★マリサンまで15日 ⊂Nintendo⊃ 総合スレ270★
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:24 ID:SBCBNl.g- >>199
斎藤もgcccのマネマネじゃないのか?
斎藤にはまったくキレが感じられないが
- 202
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:25 ID:2NsoPH3U- ぎゃははは!!!妊娠ウェーブバード買うほど飢えているか、
よだれだらだらだなそんなにソフト出ねえ糞ハードなんで買うんだよ
ぎゃーああっはは!!!テレビのまえでCM飢餓、PCのまえでチャット飢餓
キューブの前でゲーム飢餓かあ!!!どこまで飢餓する気だあーーー???
ぎゃーああっははははは!
- 203
:神[]:02/07/04 19:25 ID:y06X9I36- 神後輪
- 204
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:26 ID:ahPczSCQ- >>201
どこがどうgccに見えるの?
- 205
:┃━┏┃洋ゲー推進委員会┃┓━┃[]:02/07/04 19:26 ID:LBBCvnos- >>200
PCはその方が正しいかも
ちょっと枯れてる奴の方が安定して楽しめるし。
でも、パッチがあてられていく様を見つづけるのも
洋PCゲーの楽しみのひとつなんだよなあ
- 206
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:26 ID:HdHLT3yc- >>201
ポカーン
- 207
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:27 ID:4SSJI7aE- ヴォージョレヌーヴォーをありがたがっていては、まだまだ甘いんだよ。
- 208
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:27 ID:zYOrDOtM- gcccがでたての頃は齊藤のマネって言われてたんだが。
つまりそういう事。
- 209
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:28 ID:RIYRIejY- クイターから
GC‖ ソニックメガコレクションの内容
MD) ソニックザヘッジホッグ(1991年)
MD) ソニックザヘッジホッグ2(1992年)
MD) ソニックザヘッジホッグCD(1993年)
MD) ソニックザヘッジホッグ3(1994年)
MD) ソニック&ナックルス(1994年)
SS) ソニック3D(1996年)
SS) ソニックR(1997年)
DC) ソニックシャッフル(2000年)
GG) ソニックドリフト(1995年)
これかなりボリュームあるね、安かったら買うかも
- 210
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:28 ID:wFNGoAzA- >>201
齋藤さんの方が歴史は長いぞ。
どちらも任天堂ファンには変わりないがな。
- 211
:神[]:02/07/04 19:28 ID:y06X9I36- 反応梨かよ
レスしてよ
- 212
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:28 ID:SBCBNl.g- >>204
文体が
>>208
そうなんだ
斎藤の文章ってつまらないのでそう思ってしまったよ
- 213
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:29 ID:pkzl69s6- ゲームギアのはいらない。
- 214
:名無しさん必死たな[フラゲヤローハ死ネェェェェ!!!!]:02/07/04 19:29 ID:5JlPAh3.- 斎藤サンの文を真似るのは難しいぞ。
ピカソの絵を真似るのと似てる。
真似た事無いので判らんけども。
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:29 ID:HdHLT3yc- 再倒産はたまに笑えるしgcccはゲーム討論が出来る
どっちもいい感じ
- 216
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:29 ID:ahPczSCQ- >>209
8800まで出せるな
- 217
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:30 ID:4SSJI7aE- ソニックファイターズは欠番かよ。
これが移植されない限り、ソニックはコンプリート出来ないんだが。
- 218
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:30 ID:fr6sXTZ.- ソニックうそ臭いが、セガならありえるな・・・
いくらだろう?
- 219
:神[]:02/07/04 19:31 ID:y06X9I36- >>215
漏れはどうよ?
