Nintendo+GameCube 総合スレ85 

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:14 ID:/kXfzT5R
ttp://amunzen_nirasawa.tripod.com/BR3/br3_107.jpg
マターリしてて良いね。

402名無しさん必死だな[sage]:02/01/13 23:15 ID:UimKvyDd
エロネタはにんてんはーどじゃ無理というのは偏見

403名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:16 ID:+rGpTX0x
>>402
俺らが偏見持ってなくとも、
メーカーが「GCは子供向け」ってのを意識して
自主的にやるからね。

404名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:26 ID:/kXfzT5R
ttp://amunzen_nirasawa.tripod.com/BR3/br3_161.jpg
この女キャラは誰?

エクストリームにもでてきますかね?
(エロじゃないのでご安心を)

405名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:28 ID:b3Jjh+nb
このモードで何のデバッグをしたのか小一時間問いつめたい

406名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:32 ID:22nxV9T1
GCでこんなの出した日にゃ山内社長に殺されます。

407名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:35 ID:7tc1k8HT
>>318
カービィのアニメにアイボ出てたね。
ソニータイマー発動したけど、カービィを庇ったとこは泣けたyp

408名無しさん必死だな[sage]:02/01/13 23:35 ID:cOPhazP9
でも色々作れて楽しそうかも。
↓これ初号機?
http://amunzen_nirasawa.tripod.com/BR3/br3_115.jpg

409 ◆k.QJcoO. []:02/01/13 23:36 ID:b3Jjh+nb
>>407
ソニータイマーはつどうって・・・
なんつー毒アニメだ(w

410名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:37 ID:/kXfzT5R
公式ページのキャラ紹介にも載って多なったんだけど。
この女キャラ
ttp://amunzen_nirasawa.tripod.com/BR3/br3_161.jpg

隠しキャラ?
かなり萌。

411名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:46 ID:+rGpTX0x
>>408
スタンっといって
カブトムシの獣人。

>>410
デフォルトキャラのウリコだよ
半獣人で「ネコ耳」だ。

412名無しさん必死だな[sage]:02/01/13 23:48 ID:6gjyTS0o
マリンたんの髪の匂いを嗅ぎながら乳揉みまくりてぇハァハァ

413名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:49 ID:qCBay1d0
>>410
何か見れなくなってるね。
HP自体見れない。

414ぷち[にゅ!]:02/01/13 23:50 ID:9UvPfSs3
あーあ、妊娠のせいでHP消されちゃったぞ、どう責任取るんだよ

415名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:52 ID:qCBay1d0
エクストリームって
3のGC用リメイク版?

それともオリジナル続編?

416名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:52 ID:22nxV9T1
>>414
小学生かあんたは・・・。

417名無しさん必死だな[]:02/01/13 23:54 ID:G5trkxhJ
別に消されてはないぞ。
アクセスが集中したから、一時的に落とせなくなってるんだよ。
つーか、あんまりこういう人の多いスレにはリンク張らない方がいいと思うが・・・

418ぷち[にゅ!]:02/01/13 23:58 ID:9UvPfSs3
GCってD4端子でテレビに繋ぐとはっきりわかるくらい綺麗になんの?S端子と比べて

419名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:00 ID:ZBBjzzAY
>>418
D2以上で繋いで、プログレッシブモードで起動すると綺麗になるらしい。
今のところ任天堂のソフトは全部対応してたかな。
猿玉は未対応だった気がする。
ただ、俺の家のTVはD端子ないからどのくらい綺麗になるかは知らない。

420名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:01 ID:5AqbuYmA
>>418
なるよ。DCでVGA繋いでるやつならわかるだろ。
テレビでやりたいとは思わんのか?プログレTV買えよ。

421名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:02 ID:y/x9FDHs
ここにURL貼っても数十人しか来ないよ。

422名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:04 ID:yok/YPcc
>>419-420
プチなんかにマジレス(w

423名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:04 ID:tZYX/Edp
ウリコマンセーだね。
ところで、このゲームアーケード無いの?
ならわざわざ、アーケードスティック買う必要ないね。

ウリコ使いになりまする。
確か五月発売か・・・長いな。

424名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:05 ID:cBw9C8Bz
>>423
アーケードに出てるよ。
ていうか俺そっちしかやったことない。
全然人気出ないまま終わったけどな

