/07 04:05 ID:SLnlDtMs- >316
マジですか?
リアルなCGあんま好きじゃないんでちょっといや
- 319
: []:01/10/07 04:06 ID:ssw0IT9I- 今からでもいいからGCの標準価格5,800円にしろ
- 320
: []:01/10/07 04:08 ID:SLnlDtMs- >319
そのうちなるんじゃないの
あと「ソフトの」がぬけてるよん
- 321
: []:01/10/07 04:08 ID:TBWrvwZE- >>316
毛の一本一本はFFMで意味がないことが証明されたから どうでもいい
- 322
: []:01/10/07 04:10 ID:EwMFtYhc- ゲームの良さは毛じゃないのになぁ
- 323
: []:01/10/07 04:12 ID:KDCUSlKc- フォックスの毛がふさふさになったら、いいと思わないい?
- 324
:[]:01/10/07 04:13 ID:RZJhwluM- リアルな毛が重要なゲームかも知れんし。w
- 325
: []:01/10/07 04:14 ID:qSjkKly2- >323
あんまり思わない
そういうのはポケモンの領分でしょ
スーファミ版のパッケージみたいになるんならいいかも
- 326
: []:01/10/07 04:15 ID:e/s9J9Jk- 綺麗にこしたことはない。
けど他がおろそかになるなら止めとけってことで。
- 327
: []:01/10/07 04:15 ID:68vwmex.- フォックスがリアルなきつねになっていやだから今すぐ全部作り直せといいたい
- 328
: []:01/10/07 04:16 ID:EwMFtYhc- >>323
ふさふさになる事でゲームする側が
爽快感とかを感じる事が出来るようになるのならOK。
無駄にふさふさしてるのならいらないかも。
- 329
: []:01/10/07 04:17 ID:KDCUSlKc- レア社ががんばってるんだよ
- 330
: []:01/10/07 04:17 ID:P01pn2Ho- レアにはスーパードンキーコングを越える衝撃を期待。
- 331
:神[]:01/10/07 04:49 ID:Okc5N6d.- 話し変わっけど、ファミコンの電池って任天堂で交換してくれる?
- 332
: []:01/10/07 04:50 ID:.e6SUGFo- >331
くれんじゃない
電話して聞いてみれば
- 333
:神[]:01/10/07 05:11 ID:Okc5N6d.- >>332
サンクス。
明日にでもしてみよう。
いくらぐらいかかるか不安だ。
- 334
:_[]:01/10/07 05:13 ID:J8do7sjs- >>333
確か千円でしょ?
- 335
:神[]:01/10/07 05:16 ID:Okc5N6d.- >>334
もしかしてもしかすると。。。一本で?
ちょっとたっかいな(笑)
- 336
:神[]:01/10/07 05:19 ID:Okc5N6d.- http://www.br2.co.jp/news.html
↑
てか、この会社なにやってんだよ!(笑)
- 337
: []:01/10/07 05:20 ID:EwMFtYhc- >>335
何本電池かえるんだ?
- 338
:神[]:01/10/07 05:23 ID:Okc5N6d.- >>337
FF2が電池切れになってた。
他のは調べてないんだけどね。
合わせて30本以上あるから。
- 339
:[]:01/10/07 05:34 ID:umF6nZOw- ポケットモンスター
海外ではポケットモンスターと言ってはいけない
あくまでポケモンだ。海外の正式名称はポケモンだ
発音もパケマンッ!
欧米ではポケモンは大人気!
いろんな雑誌でピカチューが鋸にかけられたり
首を針金でしめられたり(そういえば何年かまえ犯されてたなー)
今後のニンテンドーの対応が気になるところ
なぜポケットモンスターと言ってはならないか
それは古来からスラングでこう使われる
「おい、ねぇちゃん!云々・・・
おれのポケットモンスターが黙っちゃいないぜ!」
ようするに男のアレである。
- 340
:[]:01/10/07 05:36 ID:eAeYcfRI- バケットモンスター
- 341
:_[]:01/10/07 05:40 ID:J8do7sjs- ポケモン光線で病院に運ばれた20歳の人間に乾杯。
- 342
:_[]:01/10/07 05:49 ID:1Iu9yQmU- >>316
キャラよりも建物を優先して欲しい。
- 343
: ◆ai6zkD96 []:01/10/07 05:55 ID:ty9m1qcE- オレ、彼女とポケモン対戦したんすよ。マジ彼女にオレのポケモン炸裂したんすけど
しぶとくて。ちょっと「のしかかり」してみたらマジいきなり潮吹いて。マジで予想してなかったんで
すよ。なんか彼女はもう一勝負とか喘いでるし。マジでいいしょ???
