花札-Nintendo総合スレッド93-GC GBA
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:21 ID:CsdB/UBF- 実はスターウォーズは1時間ぐらいやっていました(苦笑
私は根っからのスターウォーズマニアなのですが、正直申し上げまして
「スターウォーズファンなら絶対に買え!!」
というデキでした。
オープニング、画面のレイアウト、オプション、効果音、音楽…。
そのどれもがスターウォーズの世界観を緻密にあらわしており、ファンなら
泣いて喜ぶこと間違いないでしょう(現に私は泣きながらやってました。笑
特にグラフィックは、マジで映画を超えている箇所があります。
デモやムービーを見ていて、かっこよさに震えがきましたよ。
また、ゲーム本編の3Dシューティング部分も良くできており、ただの
シューティングと見てもおもしろいと思います。たぶん…。
あと、キャラクターの声優が日本語吹き替え版の声優と違っていることと、
若干スピード感がないトコロが気になりましたが、ハッキリ言って、
この映像面の素晴らしさを見ると些細なことだと思います。
- 302
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:22 ID:CsdB/UBF- カブッタ
- 303
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:23 ID:xOmUuhLb- カブタ(w
SWは買いだね
3月は忙しいな
- 304
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:26 ID:WwtCS9+P- つーかバイオ、スターウォーズといい
圧倒的グラフィックの面でPS2とXBOXに圧勝だな(藁
- 305
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:27 ID:3aVXPssV- >>299
おなじく春発売とされてたハピパネは試遊できたみたいなんで
つまり延期というか春は無理ってことかなって感じさー
- 306
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/29 23:28 ID:YamuVN5M- GBAのソフトは『ファイアーエンブレム』のチュートリアルだけプレイしました。
このシリーズも好きで良くプレイしていましたが、今回の『封印の剣』も
スタッフが違うとはいえ、シリーズの雰囲気を良く踏襲したデキだとカンジました。
- 307
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:28 ID:qKYkJMvq- 3月は大人にアピール出来そう
大人ユーザー増えろ
- 308
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:29 ID:h8i97fQs- >>304
まぁX箱はともかく、これで性能面でPS2>>GCなんて
発言する基地外が減るのは喜ばしい限りだね。
- 309
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:29 ID:wCMjSy2c- 3月はすでにGC2本、GBA3本だからこれ以上は無理でしょう
- 310
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/29 23:30 ID:YamuVN5M- SWはCMやるんかなぁ。
やれば結構ウケそうな気がするけど。
- 311
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/29 23:33 ID:EYJTRb1U- >>300-303
幸せになれよ。<ケコーン
- 312
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/29 23:33 ID:3aVXPssV- >>309
わかっちゃいるがバトランドが楽しみでしょうがないのだよ
早く出てホスィ
- 313
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:34 ID:WwtCS9+P- >>310
やるだろ。
これを売らなきゃ、EAはGCでどうやって利益を出すつもりだよ(藁
- 314
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:45 ID:5nodvT0o- >>305
つーか、本当だったらディディーコングパイロットやスタフィーの発売日も決まってるはずだしね。
まあ、スタフィーはマリオクラブのチェックに引っかかってるっぽいが(笑
- 315
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/29 23:45 ID:U/6GybH0- http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/995131976/l50
- 316
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:49 ID:OdwBUELX- >>313
そこが、ゲーム業界の不思議なところ
売る気も、やる気も、利益もなさそうなのに
潰れずやってる。ケムコとかカルチャーブレーンとか。
- 317
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:50 ID:h8i97fQs- なんかゲーハー板、激しく人居ないな…
廃墟?
- 318
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:52 ID:CsdB/UBF- 家ゲー行くとえらい早いな
- 319
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:52 ID:5nodvT0o- >>317
つーか、重くない?
- 320
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:52 ID:YamuVN5M- バイオのことですよね?
それにつきましては、実は営業の方が、今現在の受注が8万本(!)と
嘆いておられました。
個人的には売れそうだと思うのですが、現状のGCの状況だと
こんなものなのかな…と思わなくもないですね。
おいおい、8万ですか。
大丈夫なんか?