425マリバン[]:02/01/14 00:07 ID:I4jZR2We
>>418
ならないよ。君のアンチフィルターが強力すぎて
せいぜいFC並ぐらいにしか見えないよ。

426名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:07 ID:tZYX/Edp
>>424
へー、アーケード有るんだね。
家の近くじゃ全然見かけないから、まあアケスティは良いか。

と言うかGCはアーケードスティックでるのかな?
あのコントローラーじゃやりにくそう。

427ぷち[にゅ!]:02/01/14 00:07 ID:nAJU7M31
プログレはチラツキとブレがないテレビってのはわかったけど
D4端子付きテレビってのは普通のテレビと何が違うんだ?解像度高いんか

428名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:10 ID:tZYX/Edp
http://www.yamashita.org/mod_page01.htm
全く関係ないけどコレヤフオクで買ったことあるよ。
そして、ヤフオクで売ったけどね。

429名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:11 ID:V4mWMt9W
ところで、GCはサイズにこだわってんなぁ。
本体も本体パッケージも小さくてかわいいし、
ソフトパッケージも独特のサイズで、ゲーム
専用機らしくてイイ。
こういう性能以外の所に気ぃ使っているのが
いいね。

430名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:12 ID:mHHa4Q8N
画面も綺麗だし、読み込み速いし、ソフトは良質だしで言うこと無し。

431名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:13 ID:cBw9C8Bz
>>429
XBOXも意図せずとも
こだわってるように見えるぞ

432名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:13 ID:abh/+3Y1
GCとPSONE。このコンビ場所取らなくて良い。

433名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:14 ID:ZYul+iSL
紙箱だけはどうにかして欲しかったけどね。

434名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:15 ID:pFDsSdbh
>>432
俺はPS2の上にGCとAVファミコンを載せている。
ピッタリ収まってナイスだぞ。

435名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:17 ID:2gpoZgpD
>>427
ここらあたりで聞きなさい。(もちろん名無しで。)

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008434563/

後ここのリンク先も見ておけ。>>5

436名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:20 ID:LP/Nf4vQ
みなさん、どうやってソフト保管してます?
俺は紙箱の上の部分を切って中のプラケースを取り出してます。

437名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:22 ID:tZYX/Edp
>>436
自分はまだスマデラしか持ってないけど、
本体の上に置いてるよ。
持ちディスクは本体から取り出してない。

438名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:22 ID:lzdEYZiN
>>436
ん? どういう意味?

439名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:23 ID:UjO5tSPK
>>434
俺もPS2の上にGC置こうかなーって思ってるんだけど
PS2に入れぱなしのデイスクに傷付いたりしない?
(GC稼働中にわずかな振動とかでも出て・・とか考えてて)
あとGC乗せた所と乗せてない所で蛍光灯焼け・日焼けも気になる。
PS2の材質だとFCみたいに変色する事ってないのかな?

440酢ピクミン[]:02/01/14 00:24 ID:qFNxY1JG
>>437
そこまでやりますか。
紙部分は別途束ねて保管してる。

441名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:27 ID:lzdEYZiN
>>440
>>436だろ?

442 []:02/01/14 00:27 ID:GoWAVhpS
GCRなんとかっつーGC用ラックを買うってのはどうだ?
店頭で箱を見ただけだが、結構良さそうだったぞ。
コード類を全てラックに入れたままゲームが出来るし、
ソフトを入れるスペースもGBAを入れるスペースもあった。

443酢ピクミン[]:02/01/14 00:28 ID:qFNxY1JG
>>441
ごめん。それ。

44479[]:02/01/14 00:29 ID:LP/Nf4vQ
>>438
ゲームの箱をだうやって保管してるか?ってことです。
>>440
そうすると棚にしまった時どれがどれだか分からなくなるんですよね。

445名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:29 ID:lzdEYZiN
>>442
画像キボンヌ。

ってかなぜGCは外が箱なんだろう・・・PSみたいなやつのほうがいいよ。
神は破れそう、ってか回りがぼろくなるよ・・・。出すのめんどいし。

446名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:31 ID:lzdEYZiN
>>444
そっちじゃなくて、【紙箱の上の部分を切って】の部分。
上を1cmくらい切ったってことか?