- 344
: []:01/10/07 05:55 ID:G9p.O2LA- >>339
ポケットモンスターが使えないのって商標の関係じゃないっけ?
- 345
: ◆ai6zkD96 []:01/10/07 05:56 ID:ty9m1qcE- >>343 妊娠はいつでもこんなことを考えています。
オレが脳内スキャンしたらこうなった!!ぎゃはは!
- 346
:[]:01/10/07 05:57 ID:RZJhwluM- 発音は ポキモン の方が近いと思う。
- 347
:[]:01/10/07 06:04 ID:5TO5UXHQ- a i a n
パ キ マ ン
j a i a n
ジ ャ イ ア ン
- 348
:神「やったあ!(と思おう)」[]:01/10/07 06:29 ID:Okc5N6d.- 『ブラッディーロア エクストリーム』発売決定!
人気格闘ゲーム『ブラッディーロア』シリーズの最新作『ブラッディーロア エクストリーム』発売決定!のゲームキューブでの発売が決定しました。詳細が入り次第伝えます。
- 349
:_[]:01/10/07 07:19 ID:8yZxISMw- http://www.gc-inside.com/news/20011002ea.html
http://nintensity.com/news/gamecube.cgi?id=1001993406
エレクトロニックアーツのシークレットタイトルと言う事らしいですが、
本当でしょうか?
- 350
: [sage]:01/10/07 08:19 ID:.RXiOzbo- 852 名前:うにゅう ◆j6UNYU4w 投稿日:01/10/07 08:01 ID:GCjhMAxo
おはよう!
IDがゲームキューブ
- 351
:凄い[sage]:01/10/07 08:25 ID:.RXiOzbo- >350
凄い
- 352
: []:01/10/07 11:16 ID:zCJvs.Dk- チャオ!といったらゲッターラブ
- 353
:通りがかり[sage]:01/10/07 12:07 ID:wHbQZ8rw- 非任天堂信者です。このスレに書いてすみません。
質問です。
あの、このスレの1を読むと「他機種の悪口を言わない」って感じでとても
好感が持てるのですが、
なぜ実際のスレッドでは任天堂が絶対正義だの山内が神だのという、キ
チPなスレも乱立しているのでしょうか?
このギャップにとても違和感を感じます。
また、あひゃのような荒らしについてどう思いますか?
- 354
: []:01/10/07 12:20 ID:Ku6mzcLs- >>353
本来のスレの主旨と実際とのギャップは
ゲーハー板全てに言えることだと思うのですが。
あとあひゃさんは違う世界の住人ですので
我々の常識は通じません。放置しましょう。
- 355
: [sage]:01/10/07 12:25 ID:kEgKytjA- >>353
そのスレは出川がたてた可能性が高いです。
そんな気狂いなタイトルをつける妊娠はそう多くありません。
実際そのスレはネタスレになってますし誰も相手にしてません。
- 356
:_[]:01/10/07 12:55 ID:mqamQGeo- まあ、ここのスレッドはちょっとお行儀良すぎるんだけどね
それが逆に反感買ったりするんで困ったもんだ。
- 357
: [sage]:01/10/07 13:10 ID:YfSZuUpQ- >>355
○○がたてた可能性が高い、とか妄言書いてるひとも十分気狂いかと。
- 358
:kalma[]:01/10/07 13:44 ID:XEOgcUlo- >355
あひゃ(騙りの可能性もアリ)が立てたスレもある
- 359
:名無し[]:01/10/07 14:01 ID:HZv9PTrY- 任天堂、アタック25のスポンサーになってたよ・・・
ピクミン流れてた・・・
- 360
: []:01/10/07 14:19 ID:jSTDOEqY- >>359
でもレオバージョンだけだったよ…
歌が見たいよー
- 361
: []:01/10/07 16:04 ID:KDCUSlKc- http://www.nintendogamecube.com/teasers/teaser_frame.html
NOAッてセンスいいなあ
- 362
:_[]:01/10/07 16:35 ID:mqamQGeo- 渋い番組選ぶなぁ
- 363
:[]:01/10/07 17:25 ID:oA6E1i3c- 『スターフォックスアドベンチャー』は凄い事になっているらしいです・・・。
- 364
:[]:01/10/07 17:30 ID:oA6E1i3c- >>361
コントローラー全部そろえるとどうなるんだあ?