- 220
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:31 ID:ahPczSCQ- しかしDCまで入ってて容量足りるのかねぇ
- 221
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:32 ID:wFNGoAzA- >>209
どれひとつとして遊んだことないから、なかなか楽しめそうだな。
- 222
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:32 ID:HdHLT3yc- ソニックファイターズはつまらなかったな〜
ゲーム好きな友達と糞ゲーの話になると
スペランカーとハドソンソフトの一部とソニックファイターズは
笑顔になってつまらなかったを連呼してしまう変なゲーム
- 223
:神[]:02/07/04 19:32 ID:y06X9I36- 遊んでくれよ
- 224
:神[]:02/07/04 19:33 ID:y06X9I36- 10分くらいしたらさ
どっかいくんだから
- 225
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:33 ID:pkzl69s6- >>220
クレタクって300MBないらしいじゃん。
1・5Gあれば、余裕っぽ
- 226
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:34 ID:4SSJI7aE- ソニックCDは曲だけ良かったな。 曲だけ。
- 227
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:34 ID:Vh1nzqTQ- (・∀・∀・)ヌッヘッホー
- 228
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:34 ID:ahPczSCQ- >>225
クレタクってそれだけしかないのか…
GC版買ったのに何となく騙された気分
- 229
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:34 ID:AHJrSHhg- まれに他板で出張齋藤さん見ることがあるな
- 230
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:35 ID:fr6sXTZ.- ホントは4つぐらいなのに、ガセでこれが流れたんなら、
セガはガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルだな
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:35 ID:ahPczSCQ- >>229
他板だとやたら紳士的だね
TPOをわきまえる齋藤さん
- 232
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:35 ID:Vh1nzqTQ- >>230
いまごろ必死でソニック3Dあたりを移植してるぞ
- 233
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:36 ID:HdHLT3yc- >>228
いいんじゃない?容量使い切ってれば面白くなるわけで無し
- 234
:名無しさん必死たな[フラゲヤローハ死ネェェェェ!!!!]:02/07/04 19:36 ID:5JlPAh3.- >>231
投票所でやってたが。
- 235
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:36 ID:ahPczSCQ- SEGAって普通に2ch見てそうだからな
- 236
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:36 ID:ZI8w.6Ws- マリサンおもろいっす。
新鮮味はないけど、純粋に楽しいです。
所詮は子供用じゃんって思ってた自分が恥ずかしい。
- 237
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:37 ID:pkzl69s6- >>236
どこでプレイしたの?
- 238
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:37 ID:4SSJI7aE- vol.1/MDとvol.2/その他に分けて発売しますと逃げる。
その後音沙汰無しな展開が目に浮かぶ。
- 239
:神[]:02/07/04 19:38 ID:y06X9I36- もういいよ
ばいばい
- 240
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:38 ID:pkzl69s6- >>232
ハッタリと妄想しか書き込まないのか?
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:38 ID:/tHSxo8g- ファミ通に「セガサッカースラム」ってGC用ゲームが乗ってんだが、既出?
- 242
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:39 ID:HdHLT3yc- >>232
ソニック3Dってゲセンで出た奴だっけ?
- 243
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:39 ID:Vh1nzqTQ- >>241
既出すぎて新鮮。
- 244
:┃━┏┃洋ゲー推進委員会┃┓━┃[]:02/07/04 19:39 ID:LBBCvnos- >>241
オフィシャルのHPに載ってます
- 245
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:39 ID:wFNGoAzA- >>241
激しく既出。
結構面白そうなんだよね。
- 246
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:39 ID:Vh1nzqTQ- >>242
たぶんそう。ボールで操作するやつ
- 247
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:40 ID:4SSJI7aE- ソニック3Dって、トラックボール操作だった気がするが。
どう移植するつもりなんだろう?
- 248
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:40 ID:Vh1nzqTQ- さすがにソニック・ザ・スピンボールは移植できないらしいな。
カービィボウルのパクリだもんな。
フフン
- 249
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:41 ID:HdHLT3yc- トラックボールか・・・
GCコントローラなら遊べる出来になり装な気がする
- 250
:浪人野郎[ほげほげ]:02/07/04 19:41 ID:Vh1nzqTQ- >>247
でもサターンに移植されてなかった?
あれって発売されたの?
- 251
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 19:41 ID:/tHSxo8g- >>243
ありがとう。
自分の情報の遅さにあきれるよ。
- 252
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:42 ID:fr6sXTZ.- GC用トラックボール発売!
