Nintendo総合スレ318

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな[sage]:02/08/12 23:51 ID:LwEBrgJf
あとHALOがいまだに売れてるのも対戦があるからだし

702名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:52 ID:zTEiGpgl
一般受けするかどうか分からんけど、メトロイドは面白かったよ。
良質のFPSを出していけば国内でも売れるように、、、はならんだろうなあ。

703名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:54 ID:27tidFt/
FPSが売れるのは対戦があるからです。
でも、メトロイドプライムはFPSじゃないんです。

704名無しさん必死だな[]:02/08/12 23:56 ID:l+4Pn0SY
メトロイドプライムをFPSと言っている奴は妊娠じゃないな

705浪人形[ふあぁ]:02/08/12 23:59 ID:ca1f7P5X
メトロイドプライムはぶっ放しシューティングアドベンチューです

706名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:00 ID:0bCOWwzB
>>702
国によって嗜好の違いはやっぱりあると思うしな。
日本ではメジャーになれない気もする。
それなりの地位を得ることはできるかもしれないけど。
少なくとも"いかにも洋ゲー"といった感じのFPSしか流れてこないままじゃ無理だろうね。
日本のメーカーが積極的に動かないかぎり。

707名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:02 ID:0bCOWwzB
>>705
偏見かもしれないけど、そういう風に思い切った方が向こうの人には受けそうな感じもするな。
実際のメトロイドプライムはもっと地味だが。

708くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/13 00:03 ID:s+44UlJa
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
いまだにクリアできね〜

(´・ω・`)ヘボシ


709名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:06 ID:dK1sODjt
俺に2をgetさせてクレーヽ(`Д´)ノ ウワァァン

710名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:07 ID:8Q6HKv0b
>>705
それも違います。メトロイドプライムは主観視点の探索型アクションアドベンチャーなんです。

711名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:08 ID:dK1sODjt
あ、ID川ってんじゃねーかヽ(`Д´)ノ ウワァァン
前ID:Get2YxAT

712浪人形[ふあぁ]:02/08/13 00:08 ID:BmVKPUwG
>>710
ミヤホンはそう言いたいみたいだな。
主観視点で探索なんて酔ってやってられねーよ!

713710[]:02/08/13 00:13 ID:8Q6HKv0b
あれ?ID変わった。

714洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:16 ID:gZdtE4jc
ついにメダルオブオナーがGCに!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.cube-europe.com/newsphp/news.php?id=1431

発売日は12月18日とのこと
発表されたのは欧州版ですが、FreeLoaderがあれば動かせるので問題なし
FreeLoaderの予約しとかんと・・・

あーホント嬉しい・・・PS2版買わずに待ってた甲斐があったよ

715kalma[sage]:02/08/13 00:19 ID:Z4t36qO9
>714
ネット対戦できるといいな

716名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:20 ID:8Q6HKv0b
コテハンになろうかな…。

717名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:23 ID:k5EMuPW1
>>716
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1028380865/l50
これでも読んで考え直せ。

718洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:23 ID:gZdtE4jc
>>715
その為には、ネットメインのゲームなんて出さなくて良いから
さっさとBBA出してネット対戦に対応して欲しいですね

719名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:25 ID:5FlJ6m++
FreeLoader て 何?

720名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 00:26 ID:UTkRo4XH
ネトゲーは対戦対応程度がいいやね。専用なら俺は買わん。

721名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:27 ID:NCnkKtI0
GCソフトって国内より海外のほうが出てるんでしょ?
海外のソフトを日本向け(日本語)にして売る会社を
作ってほしい

722名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 00:28 ID:UTkRo4XH
海外のゲーム十分に価値があるのにね。何で出さんかね。ローカライズて金かかんの?

723名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:29 ID:8Q6HKv0b
>>717
…で、結論としてはどうなん?

