NGC-Nintendo総合スレッド83-GBA 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:17 ID:tB4DnuDz期間限定! 【ゲームキューブ本体】お得な5台セット!(送料無料) 定価 125,000円 価格 124,000円 (消費税別・送料込) http://www.rakuten.co.jp/fammys/391480/451854/
402 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:19 ID:JfDXKGBc>>401 5台セットで1000円しか安くならないとは。
403 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:21 ID:h4f+wefd>>401 しかも税別かよ・・・
404 :カスタムロボもGCっぽいな []:02/01/10 00:22 ID:xYCdWB14http://www.noise-games.com/Columns/index.html
405 : []:02/01/10 00:25 ID:so7Ggfqm任天堂、ボッタクリ商売をいいかげん止めろよ!! だからSCEごときに覇権を取られ、 サードに根こそぎ逃げられるんだよ!!
406 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:26 ID:lWIysCus>>405 >>401の事言ってるの?
407 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:26 ID:5L2z7WH6コピペ
408 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:26 ID:9INvPoGJゲームボーイアドバンスのスーパーマリオワールド、 ゲームボーイカラーのゼルダの伝説夢を見る島DX ごっつい面白い。 ゲームキューブが一段落したら、ゲームボーイで これらの新作出して欲しい。 つーか、2Dの方が見やすくて良いような気が・・・。
409 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:27 ID:Jj5CA4Sg>>405 あなたは生まれる時代を5年くらい間違ったようです。
410 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:27 ID:zwPlsVsB>>405 時代遅れなレスだな・・・・
411 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 00:28 ID:ZTZXQBmO>>404 カスタムロボが出るだろう事は、想像に難くなかったけどね。 でも、GC確定とみるのは早計だろう。 まあ、文章の書き方から「おそらく…」と言っていいけど。
412 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:30 ID:h4f+wefdつーか、マリーガル終了の方がでかいニュースじゃないか? 事実上終わったと見られてきたが、確実になったわけだし
413 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:30 ID:AH82p+1U>404 ま、設立経緯から考えても、 あのゲームの支持層から考えても、 どー考えても続編はGCですわな。 続編では、自分でロボットのデザインできたら面白いんだが。 64DDだったら可能だったんだろーナア。
414 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:31 ID:Jj5CA4Sgファンド終わったのか・・・。 でもマリーガルはまだあるし。 ゲーム開発支援かな。
415 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 00:31 ID:ucI/PjwBカスタムロボシリーズは任天発売だからGC以外考えられんわ
416 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:32 ID:Jj5CA4Sgでも新作なのかも。
417 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:33 ID:MA/4OkXd山内氏のファンドで...
418 : [sage]:02/01/10 00:33 ID:JJWDn5bIマリーガル失敗だったな。
419 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:34 ID:lWIysCus>>412 もう必要ないじゃん>マリーガル つかなんで任天堂(+リクルート)が金出してまでPSソフトを作らせなければいかんのだ? 今度はSCEの番だろ?
420 : ◆FF8pykro []:02/01/10 00:34 ID:VmQoYbuo失敗ではないだろう。それなりの役割を果たした。
421 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:35 ID:yj6NfZeYノイズは任天堂のセカンドだと考えてもいいの?
422 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:37 ID:Jj5CA4Sg>>419 マリーガルに金は出したが開発費を出したのは任天堂では無いから。
423 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:39 ID:AH82p+1Uマリーガルの他のソフトって何があったっけ? DTしか知らんなあ、オレ。
424 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 00:40 ID:HDBWFFJw>>423 カルドセプト、ドシン、動物番長、エコーデルタあたりかなぁ? 間違ってるの入ってる可能性ありだが。
425 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:40 ID:Wneyifxe>>423 ピカチュウ元気でチュウ
426 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:41 ID:Jj5CA4Sg・ピカチュウ元気でちゅう ・カスタムロボ1/V2 ・巨人のドシン1 ・動物番長 ・エコーデルタ とか、PSでは天空のレストランなど。
427 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:41 ID:yj6NfZeY>>423 ドシン。ダビスタもかな?
