● ⊂Nintendo⊃ ● 総合スレ491

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:10 ID:uyERUcm8
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
任天堂に関係ない雑談、コテハン同士の馴れ合いは控えるように!
雑談ばかりしているショボン太には餌をあげないで!
ネタバレと雑談は控えめに・・・

公 式 http://www.nintendo.co.jp/
案内所 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
避難所 http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1041181723/l50
雑談スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1037466111/l50

通報所
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027515190/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040063556/l50

2ちゃん用ブラウザ推奨
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
推奨NGワード 妊 娠、出 川(あとはカスタマイズね♪)

2名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:10 ID:Ye8Rg856
おつ。

3名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:11 ID:D9Pm+BYt
>>1
超オツカレ

4名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:11 ID:uyERUcm8
立てられて良かったわ

5名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:11 ID:t1L2pPEC
995 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/12/31 01:09 ID:g5Flsb9v
>>986
ゲームの聖地の日本で売れないゲームは全て、語る価値も無い糞ゲーにすぎない。
悔しかったら、任天堂やSCEの助けがなく、日本でミリオンゲームだしてみろよ。
本当に実力があれば売れるはずだよねぇ?w

さあ続きだ

6名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:11 ID:k0xguL6G
オツカレ。
つーか、( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ がこのスレにいるのはわりと珍しい気が。
無意味に洋ゲーを叩いてるやつがいるからだろうか。

7∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 01:12 ID:7vIf4vin

       ∧∧l||l
      /⌒ヽ)
     〜(___)
    ''" ""''"" "''

8名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:12 ID:q/oig1X1
オツです

9名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:12 ID:8GdiVSuB
g5Flsb9vは要注意?

10名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:12 ID:9V4jkem6
まじめにさ、任天堂のソフト販売本数って落ちてきてるよね。
心配だ。

11名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:12 ID:g5Flsb9v
これからの日本のゲーム界の課題は「いかに洋ゲーを駆逐していくか」で決まりだな

12名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:13 ID:nIGP28wP
ゲームの聖地なんて言ってるやつは頭おかしいよ。


13名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:13 ID:t1L2pPEC
ゲ趣味さん箱スレで遊んでないでもっとこっちで頑張ってくださいよ

14[sage]:02/12/31 01:13 ID:uyERUcm8
ちなみに熊田を削ったのはショボン太の無駄レスを削るためね

15名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:15 ID:nZamMgsi
>>14
なるほど納得した。
1おつ。

16洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:15 ID:bbMkAIk7
 いな            新
 いん    ,─--.、     ス
 言と   ノ从ハ从    レ
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !

>>5
日本も海外も、ブランドがありゃ凡作でも大ヒット。
逆に言うとブランド力がなけりゃただの凡作。
でもって、ブランド力の無いゲームは移植されない、と。

17名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:15 ID:En9JpZmJ
引き続きGTA3ネタで盛り上がっていこう

18 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:16 ID:QZvcxj20
しょぼん死ね

19名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:16 ID:t1L2pPEC
大刀とかはブランド力あったんですか

20名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:16 ID:4DTvw0kS
で、みんなは何のゲームで年越しをするわけ?

21名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:16 ID:ccDxblHQ
へクセンは糞だったなぁ・・・


22名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:17 ID:9V4jkem6
*
    / ̄|
    |  |
    |  |
  ,―    \ >> ぐっじょぶ!
 | ___)   |
 | ___)   |
 | ___)   |
 ヽ__)_/

23名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:17 ID:k0xguL6G
>>9
まあ、言うまでもなくあぼーん対象だな。

>>10
景気の問題もあるだろうけど、全体的に落ちてるな。
マリパも前作ほどは行きそうにないか。
マリサンやゼルダは言うまでもない。

24洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:17 ID:bbMkAIk7
>>19
ブランド力だけで言えば、当時としては最高だったんじゃないかと。
なんたってFPS界の鬼才ジョン・ロメロの作品ですから。

25名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:17 ID:ccDxblHQ
>>20
多分友達と寺逝ってd汁と味噌田楽を食べているかと

26名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:17 ID:En9JpZmJ
日本で売れないゲームが糞という奴はアホ以外の何者でもないが
だからといってGTA3がいいゲームなのかと聞かれると…難しいものがある

27|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:17 ID:pmnUXbuo
>>1
 |
 |ω・`) < よくやってくれた・・・ありがとう・・・
 |⊂ )    無視されてるのかと思った、胸の痞えがひとつ取れたよ・・・
 | 丿

28名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:17 ID:g5Flsb9v
GTAなんて糞な低俗暴力ゲーに海外市場を荒らされた一年だったね。
暴力表現ゲームはもっと強く規制した方が日本のメーカーには
プラスかもね。

29ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 01:18 ID:85nCD4Qe
しょぼん太はほんと逝ってよしだな

30名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:18 ID:qNheyxft
____________
|     コイソロッカー    |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
|o'   |o'   |o'   |o'   |o'   | <オギャー!オギャー!
|__|__|__|__|__|
|   |   .|    |    |    |
|o'   |o'   |o'   |o'   |o'   |
|__|__|__|__|__|
                    ∧∧
                 Σ (    )
                    |   |
                   ∪''U

31名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:18 ID:t1L2pPEC
すごいね

32水野 真琴[sage]:02/12/31 01:18 ID:5DKHGajV
>>20
私はバイオハザード0をやるつもりです


33名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:19 ID:k0xguL6G
結局バイオ0買ってねぇ・・・つーかリメイクバイオもまだクリアしてねぇな。

34名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:19 ID:t1L2pPEC
g5Flsb9vがゲ趣味の二番煎じ狙ってるようにしか見えなくなってきた

35名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:19 ID:wn58RZd8
>>29
オマエモナー

36名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:19 ID:D9Pm+BYt
>>20
今さらながらルイージマンションでも

37I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:20 ID:9V4jkem6
ただ、任天堂のソフト開発職は天下一品だと思うよ。
PSでは、当りはずれが多い中で、任天堂のソフトってはずれがないじゃん。
これは、ものすごくすごいことだとおもうけどなぁ。

38洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:20 ID:bbMkAIk7
>>28
暴力がないと語れない面もあるわけで。
あんま規制するとバイオやEDどころか、ピクミンすら危うい。

39名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:20 ID:g5Flsb9v
>>26
馬鹿か?
そんなにいいゲームだったら日本でも売れるはずだろ。
結局、世界トータルで売れるゲームを作れない海外メーカーの
技術力が無いんだよ。

40名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:20 ID:8GdiVSuB
つぅか、実際GTAプレイ済みの人間ってどれくらい居るんだろう。
このスレの中だと。スレ違いだってのはわかってるんだけど、ちょっと気になる。

41名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:21 ID:QIsnpQk1
俺がゲームを卒業してもゼルダだけはずっとやり続けるだろうなあ
風タクでそれを確信した

42 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:21 ID:QZvcxj20
ゲ趣味か・・・
落ちぶれたもんだ・・・

43|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:22 ID:pmnUXbuo
朝まで生鶴瓶キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

44名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:22 ID:wn58RZd8
とりあえず俺はGTAやってない
洋ゲーさんにレビューをキボンヌしたくらいだからな!

45名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:22 ID:g5Flsb9v
>>38
日本のメーカーは、暴力規制されても上手くやっていけるよ。
困るのは暴力性に頼ったゲーム作ってる海外メーカー。


46名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:23 ID:NSKHrL7a
スレ違い挙げる度に、煽り合い晒し合う♪
互いのレスの痛み感じている♪
寂しさに汚れた指で打った、其以外の喜び知らないから♪
繋げる瞬間、目覚める混乱、待ち焦がれる♪
早過ぎるスレの落ち方に晒されて♪
一人では煽れない、DQNなんて消えそうな言葉じゃ♪
限りないレスの、伝えたい厨房を♪
誰かと煽ればいい、君が何時か煽られたコテハン♪
ここに居るなら♪

47名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:25 ID:k0xguL6G
>>40
俺は未プレイ。
まあ、そもそもああいうのダメだから、PS2とかで楽に遊べてもやらなかっただろうけど。
ヲタ臭いって理由で最近のRPGがダメな人と同じような理由だな(w

48名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:26 ID:3gV2hHaZ
ほんと関係ない事ばっかだなあ。しょぼん太とかいう人。

49I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:26 ID:9V4jkem6
うん、暴力だけしか見ないのではなくて、GTAの世界観を見たら、良くわかると思う。
アウトサイダーな主人公がこれから一匹狼として、生きていく様が良く描かれていると思う。

バイオハザードだって、拳銃で人を殺すよね。でも、バイオの持つ世界観が評価されたわけで。

50名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:26 ID:qNheyxft
____________
|     コイソロッカー    |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
|o'   |o'   |o'   |o'   |o'   | <オギャー!オギャー!
|__|__|__|__|__|
|   |   .|    |    |    |
|o'   |o'   |o'   |o'   |o'   |
|__|__|__|__|__|
                    ミ ∧∧
                      (,;゚Д゚)
                      |∪ |
                     ∪''U

51齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:26 ID:4OBISX5X
↑死ね。

52名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:27 ID:M0FcAdcW
ゾンビです 人ではありません

53ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 01:27 ID:85nCD4Qe
妊娠はそんなにGTAがうらやましいのか

54名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:28 ID:ccDxblHQ
>>40
全部やってるけどViceはすぐ飽きたなぁ。
2が一番はまった。

55名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:28 ID:8GdiVSuB
暴力性で一括りにするなら、
ガノンは毎回ひどい暴力で止めを刺されているよなぁ。

56名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:28 ID:g5Flsb9v
ポケモンは日本で300万本近くいきそうだな。
これなら、世界トータルでGTAの売上を超すのは確実だな。
やっぱり日本のゲームの方が普遍性がある。

57名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:28 ID:4DTvw0kS
無知でスマソ。GTAって何か教えてくれ。

58名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:29 ID:M0FcAdcW
GTAってグランツーリスモアドバンスの略?

59名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:29 ID:qNheyxft
>>7
( ´,_ゝ`)プッ

60名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:30 ID:wn58RZd8
そういえばGTA1をPCでやったことあるかも・・・wでも10分くらいだけど
Postalもやったかも

61洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:30 ID:bbMkAIk7
>>45
ところで、暴力の線引きはどうなんでしょうか。
幅広い解釈をすると、アクションゲームは9割方暴力ゲーってことになるんですが。

62名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:31 ID:3gV2hHaZ
ぐぐれ。

63名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:31 ID:IbZ0snYv
>>55
今回のって案外簡単に封印解けそうだよね

64 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:31 ID:QZvcxj20
たかだかあの程度の暴力でガタガタ
言ってんじゃなひよ。
ホンモノの暴力性ってのはな、
心、そう、ふやけた心を硬く(いや・・・
萎縮させて硬くすると言ったほうが適当か・・・)
そして、やけどするほどに冷たく・・・
そういうものなんだよ・・・
それを求めるのが人間・・・
危険と解っておきながら、あえて進む破滅の道・・・
それでいいんだ・・・
そう・・・それで・・・

65名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:31 ID:Ynltcbag
日本でも「人間を直接的に殺しまくる」ゲームが売れた事実があるよ
三国無双
外人の目からみたらバイオレンス以外の何ものでもないでしょ
でも日本人からしたらそんな意識はなく
ただ単に楽しんでるだけ
外人にとってのGTAもそんな感じなんじゃないの

66|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:32 ID:pmnUXbuo
出血があるかどうかが問題

67I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:32 ID:9V4jkem6
>>52
ゾンビは人ではない?
ゾンビだって、元は人間だぞ!人権は与えられないのか!!

68名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:32 ID:g5Flsb9v
>>61
第三者機関が線引きするしかないだろうな。
映倫みたいに。

69名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:32 ID:wn58RZd8
現実的に暴力的衝動をかき立てるようなものはだめかも知れんね

70名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:33 ID:3gV2hHaZ
装飾を取っ払い、システムの出来のみで考えれば
GTA3はすごいと思うよ。

71名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:33 ID:En9JpZmJ
>>39
もうすでに日本のゲームの「売れるゲーム」が北米のゲームの「売れるゲーム」
からは乖離してるってのは明々白々だと思うんだが…

72名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:34 ID:3gV2hHaZ
確かにGTAの暴力性は現実的な暴力性だよね。

73I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:34 ID:9V4jkem6
日本→三国無双→人間を刀で切り倒していく。
アメリカ→GTA3、VC→ミッションをクリアーしていく。殺人あり。

まぁ、お互いの歴史文化の違いでしょう。
日本は刀で、アメリカは銃。

74|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:35 ID:pmnUXbuo
三国無双は出血がないから暴力ではない


75名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:35 ID:8GdiVSuB
>>68
映倫だって手放しに褒められたもんじゃないからな。
個人的にはどんな表現が行われていても構わない、と思うけど。

76洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:35 ID:bbMkAIk7
>>66
出血がなけりゃ良いってもんでもないでしょう。
GTAやモーコンみたいなので血が出なけりゃ、そっちの方が問題ありそうだし。

でも、出血をなくしたことにより販売が可能になった
PDみたいな例もあるから、なんとも言えんかも。

77名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:35 ID:WpNvo6k+
いいなあこの雰囲気
逆に日本でしか売れないゲームの代表にDQがあるよね

78名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:36 ID:En9JpZmJ
>>70
そうかぁ?ホントにそう思う?
どの辺りが?リアルな広い街が凄いって?住人がいっぱいいる?車に乗れるから凄い?
ラジオが流れるから凄い?お使いが凄い?

何が凄いの?

79齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:36 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:36 ID:QZvcxj20

人権なんて関係ない。
ゲームの中でくらい、人は暴力的になりたい・・・
いや、能動的に人は暴力的になろうとする。
それには努力を要さない。
人はゲームの中では限りなく暴力的・・・
そう、暴力的・・・


81齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:36 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


82齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:36 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pp

83齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:36 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


84齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:37 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
phttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


85名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:37 ID:kjhW+7V6
日本からはあんまFPSとか作らんね
日本で売れなくてもアメリカとかヨーロッパとかで売れるのに

86I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:37 ID:9V4jkem6
ただ、任天堂は子供ユーザー層に愛されているから、暴力的なゲームを出してしまうと、ユーザーが逃げてしまうのがやばいだけでしょう。

今のスタイルが任天堂にとってベストですね。

87名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:39 ID:k0xguL6G
>>85
そう上手くは行かないと思うが。
人気があるってことはそれだけ向こうではそういうソフトを作ってきてるってわけで。

88名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:39 ID:kjhW+7V6
>>78
漏れはゲーム開発者じゃないのでわからんが
何でもできる自由度をプログラム的に実現しているので凄いとかどうとかこうとか
ドリマガで言ってたな。どこの会社の人か忘れたが。

89I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:39 ID:9V4jkem6
斉藤さん、何やってるですか!
最近、存在感がないからって、暴れちゃ駄目ですよ。

90名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:40 ID:zbjLq9xY
>>78
でもそこはかとなく任天ゲーっぽいよね

91齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:40 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
phttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


92齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:40 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


93 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:40 ID:QZvcxj20
その暴力性という、限りなく流動的な群集は
抑制されることを異常なまでに拒む。
だが、その群集の望みは決してかなえられることはない。
常に抑制される不幸の民、それが社会における暴力性・・・
暴力性・・・

94齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:40 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
phttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


95齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:40 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


96I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:41 ID:9V4jkem6
プログラムを組んだことのある人ならわかると思う。
GTA3ってね、何気にすごいプログラム組んでるから。
俺、尊敬したもの。

97齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:41 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pphttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pphttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pppp

98|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:41 ID:pmnUXbuo
>>76
GTAと三国無双の最大の違いは、やはり出血でしょう
ボクには、三国無双はあまりに不自然に感じます
血が出ないから・・・

99洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:42 ID:bbMkAIk7
>>78
あのアバウトなリアル感は凄いと思うよ。
車とか乗ってて、この辺段になってるから
スピード上げて突っ込んだら飛べるかなーってとこを実際飛べたりして。
で、バランス崩すと着地後にゴロゴロ転がってって川に落ちたり。
こんな情景が見れるのってGTAくらいだ。

>>85
日本人にはFPS合わないからねえ。
海外でFPSやって酔ったとかってのは見たこと無いけど、
日本人はFPSやると酔うからやら無いって人結構多いし。

100名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:42 ID:M0FcAdcW
誰も作りたくないだけなんじゃない?

>ゾンビも元は人間、、、
堕胎が殺人じゃない理由を考えてみなさい。
産まれてくる人間と同じ数の人間が堕ろされている事実を知りなさい。
人間かどうかは、恣意的な線引きによって決められるのであり、
センチメンタルな気分だけで決めるものではないのですよ。


101名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:42 ID:2YMJvlok
斎藤さん
別に今荒らす必要はないと思う
そろそろ論点移るだろうし

102名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:42 ID:mAWTYGBn
すまん、まじでGTAってどんなゲームなのか教えて?


103|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:42 ID:pmnUXbuo
>>93
また、何かの引用ですか・・・?

104名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:43 ID:3gV2hHaZ
三国無双には戦争という大義名分があるねえ。
それだけで犯罪者が英雄になれる。
プレイヤーも悪いことやってるとは思わない。

GTAはまんま犯罪者だしなあ。

105名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:44 ID:k0xguL6G
出血とかその程度のことだったら、別にアメリカのメディアに名指しで批判されたりもしなかったと思うけどな。

106齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:44 ID:4OBISX5X
p061198138072.ppp.prin.ne.jp

107名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:44 ID:0PHswI8d
暴力表現を使うだけでゲームが面白くなるなら使えばいい、
でもそんなのは映像が綺麗になれば、、、と変わらない主張ナわけで、
血が出るやら暴力的だという点のみでGTAを全否定するのはどうかなあと。

実際、遊んだこと無いけど。

108きねこ[sage]:02/12/31 01:44 ID:zsNn23vR
個人的には、ウィザードリィの「○○はコボルドを殺した」「○○は首を刎ねられた」
っていうダイレクトな表現が、変に気取ってなくて好き。
逆に、これを派手なアクションでやられたら興ざめ。
暴力=カッコイイみたいなゲームは好きじゃない。

109|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:44 ID:pmnUXbuo
> プレイヤーも悪いことやってるとは思わない。

そっちのほうが大問題

110齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:45 ID:4OBISX5X
↑消えろ

111洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:46 ID:bbMkAIk7
>>102
GrandTheftAuto
直訳すると壮大な車両強盗
簡単に言うと(さっきも書いたけど)シェンムー+クレタク+たけしの挑戦状

詳しくはこっちを↓
http://gta3.zoo.co.jp/

112熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 01:47 ID:U1PmL/y2
        ||           此のスレと申すは
    ♪ §  /|\ _  
   ♪  ┃  ≧_≦ ∀  あかいちょっかい革袴
      ┃ヽ(´Д`;)ノ     
      ┃  (  へ)       茨がくれの鉄冑
      ┃  く

        ||           鶏のとっさか立烏帽子
  ♪   §  /|\ _
    ♪ ┃  ≧_≦ ∀   ID:uyERUcm8の
      ┃ヽ(;´Д`)ノ
      ┃  (へ  )           スレにて候!!
      ┃     >


113 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:48 ID:QZvcxj20
>>103
は?貴様馬鹿?
オバカさんですか〜?
引用かどうかくらい自分で調べな盆暗
死ね

114名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:48 ID:kjhW+7V6
人を殺すのが当たり前の戦(いくさ)だしね。
その時代を知らないのでどこかゲームの様であんまリアルに感じないし。
GTAはもろ現代社会だし

115名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:49 ID:3gV2hHaZ
意識してたほうがいいのだろうね。何やってるかは。

でもわかっててGTAやるのは病的だなあ。

116名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:49 ID:En9JpZmJ
>>88
>>96
>>99
なるほどプログラムが凄いと、私もプログラマの端くれですからそれはわかります。
で、そのプログラムによって実現されているのは車の挙動がリアルな広い街だ、と
そういうことでよろしいですか?