724名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:29 ID:5FlJ6m++
移植より金かからん

725kalma[sage]:02/08/13 00:29 ID:Z4t36qO9
>721
EAとか

726洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:30 ID:gZdtE4jc
>>719
これ
http://www.goblindirect.com/MainContent/buildFreeloader.asp?productCat=GameCube&AffiliateID=63
http://www.lik-sang.com/catalog/product_info.php?category=81&products_id=1964&

他のリージョンのソフトも動かせるようになるディスク。
例えば日本版本体で、改造とか全く無しで北米ソフトを動かしたりできるようになる
まだ実践の報告が無いんで、詳しくは不明ですが

727名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:31 ID:kXyPD85q
ネット対戦いいね
マリヲブラザーズを100人くらいでやりたい

728名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:31 ID:qgeW8N7R
FreeLoaderっていつ発売?
ゲームハリウッドのボッタクリ価格でいくら?

729kalma[sage]:02/08/13 00:32 ID:Z4t36qO9
欧州のソフトは動かんのでは?

730名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:33 ID:0bCOWwzB
>>727
確かに面白そうだが、想像するとなんか気味が悪い。

731洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:34 ID:gZdtE4jc
>>728
ゲーハリとカオス館は本体の在庫がたんとあるので、
まだまだ販売はしそうにないです

>>729
> JAP GameCube + Freeloader = USA & PAL Games
こう書いてあるから、多分動くんじゃないですかねえ

732名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 00:34 ID:UTkRo4XH
なんつーかソフトがいっぱい出てるイメージてやっぱし必要じゃん?シェア伸ばすならさ。

733名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:35 ID:5FlJ6m++
洋ゲーさんサンクス こーゆーの出てるんだ
便利だ その内買おう

21ピンRGB使えるのか? GCこれも欲しい
http://www.goblindirect.com/MainContent/prodDetail.asp?prodID=661&productCat=GameCube

734名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:35 ID:qgeW8N7R
Freeloader、発売日はまだわからないということでよろしいか?

735kalma[sage]:02/08/13 00:39 ID:Z4t36qO9
>731
>>726のリンク先見たけど、どの本体でも起動できるディスクらしいな
そんなん可能なのだろうか?

736名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:41 ID:bF/r4qL7
http://www2.ezbbs.net/21/rx78gp3s/img/1029081244_3.jpg
任天堂もこれぐらいやれ

737洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:42 ID:gZdtE4jc
>>734
goblinの方には明記されて無いっぽいですが、
力生の発送日は8月20日になってますね

>>733 >>735
近いうちに人柱になってみようかと思います
とりあえずクレジットカード作んないとな・・・

738名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:43 ID:NCnkKtI0
任天堂ってなんかもったいつけてる感じがするね。

739名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:43 ID:5FlJ6m++
ぶっさいくだね 〈W

740洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 00:44 ID:gZdtE4jc
>>736
浮世絵に出てきそうな顔ですなあ

741名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:46 ID:kXyPD85q
任天堂って、社員の何割がゲーム開発してんの?

742名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:47 ID:0bCOWwzB
>>736
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im5/854.jpg

任天堂には今のところこれが限界でした。

743名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:47 ID:NCnkKtI0
>>736
ハードもモデルもイマイチ売れない感じがしていいな

744名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:48 ID:SG1eFuDp
>>741
大雑把に言えば、三割に満たないよ。

745kalma[sage]:02/08/13 00:50 ID:Z4t36qO9
>741
ソフト3割
ハード4割
事務3割
と予想

746名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:51 ID:kXyPD85q
1200人の3割で400人か、多いのか少ないのかよくわかんないなー

747名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:53 ID:H0WtACz4
>>745
全然違う。
花札製造、事務系の人も含めれば、三割にも満たないはず。

748名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:53 ID:bFperpZn
>>742
そっちのほうがいい
MSは狙ってるかんじ
任天堂は純粋

749名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:55 ID:FqvXkn9o
GCインサイドに c社のb(本編)がps2で出るらしい・・・(ソース無し)
って書いてあるけどこれは何?ネタ?そんなソースも見たこと無いし、煽りすらも見ていないし・・・
常識的に考えたら今の任天堂とカプコンの関係、三上の過去の発言からしたら考えられないんだけど・・・
もしかしてMrCUBEのいたずら?