- 321
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:54 ID:SCtQoS3S- >>320
そのままなら任天堂が問屋にお願いに走るから問題ないよ
- 322
:名無しさん@任天丼 []:02/01/29 23:56 ID:OWmY2b/8- またーく、小売逝ってよしだな。
- 323
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:56 ID:n3ZlaF0R- 発売日2ヶ月前での受注が8万本か・・・。
初回出荷は15万本くらいかな。
- 324
:名無しさん必死だな[]:02/01/29 23:59 ID:SmBevqFC- 予約必須?
- 325
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 00:00 ID:Jhead3h8- バイオと関係無いけど、GCのネットワーク事業が
今年末まで開始しないって話はマジなのか?
PSOどーなんのよ…これを楽しみにしてたのに。
- 326
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 00:00 ID:Uosyb8Os- めんどくさいので家ゲーからこっちに召喚しようか>某板店員
- 327
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 00:01 ID:7t7ln3DV- 売れて欲しいんだけどな・・・
カプコンには頑張って欲しいし。
俺もホラーは苦手だけど買う予定(笑
- 328
: ◆Cube/Gz. []:02/01/30 00:04 ID:RnCsEuKf- http://www.tcct.zaq.ne.jp/kaztendocenter/index/
ここも更新したね。ガイシュツかな
- 329
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 00:05 ID:10o524fJ- CMを打ってからじゃないかなあ。<受注の増加
バイオ好きな人でもリメイク版がGCで出るって事を知っている人は
あまり居ないんじゃないかと思われる。
- 330
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 00:06 ID:r6MAGTOa- >>328
そこやたら読みずらい
- 331
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 00:08 ID:vd84an7V- FEのCMって
元祖>「オペラ調」
紋章>「ゆうきなえ」
聖戦>「受け継がれるのは光か闇か」
トラキア>「ロッピー」
ってのは覚えてるんだけど
外伝はどんなのだっけ?
- 332
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 00:52 ID:3ZR+E2yp- GBA初のギャルゲー「Natural2 -DUO-」が3月下旬に発売
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020129215516.jpg
- 333
:名無しさん必死だな []:02/01/30 00:58 ID:ITdPVgPb- >>332
ハァハァかっちゃおうかな…。
- 334
:名無しさん必死だな []:02/01/30 01:00 ID:ITdPVgPb- >>332
でもあれってエロ調教がメインで
ストーリーはマズーだった気も……。
- 335
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:01 ID:X/RbHEGC- 確かにボーイズゲーは出てたけどギャルゲーは初めてだな。
- 336
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:02 ID:htRl+YH+- なぜ高いんだ・・・
- 337
:名無しさん必死だな []:02/01/30 01:02 ID:ITdPVgPb- >>335
てゆうかエロゲーの移植………。
エロゲーはOKでも■は許さない任天堂。
マンセー。
- 338
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:03 ID:aXW80tlA- ギャルゲーハードGBA!
真紀子更迭も伴って、任天堂の危機!
- 339
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:03 ID:StqtIzAJ- >>332
どう四人で遊ぶのだろ
それはそうとエゴマニアが気になる
- 340
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:04 ID:M/W+I+cn- >>334
その通り。
Naturalにエロ調教以外を求めては駄目だ。
- 341
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:06 ID:M9H/5rrk- ラブひなでてたよね?GBA。
あれはギャルゲーじゃなくてキャラゲー?
- 342
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:07 ID:X/RbHEGC- そういや、ラブひなが出てたか。
すっかり忘れてた。
- 343
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:08 ID:LQBXj7Bn- ハダカばっかりだからエロゲー
- 344
:名無しさん必死だな []:02/01/30 01:08 ID:ITdPVgPb- そいやGBAでAIRができる同人キットとかが売ってたな、同人誌の店で…。
- 345
:名無しさん必死だな []:02/01/30 01:10 ID:ITdPVgPb- >>336
マニアしか買わんから…。
でもニンドリ消防が買って、DUOの絵投稿してきたらどうしよう…。
- 346
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:12 ID:yZnlgLes- GBAのゼルダってどうなるんだろう?
