Nintendo総合スレ318
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:36 ID:PS7WN6ck- >>596
よし。どっちが先にクリアできるか勝負だ!あははははははは。
ははははは。
はぁ。
- 602
:あひゃ[]:02/08/12 21:36 ID:lMdKJeXk- &rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
- 603
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:37 ID:27tidFt/- ソニーは家電メーカー 任天堂はエンタテイメントメーカー
これの違い。
ゲームが家電の一部になるか、独立した文化となるか。今はその過渡期。
ソニーはゲーム機を家電にしようとしている。もっと危機感を持て。
- 604
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:37 ID:4BzFjg7d- >>599
うーん・・・。猿だからな。
パッと見はどうも辛い物があるんだけど、ついつい何回も遊んでしまうっていう
ゲームの良い点はズバリとついている。
- 605
:洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/12 21:37 ID:qW+/CSid- >>593
FFが参入決定するまえから150万台くらいは売れてたから
結構独自の路線でもやっていけたんじゃないかな
あー・・・ってことは64勝てるか、スマン
>>594
猿玉のノーマルモードは熱いよ
ショートカット探しにはとことんはまりますた
>>600
タイミングが悪い、何故か自らネガティブな方向へ走る等の
奇行がいかんかったのでしょうなあ
どっかずれてるけど、またそこが愛おしいメーカーでもあるよねえ
- 606
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:38 ID:Wr7OW3UO- ソニー エンターテイメントメーカー
任天堂 ゲームメーカー
- 607
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:39 ID:hu2m2Yg4- >>603
ソニーミュージックやソニーピクチャーズはどうなる?
スパイダーマンもソニーだぞ。
ソニーはエンタメ性強いと思うぞ。
- 608
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:39 ID:tJLExkdI- >>597
>64は商売的に大成功してたから打ち切る必要が無かった
揚げ足とりのような形ですまんが、64の市場が成功していた為に
ほおっておいた、つまり過信していたということか?
そうだとしたら、あまりにも見通しが甘すぎると言わざるを得ない。
- 609
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:40 ID:4BzFjg7d- ソニー ソニーだし
任天堂 任天堂だから
- 610
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:40 ID:PS7WN6ck- ニンテンはゲームメーカーっしょ。
- 611
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:40 ID:5aXgrnEX- >>603
それは違う
ソニー的にはもうゲームに用は無い
PSはSTBが目的であるから、
知名度を十分上げることが出来た
ゆえにゲームに用は無い
PS3じゃ申し訳程度にゲーム機能が付くだけになるだろね
- 612
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:41 ID:4BzFjg7d- 64は失敗だと思うよ。任天堂が頑張ったんだ。
それでいいじゃないかGCが出たんだから
- 613
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:44 ID:k6I/NykZ- >>608
儲かる市場が出来てるのにそれを捨てて新ハード投入なんて自爆行為でしょ。
かつてのセガとまではいかないけどさ。
00年の年末だってハーフクラスがボンボン出たんだから。
N64が出てもSFCを捨てずにドンキーとか出したのと一緒。
- 614
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:45 ID:pxhDnp1a- 任天堂は自らエンターテイメントメーカーって言ってなかった?
今はたまたまゲーム作ってるだけだ、って。
- 615
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:46 ID:PS7WN6ck- んまぁSFCのユーザーとサードごっそり持ってかれちったんだから成功とは言えんよね。
挽回すると信じててちと悲しかった。
ゼルダとマリオはあの世代で群を抜いておもろかったけどね。俺は。
- 616
:あひゃ[]:02/08/12 21:46 ID:lMdKJeXk- &rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
- 617
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:48 ID:PS7WN6ck- あぁそういや花札作ってたね。
- 618
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:48 ID:27tidFt/- >>607,>>611
ソニーピクチャーも、ソニーミュージックも、ソニー銀行も、ソニー生命も
いろんな業種に手を広げただけ。ゲームもそう。
ゲームソフトをゲーム機という名の家電を売るための道具としか考えてない。
- 619
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:49 ID:Ww5EjxXA- くりゃえ出井アトァッッッック!!!
- 620
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:50 ID:PS7WN6ck- うわーやられたー
- 621
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:52 ID:27tidFt/- >>606,>>610
任天堂はエンタテイメントメーカー
娯楽のあり方は、テレビゲームが全てとは考えていない。
- 622
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:54 ID:4BzFjg7d- >>618
まあそんな感じだけどさ、やっぱりなにかオーディオ機器とか
買おうとするとソニー製が隣のメーカーのほうがいいとしても
目がいっちゃうんだよな・・・。
- 623
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:54 ID:tJLExkdI- >>613
いや、その判断は当時の任天堂としてはやむにやまれない選択だったのでは
ないだろうか?儲かっている市場は手放せず、かといって新ハードを投入する
訳にもいかず(間に合わなかったのかもしれないが)、そして現在の状況に
陥ってしまったのでは?