117I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:49 ID:9V4jkem6
斉藤さん、ホスト出したからって、どうってことはないですよ。
他人のホストなんて簡単にとりだせるんですからねぇ。

私はネットワークプログラミングにも長けていることをお忘れなく。

118ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 01:50 ID:B5csQ5R6
まず現実的な暴力はいや
次に暴力者が被暴力者より圧倒的強者だったらいや

119|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:50 ID:pmnUXbuo
>>113
以前、歴史のなんかを引用したのは事実じゃないんですか?
前科があると疑っちゃいますよ

120齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:51 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


121齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:51 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


122名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:51 ID:8GdiVSuB
三国無双は敵兵の命が凄い軽いからなぁ。
一薙ぎで10人くらいすっ飛ばすし、リアリティのある暴力、って感じはしないな。
少なくとも、日本でゲームしてる身としては、そう感じる。

123齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:51 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


124齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:51 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://whttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://whttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


125齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:52 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


126名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:52 ID:k0xguL6G
>>104
結局そういうことだな。
おかしくはあるが感じ方は全然違うわけで。

まあ、そういうゲームがダメだとは言わないが、俺にはちょっとピンと来ない。

127名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:54 ID:kjhW+7V6
>>103
わざわざ吹っかけなくてもいいやん〜
二人の間に確執があるのか知らないが、荒れるだけなので止めてほしいのだが

128102[sage]:02/12/31 01:54 ID:mAWTYGBn
>>111
サンキューー

やっぱり通行人やらを撃ち殺したり
ひき殺したりしちゃうのかな?


129|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:54 ID:pmnUXbuo
三国無双の敵兵は、実は死んでません、倒されると
改心して逃げて行ってしまいます


130I LOVE COPY&PASTE[私は博士。]:02/12/31 01:54 ID:9V4jkem6
さて、ねよ。
あしたは、年末大掃除。掃除が終わったら、ご褒美にゼルダのタクトさんを進めよ。
てか、竜のほこらで、また行き詰っちゃった。てへっ。

131名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:54 ID:RQUWMfEX
そういやくまだに1に仕立て上げられたことがあったなあ

でも三国無双はゲームって感じするよね

132齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:54 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


133齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:54 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://whttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


134齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:54 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
p

135齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:54 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


136齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:54 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


137 ◆KASA8sbcJY [え]:02/12/31 01:56 ID:QZvcxj20
>>119
お?いいねぇ
まだそのネタ引っ張ってくれるの?
どっかの低脳並に釣られてるわけだ君は(めら

でもねぇ二度あることは三度あるってほど
世の中単純じゃないんだよカス
単細胞馬鹿は蟹味噌でも食っとけボケが!!!

138|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 01:56 ID:pmnUXbuo
鶴瓶の汗、スゴッ!!

139名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:57 ID:En9JpZmJ
( ゚д゚)ポカーン

140名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:57 ID:0PHswI8d
別にいいと思うけどね、ゲームで人を殺す表現くらい。
実際にやってみる馬鹿も居ないでしょ。
そんな奴はゲームしなくてもやるだろうし。

141名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 01:57 ID:kjhW+7V6
齋藤さんって複数いるのか?
まともに喋ってるのと
妊娠なにkいってpヵわかんねなっらるr
とか言ってる人をみた事あるのだが


142洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 01:58 ID:bbMkAIk7
>>128
そりゃもう、凄く簡単に。
でも、そんな気が無い時に人轢いちゃったりすると結構罪悪感あったりも。
怪我人を病院に運べたり出来りゃ良いんだけどなあ、とか思ったり。

一応職業モードで救急車の運転とかあるけど。

143齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:58 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


144齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:58 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


145齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:58 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


146齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:58 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


147齋藤(´∀` )和明[]:02/12/31 01:58 ID:4OBISX5X
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


148名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:58 ID:DPGbQpV4
斎藤さん、そんなだから放置されるんです

149名無しさん必死だな[]:02/12/31 01:59 ID:vclNeEH2
任天堂神話が崩壊した1年だった。
マリオとゼルダが国内では鳴かず飛ばず。
カプコンのバイオも失敗。
セガのGCソフトも不振続き。
サードにとって任天堂のハードを選ぶことがいかに危険なことか
カプコンとセガの失速が示している。
もうGCにサードは集まらないだろう。
海外でもXboxに差を付けられ始めた。
海外でもマリオサンシャインは売れなかった。
海外で一番期待のメトロイドプライムも売れなかった。
山内体制の膿が一気に出てきた。
岩田社長は任天堂を変えることができるのだろうか?


150名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:00 ID:8GdiVSuB
>>140
それ、正しいだろうね。
ミステリーとかサイコスリラーの作家とかも、自分の作品への批判にはそう答えてるそうな。

151( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 02:00 ID:39xpNlqx
洋ゲーさんはSCEのGATEWAYはプレイしました?
って任天堂と全然関係が無いけど( ● ´ ー ` ● ;)

152名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:00 ID:02uot+Hy
最悪の状況だな(w

153名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:01 ID:k0xguL6G
>>140
そりゃそうだな。
全く影響が無いかと言われると自信は無いが、その辺は自己責任だよ。

154名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:02 ID:6zukljuh
>>149
GBAのことはなんで触れてないんですか?

155名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:02 ID:3gV2hHaZ
実際にやってみる馬鹿居たよね。
以前ニュースになってませんでした?

156ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 02:02 ID:B5csQ5R6
放置とかそんなんはどうでもいいでしが
スレが読みにくくなってしまうのでやめてほしいでし
テンションが下がってしまうのでし
面白いものも面白く思えなくなってしまうでし
興味ある話も興味を持てなくなってしまうでし

157[]:02/12/31 02:03 ID:RjWNjt12
状況?何が状況だ。俺が状況をつくるのだ。

158洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 02:03 ID:bbMkAIk7
>>151
いや、やってないです。
前は欲しいなーって思ってたんですが、
その頃THPS4とかメトロイムとか色々あったので、なんとなく買い時を逃しますた。

あー、漏れもさっきからスレ違いな話ばっかだ・・・

159名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:04 ID:9eeQ4NgU
>>149
こんな落日のメーカー任天堂を
とっととソフト売上一位の座から引き摺り下ろして欲しいよね本当。

160名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 02:04 ID:0xb9g2EX
どうでもいいが何故メトロイムなんだ?

161名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:05 ID:wn58RZd8
つっこむのも何だが、カプコンの失速はPS2タイトルの不発も影響が
大きいんじゃなかったか?

加えてセガはXboxでの失敗が痛かったと言っていたな
セガの不発タイトル数だけを見れば絶対数が多いだけにPS2の方が多かったと思う

162名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:05 ID:k0xguL6G
俺はいつもプライムと書いてたり。
なんかメトロイムは違和感ある(w

163名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:05 ID:En9JpZmJ
>>116でも言ったようにプログラムは素晴らしいんですよGTA3は
ただほとんど暴力でしかインタラクションできない住人たちの存在がこのゲームの
病的側面をより強調する結果になってしまっている気がしてしかたがないのですよ。

164名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:06 ID:zsNn23vR
>>159
ソフト売り上げ1位なのに落日なんですか・・・

165洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 02:06 ID:bbMkAIk7
>>160
なんか言い易いし。
それに最近のメトロイドスレでは、この呼び名が主流なので
そのまま定着しますた。

166名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:06 ID:0PHswI8d
メトロイムって感触良さそうな響きでなんか重厚さが無い。

167名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:07 ID:DPGbQpV4
>>149
サードはむしろ集まりましたよ
まだハードが普及してない時期にも関わらず提携ごとが多かったですしね

それと、戦略的には明らかに失敗なのに日本じゃそこそこハードは売れてるんですね
海外は・・、今後しばらくはPS2の独壇場でしょうけどね。XBOXもだめです。
あと1年はしないとなかなか2台目というふうにも見てくれないのでは

でも海外は対戦もので何かビッグヒットを一本でも出せばめちゃくちゃ売れたりするので
そういうソフトを早く用意してほしいです。N64も007で売れたわけですから

国内ではマリパー4が成功したのは大きいと思います。
さらにマリオカート、ポケモンスタジアムなどで対戦ものはGC,と認知されるでしょう
そういった基盤さえあれば大型ソフトに集中することもできるでしょう
つまりまだまだ盛り返すチャンスはあります
そこで失敗してしまっては「GCは失敗だった」と言わざるをえないでしょうけどね
ここから2,3年が本当の勝負です

168名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:07 ID:4EI/CV/v
>>161
アウトモデリスタとかクロックタワーとかな
バイオは元々GCの予定だから予想の範囲内だし

169名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:07 ID:k0xguL6G
>>164
いや、皮肉ってるんだろ。

170名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:07 ID:3gV2hHaZ
システムとは関係の無い時限の話ですね。


171きねこ[sage]:02/12/31 02:09 ID:zsNn23vR
本当にリアルなMMO作る気なら、便意をもよおしたらトイレに行かないと漏らす。
栄養が偏ったら倒れる、ぐらいのことはやってほしいな。

172名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:09 ID:DPGbQpV4
>>161
ですね。
ドラゴンクォーターやアウトモデリスタ、ジョジョなどは
開発費をかなりかけている(でしょう?)にもかかわらず散々ですしね

173名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:10 ID:M0FcAdcW
>>169
皮肉になってないんですが、、、w

174ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 02:10 ID:B5csQ5R6
>>171
それはプレイヤー自身がやるからいいのでし

175名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:10 ID:kjhW+7V6
え〜と
アウトモデリスタ
ジョジョ
ブレスオブファイア
鉄騎
エヴァーブルー
クロックタワー
マキシモ Σ(゚Д゚ |||)
バイオハザード0

・・・カプコンヤヴェーな


176名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:10 ID:wn58RZd8
海外というか北米での販売台数はNPDでいいの?
なんか11月のハード販売台数がGCとXbox同数って時点で
アバウトな集計方法何じゃないかと思うんだけど

177名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:11 ID:3Oy6hQZ3
ポケモンあわせればシェア20%超えてるもんなあ

178( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 02:11 ID:39xpNlqx
カオスレギオンが300万本売れるらしいんで大丈夫。

179名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:11 ID:4EI/CV/v
>>175
鉄器は実は黒字ではないかと

180名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:11 ID:1uhCHlK4
なんでも景気のせいにするのは気が引けるが
GCが売れてないのはハードが駄目なんじゃなくて
子持ちの家族層が完全にゲーム機を買い控えしちゃってる
のが原因なんじゃないの?
で、GBA位なら単価が安いし財布に優しいので
気分的にもOKてことでポケモンが売れている。

181名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:11 ID:DPGbQpV4
>>163
暴力部分をギャグ漫画のようなノリにして出せば面白そうですけどね>GTA
理念もなにもないいわばエンターテイメント暴力なんてものもどうかと

182熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:12 ID:U1PmL/y2
ヒャホーイ
斑鳩プログレ対応でマジ師暴

183熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:12 ID:U1PmL/y2
斑鳩ワショーイ
トレジャーワショーイ

184名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:13 ID:kjhW+7V6
>>179
そうですかー。電波情報スマヌ・・・

185名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:13 ID:wn58RZd8
デビルメイクライとか鬼武者とか似たような新作もあるし、安泰じゃないかな

ロックマンエグゼも割と好調なんでしょ?

186洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:02/12/31 02:14 ID:bbMkAIk7
あ、今日GCジョイスティック買ってこようと思って忘れてた。
まぁ、斑鳩出るまでただのガラクタだからどうでも良いか。

ところで、カオス館で北米WBが2800円ですたよ。
持ってない人は購入するとよさげ。

187名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:14 ID:DPGbQpV4
>>180
PS2でジブリのDVDでも見てるんじゃないですか
GCは売れてますよ、国内では順調でしょう
アメリカのゲーム市場は絶好超なので不況は無関係です
PS2が強すぎるだけです

188名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:14 ID:t0+MsyEg
来年のカプコンはPS2、GCの新タイトルを
デビクラ2、ゼルダの海外でも安定して稼げるタイトルでカバーか

189熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:14 ID:U1PmL/y2
前川社長は神

190名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:15 ID:En9JpZmJ
>>170
今まで少しでもGTA3のシステムに関連した話があったか聞きたいよ君に

191名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:15 ID:wn58RZd8
>>187
アメリカも陰りが見えてきているけどね
中央銀行が優秀だから長期不況に陥ることはまずあり得ないけど

192( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 02:17 ID:39xpNlqx
北米市場規模推移

2002 $10 billion
2001 $9.4 billion
2000 $6.6 billion
1999 $6.9 billion
1998 $6.2 billion
1997 $5.1 billion

193名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:17 ID:Rj7xU6b+
きっと来年もエグゼの続編が出るんだろうなあ
いい加減一皮剥けないと次でブランド死ぬぞ

194名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:19 ID:8GdiVSuB
アメリカでPS2がこんだけ優性になった理由って何なんだろうなぁ。
日本だと、広告戦略とか無闇に高いソニーのブランドイメージとかあるんだろうけど、
アメリカでPS2が強い理由がよくわからんです。

195きねこ[sage]:02/12/31 02:19 ID:zsNn23vR
>>192
凄すぎ・・・
5年で倍ですか。

196|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:19 ID:pmnUXbuo
斑鳩やるならVGAでDC版が一番、GC版発売で安くなるだろうし・・・
だけどボク、液晶モニターだから(´・ω・`)ショボーン


197きねこ[sage]:02/12/31 02:21 ID:zsNn23vR
>>196
液晶だとスクロール系は残像が気になりますか?

198名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:21 ID:hn2HGKIF
カプコンは現在ツートップのデビクラとゼルダがあるから安泰だろ
エグゼは秋田が

199名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:22 ID:DPGbQpV4
そもそもの船出が、「ルイ―ジマンション」なんていう、
他のソフトの一要素として盛り込めばいいような程度のソフトだったのが駄目でしたね
無理にルイ―ジにもたせなくてもマリオに持たせればいいじゃないかみたいな・・
「マリオサンシャイン」でポンプと掃除機を両方つかえてたらなどと安易に想像したり

ルイマンみたいなソフトに貴重な時間と金をかけて作ったのが駄目でした
まぁかといってハードの発売時期を遅らせるという選択もあれでしたが
結果を見れば海外では売れていないわけで。

半ば性能主義みたいなものと他ハードとの競合を最優先の選択肢として
選んだ事がいまの現状です。今の任天堂はアメリカ主導すぎてるような。
もしかするとルイマンは早くハードをだすために短い開発時間で作れる
ソフトを間に合わせるためのみに生まれたのでしょうか・・?

200熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:23 ID:U1PmL/y2
>>197
激しく気になります

201ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 02:23 ID:B5csQ5R6
>>197
AV板の液晶TVスレによれば
PC用液晶なら残像は気にならないが
液晶TVではやってらんないだそうでし

202熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:23 ID:U1PmL/y2
正直液晶はゲームにな欄

203名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:23 ID:kjhW+7V6
聞きたいんだけど
カプコン作のゼルダって皆さんどうでした?

204名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:23 ID:4EI/CV/v
>もしかするとルイマンは早くハードをだすために短い開発時間で作れる
>ソフトを間に合わせるためのみに生まれたのでしょうか・・?

意味わかりません


205名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:24 ID:OWLIigFG
>>192
でもそれって2,3年ずらすと日本とかぶらないか?

206熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:24 ID:U1PmL/y2
ヲタビットシティに行けば液晶の腐った画面を見られますよ

207きねこ[sage]:02/12/31 02:26 ID:zsNn23vR
新宿のヨドバシで、テレビdeアドバンスの画面を液晶テレビに映してた。
最悪だった・・・

208名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:26 ID:DPGbQpV4
>>194
それぞれのハードの個性がなくなったことも大きいですね
任天堂はやはり独自路線をつらぬくべきだったんですよ
XBOXとの競合に必死になったところがあるので結果共倒れですね現状

それとやはり「GTA」がスーパーヒットしてしまったことが最大の要因でしょう
64でいう「007」がPSででてしまったようなものですから
しかも対戦者はXBOXに「HALO」で先手を打たれました
メトロイドに無理にでも対戦ものをつけるとかそれくらいしないと・・

209ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 02:27 ID:0g50r/Id
>>202
あ,そうなんでしか

210名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:27 ID:wn58RZd8
北米での64って007で爆発的にヒットしたの?

211( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 02:29 ID:39xpNlqx
ゴールデンアイ 500万本
パーフェクトダーク 130万本

212名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:30 ID:cKYqujk6
いわゆる実験ゲーですよルイマンは
バウンサーみたいなモンです

213名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:31 ID:1uhCHlK4
「ルイマン」はマリオの冠を頂くには荷が重過ぎるので
ルイージになったんでしょう。更に言えば、マリオシリーズ
である必要も無かったけど、やっぱり最初の景気付けって事で。
>>203
カプゼルは夢を見る島と同じと思ってやったけど、やっぱり似て非なるものですね。



214|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:31 ID:pmnUXbuo
>>197
あまり、ゲームはしたことないんですが以前、XRGB-2plusで
Xboxを繋いで鉄騎をやったんですが(´・ω・`)ショボーンでした
アスペクト比固定拡大機能のあるモニターなんですが・・・
残像以前の問題でした。

215名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:32 ID:kjhW+7V6
それにしても出だしが弱すぎましたな。GC。

216名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:34 ID:DPGbQpV4
>>204
つまり「戦略」というものを重視したのでは、ということです
「ハードをこの時期にだしたい、だから早急にソフトを2本作らないといけない」
ということになり、そこで急きょ用意されたのがルイマンだったのではないかと

ルイマンは2Dアクションですし3Dものよりは比較的開発時間が短くて済みます
しかもいちおう全くの新作なので失敗してもそんなに影響が少ないんですね

実際、ルイ―ジマンションにはこれまでの任天堂の良さがほとんど見当たりませんでした
本当に掃除機アクションなんてやりたかったのか。
2Dなどの表現を用いることでどういうことをやりたかったのか。
そういう「そこでなにをしたいのか」という主張が見えてこなかった。
ルイマンのよさを要素としてあげるとなると絵が綺麗だったとかいうことくらいでしょう

217|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:34 ID:pmnUXbuo
XRGB-2plusが、問題だったのかも知れませんが・・・

218名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:34 ID:zsNn23vR
>>215
64でマリオ64出したみたいに、看板タイトル出さなかったのは痛いですね。

219名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:35 ID:8GdiVSuB
日本ではスマデラのおかげでどうにか一息、って所だった訳だけど。
じゃあ、アメリカでHALOの前にメトプラを出せてれば、ちょっとは状況がちがったんかねぇ?

220熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 02:35 ID:U1PmL/y2
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

221名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:36 ID:wn58RZd8
>>211
サンクスコ
すごいな007

222[sage]:02/12/31 02:36 ID:zsNn23vR
>>216
ルイマンは3Dじゃ無かったのですか!?

223|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:37 ID:pmnUXbuo
部屋が狭いから液晶、買ったのに・・・。゚・(。´Д⊂)゚。・

224名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:37 ID:rL4r5xOP
スマブラがなかったら、いまごろ任天堂は、
ガクガクブルブル寒いよ

225名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:38 ID:wn58RZd8
スマブラは在るんだっ・・・

226名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:39 ID:DPGbQpV4
>>210
要素として007のヒットはものすごく大きかったですね
長期にわたって売れ続けたので、007と一緒にハードを買っていった人が
多かったということでしょう

幅広い層へのアピールという点と、ハードとして幅広いソフトジャンルを
サードメーカーの支持で獲得できたのも大きかったでしょう

227名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:39 ID:aaD7lFtn
カプコンのはねえ
なんていうか謎解きに幅がないんだよ
あとダンジョンなのに一本道っていうかひたすら謎を解いていく感じかなあ
とりあえず全体的な謎解きがないね
イベントはゼルダなんだけどなんかやらされ感っていうか
所謂おつかいゲーみたいなところがあるからなあ
テキストもなんか普通だったし
でもまあ面白かったけどね

228名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:40 ID:4EI/CV/v
>>224
マリオがいなかったら、今ごろ任天堂は
ガクガクブルブ(ry

229名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:40 ID:1uhCHlK4
海の向こうでは、GCの本体の小ささに「脆弱さ」を感じ取り、
×箱のでかさに「頼もしさ」を感じ取ったのでしょう。


230きねこ[sage]:02/12/31 02:43 ID:zsNn23vR
まあ、北米は箱の地元だし。

231|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:43 ID:pmnUXbuo
坂崎の歌、いらないんだよなァ・・・(´Д`;)

232名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:45 ID:cKYqujk6
>>289
「所謂」って何だよ。
「しょせん」ってのは「所詮」って書くんだよ。
変換してもわかんないからって適当に難しい字使っただけだろ。
相当痛いぞお前。
あ、ここをネタスレ化したがってるとこから見るとお前妊娠だろ。
必死に難しい字を使って「ぼくは頭いいですよ〜」って言いたいんだろ。
やっぱり妊娠必死だな。

というわけで>>289晒しage。

233名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 02:45 ID:kjhW+7V6
>>227
やはり。同意です。

何故か「触るだけで面白いゼルダ」ではなかったです。自分は

234名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:46 ID:DPGbQpV4
>>222
基本は2Dですよ、3Dっぽく見えるだけで
奥行きもたしかにありますが完全3Dで主観視点にもできるようなソフトじゃないです
みえないところはハリボテでごまかしてるところもあるでしょうね

ですから私は、GCは64と同じようにマリオ64のようなソフトが1本できるまでは
発売を延期したほうが良かったと思いますよ。もちろん結果論ですけど。
その間に性能でXBOXに抜かれようがなにしようがそんなことはどうでもいいというくらい
余裕でなきゃいけなかったんです

そしてその延期をしている間にサードパーティとの提携を裏で進めておくと。
実際、発売してしばらくしての提携とか参入は普通はちょっと変なんですよね
日本で9月にだしたのもアメリカの11月にまにあわせるためでしかなかったなんて
あほすぎましたね、戦略として
ユーザーとしても「マリオが出るまでは・・」「ゼルダが出るまでは・・」
ばかりの日々をすごすのは辛すぎます
しかもその2本ともに「ハード普及のため」という要素が比重として高かったなんて・・

235名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:47 ID:jPMFyqDe
他機種との明確な違いを見せ付けるという
任天堂の得意とする土俵に持ち込めなかったのが敗因
他陣営の流れに呑まれ、方向を見失い、挙句旧来のファンからも見捨てられる始末
64時代の理念はどこへやら

236|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:49 ID:pmnUXbuo
>>201
おそらく、それはPCゲーム。
家庭用ゲームと液晶モニターを繋ぐ場合
一番、重要なのはそれを繋ぐ機械
少なくともXRGB-2plusは、ダメだった・・・(´・ω・`)

237きねこ[sage]:02/12/31 02:49 ID:zsNn23vR
>>234
ってことは、その定義だとバイオも2D・・・

238名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:50 ID:qSzRwGFO
ピクミンもある意味じゃ2Dと言えるよね

239名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:52 ID:DPGbQpV4
いわば「ハード主導」ですからね、GCは・・
任天堂は「ソフト主導」だったはずじゃないか、と。

これなら、極論してしまえば、「もうハードをやめてください」
と言いたいくらいです。それだけでより質の高いソフトができるのであれば、です

「このソフトが作りたい」「こういうことがやりたい」→だからハードをだす

こうじゃなかったのか、と。

240|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:53 ID:pmnUXbuo
所謂=いわゆる、これでも文章は成立してますよ

241( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 02:54 ID:39xpNlqx
定番の釣りコピペなので気にすること無いかと。。。

242名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:54 ID:4D9vGcq5
http://jump.shueisha.co.jp/hikaru/imgs/no29.jpg

243|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:55 ID:pmnUXbuo
(´・ω・`)ショボーン

244きねこ[sage]:02/12/31 02:56 ID:zsNn23vR
>>243
ネタレスのコピペにマジレスしちゃったんですね。

245|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 02:58 ID:pmnUXbuo
>>244

。゚・(。´Д⊂)゚。・

246名無しさん必死だな[]:02/12/31 02:58 ID:csvboS5w
セカンド+情開が見てみたい

64の時は見事にかぶらなかったし

247任天堂テレビ年末年始放送一覧[2003]:02/12/31 02:59 ID:Uh0OkfG5
年末年始72時間連続放送
「平成ミレニアムテレビ72 任天堂は銀河を救う」
◆72時間マラソン ゴールにそびえる2003個のゲームキューブ!
◆テーマは“娯楽の英知” 任天堂キャラが大集結!
◆カービィグルメ道楽 近所の山田さんがおせちに!
◆12.10任天堂テロ 衝撃の非公開映像大公開!
◆泣ける…ドラマ「ザ・ジャスミン物語」ついに完成!
◆キモイ出川軍を根絶せよ!映画「バール・ゲーハー」
◆FE最新前線中継 今日も新たな恋と夜が!
◆ヒッキーの愛のうた 任天堂ゲームで社会復帰!
▽総合司会 ジャスミン▽ゲスト 全社員

248(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:00 ID:erQWhaAP
>>234
途中までしか読んでないですけど
あいたたた・・・

249名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:01 ID:DPGbQpV4
いずれにせよ、最低でもあと1年はしないと
ファンが真に満足いくソフトはキューブではでてこないでしょうね。

任天堂がハードの普及などを最優先に考えている以上、
これまでのファンが我慢を強いられることは確実です。

その間、どこまでサードやセカンドが作ったソフト(F-zeroなど)で
満足できるのかがゲームキューブということになります。

つまり、いうなればゲームキューブはむしろ「まだ任天堂が主役じゃないハード」。
ある意味ではイメージ的に任天堂だけしかなかった64がいやだった人には
魅力的にはなっていると思いますが・・

250名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:03 ID:Ye8Rg856
http://www.gc-inside.com
「閉鎖しました」

・・・既出かな。

251名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:03 ID:kjhW+7V6
>>245
( ゚з゚)b .。oO( Don't mind! )

252名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:04 ID:DPGbQpV4
>>248
突飛な意見でもなんでもないですよ、これが事実です。
ファンだからこそ現実をしっかりみて真剣な意見を言う必要があります。
まちがいがあったら指摘していくのは当然でしょう

現実としてGCは海外ではまったくといっていいほど惨敗なわけですから・・
来年の3月までに世界で1000万台、いけると思いますか。
現時点で500万台未満だというのに

253名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:05 ID:oNi0KPnC
で、>>242は何ですか、、と

254(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:06 ID:erQWhaAP
見た目は2Dっぽいってだけでしょう?
3Dじゃないですか

255名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 03:08 ID:0xb9g2EX
>>247
途中までしか読んでないですけど
あいたたた・・・

256名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:08 ID:DPGbQpV4
少なくともこれまで風のタクトに全力投球していた情報開発部
では、新作が出るまであとどれくらいかかるでしょうか?
1年はかかるとみるのが妥当です。

「パズルコレクション」なんて出されても腹立たしいだけですよ・・
ソフトの数を増やすだけにしかなりませんから
新作でも革新性のあるソフトでもない

257熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 03:08 ID:U1PmL/y2
鶴瓶にいさんは最高や

258|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:10 ID:pmnUXbuo
>>257
師匠と呼べ!!m9(`Д´)

259名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:11 ID:qJiNLAty
>>253
ヒカ碁の画像
絵的に5巻以前じゃないかな?

260(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:11 ID:erQWhaAP
俺は別にテレビの前から64を退けたいので
64みたいなソフトを出されても別にありがたいんだけどね
新作買ってやる暇もそんなにないだろうし
64ではパズルコレクションですら出てなかったからね

261名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:11 ID:H9JSx0M7
確かにパズルコレクションはあれだよな。
そんなもん出すくらいなら007とか
出せよって感じ

262名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:12 ID:M0FcAdcW
>256
そんなことないって、、、
パズルゲームや音ゲーは箸休めに丁度いいんだって、、、
どこら辺が大作か分からないような大作ゲームばかりで嫌気がさすより
分かりやすいゲームをバンバン出して欲しいよ

263∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 03:12 ID:7vIf4vin
>>256
新作か革新性のあるソフトしか出しちゃいけないの?

264名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:12 ID:4DTvw0kS
マリオの新作ってどういうのだろうかか?
GBAでもマリオの新作出して欲しい。

265名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:13 ID:DPGbQpV4
マリオカートGCなども、他社に任せたほうがよくないですかね

開発時間の無い中でコースや起伏のある内容あるソフトに仕上げるのは
無理がありすぎますよ
これまで作らなかったくらいですから、相当「つくりたくなくなかった」ということでしょうし
つまり意欲がわかない状態だったのだろうと・・・
そんなことで充実した内容になるのか、はたまた間に合うのかと疑いたくなります

266名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:13 ID:aXyBTmfO
zelda→>>242

267|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:15 ID:pmnUXbuo
マリオカートは、オンライン対応だけでいい
むしろオンライン対応だけであまり変えず
早く出して欲しい

268名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:15 ID:cKYqujk6
画面4分割でシャドーボリューム対応

269名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:16 ID:dsywyu53
なんだか憶測ばっかりな書き込みだな・・・

270熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 03:16 ID:U1PmL/y2
しんのしん懐かしいな

271名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:18 ID:s/utYPeT
This can't be happening.

272なまえをいれてください[]:02/12/31 03:18 ID:U+QMXs7c
マリオカートとかどうでもいいから
ファイアーエンブレム出しなさい
ガキゲーはどうでもいいから

273名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 03:18 ID:0xb9g2EX
マリオカートはとっくに開発始まってる

274名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:18 ID:H9JSx0M7
マーヴぇラス出してくんねーかな?

275(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:18 ID:erQWhaAP
マリオカーとはねぇ・・・ 64のは音楽が駄目だったなあ
SFCみたいなのがいいなあ
64のが綺麗になっただけじゃないと言われようとも
実際マリオパーティー4とかは売れてるし
ユーザーとしてはそこまで進化させなくてもいいような気もします

276名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:19 ID:DPGbQpV4
>>261
そうですね、007いいですね
あまり能力ない連中を安易にいくらか雇って「リメイクチーム」を作るとか
そういうことしてほしいですね、ほんとにユーザーのことを考えるなら・・
「パーフェクトダーク」とかGC向けにしてもう一度だしてほしいですよ
あれは64じゃ性能的にきつすぎましたし

>>262
GCには他にもそういうソフトがいやというほどありますよ
GC自体を「お気軽ゲーハード」としてみてるんですか?
マリパー4がでたばかりなのにまたパーティゲームだしてどうする、と思うんですが・・
でなければ、4人対戦がなしならGBAでいいわけですし

>>263
「とりあえずしばらくソフトが出せないので数を増やしました」
みたいな点を批判するときの文句でしかないと思ってくれてもいいですよ

277名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:22 ID:s/utYPeT
ぢつはマリオカートが一番楽しみだったりする

278|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:23 ID:pmnUXbuo
つるべ、これが終わったら海外か・・・イイな・・・

279名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:23 ID:4DTvw0kS
3Dホットラリーの新作を出してくれ。

280(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:24 ID:erQWhaAP
>>277
そうですか
対戦面白いですもんね♪

281名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:25 ID:DPGbQpV4
>>273
とはいえ、基本システムができたかどうか程度じゃないでしょうか?
情報開発部はマリオ、風タクと連続してソフトの仕上げに必死に頑張っていたので
その間にマリカーはほったらかしだったのは確実ですよ。
マリカーつくる人材がいたらゼルダに回す必要があるわけで

>>275
そうなんですよ、だから、他にまかせても十分じゃないかと思うのです。
そしてこれまで「マリオカート作るぞ!」という意気込みが伝わってこなかった点。
そういうことを加味して考えても果たして情開で大丈夫なのか?と・・・
ふつうに出してもミリオンを狙えるソフトですしね

あくまで「クリエーター同士のつながり」に拘っているとも思えないし・・
ためしにどこかが「うちでマリオカート作らせて」っていってくるメーカーでてきてくれないかな

282|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:25 ID:pmnUXbuo
IDは、4Dですね

283( ゚_ゝ゚)[sage]:02/12/31 03:26 ID:TPedgJjF
マリオカートアドバンスはIS・・・

284(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:26 ID:erQWhaAP
マリオカートはネット対応にするかで
揉めてるんでしょうね

285名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:27 ID:En9JpZmJ
マリオカートはミリオン狙えるか?
ってかGCでミリオン狙えるソフトってそうはないぞ

286名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:27 ID:DPGbQpV4
セカンドならセカンドでもいいですよ

287∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 03:28 ID:7vIf4vin
>>281
GCで満足したソフトはあるの? (´∀` )

288(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:28 ID:erQWhaAP
>>285
マリオカーとは行くでしょうね〜
出来次第ですけど

289名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 03:30 ID:0xb9g2EX
多少の意気込みは伝わってきた
あの日記の内容がマリオカートの事だという保障も無いが

290名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 03:30 ID:4DTvw0kS
マリオカートアドバンスってどれだけ売れたの?
50万本以上いってると思うけど。

291( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 03:31 ID:39xpNlqx
GCより遥かに高い普及率のGBAですら80万本ですし、
GC版マリカなんて130万本も売れればいいとこ。

292名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:32 ID:MCD/04Xk
任天堂を見放すのはまだ早い
”勝負は二年目で決まる”と言う岩田社長の言葉どおり
今はハード普及のためにもがいているところだろう
しかし、猶予は二年

まだ結論を出すのは早いと思うが、
大作ソフト群が軒並み奮っていないこの状況を見るに
おそらく猶予期間内には功を奏した状況になっているとは思えない

その時期がきたときに公約通り”ハード普及路線”にきっぱり決別し
ソフト重視に変更されなければ、自分は任天堂に価値は無いとみる

293ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 03:32 ID:xaEYKEwj
 ф  ф
(*´仝`*){・・・・・来年はゲームキューブが五千万台売れますようNI・・・
ナマンダブナマンダブ

294∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 03:32 ID:7vIf4vin
ゼルダとマリサンの売上を見るとミリオンいくか心配になる…

295名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:32 ID:DPGbQpV4
>>285
普通に考えてミリオンですよ、64でも150万本ですから
マリオカートはSFC時代にやったなぁという人が多くて
ライトユーザーにもアピールできますしね
任天堂の面白さが広く伝わってるソフトのひとつです
対戦ゲームの象徴的ソフトといっても過言じゃないでしょう

それに面白ければやはり自然と売れると思いますよ、任天堂ソフトに関しては。
マリオだって2年3年かけてじっくり作れば本来なら確実にミリオンを狙えるはずです
1年半しかかけなかったなら70万本程度の売れ行きのソフトしかできないのは
むしろ当然だったのでしょうし、そう考えるべきかと。>マリオサンシャイン

296きねこ[sage]:02/12/31 03:32 ID:zsNn23vR
130万本は売れすぎw

297(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:33 ID:erQWhaAP
>>291
マリオカートアドバンスそんなに売れたんですか?
ああいうのは据え置きでやるものだと思うんだけどなあ

298熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 03:33 ID:U1PmL/y2
ゼルダ馬鹿売れ中ですよ

299きねこ[sage]:02/12/31 03:35 ID:zsNn23vR
>>298
ゼルダ、ミリオン行きそうですか?
年明けの集計が楽しみ。

300(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:35 ID:erQWhaAP
>>295
マリオもゼルダもあまり売れてないのは
ユーザーの3Dへの嫌悪感が強いんでしょうね
2Dライクな3Dだといいんでしょうけど
上見たり下見たり大変なんでしょうね

301名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 03:35 ID:0xb9g2EX
ミリオンはもう不可能

302|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:36 ID:pmnUXbuo
130万も売れれば御の字・・・
今のゲーム市場だと100万割りの可能性も十分ある
むしろその可能性のほうが高いかも・・・

303名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:37 ID:H9JSx0M7
キモヲタはどんなゲームにも対応できるからいいよな

304熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 03:38 ID:U1PmL/y2
マキシ。゚・(。´Д⊂)゚。・ ウェーンウェーン

305∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 03:38 ID:7vIf4vin
タクトは今40万越えってところです
ちなみにマリパは60万越え

306名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:38 ID:DPGbQpV4
>>287
ありますよ、スターウォーズとか、どうぶつの森+とか。
特にスターウォーズは最高ですね。他のハードじゃできないぞ、っていうのが。
でもなんていうか、ぽっかり穴があいてるのが事実なんですね。
それはやはり、「情報開発部のソフト」じゃないかと。

