NGC-Nintendo総合スレッド83-GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[]:02/01/11 19:47 ID:OC1bep0O
>>780
逃げていると言うか慎重になっているんだろう。
今までの失敗があるからね。
オンラインといっても通信環境や維持費の問題もあるし。
オンラインにしたからといってすごく新鮮なことが出来ると言うわけでも
ないんだからね...

802名無しさん必死だな[]:02/01/11 19:47 ID:9RQntzkv
MS社員残業ですか?大変ですね。

803名無しさん必死だな []:02/01/11 19:48 ID:y1OGSRIN
>>798
では、納得のいく文章で答えてくださいと言おうと思ったけど、
高望みはやめます。帰れ。

804名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 19:48 ID:JDEn1AU2
でも、別にオンラインになったって
内容はチャットの延長上で
結局楽しいのはチャットでしょ?
なら無料のチャットで十分。

以上、ネットゲ未経験の意見

805名無しさん必死だな[これ可愛いね]:02/01/11 19:48 ID:rfBoXnOf
           http://1.████
         http://1.██▓▓▓▓██
        http://1.█▓.._▓.._▓▓▓▓█
       http://1.█▓.._.._▓▓▓▓▓▓▓█
       http://1.█▓.._▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.█.._▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
     http://1.█▓▓▓▓▓.._▓▓.._▓▓▓.._▓█
     http://1.█▓▓▓▓.._█.._.._█.._▓▓▓.._█
    http://1.█▓▓▓▓▓▓.._▓▓.._▓▓▓▓▓.._█
    http://1.█▓▓▓▓▓█▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█
    http://1.█▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓█
     http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.███.._█.._█.._█.._█.._██
     http://1.█.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._.._█
    http://1.█.._█.._██.._█.._█.._█.._█.._█.._█
     http://1.██.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._█

806名無しさん必死だな[]:02/01/11 19:49 ID:Yer7Wfo+
ハードのグラフィック能力が上がり、ビジュアルによる「厚化粧」が
あまり効果がなくなったもんだから次の誤魔化しの材料としてネットが
でてきただけちゃうんかと

807名無しさん必死だな[age]:02/01/11 19:49 ID:eqRHwnEn
>>804
いや、チャットとゲームが一緒に出来るから面白いんだな。
単なる対戦系は単純に上手い奴と戦えるからね。

808ファミ痛より[sage]:02/01/11 19:55 ID:aRRdeiUL
ネットワークに関しては弊社もこれまでにいろいろやってきましたので
当然準備は怠っていません。
『ファンタシースターオンライン』でキューブによるネットワークの可能性が見えるのではないでしょうか。

809名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 19:58 ID:QYOvGQnn
>>804
ネットゲームにはオフラインにない魅力が確かにある。
気に入ったネットゲームの熱中度はプレイヤーの生活サイクルを破壊する程だ。
だから、ネット対応の方が面白いからオフラインオンリーのゲームしか作らない任天堂は死亡確定と言い出す者が出てくるのもわかる。
しかし、多くの場合パッケージの代金以外にサーバ使用料の支払いやユーザー登録の煩雑さ、
必要な周辺機器、家庭のネット環境の準備など、ハードルが高い側面がある。
そこをクリアしたとしても、課金が重なるためネットゲームは掛け持ちができず、
ネットゲーム市場におけるパイはオフラインゲームに比べて非常に小さい。
単体で大ヒットするタイトルは出るだろうが、市場を形成するほどには参入するメーカーは出てこないだろう。

810 ◆Cube/Gz. []:02/01/11 20:04 ID:UkmZqUH5
各社浮き足立っている中、唯一冷静な目でいる任天堂はさすが!
「今年はネットワーク元年になる」的な発言は去年の年始も聞いた気がするよ。
特にMSの「Xboxオンラインが始まる時期には、韓国に匹敵するマーケットになっていてもおかしくない勢い」
なる発言は現実が見えていないとしか思えない

811名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:17 ID:WvXDG56/
>>808
岩田が2002年はネットやらないみたいなこと明言してたけどね.
開発と広報での言動不一致ってか?
まぁ,キューブのオンラインといっても
セガが勝手にPSO作り始めて大慌てで取り繕ったって感じにしか映らないけどな.
ていうか,ハードディスクも大手通信企業との提携も無いまま
準備を怠ってないてのも
無理があるような.