一番の問題点は、日本の市場でSFC→N64の乗換えがPSの台頭でうまく
いかなかったという事例があるにもかかわらず、それから教訓を得ずに北米市場
でPS2が投入されたときに効果的な対応策が取れなかった所にあると思う。
- 624
:名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/08/12 21:56 ID:xg0iQXqx- なんかまともに争ってるね。
良いことだ。
- 625
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 21:56 ID:k6I/NykZ- >>623
なんで3年ちょっとで北米で3000万台近く売れたハードを撤収しなきゃいけないんだよ。
- 626
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 21:57 ID:YUrztPvE- いでいさんは
ゲーム市場は踊り場にさしかかったといってましたよ
そにいも危機感持ってるのだよチミィ
- 627
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:00 ID:4BzFjg7d- このままではほんとに滅ぶような気がします
とにかくソフトが売れない。昔なら名前だけでも売れたみたいなところが
あったのに、なんでだろう?ユーザーが離れていったとしても
PS2は売れてるしな・・・GCだってもっと売れてもいいはずなんだけど
やっぱり中古屋?
- 628
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:00 ID:6ote9fEc- ソニーって家電メーカーとはちょっと違うイメージ、
家電なら東芝とか日立とか冷蔵庫作ってそう。
- 629
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:02 ID:6ote9fEc- >>627
比較対照としてまずFC時代は論外だよ、
ゲーム自体が珍しかったんだから。ハットリクンだろうがドラえもん
だろうがちょっと知名度があればミリオンだった。
- 630
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:03 ID:27tidFt/- >>622
家電メーカーとしてのソニーを批判しているわけではない。
任天堂が築こうとしているゲームという文化を
ソニーが崩すことを批判している。
- 631
:洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/12 22:03 ID:qW+/CSid- >>627
ライトユーザー的には、絶対数ってのが重要だと思われ
要はサードがたくさん来てくれれば良いんだけど、
まだまだ今の状態じゃ不安要素も多いし、来るに来れないだろうね。
やっぱり、確実にハードの普及台数を増やせる要素がないと・・・
- 632
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:03 ID:PS7WN6ck- ソニーがゲームを一過性のものにした気がする。
- 633
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:04 ID:Ww5EjxXA- 出井アタックはなかなか強力ですね
ひとりやっつけちゃいますた
- 634
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:04 ID:pikEOd6R- ソニイはブランドイメージを売ってます
商品自体の差別化が困難になれば
最後に残るのはブランドではないでしょうか
- 635
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:05 ID:Ww5EjxXA- みんな良いこと言うなぁ。
- 636
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:05 ID:PS7WN6ck- >>633
ほう。そりゃすごい。
- 637
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:10 ID:tJLExkdI- >>625
>>625
書き方がまずかったな。儲かっている市場は手放せずとは書いておいたのだが。
任天堂としては、将来予想されるべき脅威に対して、2の手3の手を用意
しなければならなかったと言う事。64市場を維持しつつ、PS2をけん制
する対抗策を取らなければならなかった。
特にPS2がDVD再生化という、今までとは異なる訴求点を持ってきて
導入されようとしているならば、それこそ任天堂は消費者に、それを超える
訴求点を提示しなければならなかった。
- 638
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:11 ID:jwxB43eK- PCによるネット接続。携帯電話によるメール、ネット接続。
レンタルCD,ビデオ、DVD。他にも色々あるだろ。
ファミコンの頃より娯楽の種類は増えてるよ
- 639
:名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/08/12 22:13 ID:xg0iQXqx- 皆の物、目先の敵に気を取られるな。
真の敵はPCゲーである。
- 640
:くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/12 22:13 ID:zk9423Sl- イベント戦LV36がクリアできね〜
一時間はやってるぞ
- 641
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:13 ID:k6I/NykZ- >>637
自社が損する事をするはずないだろ。
ましてやSCEと違って任天堂はソフトで儲ける。
市場を少しずつ育ててハーフ級連発、海外では500万クラスをボンボンと。
- 642
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:16 ID:tJLExkdI- >>641
それが任天堂側の思惑通りになればこんな議論はしなくて済む。
ゲーム市場という、明らかに縮小しつつある(言いかえれば消費者が
飽きてきた)市場で、過去のような成功例が今後起きるとは考えにくい。
- 643
:洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/12 22:17 ID:qW+/CSid- >>639
海外ではちゃんとした市場を確立してるけど、
日本のPCゲーの市場は狭いよ
- 644
:名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/08/12 22:18 ID:xg0iQXqx- >>640
最初の三人は壁際で下A連発。
フィニッシュは横スマ。
36オヤジは逃げながらPKファイアーΩ。
ランバルディは下投げからのコンボ。
・・・たぶん。
- 645
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:19 ID:xJ3UkCuL- バイオ0の体験版もらいにいったら無くなったとか言われたぞ
数スクネーヨ。
- 646
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:26 ID:kg2bSJ6x- 自分の部屋を見回してみた
CSチューナー、DVDP、レコードプレイヤー、ポータブルMDP、PS2、PS
ソニー製品が満ち溢れてるな、すげー寄付っぷり。
最近はタイマー付に当たらなくて良い感じ。
未だにDVDPを買うぐらいならゲームのできるPS2を買おうって人は結構いる。
SFA発売まで後一ヵ月半か・・・・・・そういえば月間任天堂8月号って何か見るべきものはあった?