>>292
二年目、いや来年はハード的にはそこそこいいと思いますが
やはり「任天堂ファン」にとっては今年同様に厳しい年になると思いますよ・・
それと、GCではまだ「大作ソフト」は一本も出ていないのでは?
スマデラはそうかもしれないが前のファンor子供しか買ってないような

私としては任天堂にしっかりしてくれないとゲームそのものに飽きそうなので
頑張って欲しいです・・

307名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 03:39 ID:0xb9g2EX
タイトルと見栄えが悪かったのも影響ある

308ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 03:39 ID:II7E8a2n
ムニャムニャ(*´仝`*){ミリオン…ミリオン…ミリオンスロット…イッツミー…

309名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:42 ID:dsywyu53
2年かけても3年かけてもマリサンの売上は大して変わらなかったと思う
マリサンはとにかくインパクトが無さすぎた

310(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:42 ID:erQWhaAP
GCではミリオン取れるソフトは結構出てくるとは思いますけど
ダブルミリオン、トリプルミリオンのソフトが出せるかどうかが鍵ですね
両方ともPS2ですから辛いのは辛いですね
飛車角無しの後手みたいなものですからね

311名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:42 ID:H9JSx0M7
けして譲れないぜ この美学
 何者にも媚びず己を磨く

312名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:43 ID:MCD/04Xk
>>306
ハード普及のために任天堂が用意した看板ソフト郡を
大作と表現しただけ
中味に関してのものではない

313|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:43 ID:pmnUXbuo
ダブルミリオン、トリプルミリオンなんて今の時代、不可能

314( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 03:43 ID:39xpNlqx
FMは時期が悪すぎなので、評価は最低でも来週の売り上げまで待った方が良いかと。

315(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:44 ID:erQWhaAP
>>314
誤爆乙♪

316( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 03:45 ID:39xpNlqx
マリサン、ゼルダ、マリカは国内はともかく、北米なら200、300万本も十分狙えると思いますよ。

317ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 03:46 ID:J+wSOXeV
(*´仝`*){・・・ポキモン出しゃイイ…
ポキモン出しゃ売れる…
ブームが終われば作りゃイイ…

318名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:46 ID:DPGbQpV4
>>305
「マリオパーティ4」はむしろ64の時より勢いがありますね。これは本当に意外です。
そして、「去年はなんでださなかったのだ?」とも・・。
この成功がGCのひとつの方向性(開発者側)を決めてくれるかもしれない。
あくまで国内の話ですが・・

やっぱり、「対戦もの」というものをしっかりつくるのは大事なんじゃないかと。
ルイマン、ピクミン、マリオ、ゼルダ、メトロイド。・・・どれも一人用。

もしもそのすべてに、対戦モードがついていたとしたら・・・?
私はそれだけで、海外でもまったく違った数字がでていたと思っています。

「どうぶつの森+」が勝手に50万本を突破した時点で気づいて欲しかったです。
やはり任天堂ハードは、コミュニケーションが大事な要素であり、そこをほったらかすなと。

319(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:47 ID:erQWhaAP
>>316
あ〜日本だけでです
世界で見れば5、600万売れるのも用意できるでしょうけど

320|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 03:51 ID:pmnUXbuo
魔神さんは、楽天家ですね
ボクも楽天家ですが、敵わないかも
もちろん悪い意味ではなく

321ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 03:52 ID:shAN3lJn
(*´仝`*){マリパが勢いあるのは…
去年でなかったから…
購買層の飢餓感が煽られた…
去年出てたらこんなに売れン…

322∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 03:52 ID:7vIf4vin
とりあえずハードがもっと普及しなきゃね〜

323名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:53 ID:DPGbQpV4
>>309
私はもしもあと2年、3年余裕をもってかけれるとしたら、
「サンシャイン」じゃなかったと思うんです。
それなら64時代、話にあった「二人同時プレイ」の実現をなぜやらなかったのか、と・・

任天堂はつくってるうちに色んな要素を入れたりはずしたりするところがあるので
今回も恐らく、ポンプアクションはべつのところで実験でもしていて
「じゃあマリオに使おうか」みたいなノリになったのではないかと予測しています。
それも発売時期とかそういうものを予想しながらのことでは

マリサンはキャラクターデザインひとつとってもなんだか手抜き感がありましたし・・。
ゼルダのボスの迫力やアイデア性を見て比較してみて、ですけど。

324名無しさん必死だな[]:02/12/31 03:56 ID:DPGbQpV4
>>310
まぁ、ハードさえうれれば可能性はありますけどね・・
64だって1000万台売れて入ればマリオカートは300万本以上、
ゼルダは200万本だったでしょうし
「GCが1000万台売れれば」なんて前提で話してもしょうがありまえんが・・
ある意味じゃ64でいうマリオゼルダはPSでいうダブルミリオンなどの価値があったということでは。。

325(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 03:58 ID:erQWhaAP
>>323
あ〜マリオサンシャインには当初たくさんのアイテムがあったらしいですよ
で残ったのがあの3つで、夏っぽく統一しようというのも最初かららしいですよ
あと住人もいろんなアイデアの中から人型の奴を残したみたいです
マリオサンシャインは確かに時期にあわせようとして消化不良でしたね
あと30フレームなのも痛かったです

326ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 04:01 ID:LB2NrRoi
(*´仝`*){64と同じ道を辿っても仕方ない…
コンセプト、テーマを絞り、開発期間を短く…
それにより任天堂作品がコンスタントに発売される…
しかしそれは勿論64時代のそれより小品だ…
ツブヨリ政策…
個人的には如何ともしがたい…

327( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 04:02 ID:39xpNlqx
白書によると

マリオカート 224万
スーパーマリオ64 191万
スマッシュブラザーズ 196万
時オカ146万
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm

で出荷ベースだと普通にダブルミリオンクラスのソフトが出てたり。

328名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:03 ID:H9JSx0M7
30フレがそんなに痛いのか?
俺は気にならなかったけど

むしろ60だと鮮明になりすぎて
マリオの雰囲気に合わない気がする

329( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 04:04 ID:39xpNlqx
そうですよね、マリオには15フレームくらいがお似合い。

330熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 04:05 ID:U1PmL/y2
いいなあ〜違いのわからんヤツは…

331(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:05 ID:erQWhaAP
>>324
売れるっていうことはそれだけソフトの影響力が強いっていう事ですからね
広い範囲に影響を与えるようなソフトはやっぱり新作では無理っぽいですからね
自然とシリーズものに頼るしかないでしょう
ある意味ウイイレとかが出てくれることは嬉しいですね

332∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 04:05 ID:7vIf4vin
30フレと60フレの違いがわからない 。・゚・(ノД`)・゚・。

333名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:05 ID:H9JSx0M7
お前には原宿にあるモー娘オフィシャルショップがお似合い

334名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:05 ID:DPGbQpV4
>>325
なるほど、絞り込んでいったわけですか

それにしてもあのデザインはなかったんじゃないかと・・・。
可愛らしさもイマイチでしたし。
「マリオはちょっと成長します」とかいっておきながらあれというのも・・。

敵とかがかっこよくなっただけでマリオってイメージが
変わりそうなきもするんですけどね。人型とかが出せるのなら
そういうのもありなのではないかと

335( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 04:07 ID:39xpNlqx
逆に絞り込まないとラチェットみたいになるのかな?
雑誌でサーニーが、当初予定してたモノを全て詰め込んだ
って逝ってたし。

336|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:08 ID:pmnUXbuo
時オカ146万じゃタクトは、この半分くらいかな

337|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:09 ID:pmnUXbuo
これらの続編が、出た場合この数字の半分がMAX


338∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 04:10 ID:7vIf4vin
>>335
ラチェットはおもしろいの? (´∀` )

339(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:10 ID:erQWhaAP
>>328
あれで60フレームも出せるんだ〜っていうのと
凄いけど30フレームなんだっていうのはやっぱり違うでしょうからね
ソフト制作者にとっては影響大きいでしょうしね
ハードメーカーのソフトならユーザーもソフト制作者も
魅了しなければならないですからね


340(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:11 ID:erQWhaAP
>>334
一応観光地という事で人型キャラを残したらしいですよ

341名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:12 ID:DPGbQpV4
>>326
私はむしろ小物なら、小物なりの「値段をつけろ」といいたいです。
4800円なら文句ないなって感じがしませんか・・?

実際、これまでより開発期間などを短縮しているにも関わらず
ソフトの値段が据え置きだなんておかしな話です。
光ディスクにしたのも、単に容量の問題だけじゃなくて
むしろコストの問題解消が最大の目的だったはず。
なのに、それがユーザー側に全く反映、還元されていないわけですよ。

でなければ「すべてのソフトが6800円になります」なんておかしいでしょう・・
64では5800円のソフトなども出ていたわけですから。

私は最近、しばらくはGCのソフトは値段がさがるまで待つべきかな、などと考えています
(というか、今回のゼルダやったあとにそう思ったわけですが)
ユーザーにこんな考えをもたせていることを、任天堂はどう考えているのか・・・

342ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 04:13 ID:SuVhD6Cj
(*´仝`*){誰か私の渾身の“任天堂の現状と今後の展望”について異論反論あるものはいないのか…
昔からそうだ…
私のレスには返信がつきにくい…

343名無しさん必死だな[sage ]:02/12/31 04:14 ID:0xb9g2EX
(‘ ε ’)マ-レ族の可愛さが分からんのか

344名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:14 ID:s/utYPeT
>>342
なるようになる!

345名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:15 ID:DPGbQpV4
>>335
でしょうね。
ラチェットはつめこみすぎて個性が全くないソフトですから
グラフィックとかも綺麗である必要など、あれはまったくありませんでした。

346名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:16 ID:vI1aVzCV
>>342
レス≠書き込み
レス=返信

347名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:17 ID:UXekmuMP
とりあえずゼルダ信者の俺はゼルダだけしっかり作ってくれれば
ハード作るの辞めようがなんだろうがいいです。
ただ任天ハードじゃないコントローラーでゼルダを作った際に
操作性や動きの直感性、気持ちよさはは大丈夫なのかとかは心配しちゃいますが。

348(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:17 ID:erQWhaAP
>>341
確かに値段が釣り合ってないように思える奴もちらほらありますね

349|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:18 ID:pmnUXbuo
64と同じ道を辿るというより
辿ることすら不可能・・・
64の時より経済状況は、悪化し
ゲーム市場は、確実に萎んでいる


















350名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:18 ID:DPGbQpV4
>>340
人型キャラってこれまでのマリオシリーズででてきたんでしょうかね
もし出てきてなくて今回からいきなりでてきたのなら
マリオという世界観にこだわりすぎてるというわけじゃないと思うので
もっといろんなマリオが見られることを期待してもいいのかな?と思うのです

351名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:21 ID:DPGbQpV4
>>349
そのわりにはGC、けっこう順調に売れていませんかね(国内で
来年注目のハードとしてユーザーもみてるようですし
64の時は週2000台しか売れてませんっていうことが当たり前だったような・・

352(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:23 ID:erQWhaAP
>>351
64はですね・・・
発売日買いした俺でも雑誌から出てくるスクリーンショットのしょぼさに
やばさを感じ取ってましたからね

353ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 04:24 ID:GBzWBMh7
>>341
(*´仝`*){と思ったら返信が来ていた…
あなたの意見は消費者側からしたら、至極まっとうなものだ…
そう感じてる者は少なくないだろう…
だが、任天堂…いや、宮本氏と言ったほうがいいのか…とにかく氏は、
ゲームの値段が下がることと、開発期間、コスト が膨れ上がることを懸念する発言を多々している…
この二つの解決策を組み込んだのが、いわゆるゲームキューブであると私は思う…
ちなみに私はゲームの値段を下げることに賛成しない…
そうするとどうしても、その作品は消費者に“甘く見られがち”になるからである…

354名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:25 ID:DPGbQpV4
>>343
声とかはかわいいですが・・
それと、住民がいる意味がそんなに無かったような気がします
住人がおっかけてくるとか、町を歩いていていろんなところにいくとか
そういう要素だったら・・・と。
攻略ヒントをくれるだけでしたっけ?

サングラスをかすためにだけいるような奴は必要ないですよ・・。
ああいう無駄なところがあると、それだけで楽しさが違うこともありますからね

355名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:25 ID:q16CP99x
2D時代の横割り画面で自分が進むべき方向を直感的にわかりやすく
よりシンボリックにするためにマリオのあの”デカ鼻”はデザインされたと聞く
Mrビデオゲームの名に恥じない、理に適ったデザインだった

時代は移り、今や3Dアクションが主流になりつつある現代
マリオの鼻はプレイヤー側からは見えず、
単なるキャラクターの一部としてしか機能しなくなった
任天堂はいま一度初心に返り、現代に相応しいMrビデオゲームを生み出して戴きたい

356|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:26 ID:pmnUXbuo
>>351
物事を楽観的に考えるのは、簡単。むしろ悲観的に
考えていったほうが、失敗した時のショックは少ない

357(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:28 ID:erQWhaAP
>>353
値崩れしたら意味ないじゃん
最初から定価下げてもらって値下げ率を下げてもらったがいいかな
大作は6800円でもいいけど
>>355
その点タクトリンクの目の動きはよかったよね〜

358熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 04:28 ID:U1PmL/y2
宗男キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

359|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:29 ID:pmnUXbuo
まだ、やってるよ生つるべ・・・寝むゥ・・・(´・ω⊂)


360名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:30 ID:EExRWWdz
僕には、任天堂の社内開発のゲームは、
凄く楽しめるのが多いと感じているんだけど・・。
みんなは、何を求めているんやろ?


361熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 04:32 ID:U1PmL/y2
。゚・(。´Д⊂)゚。・ ウェーンウェーン
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/tomasson.swf

362名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:33 ID:q16CP99x
>>357
おそらく3Dの箱庭を探索するシステムとしては
注目システム+オートジャンプ+視線システムを搭載させた
あのカタチが任天堂の出した今現在で最良の答なんだろうね

363名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:33 ID:q16CP99x
>>357
おそらく3Dの箱庭を探索するシステムとしては
注目システム+オートジャンプ+視線システムを搭載させた
あのカタチが任天堂の出した今現在での最良の答なんだろうね

364名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:34 ID:q16CP99x
連投スマソ

365名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:34 ID:DPGbQpV4
>>353
たしかにそもそもキューブを出す理由の一つにそれがありましたね。

私には4800円が決して安い値段とも思えないんですよねぇ・・。
それに質を落としてることが確実ならとてもじゃないけど高い値段は払えないですよね。
大体、開発費がすべてのソフトで同じであるわけがないのに
価格に差がないっていうのも・・ほんとに賛成できないですね。

もちろん、2000円とかいう安価すぎるソフトについては問題だと思いますが。
そもそもなぜ問題なのかというと、これはメーカーにとって打撃とか
そんなことはむしろどうでもよくて、「2000円のヘボゲーが出される」
ことが問題のはずなんですよ。デバックとかどうでもいいような、
誤植ありまくりだろうが「2000円なんだからいいじゃん」でいいわけがたつようなね。

つまり、それはゲームというエンタテイメントの質そのものを下げる行為なので。
ある意味じゃ「4800円で質のよい軽薄短小ソフトがたくさん出るハード」
なんて個性もあってもいいのかなと

366( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 04:35 ID:39xpNlqx
時オカが出たときは年末年始の八週間で529,848台、N64の二年目の売り上げは30万台(補正が甘かったので実際にはもう少し↑)
確かに64と比べると全然マシなのかな。

367|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:35 ID:pmnUXbuo
( ´,_ゝ`)プッ

368名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:36 ID:DPGbQpV4
>>356
いや楽観的というか意外としてみてるんですよ。
なんかもう200万台とかじゃないですか。1年でDCと同じくらいですよ。
かなり頑張ってる方かと。
・・・しかも、このソフト群で、です。

369ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 04:37 ID:QnM8d00l
>>355
(*´仝`*){確かにいつまでもマリオマリオなどとは言っていられないだろう…
私はマリオ自体のキャラクター的魅力は希薄だと思っている…
では何故マリオが出るゲームは売れているのか…
それは“ブランド”…
その一言に尽きる…
勿論、そのブランドを保っていくためには、マリオのゲームは他のゲームよりも、面白くなければいけない…
もともとキャラの魅力は薄い(と、私は思っている)のだから、もし面白くないマリオシリーズが続けば、マリオの人気は失墜すると思う…
いままで任天堂は面白いゲームにマリオブランドを融合してきた…
マリオサンシャインは、果たしてどうだったのだろうか…

370名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:37 ID:GPW19y60
>276
それなら、アルファドリームとHALで共同開発して
さっさとGBAで、MOTHERのリメイク(ベタ移植でも可)を出せ… と。
中年ヒゲオヤジ(マリオ)はそれほど思い入れないので、
彼ばっかり優遇されてるのを見続けさせられてうんざりッス。

>283
GBA版は、1Pの評価(ランク)要素が余計。
この手のゲームにFEみたいな、上のようなマニアックな要素は期待していないので
SFCや64版みたいに、気軽に走らせてくださいよ。(泣)

371∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 04:39 ID:7vIf4vin
>>360
俺も特に不満はありませんよ (´∀` )

372熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 04:40 ID:U1PmL/y2
Σ(´Д`ズガーン マリオカートはマニアックなゲームだろ

373名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:41 ID:4DTvw0kS
2003年もGCとGBAにはがんばってもらいたいですね。

374名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:41 ID:DPGbQpV4
>>369
今回はむしろ、「ポンプでいろんなことができる新作」をだしてくれたほうが
楽しめたっぽいですよね・・・
マリオという世界でそれを使うことで逆にやれることが少なくなるわけで

375名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:44 ID:EExRWWdz
>371
そうですよね。
みんな、けなしてばかりだから、
寂しくなっていたもんで。

376名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:45 ID:4EI/CV/v
IBM+Nintendo
http://www-6.ibm.com/jp/servers/eserver/iseries/customer/nintendo.html

377名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:46 ID:DPGbQpV4
アイデア性とかそのあたりでは任天堂はやはり素晴らしいですよ
でもなんだか・・おかしい。
たぶん「無駄な部分が増えた」せいではないかと

マリサンは「住人との会話がうざかった」という批判がありましたが
あれはけっこう当たってたな、と・・。
むしろヒントをくれる程度以外で役にたたないような奴は、いなくてよかった。
マリオの世界を壊すような要素だったかも

378熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 04:46 ID:U1PmL/y2
叩いて偉くなった気になってるだけだから(゚ε゚)キニシナイ!!

