★マリサンまで15日 ⊂Nintendo⊃ 総合スレ270★
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:12 ID:vfgixzM2- >>692
今は大丈夫なんですか
- 702
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:12 ID:O5qf1kfk- 宇宙が駄目っつーより、Lvと敵が有限になった時点で育てる楽しみがなくなったのよね。
- 703
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:12 ID:UlPWcx1Y- >>697
米国人にも見放されてるよ。残念ながらもうWizは終わったタイトルだよ。
- 704
:名乗るほどの者ではなひ[フラゲヤローハ死ネェェェェ!!!!]:02/07/05 01:12 ID:0VIeaLx2- 町で襲われたり風邪うつされたりする
MOTHERはどうですか。
- 705
:kalma[]:02/07/05 01:13 ID:Gk42wDmI- 真メガテン2のラストってどうなったっけ?
- 706
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:14 ID:m3BGJL2Y- >>702
だな、ウィズはLvが1000とかになってなんぼだからな
- 707
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:15 ID:djUOlTAs- >>698
何かクソゲーの臭いがします。
ファミコンの聖闘士聖矢の皇帝がオリジナルキャラみたいな。
- 708
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:15 ID:UlPWcx1Y- 河津にロマサガ4でも作ってもらいなさい。
- 709
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:15 ID:NlmXnTsA- >>686
あいつが社長じゃなかったらな・・・・(w
まあ、経営面では優秀だと思うけど。
- 710
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:16 ID:H/RKVF2A- ドラクエのせいで RPG=剣と魔法の中世世界 ってイメージが日本では一般的だけど
ウルティマなんかも異星人の侵略にあったりしてたよ
RPGの基本の殺し合いがきちんと作ってあるので、俺はウィズ6も7もおもろかったが
- 711
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:16 ID:vfgixzM2- ロマサガ3は個人的にはかなり面白いと思ったんだが、
2chでは不評だなぁ。友人の間でも好評を博しているんだが
- 712
:kalma[]:02/07/05 01:16 ID:Gk42wDmI- >687
親から貰った命、育ててもらった恩を思うとそんなことは出来ないのですよ
>701
んー
微妙に通院しなくて良い程度です。
- 713
:◆mTwCQI.I[sage]:02/07/05 01:18 ID:1dgbMc5Q- 油断は禁物ですよ
- 714
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:18 ID:O5qf1kfk- ロマサガ3って不評だったの?
今まで遊んだ中で、4番目ぐらいに気に入ってるんだが。
- 715
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:18 ID:m3BGJL2Y- >>707
ま、ウィズは元々挑戦するソフトだったからな。それが失敗しただけの話だ
初代(1):D&Dのゲーム化
シナリオダイアモンド(2):初代の追加シナリオ
LOL(3):二パーティでの冒険
4:ダンジョンパズル
こんな感じだからな
- 716
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:19 ID:djUOlTAs- >>705
ネタバレ書いて良い?
- 717
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:19 ID:NlmXnTsA- >>711
ロマサガは2が一番好きだな。
槍が使える武器になってたという点では3が好きだ。
- 718
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:20 ID:h6Ucarh2- メル欄にしとけ
- 719
:kalma[]:02/07/05 01:20 ID:Gk42wDmI- >706
そこまで育てたキャラが かべのなか にテレポートしてこそWiz
>713
通院する暇が無い
- 720
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:20 ID:djUOlTAs- ロマサガは1をちゃんと作って欲しかった。。
- 721
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:20 ID:x9o1b8Dw- >>705
ロウルートがYHVH倒した後、サタンが遺言残して消滅、アレスとヒロコはエデンに向かう
ニュートラルがYHVH倒した後、ヒロコが「私達の世界は私達で作るのよ」地上へ
カオスルートが、地下世界に光が差し込んで
ルシファー「平和は失われているが自由は手に入った。さあ行こう。
何者の支配もなくなった世界へ。」
- 722
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:20 ID:x9o1b8Dw- だったと思う
- 723
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:21 ID:UlPWcx1Y- >>720
でもバグのなくなったロマサガ1はつまらないかも
- 724
:LAWなら[方舟で地表吹っ飛ばしてサタンと。]:02/07/05 01:21 ID:djUOlTAs- どうよ。
- 725
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:21 ID:djUOlTAs- うお。かかれた。
- 726
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:21 ID:x9o1b8Dw- すいませんごめんなさい(;´Д`)
- 727
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:22 ID:NlmXnTsA- >>721
微妙に火の鳥の太陽編のラストに似てるな。
- 728
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:22 ID:m3BGJL2Y- 平将門が出てくるのは1だっけ? 2だっけ?