誰か教えて。
むずすぎてできない。
- 365
:_[]:01/10/07 17:39 ID:pA5gmPvQ- レアはグラフィックに凝らなくてよし
処理落ちをヤメレ
- 366
: []:01/10/07 17:47 ID:YuuWDsSE- >>364
壁紙が貰える
でもすでに出まわってるよ
- 367
: []:01/10/07 19:56 ID:zGFfs7f2- 任天堂はGBAで十分利益出せると思うから
GCではそう売れなくてもいいから好きなもの作って欲しい。
- 368
: []:01/10/07 21:14 ID:/ozpUqm2- 猿玉、一番簡単なコース終わりました。
ニシメガネザルでした。
- 369
: []:01/10/07 21:16 ID:TvgUICXo- >>365
その前に恐竜をやめてくれ
- 370
:?[]:01/10/07 21:27 ID:0.0IfUu2- >>369
いや あのゲームは元々 ダイナソープラネットで
スターフォックスは出るはずではなかったが、宮本さんか誰かが
フォックスのキャラクターを使って作ってみたらと言われて
この様になったみたい。
- 371
:[]:01/10/07 21:28 ID:OGuepO3o- 結果:
処理落ちと恐竜とエイリアンをやめてくれ
- 372
:_[sage]:01/10/07 21:40 ID:RSkU3UI6- >>371
だがそれを取ってしまったら、レアのゲームに何が残るというのか。
- 373
: []:01/10/07 21:40 ID:/ozpUqm2- >>371
えーとそうすると
フォックスだけ残るのか...な...?
- 374
: []:01/10/07 21:43 ID:TvgUICXo- >>372
(俺にとっちゃ)クソ難しい難易度
- 375
:[]:01/10/07 21:43 ID:TR1ITiK6- EAの隠しタイトルはスターウォーズじゃない?
噂によるともうひとつ作ってるらしいよ。
EpisodeUが題材だとか。
あと、GCに力を入れていくらしい。
- 376
:[]:01/10/07 21:52 ID:OGuepO3o- レアのゲームは、匂いでわかるようになっているな!
たとえ恐竜とエイリアンがいなくてもだ。
まず、難しい。
そして常に超オーヴァークオリティー(っていうのか?)
処理落ちは、味として多少残してほしいかな。
- 377
:_[]:01/10/07 21:57 ID:PcXsEYQg- >>370
そうしないと売れないからでしょう..アメリカで立ち上げ時に無名の新作ばかり
出すわけには行かないし。。しかし、北米で来年3月ですか....
大丈夫かな。...
- 378
:[]:01/10/07 21:58 ID:uHqEAZxI- 処理落ちより恐竜より変身やめてくれ。
- 379
: []:01/10/07 22:01 ID:eYM/5GOQ- 隠し球・・・・・マリオパーティとか?
マリオパーティ1って、いつ発表あったっけ?
- 380
: []:01/10/07 22:06 ID:eYM/5GOQ- 場所間違えた〜(死
- 381
:_[sage]:01/10/07 22:20 ID:SFBLYZrI- 任天堂にマリオやリンクが必要なように、
レアには恐竜やエイリアンが必要なんだよ、きっと。
でも、恐竜・エイリアンが出てこそレアゲーだと思うんだけど(w
- 382
:[]:01/10/07 22:41 ID:TR1ITiK6- [215632] Re: ブラッディ−ロアってどんなゲ−ム(GCで出るらしい)?