379|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:48 ID:pmnUXbuo
>>368
ボクの私見ですが、今年のタイトル郡より来年のタイトル郡のほうが
明らかにパンチ力がない、今年はマリオやゼルダがありました
GCが、何年続くかわかりませんが、今年より販売台数の伸び率が
高い年はないでしょう、前述したようにもっと経済も悪化するだろうし
ゲーム市場も萎むだろうことが考えられるからです・・・

380名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:49 ID:s/utYPeT
ルイージサンシャインにしとけばよかったですね
ちょっとマリオっぽくないやつはルイージにまかせておけばいいのです

381(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:51 ID:erQWhaAP
>>375
良い点も悪い点も話し合うべきですね
みんな任天堂だからちょっと辛口になっちゃうんですよ

382魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 04:51 ID:v/KAs36j
>>375
別にここの意見が市場の全てじゃないですし
こういう意見もあるんだなあって位にとどめておいた方がいいかと・・・

383ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 04:53 ID:Vjews1S/
>>365
(*´仝`*){宮本氏が何故ゲームの価格帯を下げることを嫌うのか…
それはエンターテイメントの安売りは、消費者にとっても、メーカーにとっても、よくないと思っているからだと思う…
パンドラボックスという会社をご存じだろうか…
少し前に、1980円という低価格で新作ソフトを販売していた会社である…
ソフトの出来は未プレイなのでわからないが、レビューではそこそこだったと記憶している…
いま、その会社は何をしているか…
オークションでAVを販売し食いつないでいるのである…
つづく…

384|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:53 ID:pmnUXbuo
KENT(゚д゚)ウマー

385名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:55 ID:yNVfKm4h
>>369
マリオが3Dアクションとして初めてデビューした64版は
新たなジャンルとして楽しめたことだろうと思う
現に洗練されたカメラシステムが遊び難さを払拭していたし
新たなインターフェイスとして搭載された3Dスティックの操作感も良好

しかし、宮本氏自身も公言している通り、ジャンプアクションを3Dで行うことが
最良の選択とも言えないのが事実
Z軸方向への距離感の計りにくさがそうさせるのだろう

自分はマリサン未経験者だが、今作で搭載されたポンプアクションは
そうしたZ軸方向へのリアクションを手軽に楽しめるギミックとして
発案されたものだと見る
だが、それをマリオに背負わせたのは疑問に思うところです

ヒップホッパー佐藤って結構話せる香具師なのかな?

386∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 04:55 ID:7vIf4vin
>>361
ヨン・ダール・トマソン 感動した 。・゚・(ノД`)・゚・。

387名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:55 ID:UXekmuMP
>>379
まま、別に任天ソフトだけじゃないんだから、GCは。
確かに一般消費者が耳に入るような(続編)タイトルはないかもしれんけど、
カプコンの5タイトルとかFFCCだって面白そうだよ。

あんま悲観的になりなさんな。そのほうが失敗した時にショックは小さいと言うけれど、
それじゃ失敗するまでがずっと鬱だし、そんな悲観的な雰囲気をユーザーがかもし出してたら
周りの人も買いたくなりなりますがな。

気楽に行きましょイ。

388|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:56 ID:pmnUXbuo
つるべ、よく頑張ったッ!感動したッ!!。゚・(。´Д⊂)゚。・ ウェーンウェーン

389名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:58 ID:DPGbQpV4
>>379
そうですか?来年はうまくいえば、続編タイトルが大量にでますよ
マリオカートやマリオゴルフ、マリオテニスは出るでしょう
あとGCで人気のでた、どうぶつの森2、ピクミン2なども。
どちらも50万前後のソフトですしね

アーケード展開もあるF-zeroと、ナムコだけに豪華そうなスターフォックス。
サードからは「FFCC」や「テイルズ」。

他にもワリオやジャンプタイトル、ガンダムとかカプコン4タイトルとか。
加えて未発表ものもあるでしょうし

もしこれら全部がでるとしたらどうでしょう?かなりいいかんじですよ。
そのマリオとゼルダなんですが・・、実はハードの牽引役にはなってないんですよね
いまハードがうれているのは、確実に「マリオパーティ4」効果です。
マリオパーティは来年も用意するはずですし

390(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 04:58 ID:erQWhaAP
どう見ても来年のほうが総タイトル多いんだし
今年より売れると思うんだけども・・・

391|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 04:59 ID:pmnUXbuo
>>387
正直、ボクは年中・・・鬱です・・・(´・ω・`)ショボーン

392名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 04:59 ID:s/utYPeT
やっぱりポンプはルイージが担げばよかったのだと思います

393名無しさん必死だな[]:02/12/31 04:59 ID:EExRWWdz
375です。
2チャンネルが、そういう世界なのは
分かっているつもりだけど、
何か気になったもんで・・・・。

それより、僕の話に反応してくれたのが
凄く嬉しいっす。
実は、初カキコだったもんで。


394|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:00 ID:pmnUXbuo
どう見てもでは、説得力がない

395ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 05:00 ID:Vjews1S/
消費者はその値段にソフトの出来について懐疑心を持ち、メーカー側は下がった利益率にアップアップ…
パンドラボックスはONIシリーズというマリオに比べると小さいが、ブランドを抱えていた…
だが、それさえも今は…
これは極端な例だが、ゲームの値段が下がるということは、どちらにとっても悪い結果をもたらすことがあるのだ…
今まで十万円で売り出されていたグッチのバッグが三万円で売り出されると、あなたはどう思うか…
私は、その商品の出来を疑い、もし疑わずに買ったとしても、満足感は得られずに終わるだろう…
つづく…

396(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:00 ID:erQWhaAP
来年の今頃は更に多くのタイトルが棚を賑わせてることだしね
GBPも出るし、また新たなタイトルも発表されるし

397|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:01 ID:pmnUXbuo
顔文字なくした・・・( ´,_ゝ`)プッ

398名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:01 ID:AvGi5ImP
てかさ、ゼルダ終わったからマリオ買ってみたわけ。
ここらを見てると、評判悪いから期待せずに・・・
めちゃくちゃ面白いじゃん。ある意味、風のタクトよりはまってる。
死にまくりのリトライしまくりがたのしい。

危うく、いいソフトを遊ぶ機会を失うところだった。
ニンテンすれなんだから、恥ずかしがらずにマンセーしてくれよ。
ただでさえ、ネガチブなレスは目立つんだから・・・

399(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:03 ID:erQWhaAP
>>398
マリオ出てすぐはここも賑わってましたよ♪

400|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:03 ID:pmnUXbuo
ボクは、妊娠ではありません

401名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:04 ID:UXekmuMP
>>385
たしかにZ軸へのジャンプは距離感つかみにくく、
3Dアクションの抱える問題の気がしますねー。
ゼルダの自動ジャンプぐらいのものでいいのかもしれませんね・・・。
でももちろんいろんなところでジャンプはしたいけど・・・マリオは。

>>389
逆にマリオとゼルダで引っ張れないというのはアレだが、
対戦ソフトで需要あるみたいだし、マリカは結構名もしれてるからマリカに期待しておこう。
新タイトルやFFCCなどの派生タイトルは
ライトユーザーにはあんまり訴えかけてくれないから期待できないと思うけど。
(いや勝手に思ってるだけだけど)

>>391
びっくりするほどユートピア!!
…やりたくないですか、そうですか。

402熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 05:04 ID:U1PmL/y2
鶴瓶にいさんは天才だ

403名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:05 ID:yNVfKm4h
>>398
自分もそろそろマリオを買ってみる予定です
周りの評価に惑わされずにイイモノはマンセーすりゃいいね

404|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:06 ID:pmnUXbuo
>>402
あんた何様だッ!師匠と呼べッ!!m9(`Д´)

405ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 05:07 ID:Gc5VM/bB
と、いままで書き綴ってきたが、これはあくまでその商品の出来がそれまでと“変わらない、あるいはそれ以上”の場合の事例である…
任天堂のゲームのクオリティーが下がっている、だからそれ相応の値段にしなければならないのではないか…
それがあなたの言い分だろう…
これに関しては、任天堂は絶対に「クオリティーが下がった」と言いたくないということが推測できる…
任天堂及び宮本氏は、安売り=クォリテイーを下げた(と消費者に思われる)ことを懸念しているのではないか…


406名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:08 ID:lc0xwZEZ
マリサンがそこらの凡百のゲームより出来がいいのは当たり前な訳で、
それこそあり得ない程のおもしろさを期待してるんだな。
任天堂も大変だよ。
続編が期待されてる一方で新作も出せって言われるし。


407|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:08 ID:pmnUXbuo
今年の一番の笑いは、27時間テレビの鶴瓶師匠で決まりッ!!m9(`Д´)

408|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:09 ID:pmnUXbuo
ゴリ入籍キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

409∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 05:09 ID:7vIf4vin
>>403
マリサンはおもしろいですよ
GCで初めてやったソフトだからインパクトありました (´∀` )

410名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:11 ID:lc0xwZEZ
安売りは危険だよ。低価格に慣れたら消費者はもう帰ってこない。
マックがいい例だ。絶対にやっちゃいけない。

411(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:12 ID:erQWhaAP
任天堂=モス
SCE=マック

ですかね?

412名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:13 ID:DPGbQpV4
>>383
いや安価ソフトをだしておいて、儲けが無くてつぶれそうなんてのは
そもそもそのメーカーの戦略ミスってだけですよ、様々な要因のあることでの。

宮本さんが言ってるのは、「こっちで頑張って大作をつくって6800円で売ってるのに
となりでてきとーにがんばって2000円のソフトを出されて、
そっちのほうがヒットされはタマラン、やってられない」ってことです。
「6800円ソフトのおかげでゲームは繁栄してるのに、なんだ」ってことでは。
そしてメーカーも開発費の高騰でじょじょに潰れて、市場が壊れていくと・・・

でも私に言わせれば、GCは64に比べ、任天堂はぼろ儲けじゃないのかと。
説明書ひとつとっても、「あれ?こんなに小さくて薄くていいの?」とか思ったり
しませんでしたか。64の時は説明書も大きくて操作解説のカードまではいってたのに

どうみても色々なところでかなり経費削減してて楽になってるはずなのに
価格に見合わないソフトまで6800円でだすのはおかしいですよ

例えばですが、2800円でだしてもいいようなソフトを、様々なコストダウンに
加えて6800円据え置きでだしてるとしたらそっちがやばいですし、業界を壊します

413ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 05:14 ID:j12lffGU
実際、本当にクオリティーが落ちたと任天堂自身が感じたとしても、絶対に任天堂からはそんなことは言わない=値段は下げない、だろう…
それは、任天堂はそういう会社であり、そういうコンセプトだから、としか言えない…
個人的には、先程も言ったように、例え開発期間を短くしクオリティーが下がったとしても、価格はこれ以上落とすべきではないと考えている…
任天堂自身も、64時代から自社ソフトだけがすば抜けて高クオリティーを維持すると、サードがついてこれないことを学んだのだろう…
あえてレベルを落としたのだ…

414熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 05:14 ID:U1PmL/y2
ドゥウ〜ン!

415名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:15 ID:UXekmuMP
>>398
正直、元々面白かったとか、
人に合う合わないとかも面白く感じるかどうかの要因だけど、
「期待する、しない」も結構デカイんだよね…。

きっと当時不評だったのはみんな期待しすぎてたからだよ、
ゼルダとかも一緒で、何ヶ月か後に誰かが期待せずに買えば
無茶苦茶オモシレー!!ウヒョー!とかいうと思いますです、はい。

それはともかく、裏ゼルダ終り次第、バイオ0買うか、マリオ買うかで僕も悩む予定ダス。

>>407-408
…一年中鬱なんてウソだ。畜生ッ!!

>>413
>あえてレベルを落としたのだ…
…なんかもぅ、ソフトメーカーになって欲しい予感。

416名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:15 ID:Q2LvpuAd
>>412
宮本は大作は作らんじゃろう
コンスタントに良作を出していた方が
任天的にもユーザ的にも美味しいし

417名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:16 ID:DPGbQpV4
>>401
とりあえず任天堂も何らかのバックアップをするんじゃないでしょうかね
FFCCは任天堂発売でしたっけ。カプコン5タイトルは自社CM枠使わせるような予感が

418|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:18 ID:pmnUXbuo
>>414
おいッ!村上ショージ!訂正しろ!師匠だッ!!

419(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:19 ID:erQWhaAP
来年のキラーはビューティフル・ジョーで決まりですかね

420名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:19 ID:axmVnuO6
最近の任天堂ってシステムのクオリティーは上がってるのに総合的なクオリティーが下がってると思う。

421名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:21 ID:Q2LvpuAd
>>419
コア以外に訴えることが出来るんかのう
うまくやりゃあ、色んな意味でロックマン並の
ゲームになる要素はあると思うんじゃけども

ピクミンは注目されてゼルダがいまいちだったってのが
個人的に「あれぇ?」って感じ

422名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:23 ID:H9JSx0M7
出川って生てる価値がないよね

423名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:24 ID:DPGbQpV4
>>413
私は今後、ソフト価格が下がることはありえると思いますよ
ハードがある程度売れてくればですが。
いま値段が6800円均一なのは、まだGC発売して1年ちょいだし
たちあげるのにかかった資金などの回収のためっていうのが最大の理由かと。

というか価格に差をつけたほうが圧倒的に、色んなソフトがだせるんですけどね
5800円で発売しようということにすれば、5800円分だけ頑張ればいいわけです
それに海外で発売したタイトルをこちらで出す時にちょっと危ないなっていうものは
6800円じゃ絶対に売れないわけですから5800円なら・・とか。
実際、4800円などでメジャーリーグのゲームをタイトーなどは発売してます(GCでも

無理に6800円分を頑張ろうとして、風のタクトはああいうふうに
批判が多いものとなった、と考えられるのは容易です。
これはもう、「6800円均一の弊害」じゃないかと・・・。
ソフトつくりにも確実に影響している諸刃の剣なんですよ、価格が高く均一なのは

424|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:24 ID:pmnUXbuo
安売り、安売り言うのは貧乏人の戯言・・・
そんなことを、言っていてはいつまでたっても
ゲームは文化に昇華しない

425(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:25 ID:erQWhaAP
例えるならゼルダとかマリオとかはプラスの力でやりたいと思わされて
ジョーはマイナスの力で物凄くやりたいと思わされたというか
怖いもの見たさかな

426熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 05:28 ID:U1PmL/y2
家事手伝いって無職やん?

427名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:28 ID:lc0xwZEZ
ゼルダって長い間続いてるシリーズだけど、案外売れて無いっていうか
やったこと無い人が多いんだよね。
そういう人にとっては新しいのが出ても、結構手が出し辛いんじゃないかなぁと思う。
帰ってゼルダの続編を匂わせながらリニューアルしてタイトル変える
って方法もありかなって思う。

428|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:30 ID:pmnUXbuo
クソッ!訂正しやがらねェ・・・何者なんだ・・・




寝むゥ・・・(´・ω⊂)


寝よォ・・・(´・ω・`)

429名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:31 ID:DPGbQpV4
>>420
そうですね。ユーザー側が
「アイデアがすごい」っていう点だけじゃ満足できなくなってるのかもしれませんし

いまの任天堂には「そのアイデアというものを最大限にいかす」努力が少しかけているような。
もっともユーザーフレンドリーだったメーカーにしては失態といっても過言ではないかと・・
いつのまにか開発者主体になってはいないだろうか?と問い掛けたいです。

風のタクトの、クリエーターインタビューをきいていても「私はどうだった」とか、
そういうことばっかりで「?」なんですよね・・。
おいおい、あなたがそこをきにいってるとかそんなことはどうでもいいだろう、と。
それをなんだか、敢えて誇張してるというか自慢などしても無意味で、
そんなのはそもそも自分たちだけで思っていれば良い裏話でしかなくて、
わざわざ話すこともないんだぞと・・。

430名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:35 ID:eAqyajl2
>>427
だったらゼルダは以前の感じに戻して、別の新しいキラータイトルを出してくれ

431名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:38 ID:DPGbQpV4
たとえば風のタクトで、風で仰いでゴルフみたいにできるところがあったじゃないですか

あれなんて開発者が自慢するほどの要素だったかというとユーザーは確実に「NO」ですよね
何故なら「じゃあもっと広いところで、ほんとのゴルフみたいに遊びたい!」
ですから。ちょろっところがすだけで攻略のひとつになってるだけのものを
ユーザーは満足事として捉えることができるのだろうか?と。

「あー、おもしろいな、そうか、こうやるのか」で終わってしまっている。
本当にユーザーのことを考えるなら、ゴルフ島をつくって
そこで思いっきり何コースとか用意し、さらに複雑に盛り込むはずではないだろうかと・・

432ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 05:39 ID:O6i8e33L
>>423
(*´仝`*){任天堂は財政状況などから6800円均一にしているのではないだろうから、今後値段は下がらないのではないかと思う…
あと、5800円分頑張るといったソフトの作り方は、任天堂が最も嫌うのではないだろうか…
どんな大作も佳作も、6800円…
これが■なら、ゼルダ並みの大作は8800円で売りかねない…
任天堂ゲーム全体のクオリティが下がっているのは、先程も言ったように、サードとの兼ね合いを考えたうえで、どのようにハードを普及させるか考えた結果、開発期間の短縮=コンスタントにソフトを供給→全体的にクオリテイ低下ということで、価格とは関係ない…

433(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:39 ID:erQWhaAP
>>431
あ〜あれ仰ぐのね・・・ 放り投げてたよ・・・

434(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:41 ID:erQWhaAP
>>432
ソフトの値段は市場に任せるということですかね
いっそのことオープンプライスでいってみますかね

435名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:42 ID:Q2LvpuAd
>>431
んー、わしはそれ違うと思う

それこそ、「なんでこんなゴルフもどきだけで
こんなデカイ島作ってんだゴルァ」になるんじゃないかのう

>>433
よー届いたのう・・・・
二つ目の穴にどうやっても届かないんじゃけど

436熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 05:43 ID:U1PmL/y2
ゴルフが出来る申玉最強伝説始まる!!m9(`Д´) 

437名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:44 ID:EKjfMk7W
ゼルダの基本システムは非常に良く出来ているから
新しい遊びを+αしてそれぞれ3つくらいのゲームに分けてもいいと思うんだけど
やればやったでゼルダ一本で出来るものを切り売りしやがったとか批判されるんだろうな
あくまで、そう思わせない新機軸を乗せてくれると期待できるんだが

438名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:44 ID:lc0xwZEZ
俺も投げてた。投げただけじゃ届かないから、投げたボールに
ボールぶつけてたなぁ。3つめで気付いた。

439(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 05:44 ID:erQWhaAP
>>435
いや届かないから退散しましたよ・・・
またあそこまで航海するのか〜・・・ きっつぅ

440名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:45 ID:lc0xwZEZ
2つめまではなんとかなるよ>じいさん、

441名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:48 ID:s/utYPeT
>>439
それでも航海しようと思うところに粋を感じます

442名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:48 ID:Q2LvpuAd
>>438
はー
わしずっと、投げてからタクトで風向き変えておった
全然変化無いんでそれでようやく気付いたんじゃけど

>>440
今度やってみるわ

443名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:50 ID:DPGbQpV4
>>432
メーカーは商売も兼ねているんですよ、それは無視できないです。
前期の任天堂は黒字を確保するのが大変だったじゃないですか
GCの立ち上げにかなり資金を使っただろうし、ハード屋として
様々な部分でコストが掛かってるのも確実です。
広告費も64時代に比べかなりかけているようですし(特に店頭ものなど)

■が8800円でFF10を売ったのも、それだけ開発費がかかるからに他ならない。
PS2になってさらに開発費がかかっていますしね。
ある意味「7800円でも出せないのか?」という事を考えると開発費以外にないでしょう
どちらも商売的な部分で妥協(いやそうせざるを得ない)してるんですよ

風タクとFF10の開発費を比べると、ゼルダはFF10の10分の一とかじゃないですか?
全体としてクォリティをさげたら、ハードに魅力がないと思われるじゃないですか・・
なにいってるんだか

444|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 05:51 ID:pmnUXbuo
 |
 |ω・`) <なかなか眠れないから、起きてよ・・・
 |⊂ )   
 | 丿

445名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 05:53 ID:4EI/CV/v
スクウェアは特殊
100万本売れないと黒字にならないようなゲーム作ってるのは
あそこだけ

446名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:54 ID:lc0xwZEZ
開発費とクオリティってのは関係ないと思うけど、どちらを価格の
目安にしてるのか謎。謎だらけだ。ゲ趣味じゃないよね?