812 ◆Cube/Gz. []:02/01/11 20:22 ID:UkmZqUH5
>>811
その後に「中途半端な見通しの中ではやるつもりはない」
「インフラの整備がまだまだ」などとも言っている。
まあ、ゆくゆくは手を着けるけどまだその段階じゃないってことでしょ。

813名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:22 ID:fjWKd4UU
>>805
うわ・・オタク・・キモ

814名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:24 ID:QYOvGQnn
>>811
現状のネットゲームビジネスの形態では商売にならないというのが任天堂の見解だ。
ビジネスモデルも見えていない状態でどこと提携しろというんだ?

815名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:24 ID:VN9dyykc
>>811
KDDIとの提携ってモバイルGBだけの提携なのでしょうか?

816名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:25 ID:+g1Oek3z
>>815
ランドネットでもKDDIと提携してたような。

817名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:25 ID:gwYtuXI3
宇宙人襲撃のイベントを難なくクリアーし、
その後、牧場の美人のねーちゃん・クリミアの馬車が襲われるイベントへ
そのイベントで馬車を守るのもこれまた難なくクリア。
しかも、こんどはミルクのビン一つ壊されずに完璧クリアーである。
そうすると、ねーちゃんが「ビッグなお礼よ」といってギュって抱きしめてくれた。
これよ!これ!これがしてもらいたかったのよ!(←バカ?)
ねーちゃんのパフパフ(←ドラクエ的表現)の余韻の後、時間は3日目
そして、リンクはまだ牧場にいたりする(←だから!本来の目的は?)
最後の夜、もうじき月が落ちてくる夜にクリミアと妹・ロマニーの会話がはじまる。
姉「あなたはもう大人よ!あたしが認めるわ」
妹「それじゃあ、アタシにも大人の証のお面くれる?」
姉「ええ、今度作ってあげるね」「今夜は一緒に寝ようね」
妹「わーい」
何気ない会話だが、月が落ちてくる事を知ってる姉と何も知らない無邪気な妹の泣かせる会話である。
くぅー、こんなつつましく生きてる女の子たちなのに、月は無情にも彼女たちの元へも落ちてくるのね。
くっそう!この世には神も仏もないのか!
彼女たちを救う事ができる勇者は何をやってるんだ!
(↑お前だよ!お前!)

818 ◆Cube/Gz. []:02/01/11 20:39 ID:u3hHV9j3
test

819名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:39 ID:1Lzzs61M
>694
今更だがFE入ってるぞ

820名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:44 ID:OC1bep0O
>>817
誤爆か?

821名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:46 ID:wpVg1UcE
http://game.one.co.jp/yotei/gc.htm
バトル封神は3月21日発売のようだ。
GBAのマジカル封神も3月21日。

822 ◆Cube/Gz. []:02/01/11 20:47 ID:u3hHV9j3
test

823名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:48 ID:+g1Oek3z
>>821
おお!3月はなかなかいい感じになりそうですね。

824名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:51 ID:OC1bep0O
>>821
意外と早いね。
それにしても3月のGCはすごいラインナップだな。
金がないからどれ買うか迷っちゃうよ...

825名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:53 ID:j1Ga0Spp
三月の分を少しでも二月に欲しかった

826名無しさん必死だな[]:02/01/11 20:55 ID:SW1H41kp
>>825 2月のお小遣いを翌月に回すべし

827名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:55 ID:GWACAaEB
>>824
バットマンとかな!!

828 []:02/01/11 20:55 ID:COxWCwHV
バイオ、エネミー動画
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol01/img/640-480.mpg

こうゆうの出ちゃうと怖くない
大男のがコワイ

829名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 20:59 ID:8TDxA7T8
バトル封神はいいとして、GBAの方の出来が心配。
光栄の2DRPGって記憶に無いし・・・多分下請けに出してるんだろうけど
GBA連動の悪い先例にならないといいが

830名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 21:01 ID:NUNf1Qby
1月2月は金温存で3月に放出って感じだな。
ただ、時間の分散が効かないのがキツイな。

831名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:03 ID:+g1Oek3z
>>242
拡張AVパック ・・・S端子でTVとつなぐときに使う。
コンポーネントAVパック ・・・D端子かコンポーネント端子でTVにつなぐときに使う。

どちらにも光デジタル出力はついている。

832名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 21:03 ID:+g1Oek3z
うお、誤爆だ。
すいません。

833名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:11 ID:+EVF/ckC
関係ないけどナウシカなんかの宮崎駿ものアニメに関わった
小田部洋一氏って今任天堂にいるんですよね?

