□■ Nintendo総合スレ 122 ■□
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:11 ID:nR9lpjW+- >>794
グラフィックは「gurafikku」と書けばいいんだよ。
- 802
:閑人[sage]:02/03/08 15:11 ID:2KAzuIi5- 暇だね
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:12 ID:DWBRQnhB- 発売されてまだ半年だぞ
3Dってだけで新しかった64と比べるのは酷
- 804
:名無しさん必死だな []:02/03/08 15:13 ID:OJFPkGb2- 要するに、あっと驚くようなおもしろい新作をどんどんだせと。
まあユーザーがどんな要求しても勝手だけどね。
- 805
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:13 ID:dd/Y3Knc- >>795
出さなきゃハド損っ
- 806
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:13 ID:QfWWeoMZ- 64の時は有る意味グラフィックだけで驚けた。
- 807
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:14 ID:xT68wHkf- ゴルフとテニスは二つセットで6800円で発売しろ
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:14 ID:OBDVrqjU- >>797
スターフォックス64は特にグラフィックの完成度が低かった。
それならある程度の要素をつけて完成版としてGCでだすのはいいよ。
でもzeluda64は完成されててグラフィツクを向上させただけの物はそん
なに価値がみいだせない。
- 809
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:14 ID:MfyH0QS2- 発売されて半年にしてはまあ満足だな。
これからあっと驚くようなソフトも出てくれるだろう、きっと。
- 810
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:16 ID:tVnL043e- >>807
[・∀・]ソレダ!
- 811
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:16 ID:CkpwTUx5- 発売されて半年なんだな
64時代より遥かにいい感じだ
- 812
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:17 ID:USKtJT76- ようするに濃いーソフトだしてほしいってこと
マリオ、SFA、メトロイド、エターナルダークネスは全部買う。
- 813
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:18 ID:w/yvW3Zf- リアルゼルダをMORPGにして出してください。
ソニチに外注して、PSOのキャラを変えるだけで結構いける。
- 814
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:18 ID:L/MmpxJY- あっ!
- 815
:名無しさん必死だな[ ]:02/03/08 15:18 ID:2IAc1akv- >>812
ブラッディロアも買ってよ!
- 816
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:19 ID:PtX6Uwss- ハード新規購入者だっているんだしね。
マニアックばかりを追求して行けば先細りするよ。
やはりバランスだね。
- 817
:名無しさん必死だな []:02/03/08 15:20 ID:OJFPkGb2- ってことでマリオゴルフとテニスをだすことは
けっしてユーザーをなめた態度ではないということで。
- 818
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:20 ID:OBDVrqjU- GCのコントローラのLRボタンは使いにくく無いか?
頻繁につかうのにアナログの性でおしづらいよ。
なんでアナログにしたんだろ?64の様にデジタルのほうがいいのに。
他の会社もそうだろ?何かあるのかなぁ?
- 819
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:20 ID:CkpwTUx5- ぶつ森も濃いぞ
かなり
- 820
:閑人[sage]:02/03/08 15:21 ID:2KAzuIi5- ドロドロだね
- 821
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:22 ID:RRCXVsn+- 今のGCはあまりバランス良くない
- 822
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:23 ID:MfyH0QS2- ちょっと奇ゲーに偏りすぎてる?