447名無しさん必死だな[]:02/12/31 05:58 ID:DPGbQpV4
>>435
いや開発者がゴルフの要素を入れれてすごいとか自負してるのがちょっと・・
しかも「時間があけばやろう」としか思ってなかった部分でですよ

>それこそ、「なんでこんなゴルフもどきだけで
>こんなデカイ島作ってんだゴルァ」になるんじゃないかのう

いや、そういう島だったじゃないですか実際。小さかっただけで。
それに、「別にやらなくてもいいよ」ていう島だったらどうです?
クリアに必ず必要であるとか、そういう前提をなくしてください。
あくまでオカリナ時にあった釣りみたいなものですよ

「アイデアはあったらあったで、それくらいまで追求してほしい」という一つの例です。

448名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:00 ID:lc0xwZEZ
取りあえずピクミン2に期待しよう。
あとマリオ128ってタイトルはいまいちだね。まあ(仮)だけどさ。
NOAに載ってた1000マリオだっけ?あれの方がインパクトあっていい。
まあここで「1000体もいねーじゃねーか!はったりだ!」って
煽られるにしてもさ。

449名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:01 ID:lJBRGsrK
>>447
面白くないと思った人間に
「こんなつまらないネタに力入れるなよ」と言われるのがオチ
ネットではマンセーより不平・不満の声の方が大きくなりがちだからな

450名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:02 ID:EKjfMk7W
ゲ趣味かどうかは知らんが、この間タクトの演出に不満をぶちまけてたヤシなんじゃないの

451名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:05 ID:DPGbQpV4
>>446
クォリティという言葉は「ボリューム」等も内包してますよ
ボリュームを増やすと開発費もかかるのは当たり前じゃないですか。
FF10は超大作ですから、それくらいやるのは当然ですが
それをユーザー負担にしてしまったという点で、
「うーん、もしかして任天堂も同じではないか」と言ってるんです。

任天堂は開発費ではなくて、ハード屋をやっていること自体ですけどね。
そしてそこまでボリュームのあるものをGCで作っているかというと、NO。
まぁゼルダに関しては余分にたくさん島を作っただけだったとか
無駄なところが増えてしまってディレクションが失敗してるだけかも知れませんけどね・・

452名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:06 ID:Q2LvpuAd
>>447
要はオマケじゃん

任天堂のさ、特にマリオゼルダってのは色々
オマケが入ってて、で、誰が言ったのかは忘れたけど、
「こういうモノの内、何がユーザの思い出になるか分からない」
んじゃから、長いだけなら作業的でツマランよ
短いからいいんじゃん

>それに、「別にやらなくてもいいよ」ていう島だったらどうです?
いや既に、やらなくてもイイ島じゃと思うんですけど

453名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:09 ID:lc0xwZEZ
>>450
絶対そうだ...

454名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:11 ID:s/utYPeT
あれは謎解きとして存在するからいいんだと思うよ
玉を仰いで転がすこと自体はそんな楽しいことでもないと思う

455名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:12 ID:DPGbQpV4
>>449
だから、それを面白くすればいいだけじゃないですか。
本末転倒ですよ。さらに掘り下げて複合的に面白くしていけばいいだけです

それにそもそもあのアイデア自体を評価してないのならその時点で批評を言うべきです
開発者がやりたいと思っていたことで、やれてよかったと自負してるだけで
私にとってはあんまりどうでもいいことですしね、そもそも

それにネットでどーのこーの批評されることと面白さの価値が何の関係があるんだか
ネットの批判を全部正しいなんていってたらきりないですよ

456名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:12 ID:eAqyajl2
スターフォックスの期待度ってどんなもんなんでしょ?
私はロクヨン版の大ファンなのでかなり待ち遠しいんですが、あまり話題に出ませんよね
ちなみにナムコのゲームやるのはケルナグールやローリングサンダー以来です。

457名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:13 ID:UXekmuMP
>>454
それは思ったな。
複雑なコースとかにしたら絶対穴がどこにあるかとかわかりづらクなって、
ストレス溜まるだけだと思う。

それはともかく結局>>447は「開発者が自画自賛してた」ってことを言ってるだけで、
ゴルフマンセーとか言ってるわけではないのではとも思ったりするのだが。

458名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:16 ID:lJBRGsrK
>>455
掘り下げて複合的にしたらつまらないという判断があったからこそのあの扱いなんだろ
実際あの「ちょっとだけ」感がよかった
大仰な仕掛けにされたら台無し
時オカの流鏑馬みたいなもんだ

459名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:17 ID:DPGbQpV4
>>452
だからあくまで例えだと言ってるじゃないですか。
私にかみつくならもっと本質的なところでそうしてくださいよ

それとあなたがいってることは時オカの釣りだって
「いらねーやこんなもんオマケだし」ってことですか?
釣りだってひとつのアイデアとしてちょっとだけあってもいいわけですしね。

わざわざ釣堀までご丁寧につくって、本格的な魚釣りまでさせる必要も
なかったわけですか、あなたにとっては。そうですか・・。

私がいってることは「短いだけじゃ満足しない」ということです。
そこをお間違え得なく

460名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:17 ID:Q2LvpuAd
>>456
情報が無いんで話のしようがないんじゃないかと
わしも気にしとるのう、うん

461名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:20 ID:axmVnuO6
ゼルダのダンジョンが少なかったのは実は容量不足だからじゃないかって思ったり……。
だとすると大問題なわけだが。

462ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 06:22 ID:SuVhD6Cj
>>443
(*´仝`*){確かに、任天堂は黒字を確保するのに難儀したようですし、ハードの立ち上げにも資金がかかったでしょう…(広告費は64時代と変わってるとは思えない)
でもそれが本当に価格を6800均一にしている理由なんでしょうか…
こればかりは任天堂に聞いてみないとわかりません…

あと、FF10とゼルダの開発費も詳細がわからないので比べられない…
私が言ってるのは普通のソフトの価格より上げてもいいはずのゼルダのような大作も、6800で売る任天堂は、佳作も6800で売りますが、その点では良心的ではないのか、ということです…
つづく…

463名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:22 ID:DPGbQpV4
>>458
もうちょっと人のレスを呼んでくださいよ・・。
開発者インタビューには「本当は時間がなかったのだが、いつのまにか
ある社員らが要素として入れていた」らしいですよ、ゴルフ部分は。
恐らく、ほんとはもっとちゃんと作りたかったということでしょう
そこまで判断できるまで考えてなかったわけですね。

>実際あの「ちょっとだけ」感がよかった

私にとっては満足いくものなじゃなかったです

>大仰な仕掛けにされたら台無し
>時オカの流鏑馬みたいなもんだ

自分にとって面白く無かったミニゲームをひとつだけ取り上げて、
そのように語っても無意味かと


464名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:24 ID:Q2LvpuAd
>>459
>私がいってることは「短いだけじゃ満足しない」ということです。
長いと作業的になる、はダメですか

釣りは面白かったのう
あれは決して作りこまれたもんじゃないが、
(本郷がひとつのソフトとして出したいぃぃ等と、のたまってはいたが)
時オカのお堅いストーリーの中にポンと、ああいう
お遊び要素満載のオマケ入れてくれる辺りは
ゼルダというゲームを象徴しておる様に思える

どうでもいいけど
>自分にとって面白く無かったミニゲームをひとつだけ取り上げて、
>そのように語っても無意味かと
ネタですか?これお前さん自信の事じゃろ?

465名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:25 ID:lc0xwZEZ
結局何を言争ってるんですか?

>>459
釣り堀とゴルフは制作者側の位置付けもなにもかも別だと思われるので
同列に語るのは無理だし、意味が無い。

466458[sage]:02/12/31 06:27 ID:Fyw4xXcC
>>463
おまえ人に言う前に
自分が文章読み取る努力しろよ
「大仰な仕掛けじゃなくて面白かったものの例」が流鏑馬だっつーの
つーか同じくひとつの例にすぎない釣り堀と比べてたのは誰だ

で前半分のソースキボンヌ
読み違えてる可能性が大きいからな

467名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:27 ID:DPGbQpV4
じゃあ例えを変えてみますか。海という舞台についてはどうですか?
「もっと掘り下げてくれ」という意見が圧倒的に多かったと思いますけど。

たとえば、海には他にも船がたくさん曳航してるとか、
宝捜しをリアルなものにしてほしかったとか。
「海というアイデアまではいいけど、もうちょっと」と思わなかったのか。
最初の驚きは、いつしか広いだけの、移動に時間がかかるだけのものになりさがって
しまったのではないか。

あくまで、「アイデアはいいけど、もうちょっと満足いくまでのものにしてくれ」
という一つの例としてですよ。まぁ、島ひとつとってみてもいいですけどね。
別にたとえはマリオサンシャインでもいいんですけど・・

468名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:28 ID:lc0xwZEZ
>恐らく、ほんとはもっとちゃんと作りたかったということでしょう
>そこまで判断できるまで考えてなかったわけですね。
すっげー無理あるよ。この解釈。

469名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:31 ID:lc0xwZEZ
出したい「答え」を教えて下さい。お願いします。

470名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:31 ID:DPGbQpV4
>>466

>で前半分のソースキボンヌ

ニンテンドードリーム2月号
みんな知ってるのかと思ってましたが。まぁ話題かえてもいいですよ。
>>467

>大仰な仕掛けにされたら台無し

>時オカの流鏑馬みたいなもんだ

どうみても流鏑馬が台無しの例としか取れません。
常識でいきましょうか、もうすこし。まぁ、文章構成力の問題ですけどね・・

471ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 06:31 ID:v3bMticO
任天堂はクオリテイを下げるかわりに、コンスタントにソフトを供給する政策に切り替えたと思われます…
64時代はクオリテイは高かったものの、全くと言っていいほど任天堂ソフトが出ませんでした…
つまり、量より質から質より量に切り替えただけです…
よってプラマイゼロ、少なくとも64時代からハード的魅力が下がることはない…
勿論、質と量を両立させるのが一番いいのですが、それは難しい…
任天堂も悩んだと思いますが、サードを集めるという意図もかねて、この政策をとったのだと思います…
64のサード不足はマリオ64が凄すぎたという要因もありますからチェキラ…

472ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 06:34 ID:SuVhD6Cj
(*´仝`*){お風呂に入って、種子を放って寝RU!

473名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:34 ID:US7s9VL5
       ,、-─────-、  
       /           `ヽ、
      /●     .●        \ 
    / ⌒ ▼ ⌒           \
   / 彡 ∵人∵ ミ            \
   /   ミ     ミ              ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /

474名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:36 ID:DPGbQpV4
>>465
>釣り堀とゴルフは制作者側の位置付けもなにもかも別だと思われるので
>同列に語るのは無理だし、意味が無い。

「なぜなのか」を書いてないのでその意見はまったく説得力が無い
まずはそれを書いてからにしてください。議論にならないです。

「ゴルフと釣りは全然ちがうから」とかはやめてくださいね


>>468
ニンテンドードリームを読みましょう
でないと話にならないし、前文をコピペするような労力もかけるつもりもない
誰か他の人で買った人いませんかね

475名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:37 ID:Q2LvpuAd
>>470
えぇー
おまえさんちょっと日本語勉強した方がエエと思う・・・・

誰がどう読んでも>>458
『流鏑馬の「ちょっとだけ」感が良かった』
の意図で発言しておるのは明白じゃと

476名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:37 ID:EKjfMk7W
プラマイゼロどころか出費も不満もそれに比例して高くなって行くんですが・・・
まあ言いたいことは解るけどね

477名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:39 ID:Fyw4xXcC
>>470
常識的に
直前の行だけじゃなく
それまでの文章にかかってるってわかると思うが・・・
ここは他の人の意見キボンヌ
俺もそんな文章力に自信があるわけじゃないからな

478名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:40 ID:Q2LvpuAd
>>474
2月号なんて無いんじゃが、
最新号って事でエエんかのう

で、だ、普通はな、それを
読まない買わない人の為に
ソース部分をここに書くぐらいの
気負いが必要なんじゃが、
お前さんにはそら無理かのう

>>477
普通に読んで>>475じゃと思います

479名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:40 ID:UXekmuMP
>>470
話題がただの「文章構成力」だのなんだのの煽りにシフトしだしてるからキヲツケロ。

>>471
ライトユーザーって年に1、2本しか遊ばないのにソフトの量豊富なハード選ぶよね…
「安心」なんだろうけど、矛盾してるし意味不明だよね…。
まぁ、そうじゃないライトユーザーも結局
「FFでるから(=やりたいから?かはちょっと微妙)」でハード買うんだけど…。

ちょっと思いつきで愚痴ってみたけど、
ソフトの量増やすより、やっぱ質重視してほしいなーとか思うよ、俺は。

480名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:41 ID:DPGbQpV4
まぁ、そもそもディレクターが許可や吟味してないところで
勝手にいつのまにかゴルフの要素がはいっちゃってたわけですから、

むしろその現場の混乱ぶりや、統括する側の人間の
把握してなさだけしか伝わってこないわけですけどね・・・

風タクがいかに統一された現場でなかったか、プロデューサー、ディレクターが
しっかりみていられないまま作られたか、という顕著な例ですね。
批評で「バランスが悪い」という人がいましたが、あれは「バラバラだ」と
いう意味だったんでしょうね。それは私も感じました・・・

481465[]:02/12/31 06:41 ID:lc0xwZEZ
いや、どうしてあのゴルフと釣りが同列なんだよ。
お前がまずその根拠を出せ。
議論にならないのはお前に問題がある。

あとドリームは持ってるから何ページか教えて。

482 [ ]:02/12/31 06:42 ID:BA7/NWJ5
1年目 ピクミン スマデラ 森+ マリサン
2年目 ゼルダ 

1年と数ヶ月で5本も10年後も語れるであろうソフト出して、何が不満か。
これからもsdksjhじぃsl;zx<LK


483名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:44 ID:lc0xwZEZ
量ってさ確かに増えてると思うけど、常会のソフトって増えてるかな?


484名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:46 ID:Fyw4xXcC
>>478
だよね
ありがと

2月号ってのは間違いなんだな
どうぶつの森+のインタビューしか載ってないから?だった
そして最新号をみた
やっぱり完璧に読み違えてやがる・・・時間かかっていいならその部分書き出すよ

485名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:46 ID:DPGbQpV4
>>475
明白なら明白であろう理由くらい書いてくれないと話にならないんですけど。
作為的で安易な横槍ならうけつけないのでやめてくださいね。

>>477
かかってるならそういうふうに書けといってる。これがこちらの主張。
で、「文章構成力」へとつながる。
これだとよかった、といってる。「普通は、こう書くだろ・・」とね。


>掘り下げて複合的にしたらつまらないという判断があったからこそのあの扱いなんだろ
>実際あの「ちょっとだけ」感がよかった
>時オカの流鏑馬みたいなもんだ
>大仰な仕掛けにされたら台無し

>>458をこれと比較して、458がいかに混乱がおきやすい構成であったか・・

486名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:48 ID:lc0xwZEZ
悪いけど>>458はふつうに解釈できるよ。というかどうして出来ないのか。

487名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:49 ID:UXekmuMP
>>484
是非、お願いします。

>>485
つーか何話したいの?
話しずれてきてるよ、文章の書き方の話なんてどうでもいいじゃん。
文章から自分が違う意味に感じたなら「ああ、そーいう意味だったのね」で終了でいいじゃん。
なんでそんな文章の書き方の話に発展するの?

488名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:49 ID:s/utYPeT
>>485
混乱してるのはあなただけだよ

489名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:50 ID:k1ovkoAc
>>485
読解力不足なのでは?

490名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:51 ID:Q2LvpuAd
>>484
ええよ、お願いします
わしその間に風呂はいる

>>485
ああぁーいかんよいかんよ
>>479の最初の一文に注心しときなはれ


491名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:51 ID:lc0xwZEZ
ドリームの何ページか、だけでいいから教えて〜

492名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:53 ID:DPGbQpV4
>>481
・・・?ひとついっておきますが、
私がまず「あのゴルフ要素を釣堀みたいに掘り下げたら」と言ったんです。

これを言ってなかったら、実際の「風タク内でのゴルフ「要素」」と
時のオカリナの「釣堀及び釣り」は同じでもなんでもないですけど・・・?