447名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:31 ID:V4mWMt9W
俺は、ゲームキューブに関しては遊び終わったら
完全に箱に戻している。ハードもソフトも。
初代ファミコンってそうやってたから。
ファミコン後継機のゲームキューブに敬意を表して。

PS2はDVDプレイヤーと同等の扱いにして、コンポと
一緒にオーディオラックに収めているが。

448名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:31 ID:GoWAVhpS
>>445
きぼんぬされてもネット上にないみたいだ(w
グーグルで検索したが出ない。
ダイエーとかに行けばおいてあるんじゃねーか?
俺が見たのもダイエーだし

449名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:32 ID:ZBBjzzAY
>>447
俺は64の頃からそうやってるな。
でも、箱が邪魔くさい(笑
GBAとGCは箱が小さくて助かるよ。

450名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:33 ID:lzdEYZiN
>>448
そういや、PSとかの類似品がデパートとかによく置いてあったな・・・ジャスコでも除いてみるか・・。」

451名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:33 ID:pFDsSdbh
>>439
今のところ特に問題は無いが、そういう恐れもあるかもね。
日焼けについては、GCとAVファミコンでほぼすっぽり上面が覆われて
しまうので、俺の場合は問題無さそう。

452名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:34 ID:2gpoZgpD
米のと同じDVDのトールケースタイプだと良いのにね。
これだと棚に並べていても背の部分見ればどのゲームか判るし。

>>445
これかな?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005TPIQ/250-3929618-0489019

453酢ピクミン[]:02/01/14 00:34 ID:qFNxY1JG
>>446
包んでいるビニールの上面のみを切り取って、紙箱はビニールに包まれたままにしている
ということでしょう

454名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:34 ID:YrHAXOTN
なんで紙のハコなんだろうな日本の
海外はDVDケースみたなやつなんでしょ?
そっちのがいいよ

455名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:34 ID:GoWAVhpS
俺は使っていないソフトはしまっているが、
ハードは出しっぱなしだな。電源を入れるだけでいつでも始められる
FC〜64DDまでは使っていないソフトもむき出し放置だったので、
ディスク媒体だから位置を右記を使っていると言うことか

456名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:34 ID:x0GP0YYn
>>439
11/21に黒キューブ買いPS2の上にそのまま置いてるけど
今のとこ問題ないよ。
GCは稼動中ほとんど振動しないしね。

457酢ピクミン[]:02/01/14 00:37 ID:qFNxY1JG
>>454
僕はあのケースの大きさでいいんだけど、もうちょっと工夫をこらして
パカッと開けるタイプじゃなくて引出しのようになっていると
嬉しかったな。そんなCDケースはみたことないけど。

458名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:38 ID:GoWAVhpS
>>452
いや、ちがうやつだな。
俺が見た奴は上に完全にカバーを掛けれてそのままプレーできる奴だった。
カバーを掛けてプレイできるので埃よけになる!! とあったが・・・
プレイ中カバーかけれなくて埃が被るってどういう状況だ
と思ったからな(w

459名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:39 ID:rRxG46BR
そういえば、SFCの箱はビデオがぴったり入って、とても役に立った。

460[]:02/01/14 00:39 ID:YuGhiX8c
GCのケースはちゃんと扱わないと箱の端が曲がって中古で売りにくいデス、はい

461名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:40 ID:lzdEYZiN
>>452
サンクス。でもいらんわあれは・・・。

GCって上が空くタイプだから、上に箱とかかぶせられないからホコリかぶるよ。

462439[sage]:02/01/14 00:41 ID:UjO5tSPK
>>451,456
レスありがと。よし、俺もそう置いてみよう。

463マリバン[]:02/01/14 00:42 ID:I4jZR2We
紙の部分は慎重に扱わんとな。
中古屋で売れなくなる。

464名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:42 ID:GoWAVhpS
460が良いこと言った!!
紙箱は中古対策の一環かもしれないぞ(w

465名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:42 ID:lzdEYZiN
GBAの話だが、テレビDEアドけっこう綺麗に写るんだな。
電気店に置いてあって、消防がしてたから見てたがSFCしてるみたいだった。

466酢ピクミン[]:02/01/14 00:43 ID:qFNxY1JG
中古ゲームを売った事はないなあ

467_[]:02/01/14 00:43 ID:qAEMEwjc
>>445
確かにそうだが、慣れると味わい深いぞ・・・。

468名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:43 ID:vaafsRHd
ってか、俺は中古は買う事はあっても
決して売ることは無いから問題無し。

469名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:45 ID:cQmYmWfz
バーチャストライカーのCMやってた

470名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:46 ID:P4Vt+h/B
今VS3のCMやってた。

471名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:46 ID:SUMf9rTn
今バーチャストライカーのCM見た
良さげな感じ

472 [ ]:02/01/14 00:46 ID:DkK0zTJj
なんだあれ・・・・・
所詮SEGAなのか?