428 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:42 ID:r5yHv/UdPSOってナローバンド限定ってことはないだろうなぁ、まじたのむぞ・・・
429 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:43 ID:lWIysCus>>423 確かロッピー版SFCウィザードリィ出してたよ。 後はサクラ対戦をGBに持ってきたりとか。 他にもあったけど名前忘れた。
430 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:43 ID:h4f+wefd>>424 エコーデルタは出なかったのでなかったことにしてくれ モンスタータクティクスだとかも入る。 TEOとかトイとかレーシングとか・・・香山たん!!(笑) 中村光一プロデュース作品は結局出たのか? プロデューサーに名を連ねていたと思ったが
431 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:46 ID:Jj5CA4SgPS『霊刻 −池田貴族心霊研究所−』 SFC『Wizardry T・U・V 〜Story of Llylgamyn〜』
432 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:47 ID:9INvPoGJ年末に、欲しくてたまらなかったゲームボーイアドバンス 買ったけど(Black)、性能が予想をはるかに超えていたの で嬉しい誤算でした。 アドベンチャー好きなんで、逆転裁判はまさに天の恵み。 この勢いで、アドベンチャー復活しないかな。 サウンドノベルでもいいです。ただし、ざくろの味みたい なメインルート以外は完全クソみたいなのは嫌ですが。
433 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:48 ID:AH82p+1U>>424-431 さんきう。 サクラや天空のレストランまでもそーだったとは(吃驚 それにしても 『霊刻 −池田貴族心霊研究所−』がどんなゲームか 気になる(w
434 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:48 ID:lWIysCus>>430 それってマリーガルじゃなくて「ジャックと豆の木プロジェクト」のほうじゃない?
435 :マリバン []:02/01/10 00:49 ID:YrRM9eT/>>433 もしかして関わっていた人が死んでしまったというあれか?
436 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:50 ID:BS1wtpTd>>432 逆転裁判ってどうなの? おもしろかった?
437 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:51 ID:h4f+wefd>>434 ジャックはポケスナ。 多分それ一作で解散。 ジャックにも中村氏は一応関わったが、 人員先行の時のサード代表としてだけだな
438 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:52 ID:h4f+wefd訂正 人員先行→人員選考だな
439 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:53 ID:AH82p+1U>>436 432じゃないけど、おもしろかったよ。 ファミ探以来の総当りコマンドに近いが、 ノリがすっごいバカでいい。 ちなみにそうプレイ時間は15時間くらいかな。
440 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 00:54 ID:FxWIpqoB>>435 池田貴族が死んだのはしょうがないよ。
441 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:55 ID:rX3QAXA2>>434 ジャックは任天堂が集めた新人集団じゃなかったっけ? 代表作はポケモンスナップのみで、マリーガルとは違ったはず
442 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:55 ID:9INvPoGJ>>436 すっっっっっっっっっっっっっっっっごく面白かったです。 裁判で、ウソつき野郎どもをやっつけるんですけど、 こっちが何回も負けそうになるんで、その展開がスリル たっぷりで最高です。 敵も、憎いやつから、笑っちゃうオバちゃんまで多彩。 ただ、こっちの攻撃(異議あり)が特定の場所でしか 出せないことや、マルチエンディングじゃないのが 少ない欠点かな。 でもこれの続編が出たら買います。
443 :まっとう斎 []:02/01/10 00:57 ID:+IWc9DP3いまポケモンクリスタルのアニメを見ていますが、少し対象年齢が 上がっている気がします。少しづつ大人にシフトしているという ことでしょうか、任天堂。
444 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:58 ID:BS1wtpTd>>442 これってカプコン製だっけ?