ここでいう「ゴルフ」の意味自体が
「時オカの釣り堀のようにオマケとして掘り下げられたミニゲーム」の事です。
ですので、同列で語るなとかわけのわからないことを言われても
意味が違ってるよとしかいえませんな。

だから議論にならないし、安易な横槍を入れるなといったのです。
至極自然な流れじゃないですか。流れがよめてない人が割って入らないように。

493名無しさん必死だな[]:02/12/31 06:58 ID:DPGbQpV4
>>487
いやぁ、私にもわけがわからないですよ(笑
なんだかしらないけど食いついてくる輩がいるので付き合ってるだけで。

それに私のほうは、>>467などで既に何度も話題の転換(論旨は同じだが)を
計ってるにもかかわらず、そっちを無視して必死につかっかってくるので。

これじゃあどうしようもないですよ・・・こっちは別にいいですけどね。

494前半[sage]:02/12/31 06:59 ID:Fyw4xXcC
春花 『ゼルダ』シリーズにはかならず射的のミニゲームがあるじゃないですか。
けど、「今回はつくってる時間がないので諦めよう」という話になってたんです。
それでスタッフの間でも残念がってたんですけど、開発も終盤にさしかかった頃、
「射的場があるらしいよ」という話を聞いて行ってみたら…、あるんです(笑)。
いったい誰が、どのように動いてそんなものができたのか。「もう、諦めよう、諦めよう」って言ってたのに。

滝沢 ゴルフもそうですよね(笑)。

春花 うちわのように風をおこせるアイテムがあるので、それでゴルフなんかができたらいいねと言ってたら…。

滝沢 いつの間にか(笑)。

495名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 06:59 ID:k1ovkoAc
>>492
さっきからそうだが、指摘するならそれでとどめておけよ。
わざわざ煽るような言動が目立つぞ。

496名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:00 ID:DPGbQpV4
>>488>>489は私とまともに議論できないので一言レスってところかな?
こういわれても仕方が無いですな・・
出川が相手が悪いとよくこういう真似をするのに似ている


497後半[sage]:02/12/31 07:00 ID:5US/+GBi
春花 ディレクターの青沼の立場としては、限られた時間のなかでまとめなくてはいけないわけで、断腸の想いもしながら諦めていたことが…。

滝沢 風で転がせるよ、コレ!って(笑)

青沼 とにかく人数が増えちゃったんで、社内のネットワークを使って、スタッフが掲示板にいろんな意見をあげるわけですよ。
それで、いま春花の言ったような意見がバンバンあがってくるんですね。
で、「メインのゲームができていないのに、そんなことを言われても辛いなあ」と思って。
でも、みんながそう願っているということは、どっかに入れてあげないといけないなと。
なぜなら一般のユーザーも、そんな遊びをしたいと思っているはずですから。「
そういうのは時間があけば…」とみんなが思っていたんですが、
開発の終盤になったら、それらがいつの間にか入っていて、やっぱりスゴイなと(笑)。

498名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:04 ID:DPGbQpV4
>>495

>>489 

スレそのものの品位を落とすつもりかね君は
せめてIDくらい変えてからこいよダッセーな(笑

499名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:05 ID:DPGbQpV4
>>494 >>497
ご苦労様です。
でもなんかID変わってますけどどうしましょうか

500名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:06 ID:s/utYPeT
>>492
ゴルフと釣りは同列に並べたとしても違うものでしょ
ゴルフを釣堀のように作りこんでも面白くなるとは限らないよ
掘り下げることは巨大化させることじゃないとおもうよ

501名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:08 ID:UXekmuMP
>>493
とりあえず、
もともとの趣旨が分けわかんなくなってきてるから。

過去ログ読み直した限りでは俺にはもともとの意見は
「開発者が「ゴルフ」自慢をしていたが、そんなに面白いものじゃなかっただろう、
 自慢するくらいならもっと作りこんだものにシロよ。」
ってあたりだと思うのだが、なんかよくわからなくなってきているな。

それで丁度>>494>>497書いてくれた人いるから呼んでみたが、
単に「いつのまにか諦めてたちょっとしたアイディアが盛り込まれてた」って話であって、
別に「ゴルフオモシレーですよ、ほんとに」とかの話ではまったく無いように思えるんだけど。

502名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:09 ID:DPGbQpV4
あ、なーんだ・・・

>春花 『ゼルダ』シリーズにはかならず射的のミニゲームがあるじゃないですか。
>けど、「今回はつくってる時間がないので諦めよう」という話になってたんです。

最初から、射的のようなミニゲームを作るつもりで
ゴルフ要素をいれようとしてたのか・・・。

私がいちいち説明するまでもなかった(笑

誰かがいってた「ちょっとだけ説」はこれで完全に妄想でしかなかったわけですが、
どうします?

503名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:12 ID:Q2LvpuAd
これで>>463>>480の意味に
受け取れるんじゃから凄いのう
>>484お疲れさま

504名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:13 ID:lc0xwZEZ
だめだ...何が言いたいのかさっぱり解らない....


505名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:13 ID:DPGbQpV4
>>500
わっかんない人ですねー・・。

開発者が「ミニゲームのつもりでいれたかった」といってるのに
まーだそんなこといってるんですか?
つまり開発者としては、この要素は面白そうだから使いたいということですよ?
それにおもしろくさせられるかどうかは、そのあとの開発者次第ですしね。

「ゴルフ自体がつまんねーんだよ、けっ」ならわかるけど・・・ね。
加えて開発者にいってください、そういうことは。私じゃなくて(笑

506名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:14 ID:5US/+GBi
>>498
・・・なんか本性があらわれてきたって感じだな
お前さん以外の人は
俺の文章は問題ないと思ってくれてるらしいぞ
やっぱりそっちの読解力の問題だ
実際ニンドリの記事を完全に誤解(というのもはばかられるレベルだが)してるし
>>499
接続が切れた
どうしようもない
>>502
ミニゲームはまさに「ちょっとだけ」だろ
素直に自分の間違いを認めろよ・・・疲れる・・・

507名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:18 ID:DPGbQpV4
>>503
まぁそれはソフトの総評ということでもあるので、これ以上やめておきますけどね。

でも「あれ、いつのまにか入ってた」なんてことあっていいんでしょうかねぇ・・
ディレクターの青沼さん自身が言ってるので、統括する人間が把握しきれてない部分で
こういうことが起こっていたとなると、やはり現場の混乱と収拾という部分で
かなりミスがあったんじゃないかなーと、ふつうに思っただけですよ

508名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:18 ID:Q2LvpuAd
よっしゃ、お雑煮でも作るかのう
誰かわしに白味噌雑煮作ってけろ

509481[]:02/12/31 07:22 ID:lc0xwZEZ
>>492
やっと理解できた..
お前、俺の言ってる意味を理解していない。
お前の都合のいいように解釈するから色々滞ってんだよ。
もう少し読解力のなさを自覚しろよ。煽る前にさ。もーたのむよ。

510名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:23 ID:UXekmuMP
>>502
おいおい、全然違うぞ。
ゴルフのネタが出てきたのは「ミニゲームつながり」でなくて
どう読んでも「時間が無くて諦めてたネタつながり」だろ。
ゴルフをミニゲームにまで昇華させるなんて意味には取れない。
せいぜい「どこかの謎解きのネタにつかえませんかね?」程度に思えるな。

あと、結局いいたいのはゼルダ開発批判で
「しっかりゼルダが吟味されていない」ということだったのか?
壮大に話がこじれてたきがするが。

511名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:23 ID:DPGbQpV4
>>506
というか、馬鹿みたいな行為に馬鹿だろっていってるだけですけど。
そこで私のみを批判するとなると、あなたの本性まで暴かれたも同然ですよ。
犯罪者に「ばーか」といっただけの人を批判して、犯罪者自身を擁護しても仕方無し(揶揄

>実際ニンドリの記事を完全に誤解(というのもはばかられるレベルだが)してるし

おっと、もっと論理的にいきましょうか。
これだけで証明できるなら幼稚園児でもできますしね・・どうぞ?


へえ〜切断してID変わった時間差、たった1分ですね。すごーい
>>494 >>497
自作なら自作ってばらしちゃってくれてもいいんだけど?もう寝るし(笑

512名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:24 ID:Q2LvpuAd
>>507
ゲーム開発は分業じゃから
手が空いた人間が入れたんじゃナ

ついでにいうなら、最低限、担当ディレクターの
許可がなければミニゲームであろうとなんじゃろうと、
入れられなしそれを製品にも出来ないんじゃよ
それが入ってるって事は、最終的に
青沼(だと思う)がOK出したんじゃよ
製品になってから青沼が気付いたわけじゃないぞ
開発最終段階で気付いておったんよ

513名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:25 ID:DPGbQpV4
>>510
んあ?

>滝沢 ゴルフもそうですよね(笑)。

これでいいか?めんどくせーから

514名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:25 ID:DPGbQpV4
つか、今日一番のヴァカが>>510なわけだが

515名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:26 ID:Q2LvpuAd
んや君じゃよ
凄まじいアホじゃったよ

516名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:27 ID:DPGbQpV4
>>509
>お前、俺の言ってる意味を理解していない。
じゃ教えて

>お前の都合のいいように解釈するから色々滞ってんだよ。
だからなんで

>もう少し読解力のなさを自覚しろよ。煽る前にさ。もーたのむよ。
なんで?

517名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:28 ID:DPGbQpV4
>>515
おいおい逃げるなよ〜まだいるぜおれ・・いや、いますよ?私
私はまだいますので異論があるならどうぞ

518名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:29 ID:lc0xwZEZ
お前はぴかちゅう元気でちゅうでもやって「会話」の練習でもしてろ。
議論はまだ早い。

519名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:29 ID:EUZoqurD
とんでもないことに気づいてしまった

キーワードは「釣堀」

520名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:30 ID:Q2LvpuAd
>>519
ワラタ
目覚めのイイ朝じゃのう

521名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:30 ID:DPGbQpV4
>>518
まぁまぁだなそのネタ

古いので2点しかあげない

522名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:30 ID:5US/+GBi
>>511
読解力が根本的に
そして致命的に欠けてるわ、お前さん
だから言っても無駄っぽいけど
とりあえず複数の相手におかしいと指摘されたことは
事実として厳粛に受け止めた方がいいぞ

書き込もうとしたら切れたから
即繋ぎ直しただけなんだが・・・
何を言いたいのかさっぱりわからん
ちなみに俺はダイヤルアップ
だからこの時間を活用してるわけで

523名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:34 ID:UXekmuMP
>>513
だから「時間が無くて諦めてたネタつながり」にしか思えないって。

>「もう、諦めよう、諦めよう」って言ってたのに。
   ↓
>ゴルフもそうですよね(笑)。

のつながりとしか思えないよ、俺には。
つーか、直前の文章から意味が繋がってるように読み取るのは自分でも
>>485
>大仰な仕掛けにされたら台無し
   ↓
>時オカの流鏑馬みたいなもんだ
とか言ってるじゃないか、なんで読む文章によって解釈の方法違ってくるの?

524名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:34 ID:Q2LvpuAd
あ、テレホは8時までか

ADSL入れたら廃人みたいになった人間がココに1人

525名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:37 ID:DPGbQpV4
>>512
まぁ、俺のが妄想ならあんたの憶測も妄想でしかないわけで。前提としてはね。

>ついでにいうなら、最低限、担当ディレクターの
>許可がなければミニゲームであろうとなんじゃろうと、
>入れられなしそれを製品にも出来ないんじゃよ

うん、だから風タクってただでさえ時間もないのに許可してないところを
てきとーにつくらせるってどういうことだと青沼に正座させて怒鳴りたいわけで。
もしそれが駄目出しくらったら、その作業時間がすべて無駄ということですからね。
まぁ信頼してまかせてるのかしんないけど。

ユーザーとしては「ならおまえその間にもういっこダンジョン作れ」といわれかねず

そういう意味でソフトの総評に関わってくるのでやめとこーかなと

526名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:41 ID:DPGbQpV4
>>523
それ本気かお前  それだけ聞かして。

もし本気なら、

・お前にとって→「やはりID:DPGbQpV4が無能なだけ、俺がただしい」。

・俺にとって→「これが基礎能力、才能の違いというやつか・・フッ」。


               で終了ってことでもういいやもう



527名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:41 ID:JrRS4Nhc
スマブラでもモーション流用キャラ作るぐらいなら
完全新キャラ増やせって意見があったね


528名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:44 ID:lc0xwZEZ
手当たりしだいに誤読ですか。天才です。

529名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:46 ID:EUZoqurD
ぼくなりにまとめてみました

彼は自分中心に世界が回っていると思っているので、
現場の独断専行なんて絶対に許せない・・・
といいたかったのではないでしょうか

530名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:47 ID:DPGbQpV4
>>522
いやぁ、その複数の相手ってのが実態のない名無しさんですからねぇ
しかも中には俺への攻撃しか頭にないよーなおこちゃまもいますから
まともな判断など双方にとってできないってことでいいじゃない
「突然現れた第三者君」にしてもそうだけどさ

ちなみに俺は国語だけは勉強しなくてもいつも成績良かったんだけどナァ・・

IDはてきとーにカマかけただけでネタみたいなもんですのできにしないでくさい

531名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:49 ID:4EI/CV/v
こんないたいひともげえむきゅうぶかってるんだね。こわいね

532名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:52 ID:Q2LvpuAd
>>529
絶対社会人にはなれんよな
人と話すにおいて、あれだけ自己中心的じゃ
相手も嫌がるじゃろう

国語力伸ばすには、人とコミュニケーションをとるのと
毎朝届く新聞を読む、これ

533名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:52 ID:5US/+GBi
蹄鉄島のパターゴルフを「ゴルフ」と言ってるところに
風で球体を転がすネタのことを「ゴルフ」と言っているニンドリを
独特の解釈で持ち出してきたから話がややこしくなった

>>530
ズバリ自作自演を疑ってるというか
そうあって欲しいと思ってるでしょ
それは自分自身を甘く見過ぎてるぞ
お前には誰もが思わずレスしたくなる魅力があるよ

534名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:53 ID:UXekmuMP
>>526
なんでそうなるのか…。
というかそっちが煽りにはいるならこっちも書いちゃうけど

元々そんなに取り合う気が無い話なら自分から
>>502とかで蒸し返したり話の方向性が
ずれてきた時にそれについて行ったりするなよ…。
なにしたいの?
あと、>>530?「俺への攻撃しか頭にないよーなおこちゃま」だとか言ってるけど
所々で相手を挑発するような発言してるの自分でしょ、その結果
噛み付いてこられても当たり前じゃないの?
自分から仕掛けているんだし。

535名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:54 ID:DPGbQpV4
>>523
ああ、こうしとくか。一応こたえとくよ。

>だから「時間が無くて諦めてたネタつながり」にしか思えないって。
だからその「ネタ」ってのが、そもそもどういうネタなのかを
しっかり掘り下げてかんがえよー。それが言葉の意味、主題というものです

>>「もう、諦めよう、諦めよう」って言ってたのに。
>>ゴルフもそうですよね(笑)。
>のつながりとしか思えないよ、俺には。

下にも文章あるじゃん。しかも、こっちは口語じゃん。それ加味してないじゃん。

>つーか、直前の文章から意味が繋がってるように読み取るのは自分でも
>>485で >大仰な仕掛けにされたら台無し
   ↓
>>時オカの流鏑馬みたいなもんだ
>とか言ってるじゃないか、なんで読む文章によって解釈の方法違ってくるの?

時と場合によって前後したりするのは習ったでしょ、中学で
なんでもそうとは限らないよ、それじゃ点テストで点数とれません・・・!
それにこっちの文章には、下に続きがありません・・・!
ここで終わってます!

536名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:55 ID:4XNh2PhW
ずーーーとロムしてた。カリスマの登場を確信した。
来年もよろしく。

537名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:57 ID:Q2LvpuAd
もうこいつの時代は終わりじゃな
http://www.skipup.com/~1019/

538名無しさん必死だな[]:02/12/31 07:58 ID:DPGbQpV4
>>532
ぶっちゃけ俺のキャラかわってる時点で全部ネタじゃんか
まさに、それこそお前らの最大の認識不足ではないでしょーか

それにこっちがそもそも嫌ってる相手には、
嫌がられようがなにしようが関係ねーじゃん

下らん奴とばかり同調してコミュニケーションとってても金かせげねーじゃん
自分というものが全くない奴に成り下がってもしょーがねえじゃん

539名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 07:59 ID:JrRS4Nhc
応援するので来年からコテハンでヨロシク

540名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 08:04 ID:EUZoqurD
>>538
落としかたがへたくそだな
もっと冷静な感じをかもしださないと効果薄いぞ

俺もおうえんしてるぞ!

541名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:07 ID:SjZHZBBN
”ゲームはたったひとつの趣味”は
毎日飽きずに論破されまくりだな
今日は敗走宣言までしてやがる

542名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:08 ID:4XNh2PhW
実は中学生とか、そういう落ちは勘弁です。
天然カリスマしか応援したくない!

543名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:09 ID:DPGbQpV4
>>533
いやぶっちゃけ、なんかそのIDのやつさっきいたぞとかかん違いしてたよ・・
それが恥ずかしくてかまかけたことにしたのさ〜あーっはっはっは・・.

>>534
うんまぁ>>502はもうちょっともりあげようかなという意図しかないわけで
あと念押しみたいなもんですよ、というかここで俺のキャラすでにかわってるし・・

「挑発されたと思い込んでるだけじゃないですか」とでも後でいうために
あえて暗に挑発するという前フリみたいなものです

ある意味じゃ客観的な人間じゃないとこういう芸当はできないんですね、はい
人身掌握みたいなもんです。国語の成績がよかったのもそのせいですきっといやそうにちが
議論自体が面白いというのは当然あるので
何かあると誰でもかかってこいとなりがちなんですねついつい

でも真面目に書いてる事は嘘じゃないですよ、どれも
任天堂に対する熱い思いではどの妊娠にも負けないと自負しております
だから批評しまくっているのです

544名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 08:09 ID:Q2LvpuAd
>>542
いやーリア厨は有り得ん
わしが保証したるでのう

545名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:12 ID:DPGbQpV4
もう寝ますね・・さようなら

それと石橋貴明に「応援してるぞ」なんていっても駄目ですよ
つまんなくなるだけですから。
「おもんないんじゃ、帰れ」くらいで丁度いいんですよ
そういや最近gcccrとかいう奴みないなあと酢ピクミンも死んだかなついに

それじゃ

546名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:14 ID:4XNh2PhW
良かった..>リア厨じゃない
でもなんかだんだんなさけなくなってるような。ちょっとマコトみたいだし。


547名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 08:14 ID:EUZoqurD
いいものもってるんだけどなぁ つめがあまいなぁ

548名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 08:15 ID:UXekmuMP
>>535
下にも文章あるとか、でこっちの文章は続きが無いとか言ってるが、
俺は、>>501でいってるけど、>>494>>497しか読んでないから、
ちょっとわからんのだが、続きあるのか?
もしそうなら、手元に文章ないからそこらへんはサパッリなので
ここらへんで突っ込むのやめるけど。

でもとりあえず余計なこといって煽るのやめてくれ。
こっち真剣に理解しようとしてるのに>>513-514>>526
みたいなことやられたらカチンと来る。

549名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:16 ID:4XNh2PhW
石橋 貴明様でしたか。まさかそこまでとは..付いて行きますよ。

550名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 08:17 ID:Q2LvpuAd
>>548
あー、その心構えじゃゲハには居られんぞ
煽りは煽りで見極めてサラリと流すぐらい
出来ないと

今日のサラリ君は面白かったのう
わしも同じ気持ちじゃ

551ポンタくん[sageます]:02/12/31 08:32 ID:+gd4pUcJ
やったー!
約一ヶ月振りに再開したエタダク
ついにクリアしました
なんとか年内クリア
早速2周目に・・・・・・あ
九月から中断しているバイオがあった

552名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:44 ID:O714fukR
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/

553名無しさん必死だな[]:02/12/31 08:49 ID:SjZHZBBN
ようやく読み終わった
まさにゲ趣味赤っ恥の巻
コテハン復帰は当分先になりそうだ

しかしテレホマン未だ多しって感じだな
8時すぎて急激にカキコが減ってる

554ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 08:56 ID:DtPJO2Ei
>>553
(*´仝`*){テレホって何時から何時までなんですKA?
教えてチョンマゲ


555名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:01 ID:s6hLVegB
>>554
12時〜6時ぐらいじゃないのと適当に言ってみるテスト

556ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:07 ID:lpFUWRk+
(*´仝`*){よかった、またスレストになったかとおもTA
12時から6時…ということは、昼から人が増えるということなんですNE
親切なあなたには『ヒップホッパー織田』の称号を与えまSU!!