473マリバン[]:02/01/14 00:46 ID:I4jZR2We
俺は対戦要素のあるゲーム以外は高く売れるうちに
売って金を節約している。
そしてGCが寿命を迎えた後、気に入ったのだけ買い戻すつもりだ。

474名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:46 ID:FFM92ZcX
売ったソフトに限ってやりたくなる事に気付いて
中古屋にソフトを売るのは止めた。大した金にもならんし。

475名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:46 ID:Bzjr1rI9
どんなだった?
最近のセガの乗り?

476名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:46 ID:YszY/r0P
サカつくはドリカス版と変わらんね

477名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:46 ID:tZYX/Edp
>>469-470
ケコーン

478名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:47 ID:WIOnWaC9
VS3のCM見れたよ〜
GCで出すと言う事を強調しているのはいいんだけど
看護婦って・・・

479 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 00:47 ID:TDIquMN5
バーチャストライカーのCM初めて見たけど、またお色気系かよ。
セガは一体何を狙ってるんだ…

480マリバン[]:02/01/14 00:47 ID:I4jZR2We
>>474
大赤字IDだ(W

481 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 00:47 ID:TDIquMN5
被りすぎだよ〜しかも俺遅すぎ

482名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:47 ID:mHHa4Q8N
>>472
グラフィックがヘボかったのかい?

483名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:47 ID:GoWAVhpS
俺も最近は売ることはないな。
昔のソフトを中古で買うと言うことはあるが、
欲しいソフトは殆ど発売日に新品買いだな。
SFC時代は買っては売りを繰り返していたが

>>469,470
ケコーン

484名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:47 ID:tZYX/Edp
>>471
フリーン

485名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:48 ID:cBw9C8Bz
>>479
フジテレビか?
直後にPS2のサカつくのCMもやってたな。

486  []:02/01/14 00:48 ID:GIWAE5XM
バーチャストライカー、オモロイ。

487 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 00:49 ID:TDIquMN5
やっぱりEzTV見ていた人が多いのか

488名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:49 ID:FFM92ZcX
セガはそろそろ楽になりたいんだよ。

489名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:49 ID:vaafsRHd
>>485
俺と同じだ。
フジ見てた。

490名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:49 ID:5AqbuYmA
>>474
そうだな、ソフト売るぐらいじゃSCEからの借金返せないもんなw

491名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:50 ID:JdMqMEfn
看護婦のおっぱいに患者がくぎ付けというCMダターヨ

492名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:50 ID:GoWAVhpS
つーか、セガCMは一時期の任天堂CMに迫るひどさだな。
スクウェアマスターピースCMも酷かったが・・・
追いつめられるとCMも酷くなるのか?(w

493名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:50 ID:vaafsRHd
>>487
EzTVあれは毎週かかさず見てる。

494名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:50 ID:3ZoXSKi9
くっそー
ちょうど消してた時に

495 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 00:51 ID:TDIquMN5
ソニアドCMのパンチラは、一応ソニックの早さを演出する意味で多少の意義はあったけど
今回の看護婦はほとんど意味無いな

496名無しさん必死だな[]:02/01/14 00:51 ID:cBw9C8Bz
このスレに8人もいたのか。
テレビ、それもフジをつけてたやつ

497名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:52 ID:xNBkyZGy
そういえばソフトのプラケースの長辺が
GC本体の幅・奥行きとほぼいっしょだから
本体上面に積みやすくてよかったり…
ちなみに本体正面サイズはそのままプラケースサイズだね

ソフトも本体もコンパクトながらよく出来てる
かわいいゲーム機だなぁGC。

498 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 00:53 ID:TDIquMN5
>>496
今日は2ch各所でEz!TV祭りだからね

499名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 00:53 ID:JdMqMEfn
このスレの奴は「ゲームキューブ」のテレビの声で
一斉にテレビに目を向けたんだろうなあオレモ

500名無しさん必死だな []:02/01/14 00:54 ID:nN5sl14u
>>459
学校でエロビデオの受け渡しに重宝したっけ・・・

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:41更新
0.0081830024719238秒で処理完了