445 :酢ピクミン []:02/01/10 00:59 ID:Gw5fSz+w>>440 貴族さんは取り憑かれても払えなかったらしいからね
446 :名無しさん必死だな []:02/01/10 00:59 ID:Jj5CA4Sgバイオと同じ第四開発部です。
447 :名無しさん必死だな []:02/01/10 01:02 ID:h4f+wefd任天堂が最初に新人を育成しようとしたのがAPEだよな ここでゲームフリークのポケモンというのが任天堂に出された。 だが、APEはマザー2完成をもってほぼ開店休業。 (当初はGB/SFC用ソフトの若い世代の開発支援が目的だったのだが) 石原氏が独立、クリーチャーズを作る。 同時にポケモンプロジェクトはクリーチャーズが引き継ぎ、 ポケモンは96年に発売される・・・ APE関係でポケモン以外に出たソフトはあるのかね?(マザー除く) 96年表向きはどうあれ、実際は「少数精鋭を歌いつつも アイディアから生まれる良いソフト発掘」の為 (64は1000万とかするSGIマシンが開発の基本)、 企業向けファンドマリーガルファンドを設立・・・ 融資したのは殆ど任天堂とリクルートのみだったとか 当たり前っちゃあ当たり前だわな。 何かの続編ならともかく、いつ完成するかも分からない 売れるかすら怪しいソフトのために、他業種から金をつぎ込む トップなんてイヤだよ。 香山氏がいなくなったことと、おそらく任天堂が 何で他機種のソフトのために金をはらわなあかんねんと思ったんだろうが、 64終了とともにマリーガルファンドは終了。 変わって任天堂本社によるVB支援(開発費の1〜2割を負担)と 山内社長によるGC-GBA連動ソフトファンド、 ファンドQ設立か・・・
448 :名無しさん必死だな []:02/01/10 01:06 ID:h4f+wefd>>443 単なる実験だと思われ ポケモンアニメはDBはやらない(主人公が成長して次々に強い敵が現れること) 恋愛はタブー(ポケモンと人間なら良いのかも)がセオリーだったので。 ポケモンアドバンスを控えているわけで、 既存の路線のまま行くのか、主人公は変えずに新しい要素を盛り込むのか、 主人公を交代するのかを人気なんかではかってるんじゃないかね? ちなみにポケモンアニメのメインスポンサーはトミーですが (本放送も再放送もスポンサーとして名を連ねている) そして、意向を伝えるのはポケモンだと思われ
449 :ぷち [にゅ!]:02/01/10 03:08 ID:PzHvlI2HGC探偵倶楽部又は罪と罰2を早く出せ
450 :酢ピクミン [sage]:02/01/10 03:10 ID:Gw5fSz+w>>448 そんなセオリーがあったんだ。 アニメもゲームも息子にやらせない叔母が率先して 「ポケモンはいいアニメだ」と言うので驚いたことがあったんだけど そういう点を評価したのか。
451 : []:02/01/10 03:18 ID:79vyRyDl任天堂は潰れるか!?
452 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:20 ID:smzv/RQB>>451確かそんなスレがあったはず 今すぐチェキ
453 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:20 ID:Mj0GWE3lまぁいつかは潰れんだろうな。
454 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 03:21 ID:ucI/PjwB任天堂って明治時代からあるんでしょ?
455 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:24 ID:1NG7gl4i>>449 残念ながらトレジャーは 「あんな売れねえハードでゲーム出せるか!」 ってんでPS側に転向しました したがって罪と罰2はないですね
456 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 03:25 ID:mjaiMeS0>>455 けど、ひっぱリンダは…。
457 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:26 ID:kBAb3OlE>>455 トレジャー製のソフト全売上集めても・・・。
458 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 03:27 ID:MO8EaYu2トレジャーってゲーム売れてるイメージないよなぁ。
459 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:38 ID:xYCdWB14>>455 罪罰の売上本数は、トレジャー的には大満足らしいぞ 社長が言ってた
460 : ◆FF8pykro []:02/01/10 03:42 ID:LPCmjPdc罪と罰は海外では発売されたんですか?