- 729
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:22 ID:O5qf1kfk- んで、河津はやっぱFF作ってんの?
- 730
:kalma[]:02/07/05 01:22 ID:Gk42wDmI- >721
どちらにしてもメギドは実行されたんだっったね、確か
なら3は前作との関連はなさそうだな
- 731
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:23 ID:djUOlTAs- >>728
2だね。ばらんばらんの。たしか。ちがったっけ?
- 732
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:24 ID:djUOlTAs- メギドはLAWだけでねがったっけか?
- 733
:名無しさん必死だな[将門公のバラバラ死体集めて合体]:02/07/05 01:24 ID:x9o1b8Dw- >>728
2です。
- 734
:kalma[]:02/07/05 01:24 ID:Gk42wDmI- >728
両方だった気が…
シナリオに関わるのは2のみ
- 735
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:27 ID:m3BGJL2Y- 2か。
お礼にどうでもいい話
女神転生外伝ラストバイブルのランカインの
オン アルファ エト オメガ イオト テトラグラマトンの
テトラグラマトンは地下風水を表し、それからYHVHと取ったらしい
- 736
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:27 ID:x9o1b8Dw- 1は皇居で将門シリーズの防具がもらえた気が
- 737
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:29 ID:djUOlTAs- 1ってさNEUTRALでラファエルとか仲魔できんの?
- 738
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:30 ID:vfgixzM2- メガテンでマトモにプレイしたのは真2とハッカーしかないなぁ
- 739
:kalma[]:02/07/05 01:31 ID:Gk42wDmI- >735
YHVHはユダヤ神の名を子音のみ表記したもの、
ヤハウェとかエホバってのはYHVHに適当な母音を入れて音読したもの
だったとおもったが
- 740
:kalma[]:02/07/05 01:32 ID:Gk42wDmI- >736
そうなのか…
俺は四天王を仲魔にするほど根性無かったので確認してないです
- 741
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:33 ID:djUOlTAs- テトラグラマトン→YHVH→ヤハウェ|エホバ
ってこと?
- 742
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:34 ID:x9o1b8Dw- >>737
殺した後LVさえ足りれば造れたと思う。
80以降は全然LV上げられないのが辛い。
- 743
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:35 ID:m3BGJL2Y- YHVH(YHWH) エリファス・レヴァに従いヨッド・ヘ−・ヴァウ・ヘ−の名を意味するYHVHに任意の母音をつけてアドナイ=主とも呼ばれる
テトラグラマトン 自然界の四元素を意味し、つまり火、水、空気、地である。四元素のアルファベットによりYHVHと称される。
だそうな。俺が見てるページだと
- 744
:kalma[]:02/07/05 01:36 ID:Gk42wDmI- >741
古文書かなんかにそういう表記があったと記憶。<YHVH
テトラグラマトン云々はおそらくユダヤ教の呪文のようなものかと
- 745
:kalma[]:02/07/05 01:39 ID:Gk42wDmI- 真相知りたきゃオカルト板ででも聞くしかないかもね
ようわからんス。
- 746
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:40 ID:m3BGJL2Y- オカルト板ってそう言うことも扱ってるのか・・・
てっきり幽霊関係とかだけだと思ってたよ
- 747
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:41 ID:x9o1b8Dw- 真3は出て欲しいような出て欲しくないような
一応の区切りらしいし。そんな大事な3作目が今のアトラスから出るかと思うと
- 748
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 01:42 ID:m3BGJL2Y- 今のアトラスはなあ・・・
くにおくんのドッジのシステムでギャルドッジだもんなあ・・・
- 749
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:42 ID:F6ltsUk2- オカ板より民俗神話板だろそーゆーのは
- 750
:kalma[]:02/07/05 01:42 ID:Gk42wDmI- >746
オカルトって神秘って意味だからね
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/yhvh.html
コレなんか結構詳しく紹介してます
- 751
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:46 ID:x9o1b8Dw- >>750
メガテン2のカエルを踏み潰すかどうかってシーン思い出した
- 752
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:50 ID:O5qf1kfk- まだ続いてたのか!