- 647
:ぷち[にゅ!]:02/08/12 22:35 ID:V7iHUbPj- マリサンおもすれー(`Д´)
- 648
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:36 ID:PS7WN6ck- え?それマリサンじゃないよ。
- 649
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:36 ID:l+4Pn0SY- 詰まってるんだろ
- 650
:コギャルとHな出会い[]:02/08/12 22:37 ID:y+TR19O7- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
- 651
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 22:38 ID:beVWIOOY- ぷちは嘘つきクタ。信じちゃ駄目クタよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ̄ ̄ ̄|
| / ̄ ̄ ̄|
| 6 ´ ⊇・`|
| ____|
( )
| | |
(__)_)
- 652
:くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/12 22:40 ID:zk9423Sl- >>644
ありがd
最初の三人は右端でほぼ無傷で倒せるけどあとの二人が辛い。
特に鳥さんはこっちの攻撃が当たる前に向こうの攻撃を喰らってしまう
- 653
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:41 ID:27tidFt/- >>626
ソニーが抱いている危機感と任天堂が抱いているそれとは全然違う。
- 654
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:43 ID:PRBmS+yN- 黄金2面白いぞ、おまえらも買え!
いつまでもFF、DQに未練を残しといちゃいかん。
- 655
:ぷち[にゅ!]:02/08/12 22:46 ID:V7iHUbPj- 妊娠ぶらりんしゃん
- 656
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:52 ID:X9QFgFV+- /) /)
/ 中 ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 | へけっ
/ |
| |_/
- 657
:人参[]:02/08/12 22:56 ID:aDkxtD9h- けけっ、マリサン終わっちゃった
- 658
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 22:58 ID:l+4Pn0SY- マリサンまだ買ってねえよ
- 659
:名無しさん必死だな[レロレロ]:02/08/12 22:58 ID:Ww5EjxXA- おれもやろう
- 660
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:00 ID:beVWIOOY- 青コインがあと2枚・・・
- 661
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:02 ID:k6I/NykZ- 発売日に買ってようやくシャイン19個。
青は30枚。
今2面クリアした所です。
- 662
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:03 ID:i0utsuUs- ゲームキューブ何気に世界的には好調だと思う
Xboxはかなりヤバイ
マジでマイクロソフトの撤退もあるんじゃないの
- 663
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:04 ID:IAwPQ+UP- なんで?
- 664
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:05 ID:QHVVIwFN- >>662
北米でミリオンソフトないのはGCだけ。
- 665
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:05 ID:Ns9Qe3yT- 世界的には好調というのはエクスボックスにも当てはまる気が
- 666
:名無しさん必死だな[レロレロ]:02/08/12 23:05 ID:Ww5EjxXA- マイクロソフトはなかなか撤退はしないと思う。
そのほうがいいし。
PS3が発表された後にもっとスゴイハードを発表するんじゃない?