ここらで王道のソフトが出て欲しいですな。
ということで、マリオ早く出ろ。
- 823
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:24 ID:dd/Y3Knc- ID:OBDVrqjUは昔GCインサイドの掲示板にいたあいつだなきっと。
同じ事いってるし。こっちにも来たか
- 824
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:24 ID:+gcTFbag- >>821
それは言えるかも。
マリオがあれば今までのラインナップでも大満足なんだけどな。
なんか試合開始から変化球投げっぱなしな印象があるよ(笑
- 825
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:24 ID:DWBRQnhB- 確かに変化球多すぎ
- 826
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:24 ID:CkpwTUx5- フォックスマリオメトロイドゼルダは王道だな
今年は王道の年だ
- 827
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:25 ID:v8PTR1Vc- デジタルクリックがある分、Xやドリカスより全然まし>LR
- 828
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:26 ID:cDksRZv2- 奇ゲーは終わってそろそろ
フォックス、マリオ、マリゴル、マリテニ、カービィ、ゼルダと
王道の出番が来ますな。
- 829
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:26 ID:CkpwTUx5- Xやドリカスのコントローラーは歪
- 830
:名無しさん必死だな []:02/03/08 15:27 ID:OJFPkGb2- ピクミンやぶつ森といった変化球も、
スマブラという速球のストレート
があったから売れたんだしね。
- 831
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:27 ID:MfyH0QS2- Xboxのコントローラーはそんなに悪くないよ。
ちょっと重いけど。
- 832
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:27 ID:+gcTFbag- >>828
ま、ここからが本領発揮って感じだね。
ピクミンもシリーズ化して王道の仲間入りして欲しいところだけど。
- 833
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:28 ID:OBDVrqjU- XもPS2もGCもなんであのボタンをアナログにする?
全然使い勝手が悪いじゃん。
それがいかされてる訳でもなし。
64のコントローラの方が数倍増し。zも使えるし。
- 834
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:29 ID:+gcTFbag- >>831
俺はちょっとだけしか触ったこと無いけど、結構使い易かったと思う。
ただ、中指が痛くなるのと、十字キーがサイドワインダーっぽいのが気になるな。
- 835
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:29 ID:CkpwTUx5- GCのZボタンはおまけ
64のZの役割はLが担う
- 836
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:30 ID:DOmZ5uSF- 荒れるとイケナイから書かなかったけど
ルイージマンションは最高!何がって雰囲気が
謎解きメインじゃなくて面クリ型の
得点を競うようなゲームだったらもっとヨカッタ
最初のチュートリアルみたいな感じでトライフォースに移植キボヌ
- 837
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:31 ID:OBDVrqjU- >>835
そのLがストロークが長くて押しにくいんだよね。
- 838
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:32 ID:DOmZ5uSF- LRボタンは押し込んだ時のクリックに高級感がないね。
いや、別にいらないんだけど
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:33 ID:RRCXVsn+- GCコントローラーは個性的すぎてなぁ
もうちょっとどんなジャンルにも対応できる形のがよかったんじゃないの
- 840
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:33 ID:xT68wHkf- Zボタンってなんであんな位置につけたのやら
100人にきいたら100人押しにくいって言うよ
- 841
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:33 ID:CkpwTUx5- ルイマンは結局部屋の攻略順が決まっているところが駄目だった
- 842
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:33 ID:+gcTFbag- >>837
そうか?
アナログがゲームに活かされてるソフト以外は、
別に最後まで押し込む必要ないじゃん。
- 843
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:34 ID:tVnL043e- >>840
Rボタン何指で押してる?
- 844
:閑人[sage]:02/03/08 15:35 ID:2KAzuIi5- 足の親指
- 845
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:35 ID:hY5qBFtk- LR押してると
たまに押しもどされそうになる
もう少し軽いとよかった
- 846
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:36 ID:tVnL043e- >>844
( ´_ゝ`)フーン
- 847
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:36 ID:DWBRQnhB- 番長やっててLボタンのロックオンを不便だとは感じなかったけどな
- 848
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:36 ID:OBDVrqjU- >>842
なんか奥まで押さないと反応しない感じがして奥まで押してるんだよね。
それと感触がいまいち。普通のボタンの方が良かった。
- 849
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:36 ID:xT68wHkf- そりゃもちろん中指だよ
- 850
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:37 ID:nR9lpjW+- 漏れは人差し指
- 851
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:37 ID:xT68wHkf- 閑人すさまじいまでのはずしっぷりだな!