- 753
:kalma[]:02/07/05 01:51 ID:Gk42wDmI- >749
錬金術とかに関わってくる言葉だから、オカルトかと思ったんだが
今見たら幽霊話しかしてなかった…(鬱
>751
メガテン1,2のあたりは宗教的知識が豊富でないと作れないと思う。
それ以降はあんまり知らなくても作れそうだけど
- 754
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:51 ID:x9o1b8Dw- >>752
うるせー、もう終わったよ!たぶんw
- 755
:kalma[]:02/07/05 01:52 ID:Gk42wDmI- これ以上語ることもないですしね
俺は寝ます
- 756
:┃━┏┃洋ゲー推進委員会┃┓━┃[ネタが無い]:02/07/05 01:53 ID:MNtoha62- (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
>>755
安らかな眠りを。
- 757
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:53 ID:x9o1b8Dw- >>753
鈴木大司教の力だな。
kalmaもメガテン好きだな〜
- 758
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:54 ID:x9o1b8Dw- お休み。
あー任天スレに俺以外にもメガテン好きな奴いてホっとした
- 759
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:55 ID:FyrL6Wyw- 黄金の太陽も一応錬金術がらみ…と主張してみるテスト
- 760
:kalma[]:02/07/05 01:57 ID:Gk42wDmI- >756
それじゃ、まるで俺が自殺するみたいじゃないか
まぁ睡眠薬飲んで寝ます
>757
ペルソナ以降は嫌いですよ、メガテン。
真女神転生1,2は大好きですが
- 761
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:57 ID:O5qf1kfk- 普通、ゲーム好きならメガテンは好きだろ。
- 762
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 01:58 ID:O5qf1kfk- ペルソナは1のダルさにゲンナリ。
- 763
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 01:58 ID:x9o1b8Dw- >>760
ハッカーズは結構面白いよ
>>761
マジで?結構冷遇されてるwと思ってた
- 764
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 01:58 ID:vfgixzM2- ペルソナは女神転生なんかじゃありません
- 765
:kalma[]:02/07/05 01:59 ID:Gk42wDmI- >761
あの絶妙な敵の強さがたまらないのですよ<メガテン
雑魚相手に10分以上の苦戦を強いられた時もあったな…
ラスボスは1時間ぐらいかかって倒した記憶アリ(1,2,if)
- 766
:ごんちゃん[sage]:02/07/05 02:01 ID:wSkwGkQE- 女神転生はレベルあげをあまりしなくていいので好きだった。
レベルに応じて貰える経験値が違うから。
- 767
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 02:02 ID:O5qf1kfk- デビルサマナーのラスボスは初めてのとき2時間掛かったよ。
ダンジョン攻略併せて半日仕事だったな。
- 768
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:03 ID:x9o1b8Dw- メガテンのラスボスって妙なの多い気がする
魔法は殆ど反射か吸収、ガンも反射。
頼りになるのは主人公の剣攻撃と仲魔の直接攻撃くらいなのに
でっけぇ図体してかわしまくるわ、あたってもダメージ少ないわ。
ステータス上げる魔法も使いすぎるとオーバーフロー?するし
- 769
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:04 ID:x9o1b8Dw- >>766
レベル上げせずにボス倒すと3つ4つLV上がったりするしナ
- 770
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:04 ID:vfgixzM2- タルカジャとラクンダ、反射魔法で大抵は何とかなったけどなぁ
- 771
:kalma[]:02/07/05 02:05 ID:Gk42wDmI- >766
ちがうよ、ごんちゃん
メガテンはレベルを1上げるのに意味のあるRPG
>767
まるでIFのチャーリー編ラスボスみたいだな、それ
- 772
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:06 ID:x9o1b8Dw- 結局その辺に行き着いて戦闘がワンパターンだったよ
ラスボス戦
- 773
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:06 ID:F6ltsUk2- >>758 お逝き
メガテンやった事ねー
つーかRPG殆どやった事ねー
- 774
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:06 ID:qII2nfHI- >>748
これっすか……
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/nijiiro/index.html
ミリオンとかいう、爆熱ドッジと同じ会社が製作したんだね。
- 775
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:07 ID:x9o1b8Dw- >>772は
>>770
- 776
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:07 ID:y.RPCOGQ- デビルサマナーのラスボスは自分と反対属性の敵のHPを半分づつにしていって
くれる魔法かなんかで楽勝じゃなかったっけ
- 777
:ごんちゃん[sage]:02/07/05 02:08 ID:wSkwGkQE- >>771
意味が分からないんだが。
レベルが上がったときにどのパラメッタに振り分けるのかが唯一の悩みどころだった。
女神1・2
真メガ1・2・畏怖
ってなぜにアトラスなぜに女神
- 778
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 02:08 ID:O5qf1kfk- ンなもん気付くかボケェ!!