- 667
:洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/12 23:06 ID:qW+/CSid- >>666
またでかいんだろうなあ・・・
- 668
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:06 ID:IAwPQ+UP- >>662
ねぇねぇ、なんで?にげんなや。
- 669
:名無しさん必死だな[レロレロ]:02/08/12 23:06 ID:Ww5EjxXA- かもね、かもね、そおかもね。
- 670
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:07 ID:Ns9Qe3yT- PCエフエックスみたいに縦型ハードにすればいいのに
- 671
:名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/08/12 23:08 ID:xg0iQXqx- >>660
やあ同士よ。
漏れもビアンコヒルズとマーレの入り江がもうだめぽ。
- 672
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:10 ID:X9QFgFV+- ポケモンのアニメの人気が急激に下がってきたので、
NOAはカービィのアニメに力を入れるみたいね。
- 673
:人参[]:02/08/12 23:12 ID:aDkxtD9h- ゲームに力を入れてくれ
まあ言われなくても入れるだろうけど
- 674
:660[sage]:02/08/12 23:14 ID:beVWIOOY- >>671
漏れはその両方30枚ゲットしたぜよ。
こっちはモンテの村とシレナビーチがだめぽ。
- 675
:660[sage]:02/08/12 23:21 ID:beVWIOOY- 教えあいたいけど掲示板じゃ無理かな・・・
- 676
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:22 ID:qQo/uOZP- >>662スマブラってミリオン逝ってんじゃねえのか
北米で
- 677
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:26 ID:yd9sUOjd- >>676
確か行ってる。
- 678
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:27 ID:27tidFt/- >>664
メトロイドプライムが北米でダブルミリオンいきます。
- 679
:名無しさん、君に決めだ![sageるよ・・・]:02/08/12 23:27 ID:xg0iQXqx- >>675
場所はわかってるんだがしらみつぶしに探しても全部取ったような気がする。
まぁそっちはモンテの鼻の上でヒップドロップしたり
蜂の巣を二つ壊滅させたり水掛けまくったりS3ですぐに村長を助けなかったり
屋根の下を調べたり石版に水掛けたりヒマワリに水やったりしなされ。
- 680
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:28 ID:HaXqDEMi- 全米中でGCスペース縮小
- 681
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:29 ID:bjQCBHzB- >>678
無理。ミリオンも無理。
- 682
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:31 ID:27tidFt/- >>681
メトロイドプライムは北米だけでダブルミリオンいきます。
- 683
:人参[]:02/08/12 23:32 ID:aDkxtD9h- ミリオンならいきそう
- 684
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:34 ID:yd9sUOjd- ただ、任天堂が率先してオリジナルのFPSを出すのは重要だよな。
向こうでは一昔前の日本のRPG並の盛り上がりみたいだし。
- 685
:660[sage]:02/08/12 23:38 ID:beVWIOOY- >>679
自分がビアンコで分かりにくかったのは、別荘側の山側(子供が遊んでいるあたり)
に下から見上げただけでは分からない位置にあるやつだったけどちがうかな・・・
マーレはS8で探し回ったり、崖とか、S2のシャインのある場所の壺に水掛けたりしたけど、
自分は手でつかまって移動するとこのやつが分かりにくかった。
- 686
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:38 ID:27tidFt/- みなさん、「メトロイドプライムが北米だけでダブルミリオンいく」と、
言い張っている名無しがいたということだけでも覚えておいてください。
2003年に思い出すでしょう。
- 687
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:40 ID:hkgKgqpa- >>684
対戦がないFPSは売れないんじゃない?
- 688
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:41 ID:NFXHDuhv- >>686
北米でだけダブルミリオンいく、って事でいい?
- 689
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:41 ID:yd9sUOjd- 仮に北米で売れたとしても(売れるかどうかは今のところ微妙だが)、
日本でメトロイドはあんまり売れないんだよな・・・
前作面白かったのに。
あんな捨て値で売られるようなソフトじゃなかったのに。
- 690
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:42 ID:27tidFt/- >>687
メトロイドプライムはFPSではありません。
- 691
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:42 ID:yd9sUOjd- >>687
どうだろう?
それは俺も思ったが、向こうの人達の嗜好がよくわからん。
やっぱり日本人には理解しがたい部分も多々あるし。
- 692
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:43 ID:NFXHDuhv- アメリカではよく売れるだろうけど、日本ではたいして売れないだろうね。
- 693
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:43 ID:27tidFt/- >>688
まあ、それでもいいです。
- 694
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:45 ID:G7zicxQS- >>691
対戦物が売れるんですよ007も対戦があったから売れた。
- 695
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:45 ID:27tidFt/- >>692
日本では20万売れればいいほうでしょうね。
- 696
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:46 ID:NFXHDuhv- >>693
コラッ!
- 697
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:47 ID:PS7WN6ck- おーい。一人だからなー。そんな事いってんの。
また妊娠がぁうだうだって言い出すなよ。
- 698
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:49 ID:yd9sUOjd- >>694
シングルはあんまり期待されてないのか。
シングルメインのFPSもあった気がするが・・・あんまりFPSやらないので詳しくは知らない。
- 699
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:49 ID:S+OzfgW8- メトロイドって対戦できるの?
- 700
:名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:50 ID:27tidFt/- >>697
ダブルミリオンいかなかったら、もう2chにはきません。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:11更新
0.0073699951171875秒で処理完了