- 253
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:42 ID:4SSJI7aE- http://www.sonicteam.com/sonic3d/
お。 移植されてんじゃん。
- 254
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:42 ID:X40edoJc- パソコン起動する合間に少しずつ遊んでたワリオアドバンスが
ようやくラスト周辺まで到達したよ。こつこつ遊ぶのもいいもんだ。
- 255
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:42 ID:HdHLT3yc- しかしマリパのパクリ、ソニックシャッフルは移植してしまうのねギャフン
- 256
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:45 ID:fr6sXTZ.- んで>>209のどれが面白いんだ?
- 257
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:47 ID:4SSJI7aE- ソニックザヘッジホッグ2が一つあれば十分。
- 258
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:48 ID:HdHLT3yc- どれもそんなには・・・
- 259
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:49 ID:F/vz2VPM- ソニックも嬉しいんだが
次は是非ナイツをリメイクしてほしいなあ
でも作ってないんだろうな
- 260
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:49 ID:pkzl69s6- ナイツはPSOのDLミニゲームだけっぽ
- 261
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:50 ID:HdHLT3yc- DLナイツは元々新作用のものを・・・とか言ってなかったっけか
- 262
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:53 ID:moLNiMW2- つか、GG版はGBAにDLして遊べるようにしれ
- 263
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:54 ID:pkzl69s6- >>261
詳しいことは、浪人に聞けば?
- 264
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:54 ID:moLNiMW2- 新作用だか移植で作ったが、いまいちだったからDLにしたとかいってたな
いまいちなものだすなよ。せこすぎるぞ
- 265
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:55 ID:OZRIkzTc- 2Dソニックつまらない
見てると面白そうなんだけどやってみるとつまらない。
- 266
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:55 ID:X40edoJc- ついでにチャオはもうやめてくれ。
アレ可愛くないし、ソニックの世界にマッチしてないんだけど。
- 267
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:56 ID:X40edoJc- まあソニックコレクションは買うよ。音楽鑑賞用に。
- 268
:名無しさん必死だな[sageer]:02/07/04 19:56 ID:NsdtNnWo- ソニックの世界など確立されていません
- 269
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:57 ID:f5NEEzl6- スーパーマリオはBボタン押してダッシュなんだけど、
ソニックって方向キー押すだけでダッシュになって
なんかダッシュのありがたみがない上に
動かしにくくてつまんないんだよな。使いどころをマスターするとか
うまい使い方とかここはダッシュじゃなきゃダメとかそういう
ものが生まれないし。はっきりいってつまらなかった。
- 270
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:57 ID:pkzl69s6- ソニック2のビデオ持ってるぞ。
持ってるヤツ多いんでない?
高橋由美子がプレイしてるヤツよ。
- 271
:空白[sage]:02/07/04 19:57 ID:uZpgK52o- テイルズの影が薄くなっていく。。。
- 272
:◆iiSEGA..[iiSEGA2002]:02/07/04 19:58 ID:4SSJI7aE- 3Dソニックの方がもっとつまらんのは置いといて。
チャオはホントにダサいよね。
あんなのシコシコ育てるなんて、余程の暇人だよ。
A-LIFEとしてはナイツのほうがよっぽど面白かった。
単体が反応する楽しみじゃなくて、生態系として他の個体と干渉しあうのがA-LIFEの正しい方向だと思うのに。
- 273
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 19:59 ID:fr6sXTZ.- メガコレクション、GBAにDL出来るとかありそうなヨカソ
- 274
:[]:02/07/04 20:00 ID:OZRIkzTc- そういいながらおれも買うかもしれないけど
懐かしさで。
あの頃はライバルは任天堂だった(相手にされてなかったけど)
マリオよりこっちのが面白いぜ〜
って必死に思い込もうとしていた...。
今思えばバカだ!
- 275
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 20:00 ID:Vhc6Yc/A- 影が薄いって、よくよく考えると凄い表現だよな。
- 276
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:01 ID:HdHLT3yc- 敵の存在とかその攻撃が本当に邪魔なだけだったな
昔マリオでハンマーブロス倒すのに、その時なりに試行錯誤できたのと対照的だと思った
- 277
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:02 ID:ZhAsXF12- ハンマーブロスは昔は強敵だったな・・・
ファイヤーじゃないと絶対倒せないと思った
- 278
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:03 ID:f5NEEzl6- >あの頃はライバルは任天堂だった(相手にされてなかったけど)
出た〜!