投稿者名: 風城 雷人
投稿日時: 2001年10月7日 18時12分
皆さん、こんにちは、ココで書き込むのは今日が初めてです。どうぞ、宜し
く。
ところで、この情報を送ったのは私です。掲示板が無かったので、メールで
送りました。ですが、反応が中々返って来なくて、待つ事約一日、ようやく
、某掲示板にてアップされました。ですが、この情報元は、月刊ジャンプに
よるものです。って言う事は皆さん、週刊はともかく、月刊ジャンプは見ら
れてないって事ですね。いや、何処でどういう情報が流れているかわからな
い物です。今後は私も月刊ジャンプ以外にも
別の雑誌をなるべくチェックするつもりです。コロコロとか、ボンボンなど
も、要注意ですね。個人的にはGCにブラッディロア発売決定は大歓迎です。実はN64で出して欲しかったタイトルの一つでした。獣化システムがたまらなく良いですね。
- 383
: []:01/10/07 23:19 ID:X6qBzJ.U- >>361
それにしても、なんてムサい組み合わせなんだ…。<ドンキーファルコン
- 384
: []:01/10/07 23:36 ID:jAkra1B2- >>377
それだけ延びれば、NSWで見られた処理落ちもなくなってるだろう。
正直言ってみた目だけはかなりのものだったよ。
個人的にはドンキーコングレーシングに期待してるんだけどね。
ディディーコングレーシングが面白かっただけに。
- 385
:[]:01/10/08 00:04 ID:TWtoSNG.- さあ、あげようか。
- 386
:[]:01/10/08 00:05 ID:Qn/FqFyc- http://www.gc-inside.com/news/20011007bloody.html
画面かなり綺麗そう!
- 387
: []:01/10/08 00:06 ID:385oU3so- NSWの時
国内→2月
北米→2002年の3月までに と発表。
今回
国内→?
北米→3月
なので国内での発売予定に変更は無いと思うよ。
フォックスの事ね。
- 388
:[]:01/10/08 00:08 ID:TWtoSNG.- http://www.gc-inside.com/news/20011007square.html
■マジ脂肪。
- 389
: []:01/10/08 00:08 ID:imTHve6s- ブラッディロア超閑古鳥だったじゃん。萌えジャスにすら負けてた
いつもやってたGGXの隣にあったけど
「面白くないんだろうな」と思ったよ。
- 390
:_[]:01/10/08 00:10 ID:Pe6mgrik- >>387
もう少し計画的に出来なかった物だろうか。。。
最初から、N64の次の機種で出す事を想定していれば。。。。
こんカーもgcで発売して欲しかった。。。
- 391
: []:01/10/08 00:12 ID:nATgQOXU- う〜ん、PS2でもロクに売れなかったブラッディロアが発表されただけで
こんなに嬉しいなんて任天堂ハードのソフト日照りはなーーんにも変わってないよね。
- 392
: []:01/10/08 00:14 ID:nATgQOXU- >>391
あっ、私GC持ってますよ。もちろん。
- 393
: []:01/10/08 00:15 ID:1c5VHS9Y- なぜ自己レス?
- 394
: []:01/10/08 00:15 ID:63/3qZDs- >>391
あるだけマシというか・・・
64の時は事実上無かったし(笑
機会があれば買ってみようかな・・・
- 395
: []:01/10/08 00:23 ID:L.pUZ0uU- 明日としまえん行ってこようかな
- 396
: []:01/10/08 00:25 ID:0rwvFfNI- そしてブラッディロアも晴れて名作の仲間入りと(笑
- 397
: []:01/10/08 00:26 ID:aFpoDToQ- >>396
それくらい面白けりゃいいね。
今までの評判はどうだったの?
- 398
: []:01/10/08 00:27 ID:0ZGWARvM- うん、妊娠の手にかかれば何でも名作
- 399
: []:01/10/08 00:28 ID:0rwvFfNI- >>397
家ゲー板の「PS2推薦なんたら〜」ってスレで評価されてるんじゃないかな?
- 400
: []:01/10/08 00:28 ID:QvFL00Bw- PSは駄作が多いからな。
名作を知らない出川が哀れだよ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:33更新
0.014034032821655秒で処理完了