SFC版の移植かな?未体験だから個人的にはそれでもいいけど。
- 347
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:15 ID:StqtIzAJ- >>346
オレ的にはなんとな〜くカプ製作の予感がする
連動タイトルになるとすれば違うだろうけど
リメイクは多分ないだろう
- 348
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:18 ID:7t7ln3DV- >>340
つーか、調教がメインであとはおまけみたいなものでしょ。
あのゲームって。
まさかGBA版はシナリオメインにする気かな・・・
まあ、どっちにしろギャルゲーはエロがなきゃ買わないけど。
- 349
:名無しさん必死だな[sag]:02/01/30 01:19 ID:M+9tw2HL- 今日の発表会でわかった事ってバイオの2枚組だけ?
- 350
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:21 ID:htRl+YH+- >>349
SWも楽しそうだったけど
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:22 ID:7t7ln3DV- >>349
あとは、FEにチュートリアルがあることが分かったぐらいか。
一応、3月までに出るGCソフトは全部遊べたみたいだけどね。
- 352
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:23 ID:PEiZj822- 大乱闘スマッシュブラザーズDXやってみた。
キャラクタがすんごくきれい。
ピーチとかのなめらかさに度肝を抜かれた。
- 353
:名無しさん必死だな[sag]:02/01/30 01:25 ID:M+9tw2HL- >>350-351
親切に教えてくれてありがと。
2枚組ってやっぱPS2方式かなぁ。
- 354
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:30 ID:PEiZj822- >>308
そんなでたらめ、あったんですか
- 355
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:36 ID:PEiZj822- 僕の周りでも、インターネットでもバイオハザード
のディスクが二枚組だと知って「それみたことか。
でかいディスクにしとけば」と鬼の首を取った事を
言う人が多いですが、その分、ゲームキューブは
ディスクアクセスがカセット並みに速いとか、良い
事も多いです。そういう点も評価されるといいな。
- 356
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:40 ID:S5fKpG1X- 俺は何枚組みでもいいのですが
そんなに大騒ぎすることなのか
枚数が増えるとボリュームアップだからいいことだ。
- 357
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:41 ID:X/RbHEGC- ロックマンゼロの動画と画像
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2843203,00.html
シャイニングソウルの動画と画像
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2843202,00.html
この2本、なかなか面白そうだけど3月はGCソフトも買うからなぁ。
4月以降にでも買おうか。
- 358
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:43 ID:StqtIzAJ- シャイニングソウルはFEの前日発売なんだよな
ううむ、迷う。。。
- 359
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:45 ID:+1N89pXw- >>355
つーかその辺は既に評価されてるし。
ディスクの大きさは善し悪しだろう。
12cmと8cm、総合的にどっちが優れてるって事はない。
でも1つのゲームで複数枚使うのはできる限り避けて欲しいな。
PS時代から萎えまくりだよ。HD非対応のDOSゲーじゃあるまいし。
- 360
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:45 ID:PEiZj822- >>356
8cmのディスクは採用して正解だと思いますよ。
やっぱり速いし。(ディスクだけのお陰じゃないけど)
パッケージも本体もかっこよりますし。
何より、バイオハザード見ましたけど、あんなに凄い
なら何枚でもいいですよね。任天堂はアニメ系統で
なめらかで美しい絵を出しますが、リアル系統だと
凄さがより分かりやすいので、全メーカーの目が一気
にゲームキューブに向くかもしれませんね。
- 361
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 01:46 ID:vd84an7V- >>339
マイネリーベにはダブルデートとかあったんですけどね。
- 362
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:47 ID:agWY27tK- ギャルゲーより先にオトコゲー出したのはGBAだけ☆
- 363
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:48 ID:PEiZj822- >>359
ひとつ気になるのが、ムービーで容量を食べて
しまってるのじゃないか?という点ですね。
もしそれで二枚組みなら今後、ちょっと考えて
欲しいところですよね。
ゲームキューブくらいの画像があれば、フル・
実描画(用語しりません。すみません)でやっても
美しいからいいと思うのですが。
- 364
:名無しさん必死だな [sage]:02/01/30 01:48 ID:zX87NrD9- GC持ってる奴じゃない限り、8cmディスクの快適さは
わからんね。
- 365
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:49 ID:hEQ3dqnx- >>363
背景がプリレンダのバイオじゃ無理じゃないの・・?