- 779
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:10 ID:x9o1b8Dw- デビルサマナーで天罰使える奴仲間にするのってかなり厳しくなかった?
・・・重い打線
- 780
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:11 ID:y.RPCOGQ- >>778
ゲラゲラ、俺も全滅しそうになってダメ元使ってみたんだよ。
ありゃ笑うぞ、最初の一撃で何万?ってダメージ与えるから。
- 781
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:12 ID:x9o1b8Dw- >>777
GCにはRPGが必要とかって話から。
女神でLV上がると仲間にできる悪魔が変ってくるから
そこら辺意識するとLV上げに遣り甲斐感じるようになるってことでは
- 782
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:13 ID:AQocZ.V2- ブラブラが開発中のタイトルはGCなの? GBAなの?
- 783
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:14 ID:jWlmP74E- 真メガテンは人間合体しか覚えてない
小学生にはつらかったな
- 784
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 02:14 ID:m3BGJL2Y- ミリオンがくにおくんチームらしい
ちなみに黄金の太陽は錬金術が世界に復活するまでの物語
錬金術復活後は黄金の太陽2とかじゃないかと思われ(w
- 785
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:14 ID:y.RPCOGQ- ん?すまそ決定的に的はずしてたかも・・・
ソウルハッカーズの話です
- 786
:ごんちゃん[sage]:02/07/05 02:14 ID:wSkwGkQE- >>781
おお女神よありがとう。
これで安らかに眠れる。
- 787
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:16 ID:x9o1b8Dw- >>786
女神?
うふんアタシが女なのは心だけよ〜 おやすみ
- 788
:◆AGB.2.8Y[sage]:02/07/05 02:17 ID:m3BGJL2Y- GBAだろ。インタビュー時点でGCのラインはなくて、
GBAのラインがあったのにGCとは考えられない
- 789
:kalma[]:02/07/05 02:17 ID:Gk42wDmI- >777
あとレベルを1上げればあの悪魔を仲魔にできる。
って考えられるところ。
- 790
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:21 ID:/e2V4796- 真メガ2の人間合体でいきなりシヴァつれて冒険してたなぁ・・・
- 791
:名無しさん必死だな[]:02/07/05 02:23 ID:vfgixzM2- メガテンで苦労してLIGHTの悪魔を手に入れたときは爽快だったな
- 792
:SIGHT-SEENIN' JAP[sage]:02/07/05 02:24 ID:1SEqW2/g- >>1
おお
⊂Nintendo⊃
残してくれたんだな
女神転生は
サトミタダシが
流行ったぜw
- 793
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:24 ID:F6ltsUk2- >>787 キモイわよ氏んで
- 794
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:24 ID:x9o1b8Dw- 低LVでメタトロン造ってあっという間にマグネタイト無くなりましたとも
- 795
:kalma[]:02/07/05 02:24 ID:Gk42wDmI- >790
真メガテン1でスサノオとカオスヒーローが合体しちまったことがある。
かなり泣けた。
- 796
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:25 ID:y.RPCOGQ- >>792
⊂Nintendo⊃<最高ダターヨ
- 797
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/05 02:26 ID:y.RPCOGQ- >>794
そういやメタトロンが天罰使えるんだったかなあ
- 798
:kalma[]:02/07/05 02:27 ID:Gk42wDmI- 薬が効いてきたので寝ます。
>792
昔の方が良かったんですが…
まぁ強制的にスレタイが変わるのはいつものことだから良いけどね
- 799
:SIGHT-SEENIN' JAP[sage]:02/07/05 02:29 ID:1SEqW2/g- カプエス買ってきたけど
読み込みはやいな
どれくらいはやいか
っていうと
64のラクガキッズより
はやいw
- 800
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/07/05 02:30 ID:O5qf1kfk- うそん?
なんでもう売ってるの?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:56更新
0.011932849884033秒で処理完了