- 852
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:38 ID:tVnL043e- >>849
中指ならZボタン押しやすいと思うけど…。
- 853
:名無しさん必死だな[sageer]:02/03/08 15:38 ID:PHIq/07U- GC買った当初はLRを シャコシャコしてるだけで悦に浸れたよ・・・
- 854
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:38 ID:OBDVrqjU- 中指なの?俺は人さし指。
だって手がつりそうになる。
- 855
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:38 ID:MfyH0QS2- >>853
俺もだ。あのシャコシャコ感は好き。
- 856
:閑人[sage]:02/03/08 15:38 ID:2KAzuIi5- ウワァァァン
- 857
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:38 ID:dd/Y3Knc- タイタニック、アラジン、クールランニングって最悪の糞映画だったなぁ
- 858
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:38 ID:e4+72dVJ- コントロラーの話題つまんねー。責任とれOBDVrqjU
- 859
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:39 ID:+gcTFbag- >>848
番長とかすぐ反応するから、俺は軽くしか押さないな。
NSW版のSFAは最後まで押さないと反応しなかったからかなり辛かったけど。
まあ、SFAのロックオンはオートになるという話だが。
- 860
:名無しさん必死だな[sageer]:02/03/08 15:39 ID:PHIq/07U- >>857 殺すよ
- 861
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:39 ID:tVnL043e- 人差し指でLRボタン押してるとZボタン押すことはまず無理だから、
中指で押すといいと思う。いくらかはZボタン押しやすくなる。
- 862
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:40 ID:pqjJYfuz- >>852
Zボタンってちと硬くない?なんつーか、別にZにはアナログ機能付けなくても
よかったのでは。
- 863
:名無しさん必死だな[sageunko]:02/03/08 15:40 ID:dd/Y3Knc- >>860
刺し殺すよ
- 864
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:MfyH0QS2- >>862
Zにはアナログ機能はついてないでしょ。
- 865
:閑人[sage]:02/03/08 15:41 ID:2KAzuIi5- REX、北京原人、RED SHADOWよかましです
- 866
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:DWBRQnhB- Zもアナログなんだ、初めて知った
- 867
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:OBDVrqjU- >>858
じゃあ用があるので消えます。
- 868
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:Gaz31rVq- 人指し指でZに指かけるから普通に押せるだよ
- 869
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:dd/Y3Knc- >>864
笑ってしまった・・・!(深く不覚
- 870
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:tVnL043e- >>862
ちょっと硬いけど、押しにくいって感じたことはあまりないなぁ。
ってZはデジタルだしょ
- 871
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:41 ID:CkpwTUx5- セレクトボタンが押しやすくていいよね
- 872
:名無しさん必死だな[sageer]:02/03/08 15:42 ID:PHIq/07U- >>865 殺すよ
- 873
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:42 ID:MfyH0QS2- >>869
なんで笑うの?
- 874
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:43 ID:v8PTR1Vc- 中指Zボタン方式だと、Cスティックがグリグリし易くなるという
意外な副作用がある。
ただし、十字ボタンを使う場合との相性は最悪。これ。
- 875
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:43 ID:+gcTFbag- >>861
俺は素直に押しやすい人差し指で押してるよ。
どうせZはメニューを開くとかいう操作ばかりだし。
SFCでセレクトを押しにいく手間と大してかわらん。
- 876
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:43 ID:hyu8ajY4- >>865
REXはデパートの前で輪投げして外れてもタダ券もらえたよ
つーか、Zボタンはカメラ視点の切り替え専用になったらあそこでも困らないのに
- 877
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:43 ID:dd/Y3Knc- ID:OBDVrqjUはどこ逝ったんだよ!
- 878
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:44 ID:tVnL043e- ウェーブレースだとZはターボだから、さぁ大変。
- 879
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:44 ID:MfyH0QS2- >>874
中指でLボタン押せば十字キー押しやすくなります。
人差し指が余るのがなんですが。
- 880
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:45 ID:xT68wHkf- Zはもう一個分中心によ寄るか軸が逆側だったらマシになる
- 881
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:45 ID:tVnL043e- 左右にZボタンがあればよかったと。
アナログとデジタルを使い分けれて。
- 882
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:46 ID:MfyH0QS2- >>881
そうそう。左右にZボタンがあればよかったね。
- 883
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:46 ID:pqjJYfuz- あらら、今本体の説明書で確認してみたら、Zボタンってアナログじゃなかったよ。
勘違いごめん。
- 884
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:47 ID:dd/Y3Knc- ちなみにヒカルの碁は糞漫画。
- 885
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:47 ID:pqjJYfuz- つかZボタンをもっと軽くすればよかったのでは?