461 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 03:44 ID:29Wc/Hjzされてない
462 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:44 ID:xYCdWB14>>460 意外なことに発売されてない模様 去年半ばの時点ではだけど いまも発売されてないと思う
463 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:44 ID:pkWig+mtあの時期にシューティングゲームが あれだけ売れれば上等だと言う事ですか。 個人的にはもっと売れてほしかったのですが。
464 : []:02/01/10 03:45 ID:ZJQNsjmQ>>456 ひっぱりんだか、、、、 なんでPS2へ移ったメーカーは今までどうりのゲームを出さんのかね。 ゲームアーツもダメダメだったし、トレジャーのひっぱりんだもなんか違う。
465 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:45 ID:r5yHv/Udhttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html やっぱりPSOは3月にはでないのかな・・・・
466 :名無しさん必死だな []:02/01/10 03:54 ID:p8F7GBpQこんなことがあったんだね。 http://www.asahi.com/01-02/10nen/nat/911122.html
467 :名無しさん必死だな []:02/01/10 04:04 ID:RmuXeHjc>>466 神々のトライフォースね。
468 :名無しさん必死だな []:02/01/10 04:11 ID:PX207lqDエクストリームG3ってどうだろ?
469 :名無しさん必死だな []:02/01/10 07:00 ID:j4LlYv/Eどうぶつの森+やってみたいなぁ・・・。 メモリカード同梱というのもいいですね。 ただ、ゲームキューブって59ブロックだけ なんでしたっけ。一本のソフトで10ブロック とか使うから厳しいですね。 SDカード使いたい。
470 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 08:27 ID:b81qCGl/>>459 恐らく任天堂的に満足してない(笑 開発費とかは任天堂持ちだろうしね・・・
471 :原子爆弾子 []:02/01/10 10:22 ID:ta1PmwsfGCがPS2をシェアで抜くと、本気で思ってる俺はどうかしてるのか? バイオ1が国内でミリオン行くと本気で思ってる俺はアホか? マリオサンシャインがスマデラの売り上げ(国内での)を超えられないと思ってるのは俺だけか? ポケモンが今年後半、再び大ブレイクすると思ってる俺は逝っちゃってるのか? GC-INSIDEよりQUITERの方が良いと思ってる俺は任天堂信者失格か?
472 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:23 ID:VUE3GIZ6今年はポケモン出ないよ
473 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:25 ID:b81qCGl/>>471 どうかしてて、アホで、君だけで、言っちゃってるけど、最後は半分同意。
474 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:27 ID:Pr8sWLzSGCは早い段階で64の普及台数に追いつくと思うよ。 全体的にハードのサイクルが早くなってるような感じだ。
475 :473 []:02/01/10 10:28 ID:b81qCGl/・・・と思ったけど、マリオサンシャインは確かにスマデラを超えられないかもしれないな。
476 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:31 ID:YiXbQO3S>GCがPS2をシェアで抜くと、本気で思ってる俺はどうかしてるのか? なんだかんだで2年先行しているてのが強みだよ>PS2 今日、いきなり世界でPS2を誰も買わなくなったとしたら、2年後に どうかな?って感じだし。
477 :原子爆弾子 []:02/01/10 10:32 ID:ta1Pmwsf>>475 やっぱそう思うでしょ? マリオが出る頃には、スマデラ150〜200万本は行ってるだろうし、 今のマリオにそれだけの価値は無いよな。(残念だけど) 俺的には、ミリオンも危ないと思ってるんだが・・・。
478 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:34 ID:KWqZabyxマリオサンシャインは今年の大本命ソフトだからこけてもらうと困る
479 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:34 ID:pZc1rowlマリオ64がどれだけ売れたと思っての発言なんだそれは?