750名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:55 ID:NCnkKtI0
任天堂関連会社が人材募集してるね。

751名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:58 ID:clgRT78w
>749
本編じゃねぇだろこら

752名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:58 ID:Ad8oo9tV
>>749
not 本編 だろ

753名無しさん必死だな[]:02/08/13 00:58 ID:bFperpZn
GCインサイド復活しそう

754ぷち[にゅ!]:02/08/13 00:59 ID:CMPK/7qv
バイオ4はPS2に変更だな、最近カプコンやばいから

755名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:01 ID:lvwWEFgv
>>749

not本編だからガンサバだろうね

756名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:02 ID:FqvXkn9o
>>749
本当だ(not)って書いてる・・・すまん!

えっ!思って焦ったもので・・・ごめん!

757くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/13 01:03 ID:s+44UlJa
オンライン

758名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:03 ID:H0WtACz4
>>745
今は別にヤバくないでしょ。
4がマルチになるかどうかは0の売り上げにかかってるとは思うが。

759名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:03 ID:NCnkKtI0
インサイド、ジニアス・ソノリティの色合いが同じだね。
復活してほしいなー

760巨人ファン[]:02/08/13 01:04 ID:TLzoU3GT
マリオサンシャインがもしPS2でてたらどれくらいうれたかな?
GC最終100万でPS2だったら?

761ぷち[にゅ!]:02/08/13 01:05 ID:CMPK/7qv
PS2でバイオ4出せばミリオンいくからな
GCじゃ30万程度

762名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:05 ID:b2cipx1k
復活してもGCだけじゃネタがもたない

763名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:07 ID:ya7wzaHL
お前はGCインサイドを本当に見ていたのかと

764名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:07 ID:5WUoQg1P
じゃあ今までよくやってこれたもんだ

765くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/13 01:08 ID:s+44UlJa
惜しい人を亡くした

766名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:08 ID:UluCPba6
キャラをマリオじゃなくしてPS2で発売しても10万ぐらいじゃね?
マリオのままならそれなりに売れたかもしれないが。

767名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:08 ID:SG1eFuDp
惜しくはないよ。

768名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:09 ID:kXyPD85q
インサイド復活すると海外がうらやましくなるから。
復活しなくていいぞ

769名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:12 ID:CIM1m0sN
復活してもらいたいんなら
しばらくインサイドを見ないのが一番だと思うよ
現状で日に5000ヒットぐらいしてるんだから
わざわざニュースの更新なんてやる必要がないと思ってるんでしょ
ガクッとヒット数が落ちたら慌てて更新再開するような気がする

770名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:12 ID:NIrTOHTI
もうカプコンはいいよ
期待しない

771魔(´∀` )神[sage]:02/08/13 01:12 ID:SE4aQP3k
今NHK見てたけどアメリカに負けるわけにはいかね〜
>>257
これいいね〜

772巨人ファン[]:02/08/13 01:15 ID:TLzoU3GT

>前作『真・三國無双2』と組み合わせれば、護衛兵エディット機能や
>5段階の難易度設定を前作のシナリオにおいて使用可能。
>また、魏・呉・蜀の武将でも第5の隠し武器が入手可能に!
>(前作で成長させた武将の能力値(武器・アイテムも含む)は引き継いで使用可能)


773名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:16 ID:oRIwdIwm
さっき、トータルフィアーズを観てきた。
あまりにふざけた映画だったんで途中で帰りたくなったよ。

774名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:22 ID:3c35kt4O
>>749
バイオ0.4は絶対にPS2では出ないのでご安心を。

775ぷち[にゅ!]:02/08/13 01:23 ID:CMPK/7qv
じゃバイオ5がPS2で出るんだろ

776名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:25 ID:1+H4aBzV
バイオ5自体存在そのものがない。

777名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:25 ID:JhuTwpP8
>>775
出ないよ。

778名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:25 ID:5WUoQg1P
ラクガキ王国やってるんだがロード時間辛い
GCやX箱に慣れてたせいで余計に

779名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:25 ID:3L2Iyb7O
フィーバーげと。

780名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:26 ID:5WUoQg1P
かったるいハードだな

781名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:26 ID:G+7gCrQo
ホテルデルフィーノでしりとりしている二人のその後が気になります。
まだエピソードが二つ終わったところだけど。

782名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:26 ID:h1HQ/cOy
あれだ、バイオオンラインにオフラインモードが付くとか。
で、バイオCCとかいって別シリーズで展開(ワラ

783名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:27 ID:NCnkKtI0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020812/tomak.htm
バイオよりこっちのほうが怖い
つーか変態がやりそうなゲームだけどPS2に出るということは
人気あるの?