- 886
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:47 ID:v8PTR1Vc- >>879
その場合(LR両方中指)だとコントローラを持つ手が安定しないから、
右手はR人差し指が良さげだ。
この持ち方を早速家ゲーバイオスレで推奨してくる!
- 887
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:49 ID:dd/Y3Knc- >>886
どこ逝くんだよ、ID:OBDVrqjU。
- 888
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:51 ID:MfyH0QS2- カプコンがGCとPS2にGlass Roseというタイトル投入?
http://cube.ign.com/articles/355/355123p1.html
(機械翻訳)
別のカプコンタイトルはこのホリデー・シーズンGameCubeへ行く途中です。ここの詳細。
2002年3月07日 - IGNcubeは、カプコンエンターテインメントがGameCubeおよびプレイステーション2のための
別の極秘タイトルで進行中であることを知りました。それはGlass Roseと呼ばれます。小売り出所によって、
また、それはこのホリデー・シーズン米国の両方のコンソールのためにリリースされるでしょう。
絶対に、何も、それ以外にこのゲームに関して現在知られていません、それは日本から開発されています。
「グラス・ローズ」が会社からの別の注目のプロジェクトのためのコード名さえであることはありえるが、
高度に、ありそうもなく、インサイダーと言ってください。
グラス・ローズがそうであることが結局判明するものにかかわらず、私たちは、それがカプコンの
開発実績を特に与えられて、何か前に面していることであると確信します。
私たちは、近く起こるエレクトロニクス娯楽博覧会で利用可能になる
主なプロジェクトに関するその他の詳細を期待します、ロサンジェルスです。
滞在は合わせました。
- 889
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:52 ID:SboegFTH- >>853
俺は今でもシャコシャコ大好き。
- 890
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:52 ID:dd/Y3Knc- ヒカルの碁ってどうしてああ糞な漫画なんだろうね。
いきなり幽霊みたいな気持ち悪い女みたいな碁うちは消えて漫画の意味なくなるしさ
ヒカル君はいきなりすらっとした体型になって順調すぎるほど勝つし。あほくさ〜
あんなのGBAなんかに投入しないでくれぅ?
- 891
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:53 ID:MfyH0QS2- ヒカルの碁おもしろいじゃん。
第2部早く始まらないかな。
- 892
:一応テンプレね[]:02/03/08 15:53 ID:xonV47pZ- □■ Nintendo総合スレ 123 ■□
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
☆初歩的な疑問があれば、まず>>1-10 あたりのFAQを参照。
ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1015498375/
- 893
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:54 ID:RRCXVsn+- どうでもいいがWRが新品で980円で売ってた、悲しい
- 894
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:54 ID:v8PTR1Vc- 早速推奨してみました。
>>887
人違いじゃ!!
- 895
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:55 ID:hyu8ajY4- >>892
ためしに立ててみる
- 896
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:56 ID:dd/Y3Knc-
ちなみにGCインサイドにいるice-君がID:OBDVrqjUでした〜(まる
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:56 ID:hyu8ajY4- やぱし無理でした
- 898
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:56 ID:dDseFpQt- ほーう、何でもマンセーしてた頃の妊娠はどうした?
最近厳しい意見が多いぞお前ら
- 899
:名無しさん必死だな[]:02/03/08 15:57 ID:jZotFtZn- >>893
どこで?
- 900
:名無しさん必死だな[sage]:02/03/08 15:58 ID:RRCXVsn+- >>899
池袋のさくらや
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:55更新
0.0070021152496338秒で処理完了