480 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:35 ID:b81qCGl/>>477 うむ。 世間的にはそうかもしれないね。 ・・・が、俺にとっての価値はスマブラとは比べられん(笑
481 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:41 ID:KWqZabyxGBAで焼き直し連発してるのがどう影響するのか 弟の尻拭いもしなきゃいけないし、兄ちゃん今年が正念場だね。
482 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:53 ID:AkoMQuCdにいちゃんは掃除機なんぞと違って背負ってる物がはるかにデカイからな
483 :名無しさん必死だな []:02/01/10 10:59 ID:ew/+MwrH>>481 ゲームキューブとアドバンスを一年で両方出した スケジュールはどう考えても無理があるから仕方 なし。 焼き直しとはいえ、スーパーマリオワールドは ばっちり面白かったんで個人的に満足。
484 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/10 11:02 ID:wZvKMABF>>482 ウマイ!!
485 :名無しさん必死だな []:02/01/10 11:07 ID:ew/+MwrHマリオサンシャインは、マリオ64で果たせなかった スーパーマリオ化と、ヨッシーに乗って汚いまでに 強くなるという二点を実現して欲しいなー。 スーパーマリオワールドって、自分が豪快に強く なれるからある意味64より面白かったんで。 まぁ、スマデラの要素とか、とにかくいろんな物 を取り込んでくるだろうけど。
486 :名無しさん必死だな []:02/01/10 11:11 ID:AkoMQuCdマリオサンシャインって普通の人のキャラクターがいたから RPGの要素が大きいんじゃないかな。
487 :名無しさん必死だな []:02/01/10 11:12 ID:pZc1rowl任天堂はRPG嫌いなんだが・・・・
488 : [sage]:02/01/10 12:34 ID:Gw5fSz+wIGNはケムコを馬鹿にしてる!くそ! Universal Studios Theme Park Adventure Review : If the real Universal Studios is anything like this game, we don't ever, ever want to go.
489 : []:02/01/10 12:50 ID:wIyE/MDaマリオサンシャインは初週200万本だよ。
490 :忍真 [sage]:02/01/10 12:52 ID:qR/emNXr>>488 それはケムコを馬鹿にしているのではなく USJのことを馬鹿にしているのだ!
491 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:17 ID:4lDxAtPGマリオはリメイクでも50万本は行くからな。 ヲタ以外の幅広い層に受けるからミリオンはカタいでしょ>マリオサンシャイン マリオがもうダメだと思っているのはヲタだけだって。 ライバルの(オリジナル)キャラクター系アクションゲーム(ソニックとかクラッシュとか)は軒並みコケまくっているしな。
492 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:29 ID:T2I/Im6oUSJって海外でも売ってるん?
493 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:31 ID:JfDXKGBc>>492 Universal Studios Park Adventureというタイトルで出てるね。 向こうの評判も・・・だけど。
494 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:32 ID:T2I/Im6o>>493 まじで?ケムコすげえ
495 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:34 ID:wwF5tfgAケムコもとうとうワールドワイドな会社に成長したのか。
496 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:34 ID:xYCdWB14ほんといらねーよ>ケムコ なんで、参入認めるんだ? マイナス要因しかないのにさ
497 :シネ妊娠 []:02/01/10 13:34 ID:ZMQJmF9P キモヲタワッショイ!! \\ キモヲタワッショイ!! // + + \\ キモヲタワッショイ!!/+ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
498 :ごんちゃん []:02/01/10 13:34 ID:CT1vh3KN>>495 以前から海外で活躍してた。
499 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:37 ID:wwF5tfgA>>498 そうか。 ケムコって凄いな。
500 :名無しさん必死だな []:02/01/10 13:39 ID:cEYNIqtS昨日から祖母の家のある田舎まで来ている。 近所のゲーム屋に立ち寄ると64版どうぶつの森(中古)が大量に。 ヤフオクで高値で取引されていると聞いたんだが本当か? 店頭には少なくとも7本はあった。ひとつ1180円。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:41更新 0.0076210498809814秒で処理完了