ポリゴンゲームならリアルタイムムービーで十分だね
- 366
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:50 ID:PEiZj822- >>364
動物の森プラスや大乱闘スマッシュブラザーズは
カセットと言ってもいいくらい速かったですね〜。
もはやディスクのゲーム機とは思えないという。
- 367
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:50 ID:3SbS/J6u- >>364
なんたって早いね。Aメモリとあいまって。
- 368
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:50 ID:8uB+NG/7- >>362
モバイル21&コナミの功績だね。
- 369
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:51 ID:PEiZj822- >>365
ポリゴンじゃないと容量を食べてしまうんですねー。
- 370
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:53 ID:LsCyV86F- 光ディスクの原価なんて大したこと無いんだから、何枚組みになろうが関係ないでしょl。
- 371
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:59 ID:hkXQWXSj- >>370
妊娠もFFなどで散々複数枚たたいてきたからだと思う
ディスク変えるのは実際萎えるんだよね
ってか、ノーコンテニュークリアとかどうなるんだ?
強制的にセーブなんてああいうタイプのゲームでは致命的だぜ?
- 372
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 01:59 ID:sjoNniJl- 64
ロムカセット、開発の難しさでサード逃げる
GC
容量足りずにサード逃げる
- 373
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:01 ID:hkXQWXSj- >>372
容量ではそう簡単に逃げないと思われ
ただ単に売れないからだと思う
一番売れてるのがソニックじゃ近寄りたくもなくなるわな
- 374
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:02 ID:aXW80tlA- >>371
ノーコンテニューなんて、何枚組みだろうが出来るだろ。
ベロニカなんてすでに2枚組みだし
- 375
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:02 ID:PEiZj822- とりあえず、今回は二枚組み初体験なのでバイオハザード
はとっても楽しみです。もうすでに凄いのが分かったので
安心して発売日を迎えられそうです。
3月は巨人のドシンも出るので大漁な気分です。
- 376
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:02 ID:LsCyV86F- 容量で逃げるメーカーなんてねぇよ。
- 377
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:03 ID:jyyMfKqn- >>372
PS2でも未だにCDロムのゲームが多いという現実
- 378
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:03 ID:htRl+YH+- 3月はつらいよ
2月は番長だし
4つくらい買うことになるのか
- 379
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:03 ID:DpXWBWjc- 開発の難しさで逃げるメーカーなんていらんよ
- 380
:スクウェア[]:02/01/30 02:05 ID:sjoNniJl- 逃げましたが、なにか?
いまは後悔してますが・・・
- 381
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:06 ID:PEiZj822- >>372
そういう意見もあるのですか?
一枚につき1.5ギガバイトもあり、さらに、ディスクの
アクセスがとても速いという特徴を長所としてとらえら
れないソフト会社があるとしたら、そこはいかがなもの
でしょうか。僕なら、その会社を怒りたいですね。
- 382
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:06 ID:LsCyV86F- バイオが売れないことにはサードの拡大はありえないから、全力で応援しないとな。
- 383
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:06 ID:3SbS/J6u- >>380
容量だけじゃないでしょ。
SCEから相当の好条件を提示されてたと聞く。
CD-ROMかロムかというのは、二次的な問題では?
- 384
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:06 ID:hkXQWXSj- バイオで複数枚肯定したことで、RPGの
大容量における複数枚も妊娠はこれで叩けなくなった
少しは荒れることもなくなるね
よかったよかった!