韓国がやたら日本を意識しまくりなのに日本は全く韓国なんて
意識しないのと同じだね。
二大アクションとかいってセ皮の側が勝手に言ってただけで
ソニックなんて任天堂ユーザーは眼中になかった。
- 279
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:05 ID:EAm/1sIA- >>278
どっかの信者に聞かせてやりたい名台詞だな
- 280
:空白[sage]:02/07/04 20:06 ID:uZpgK52o- >>275
蒸発していくかのような表現なのです。
ちなみに漏れは昔『踏切』という単語に恐怖した。。。
- 281
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:10 ID:ZhAsXF12- 黄金の太陽に名台詞
ハァハァ
ついに登場!!
- 282
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:11 ID:E9gZ4vUo- >>278
今は任天堂が韓国だが。パクリまくりなところもそっくり。
- 283
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 20:12 ID:HdHLT3yc- 空白はたまに来たかと思ったらスレ違いの雑談か
- 284
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:13 ID:f5NEEzl6- >>282
(゚Д゚)ハァ?
- 285
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:15 ID:ZhAsXF12- 韓国とよぶなニダ
ウリナラは大韓民国ニダ
北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国と呼ぶのはおかしいニダ
それなら韓国、大韓民国と呼ぶべきニダ
イギリス、グレートブリテン及びアイルランド連合王国
と呼ぶべきニダ
- 286
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:16 ID:ZhAsXF12- >>284
アオーリハホウチガイイ!!(・∀・)ヨ
- 287
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 20:17 ID:HdHLT3yc- 次にこのスレでゲームの話になるのはいつ頃だろうか
- 288
:空白[sage]:02/07/04 20:19 ID:uZpgK52o- >>287
マリオ発売前後
- 289
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:19 ID:ZhAsXF12- ついさっきまでソニックの話だったじゃないか
カプエスとか爆弾男とカしか出てねーんだから仕方ないべ
- 290
:名無しさん必死たな[フラゲヤローハ死ネェェェェ!!!!]:02/07/04 20:19 ID:5JlPAh3.- 直前かと。
- 291
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 20:19 ID:HdHLT3yc- 二週間も待つのかよ!
- 292
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:21 ID:fr6sXTZ.- →ひとつひとつのわだいをたいせつに
- 293
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:22 ID:rc3zo.H6- 任天堂がやたらSCEを意識しまくりなのにSCEは全く任天堂なんて
意識しないのと同じだね。
チョンニンテン「ゲーム機戦争はまだ終わってないニダ!」
- 294
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:22 ID:ZhAsXF12- 黄金の太陽の文章が壊れてるのは言っても仕方ないしな
同じ人物が俺といったり僕といったり・・・どっちだゴルァ
つか、1の主人公が2で、2の主人公が1でしゃべるのなら
主人公を無理やりしゃべらなくして、説明的なせりふを増やす必要はねーだろ
馬鹿兄
ポケモンのレッドなんざ・・・・・・・・しかないんだぞ(w
- 295
:名無しさん必死たな[フラゲヤローハ死ネェェェェ!!!!]:02/07/04 20:24 ID:5JlPAh3.- 前作主人公でもカスタムロボはしゃべるのに・・・
- 296
:名無しさん必死だな[sageer]:02/07/04 20:26 ID:NsdtNnWo- マリさんまで15日、GCで出たゲームも15ぐらいだろ。
1日一本語ってりゃなんとかなる。
- 297
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:27 ID:KnGL9ruc- 黄金の太陽か。寒い台詞と臭い演技の応酬ですぐ放置したな。
- 298
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:28 ID:IRuIdZq2- GCのゲームは今までのもので計28本
既に17本買ってしまっている…
- 299
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/04 20:28 ID:HdHLT3yc- シナリオを堀井裕二がやったら・・・
- 300
:名無しさん必死だな[]:02/07/04 20:28 ID:ZhAsXF12- だがカスタムは別に文章が悪くないだろ?
要は、文章が下手なのに無理やりしゃべれなくして
もっと文を変にするなと。
それに前作の直後の話だからな
V2は1年後の話だろ。人格が変わってもイイ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:56更新
0.0078339576721191秒で処理完了