784名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:28 ID:Seb3810J
バイオ5が出るとすればGCかPS3とかだろ


785名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:29 ID:NIrTOHTI
ベロニカ2とかが出るんだろ
カプコンならやりそうなことだ

786名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:29 ID:XmmFAdnc
大体、Mr.Cubeが知っているわけないだろ。
社員でない限り。それにいちいち、荒れるような
内容を書くこと自体怪しい。

787(´∀`)ノさん必死だな[]:02/08/13 01:30 ID:73zDcmnc
ところで映画(ゲーム)は、吹き替え派ですか? 英語派ですか?
俺は、どっちでもいいんだけど。

俺の友達で、英語は字幕読むのが嫌だから、吹き替えがイイって言うんだけど。
だからバイオ・デビルは嫌だとか言いやがる。
バイオの少ない会話ぐらい、字幕読め思うんだけどね・・・。

788洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/08/13 01:30 ID:gZdtE4jc
>>778
あれ、ロード時間に2ちゃん見ながらやってたから、
全然気にならなかったよ
家ゲのラクガキスレにも良い作品が揃ってたな・・・

>>783
怖い物見たさに買う人がいるかもしれないけど、
せいぜい3000本くらいじゃない?

789魔(´∀` )神[sage]:02/08/13 01:31 ID:SE4aQP3k
>>783
こりゃ世も末ですね・・・
>>778
GCにもうちょっと容量があれば
難なく移植できそうなんだけどな〜・・・


790(´∀`)ノさん必死だな[]:02/08/13 01:31 ID:73zDcmnc
>>783
別の意味で人気あるよね。
怖いものみたさで買ってしまいそうだ・・・。

791くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/13 01:33 ID:s+44UlJa
ゲーム地獄で男を磨け♪

792名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:36 ID:NCnkKtI0
>>787
マリオは字幕、スターフォックスは吹き替え、メトロイドも吹き替え、
バイオは字幕、ゼルダも字幕、ビーチスパイカーズは吹き替え、
ソニックは字幕、スターウォーズは吹き替えがいいです

793名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:38 ID:FwTIvN6/
>>792
俺もスターフォックスは吹き替えて欲しい。

794名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:38 ID:cslGTImN
俺は、日本人が出てるゲーム意外は全部字幕がイイな。


795カルピス64[sage]:02/08/13 01:40 ID:cNwyatJI
メトロイドは字幕。絶対字幕。
ソニックはボイスいらない。セリフもいらない
ゼルダはハイラル語に字幕最強

796くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/13 01:41 ID:s+44UlJa
字幕はいやざんす
読んでると画面に集中できない

小説読んでんじゃねーぞ

797名無しさん必死だな[sage]:02/08/13 01:41 ID:FU+s2MyG
出川は去れ

798名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:43 ID:H0WtACz4
>>794
同意。
俺は映画好きだから、ガイジンや人種不明の人間が日本語喋ってると、違和感がある。

799(´∀`)ノさん必死だな[]:02/08/13 01:44 ID:73zDcmnc
>>792
基準が分からん・・・(´∀`)ノ
>>794
字幕派ですか(´∀`)ノ
>>795
字幕派ですか(´∀`)ノ
>>796
昔は字しかなかったけどな〜(´∀`)ノ

800名無しさん必死だな[]:02/08/13 01:44 ID:NCnkKtI0
>>795
メトロイドは同意できませんが、他はそちらがいいですね。
ソニックはの次回作ははっきり言って仲間はいらないです。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:11更新
0.0086431503295898秒で処理完了