- 385
:名無しさん必死だな [sage]:02/01/30 02:07 ID:zX87NrD9- ソニック、VS3,バイオの3本が、それぞれそこそこ
売れれば、結構サードも参入しやすくなると思うけどね。
任天ハードに対するイメージが変わるというか。
とりあえず、ソニックは及第点とったでしょう。
- 386
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:08 ID:LsCyV86F- 複数枚ディスクが必要なゲームなんて、今時はムービー系のゲームしかないからな。
PS2のゲームでも大半はGCのディスクに収まるし、極一部の例外はディスクを複数にすればいいだけのこと。
- 387
:名無しさん必死だな []:02/01/30 02:09 ID:ITdPVgPb- まぁ二枚以上は増えなさそうだが…>GC
- 388
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 02:10 ID:+1N89pXw- >>383
当然。
つーか、逃げた結果、今のムービー入れまくり路線が決定した。
任と仲良くやってりゃ、昔と同じエフェクトハデハデ路線のままだったろうよ。
- 389
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:10 ID:3SbS/J6u- >>384
そうだねー。ただし、任天堂ファンが複数枚を否定してたというのは、
「ムービーで気をひくゲームって、どうだろう?」
という元の議論があっての事。今回のバイオは、背景に
ムービーを、という微妙な使い方。
だからムービー至上主義に対する態度はそれほど
任天堂ファンは変えてこないと思われ。
でも複数枚に対する一方的な批判は無くなるだろうね。
- 390
:名無しさん必死だな[age]:02/01/30 02:11 ID:M+9tw2HL- VS3は何万いけば及第点?個人的には20万。
- 391
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 02:11 ID:vd84an7V- ところでバイオ2はPS版だとレオン編、クレア編に分かれていたため2枚組でしたがこれは今思うと容量の問題もあったのでしょうか?GC版は容量の問題だけだったら移植なので1枚でもいけそうですが、もともとストーリーが分かれているので必然的に2枚組になるのかな?
- 392
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:12 ID:htRl+YH+- >>391
それ気になるな
- 393
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:12 ID:Ly/6WF9L- 妊娠の意見は都合良く変わります。カメレオンの如く。
結局任天堂のやることなら何でもマンセーなんだ。
- 394
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:12 ID:3SbS/J6u- >>388
なるほど。納得。
任天堂の社長交代と共に、■にも未来がありそうだと囁かれる昨今、
どうなることやら?■がマルチ化すれば多少は
ゲーム業界全体が活性化するような気もしないでもない・・・
- 395
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/30 02:12 ID:+1N89pXw- >>384
妊娠じゃないが俺は複数枚ゲームなんて買わん。
縦に長いゲーム好きじゃないんだよ。
まあバイオは短いだろうけど。
- 396
:名無しさん必死だな []:02/01/30 02:13 ID:ITdPVgPb- 俺はロードの遅さ以外は批判してないぞ>PSのROM
ただときめも2の枚数は辞めて欲しい。
- 397
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:13 ID:hkXQWXSj- >>381
怒ればいいじゃん!勝手にさ
30Gが当たり前のPCで、いまだにかたくなに
4G程度のPC発売してるメーカーみたいな印象を受けますよ
だいたい、OSが一番早く起動するIBMのPCがセアトップ取れてない
事を君は知ってるのか?後発ハードであの容量は致命的です
- 398
:名無しさん必死だな [sage]:02/01/30 02:14 ID:zX87NrD9- VS3は発売一ヶ月で、15万いけば、及第点だと思う。
その後、W杯需要でどこまでのびるかという。
- 399
:名無しさん必死だな []:02/01/30 02:14 ID:ITdPVgPb- たしか■が64参入を断った条件は
「ROMメディアだと映画的ゲーが作れないから」っていってたような…。
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/30 02:16 ID:PEiZj822- ともあれ、あのとんでもないバイオハザードを3/22に買って
遊ぶことが出来るわけで、ゲームキューブユーザーは幸せ
だということですよね。僕はそう思います。悪い要素が
多少あっても、完璧なものはないですし。
ただ、バイオに関してはすっかり安心してしまって、急に
巨人のドシンの動向の方が強く気になりだしてしまいました。
ゲームキューブはこれから色々なゲームが集まってきて、
本当に活気づきそうですね。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:44更新
0.0073821544647217秒で処理完了