834 []:02/01/11 21:12 ID:9VptTB2d
>>833
いますよ。

835名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:13 ID:y1OGSRIN
バトル封神って面白いのかな?
見た目はやべえと思ったけど、システムが無双と一緒なら
期待できるのかね?
変わった武器が使える三国無双って感じなら期待できそう。

836名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:14 ID:wpVg1UcE
>>833
くるくるくるりんのキャラデザインを担当したな。

837名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 21:16 ID:+g1Oek3z
今はカービィアニメの監修やってるね。
スマデラのスタッフロールでも見かけたな。

838名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:16 ID:+EVF/ckC
>>834
ありがとうございます。
任天堂系のゲームのスタッフロールでよく見るので
もしや…と思っていました。
アニメ業界の人が任天堂ってのは珍しいですね。

839名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:24 ID:tbM4ChU6
ゼルダGCとマリオサンシャインのムービーのアドレスってどこだっけ?

840名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:26 ID:j1Ga0Spp
ゼルダ
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/zelda1.mov

841名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:26 ID:gHXXizq7
手塚氏も

842名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:26 ID:OC1bep0O
>>833
その人ゼルダGCにも関わるのかな?
敵キャラが宮崎アニメ風になったらおもしろいかも

843名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:27 ID:j1Ga0Spp
マリオ
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/mario1.mov

844名無しさん必死だな[]:02/01/11 21:27 ID:jLbkW28j
>>833
マリオの2Dイラストはあの人だ。

845名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:18 ID:KeLBRqX9
813 :名無しさん必死だな :02/01/11 20:22 ID:fjWKd4UU
>>805
うわ・・オタク・・キモ

846名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:19 ID:KeLBRqX9
妊娠は相変わらず、荒らし・煽りを呼び込みやすい発言ばかりするようで。

847名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:20 ID:K2xe79e7
まりおはいつ情報出るんだろうな

848名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:24 ID:YhNscx1t
>>846
出川必死だな(藁

849名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:24 ID:oEFvu66P
>>847
E3です

850 ◆gccccrW6 []:02/01/11 22:25 ID:sZoJBJry
>>847
E3でマリオとぜるだの情報は満載。
また祭りの予感ちゃん

851名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:25 ID:K2xe79e7
zeldaもそうなのか?

852名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:26 ID:5mAlTKaa
E3では、マリオ・ゼルダ両大作がプレイアブルで出展されるそうです。
今年のE3は凄い。

853名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:26 ID:K2xe79e7
それまではなんにもナッシングなのか?

854名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:27 ID:K2xe79e7
みんな タイピングはやいな
文章が おいつかん…

855名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:27 ID:l6vPHc7B
21日の電撃GCにゼルダマリオの続報が載るそうだよ

856名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:28 ID:OzmxAGkR
>>853
去年はそんな感じだったな。
隠し玉があるとしてもたぶんE3に公開する気がする。

857名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:29 ID:MiNQCCLI
ゼルダはどうでもいいのです。
きになるのはマリオ。

858名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:29 ID:azz7fnN4
>>855
動物番長/スターフォックスADVには新着情報と書かれているのに
マリオ/ゼルダには紹介としか書かれてないのは引っかかる・・・。

859 ◆gccccrW6 []:02/01/11 22:29 ID:sZoJBJry
>>853
無しだ。飢えた状態こそ冴えるモノ
だから任天堂信者は辛抱強く紳士で人望厚いといわれる。

860名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:30 ID:K2xe79e7
実はあのゼルダが気になって気になって..
GCのコントローラはアクション向きなのにまだ1っぽんもで手ないだろ?

861名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:30 ID:5mAlTKaa
任天堂のゲームは出るに決まってるんだから、
サードの情報の方が気になるけどな、俺は。

862名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:31 ID:rLSkfGPJ
>>817
あんたが元いたスレのこと考えると
この程度の誤爆でよかったわ

863名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:31 ID:SW1H41kp
E3でまたミヤホンさんのプレイングデモあるかなぁ

864名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:31 ID:B5GYftpJ
>>860
出川必死だな(藁

865名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:32 ID:+g1Oek3z
>>860
アクションはソニアド2が出てるよ。
ピクミンも一応AIアクション。

866名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:32 ID:K2xe79e7
うむ バイオは絶対買うとして
スターウォーズも買うとして
後なんかいいのある?

867名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:32 ID:B5GYftpJ
>>866
出川は氏ね

868名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:33 ID:SW1H41kp
ピクミンも冷静かつ器用に操作しないと、ばくばく死んじゃうからね

869名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:33 ID:K2xe79e7
>>864
俺 出川必死だな(藁 っていわれたの初めてだよ

870名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:34 ID:B5GYftpJ
>>869
( ´_ゝ`)アッソ

871名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:34 ID:5mAlTKaa
今の所、発売日が決まっているのものに関しては
バイオハザードだけだな・・・、確実に買うのは。
あとは、サッカーゲームが少し気になるかな。

872名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:35 ID:K2xe79e7
バーストは面白いのかな64のFIFAはやったことあるけど

873名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:37 ID:oEFvu66P
E3生中継やれと
ファミ通や任天堂、ゲームスポット、電撃、ゲームウォッチ、に送って見れ

874名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:37 ID:B5GYftpJ
>>872
家ゲー板で聞いてこい。厨房よ

875名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:37 ID:+g1Oek3z
>>873

876名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:38 ID:+g1Oek3z
>>873
心配しなくても、海外サイトで中継やるだろうよ。

877名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:39 ID:K2xe79e7
なんだよ
きげんわるいのか?>>874
GCについて語ろうじゃないか
さっきゼルダのムービーも落としたしさ

878名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:41 ID:oEFvu66P
>>876
昨年の生中継はまあまあでしたが、重すぎでした。

879名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:45 ID:rLSkfGPJ
そーだ、それまでには絶対ADSLにしとかなきゃ

880名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:46 ID:5mAlTKaa
バイオハザードって、5,800円らしいな。
ビックリしたよ。
結構、開発費かかっていそうだし。

881名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:47 ID:+g1Oek3z
>>878
確かに重かったね。
今年は通訳なしバージョンもやって欲しいです。

882名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:48 ID:K2xe79e7
じゃ他のはそれより下とみていいのかな

883名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:48 ID:OzmxAGkR
>>880
任天堂が一律6800円なだけにお得感があるね。

884名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:52 ID:SW1H41kp
マジデ
バイオ予定してなかったけど、衝動買いしちゃいそうだ

885名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:55 ID:azz7fnN4
>>882
焼き直し類は4800円トカ

886名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:55 ID:K2xe79e7
ほんっとになにもかわってないのかな

887名無しさん必死だな[]:02/01/11 22:56 ID:SW1H41kp
マジデ
ベロニカとか予定してなかったけど、衝動買いしちゃいそうだ

888名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 22:58 ID:QBSHJ8ES
その分0と4が7800円とか?

889 []:02/01/11 22:59 ID:kLRtQI2j
GCのソフトみんな延期してるけど何でなの?

890名無しさん必死だな[]:02/01/11 23:01 ID:5mAlTKaa
焼き直しに関しては、ベロニカだけは買いそう。
ところで、ベロニカは完全版だよなー。

891名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:01 ID:V51E8egv
>>886
よみこみと起動がはやくなるかと思われます。
それ以外はプログレッシブに対応するのかどうか。
コントローラはPSやDCより持ちやすいものになりますが
バイオと合うのかは不明。

892名無しさん必死だな[]:02/01/11 23:02 ID:SW1H41kp
>>889
NBAとSWRSのこと?

893名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:02 ID:++yVNMvc
3月は決算期だから。

894名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:02 ID:+g1Oek3z
>>890
もちろん完全版ですよ。

895名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:03 ID:K2xe79e7
>>891
たしかに十字キーは使いずらそうだが

896名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:04 ID:QBSHJ8ES
発売は1⇒2⇒3⇒ベロ⇒0⇒4の順だっけ?

897名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:04 ID:K2xe79e7
1の次に0

898名無しさん必死だな[]:02/01/11 23:05 ID:SW1H41kp
>>896 1→0→2,3,ベロ→4じゃない

899名無しさん必死だな[sage]:02/01/11 23:07 ID:0YieEfxw
1から4の間隔って、実のところどれくらいなの?
ついでに、ここはsage進行ですか??

900名無しさん必死だな[]:02/01/11 23:08 ID:l6vPHc7B
とりあえず買っとけ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:41更新
0.0075478553771973秒で処理完了