557名無しさん必死だな[]:02/12/31 09:09 ID:SjZHZBBN
>>554
23時から8時まで
さすがはNTTと言うべき廃人養成サービス

連続投稿規制か?「もうちょっと落ち着いて書き込め」って
ウザイウザイウザイ
上の方の奴らは平気だったんだろうか

558+fcDEXGB[]:02/12/31 09:09 ID:DD0fH7fv
11時から8時だYo 月1800円

559ヒップホッパー織田[sage]:02/12/31 09:12 ID:s6hLVegB
>>556
間違った情報を教えちゃってスマンカッタ、、、
称号を使わせてもらいます。

560ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:14 ID:RlNUVAXI
>>557
(´仝`){あなたには『ヒップホッパー横田』の称号を授けまSU!
でもなんでテレホの人はいつまでもテレホなんでSYO
地方だかRA?

561+fcDEXGB[]:02/12/31 09:14 ID:DD0fH7fv
今年は元旦から雪かもだと 寒

562+fcDEXGB[]:02/12/31 09:15 ID:DD0fH7fv
訂正 来年か 

563ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:17 ID:DtPJO2Ei
>>558
(´仝`){月額まで教えてくれたあなたには『ヒップホッパーユンピョウ』の称号を

564名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:19 ID:s6hLVegB
つーか佐藤君は愛知県民なんだよね。
どの辺りに住んでるん?やっぱ名古屋とか?!

565+fcDEXGB[]:02/12/31 09:20 ID:DD0fH7fv
563ありがとー^^


566ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:21 ID:O6i8e33L
(´仝`){僕の在住地は極秘なんでSU…
FBIがモニャモニャ

567名無しさん必死だな[age]:02/12/31 09:24 ID:08D7ESFj
さすがに冬休み
変なコテハンが大量発生中だな。

568名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:25 ID:dl8MuDN+
ヒップホッパーはここ以外にどんな板見てるん?
なんでもあり板とかいなかった?

569名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:27 ID:lzsRp7wQ
読む意味がなさそうなんで昨日の夜から朝にかけてのログは読んでないんだけど
年末年始だし特にニュースは無かったですよね?


570名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:27 ID:s6hLVegB
そっか残念だな。漏れも愛知県に住んでるから興味あったんだよ。

571ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:28 ID:II7E8a2n
(´仝`){なんでもあり板…
そんな板いままで聞いたこともありませんでしTA
さぞかし、なんでもありなんでしょうNE…
あと、僕はこの板しか出没してませんYO

572Q&M ◆yFnnLgzTpU [sage]:02/12/31 09:30 ID:DP3H3DmO
ていうか雑談やめれ

573名無しさん必死だな[]:02/12/31 09:33 ID:UNcLoUy/
斉藤で 人気がなくなり佐藤で 人気を集めるため 保守的な 親しみあふれるキャラクター 攻撃的な 斉藤では 注目浴びれない

574ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:33 ID:FjMBwEHQ
>>572
(´仝`){スイマセン…
僕が原因でSU…
だから僕が話題を振りまSU
『次のゼルダはリアル調がイイ?アニメ調がイイ?』
我ながら、なんて当たり障りのない話題なんでSYO…

575ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 09:35 ID:xaEYKEwj
>>573
(´仝`){ゲ趣味サンですKA?
僕は斎藤サン(イケ面紳士)じゃありませんYO…

576名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 09:52 ID:nGXzZtG7
         /: : : : |    / : :ヽ、
        /: : : : :| .  / : : : : :l
        |: : : : :.|   /: : : : : :.ノ
        l : : : :_|__/.: : : : :/  .     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __ヽ、:〔: : : :|:..:.:.:/        /  なんですって!
      /.:/" ̄ ̄ ̄`゙`゙`\ .     |
     /.:/ /  ∧. ヽ、  `ヽ、    | 妊娠を排除してほしい?
    /::/__/|_/  ヽ___∧_____,ゝ    |
  /⌒ヽ|/,'´.:::.\,  、___/:/.::::::::.ヽヾ   /  わかりました市長、すぐ行きます!
  ヽ__ノ/|{::::::::;;○|  | {:.:.{::::::○:::;i|  /
   |0oヽ‐┐::::::ノ ___ ヽ.,ヽ..ヾ::::,,::"ノ   ̄∧ ̄`ヽ、
   |   i |゙゙" 〔/__)  "'''""/|   / |    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヾ i┐! | `''ー‐--、--‐‐,ィく、 ヽ___ノ  l
   (ソ.ノ__/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,;;'\    ヽl
  (ソ丿 (,,,_______,,/,,;'''  ヽ、ヽ、 /
 (ソ丿            ヽ''''/⌒ヽ、 } ヽ/

577名無しさん必死だな[]:02/12/31 10:06 ID:3cr6tGfm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
↓妊娠 ぶひひひひ!早く帰って裏ゼルダやろっと
           _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

578名無しさん必死だな[]:02/12/31 10:07 ID:H9zXk+MG
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
↓妊娠 ぶひひひひ!早く帰って裏ゼルダやろっと
           _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

579糸井さんからメール来た[sage]:02/12/31 10:42 ID:kw/Lb8d7
2000年8月、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスという期待に満ちあふれた新ハードが発表されようとしている中、
僕たちはNINTENDO64用に開発していた「MOTHER3 豚王の最期」の中止を決めました。

あれから、たくさんのご意見を頂き、僕はそれに合わせていろんな感情を味わうことができました。当たり前のことですが、
正解はないし、無理矢理どこか前向きな地点に着地させて晴れやかにすれば済むという問題ではないのだと思います。
正直、『MOTHER』というゲームがこれほどまでに待たれていたということに僕は驚きました。

(中略)

そして今、ゲームキューブ用として開発してきた新生「MOTHER3」の発表です。



                                    糸井重里

580名無しさん必死だな[]:02/12/31 10:43 ID:kSbJT8bi
>>579
アホくせー

581ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 10:48 ID:LB2NrRoi
(´仝`){糸井サンの文を真似ようとして失敗する典型的な例ですNE
(中略)というのが涙を誘いまSU

582名無しさん必死だな[]:02/12/31 10:55 ID:Xby2jIYm
ゴハッゴ八ッ!!あ〜〜辛い・・

583ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 11:03 ID:v3bMticO
>>582
(´仝`){二個目のハがなぜ八になってるんですKA?
この謎、MMRに依頼してみるKA…

584ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 11:18 ID:85nCD4Qe
妊娠がXBOXバカにしてた頃が懐かしいな

585名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:39 ID:0LGvjWUv
キューブ売ってこよう
マリサン売ってこよう
スマデラ売ってこよう
ぶつもり売ってこよう
ピクミン売ってこよう
風タクト売ってこよう
任天堂さ よ う な ら

586名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:41 ID:0LGvjWUv
ヤッパ居間の梨。

でも任天堂いつになったら本気になるのさ?

587名無しさん必死だな[]:02/12/31 11:45 ID:2+TNVMHS
もう本気だろ。
ゼルダとマリオを同じ年に出したんだぜ。ポケモンもだぜ。w

なんつーか、
出してみて「ユーザーの反応をうかがってる」感じだな。

売れてた頃だと、
「面白いゲームができたからやれ!」って感じだったんだけど、
今は、
「こんなんどうかな?」程度の仕上がりwwww

588名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:47 ID:0LGvjWUv
自信あるなら、開発費かけまくって
お腹いっぱい遊園地みたいなゲーム作ってくるってこと?

ゼルダとマリオ出たけど、名前だけって感じ、中身が・・・
ところでポケモンは面白かったのけ?

589名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:50 ID:+R8wN0tw
>>584
なるほど今はXBOXを馬鹿にしてるのは妊娠だけではないということですね

↓俺につっこみいれといて

590名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:54 ID:0LGvjWUv
任天堂尻に火が点いて、もっと焦って焦りまくって欲しいなぁ
そんで奇跡の大逆転ゲーム作ってくれや。
でもボーナス140万だから、余裕で儲かってるんだろな
ズブズブのヌルヌルで、冒険なんかしてこないかもな

591名無しさん必死だな[]:02/12/31 11:56 ID:2+TNVMHS
俺はXBOX持ってて、XBOX好きだけど、
X箱いらねーw糞箱ーw とか書き込むよ。

XBOXスレのヤツらがうざいのと、
煽ると必死でレスかえしてくるのがワラエル

592名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 11:59 ID:0LGvjWUv
箱なんかどうでもいいけど、
2個ゲーム機持ってた方が、精神衛生上いいのかもねえ
でも、箱も買うと、気苦労が2倍になりそうだ。
今のご時世、ゲームキューブオンリーは辛いですかね

593かさ[]:02/12/31 12:03 ID:EMxWwZOF
M8@6%2-B*+:H$(W1:)M"845Z.@,())"K$D$,0.7D"F"Z.*2>2/RJI(PQW^@@D
MCD,6*5^?20;)I),IE.E%1VR8$0((_/E7%H#-74>@@60@Z%!F'AIE1W!W$$5&
M&'"L),>%G;[E1:?\=1I6&%B"8,9`;;P*GED#_4A;AYR!*"*LG"E*AQQUE-$J
M9_^]BN6MP^:FT4MO\4$4EO$-FX88=1A6);"('51&J'R\Q2T=U>J%K;:^:I51
M28RZ2"T=UIXK6)GCEGMMMH*!@)`3:NEK!A7$EA'6%EZXH587]&+I;:A>CLML
MKL^"\.FW"7/VL+.TP9%7&&?(02H:('2JFD;*<F:OO'-4W"VHLK)1!WU#A#$&
M&O.*JS#+<=GAX*B&8:1276>0/"UG"X,@QAMUN)$I"!-JG(8<3L@6UK#%'HM8
M$T76H2H4X54!!]9N:)V`F7QE--@)'(<1%Q=)D_$&%]F)!W>V7&@\5QE<R,Q3
MJ7#7Q1,;7)@QJ0N$.PEE@5/.\9:9<0FGYDPU'`5""HOK[++C*(R0=EQBM?V&
M6''G,06%O94%>K9BV6V86'J742KH?F>EGD4H!"&'Q^\=CL;`.H1QL:XO2<MH
M29TF2]3OSW:1PJ.1_E<=6P.64>"!"69VIL0LAS%JJ0Y=F.%>;"1A6!NJ#J_O
M^/QQJ2J7Z8\?5KNEU[3E^.G"GU99_)VIZIGY(T2'\6%@@O^0MZL$2*M>\#(7
MOK8EP+D4+5P)0&"\%EB_=:E+(RIYUP2UI3)R)?!>Z-I7O]+PKX`-K&`'HU<#
MZ5"TAJV0@"^9V!U4Z+^B74]DGQ'8T!!SL@72T($X<X/ETL"S,OB,+FX(F@X#
M6$.6':UM56J:VJ`FM9`%K']S`9O8O,`U.'A-BXOS2DO8<#;!F85P+C!<E!(7
MQL8-1DV4&YOEBC68VMTN#+F+$N]\-RF(T49X%CP3`&&H/.;UQWD!@AX(+D6]
M31'&C$;)5J6><Z&9`:T,&E2@MMXB`D16ZCUN^!9VT'#)3()P7B*@B@&)\D!Q
MM5!$YH,#;];@M871JV@B9(._`%:L$QJ,#0A["PK"@,LY+"$N9`A-6%:XL#C"
MI82]!`'!S"?(2;VJ:-G!%<;D$,P$#+.8QU2:,D%PLV\YDX2\U.$T+5@\:[*2
M9=EL%O"ZB4(V\,=^_]')',:@EU+YQ@V<]*2`0!#*4.%S4OKD9QK\6187I#):
ML@*,6O*P0J)HD2AN2(+2#A/1-DST+X'1RH/*4%%9XB$C4QBIK!`J&(4R5"XK
M-4M"^WF_FD#0#!)E`T7]5\%&Q?1_.=WI7,J$4X_JM*((*4(;2O4>=)I0FO7L
M9A@NZJ4N?C%KC"D;&U88%COB[DEZ[.A$5Y@H<65THWA(UU2Q.I>\G`4.]#HK
M5M+*`Q&)Q*G1)-@ONUG4CUXF77T]*D^+\BJY'H:H+-TG3?]9)2^9KT;Y;.EB

594名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:03 ID:/oFPh0SX
漏れはGCとGBAでお腹いっぱいだよ

595かさ[]:02/12/31 12:03 ID:EMxWwZOF
M*(\..4PWJ41N9Q9J(Q<I&1;CR(QOX(SPAUXG)(#T]$O\H8YLT8YV]X[P4A;!
M^'-Z)I;LV&5K8);QB(Q$,3IRX1"+M(SEF)7G"$%#4'ES8)?\I'=S@`13M#CT
M(1M74!]"@WEA0)=_^1)>HE%PD"V>81Q7=FLUN06-622/>9?D")>4!0*:"`-=
M\"2*.6X+T1&9N9EU^1)7"1OP&)JC69IW<)KI5).O&9,-XYAVF9MZ20?TY)O.
M:$@BT`(M``+&B9S'F9S,N9S.J9S0V9S1^9S2F9PBP!\"I4B1,0=@%Q=M91=E
M,!E[T1=EX%EG<R$KEYW7L9U5PDB94CV$P9[Z8C`:LA9Z4!3_="%%0DK@&1NS
M(0=I.5#[&3O^:1IRV9C#LA$%`4$(.B&`D2X8H3W"I:`TD1E4T1\A4*"T(9_N
M*7.9<0(UEP8W%R$D^&3X618G(!7\H3V+9QS(86P+HWZV,BE321MQ\2H.6J%$
MH:$OX:#)Y`8Z%18^^@1`^AZ<5`1NP)\\009&\Q[Q,1_U<1_Y<:#,Q#(*2"0Z
MD1T>8RJ`QT1`)$KE)F?_I%%5^BVK5Q:OPJ.K%Z)F(3X],1@X149E<*:AY*:U
M8G[:0Z0ZM7H<`0<*!CL4EQRK9TE)I$/.YZ+)T1T.R3AN"*C'D1PXN*C;40?-
M-P:(:FQ@M*C?LQ"CPW7_5*F7F@=E@@)X\B=K,)]=40=884QE0&-C,7:?=$Y<
M*4U>RD(L<T.<,3(Z!'JEJB1$@8>OZG,"HAXXM!IE$!H\ZG;B,8T#-V;N]$O3
MA09,4(MA`0,IT$U76@99ZA!%89=>P@2XL090,"%FX!)%PA-5DJW;NJ5VB:9$
M4:8S]!9#6J2BID[JNA/<RJ5N\`96X!)I8:D/%I@_(@1Y04]\))6-\Q(LBH5D
M@*7XRJXO<:-$X:`AL*)DL'A>P9TQNGX'2Q<).Y\XNA$Z&@;).J]!BJ<_JE-Q
M&'9(JJ0*V*3P(1\O$Z5!@!]I0*6I%RKWJJ7=&CSB`J_ITJEH5Q9DFK-TFJ:D
M81IK"EQT8*=PFIISNJC19Z="6HMZZA:+VJ=_ZGP9.P>>-:C\2225VK6>I:@.
M>29C^Q61ZI"3FK;<F:D.N:D/)J;NRK5?X5FCVJM!@JHNLZI+T*K-IYYY(*O5
M1ZM`BZNID4-=1:I^XJOZ%:PZ"#W$FJLYA*Q)NZ'A\1X=0T3.RAT$U2^Z,ZW:
M4ZW76B8[FZ_>*B+@BA_CBF7F"I[IVK#:^K`].[+P6B8FVU2S:HFRNZZUNZ_]
M^EU^&+`00[#<I"@=6Z,*>[$,Z[`\RZ42FQ<;4;%4P:)8,SUDL+$SBK"A%+%N
M$+)A,+(E:[5%6K5Y2J]'FJ2QPZ3N$;-0:A\U.Z5&=T!`>[H0VZ5`&Z:>2K1N
M`*]'NZ.7"Z"+RJ9-.SY/*Z=T6@94B[)7RZ?(M[7N^;6+2JAB*Q81?!EF&Y+T
M9<$P=Q5K.S9MR\'8"[=C([="&S_-=\&!D;>-N[=QD:I^"[AB(;B$*V*U:D,\
M5:Q"PZLMC"._&KBP.JPA0[G&:KFR81K*JKG-ZA#&`ZVA2ZWF5;IO8;^U^ZWA

596かさ[]:02/12/31 12:04 ID:EMxWwZOF
M*N*)7;M@7.(U>?FAPAONB@))D$U1^9UT<.AB,>G8-3:F/Q)^Z@;E7@2((2A3
M8X"BA/1IH/1,KU(J,,Y#$?4R<*U=?OM@;NB7,>:)GD316N&XO40$?D>\W<@P
M#=SOR^8'2ODO4?M5'RJ=HA5T\5W.;(5S$1[I/X3B`O[H.(R`#B&"7N8:$>;/
MC^A%?P8<[Y<?7XLA#S&=)I/GD+9`[5-Y"H@!D0&7YS;NP-&;>2^)*(`_G.=<
M(F#$0W<]CRVTJYJ0HH)>]#L#1X]!"+^F%P.>7M0K@5,/OXP_Y48T@)'7VWH^
MCJAY/:T%W<3>=+MEK,/L7;>T-^'8'E=S>V(![H4-N0?>YI9L"PMV[_,X/O,6
MP];:WQM<@4^AK4#"MTWD&^+S&(KOOXDSO%?>^-L3W&OWC36`/\O7*QK&]?LJ
M^@4DX!?OTADZF5HY@])%O\B`FK3^X$#[HTAUH<#IEQE`]9*;`F(+V,V^]<$6
M*$KF7QFH3.A/O+'!.VC^V)\B_$!WL/3YOE!!?S32YOMPGF^+C;C11PCOP.Q+
M`+4/]84RU<?ZLHGK@WTC0/9)0F,D2KP<[HL2NL\P>*[:!_Q&(/$S?E#/)B@_
M_N`*FY]E"`R#@=YYEHI2`<-"!?R`BTS[_;;V!<EHFO=S<TZNHGP@!B@;^@XK
M##I`:P7JN==P6F")!=$S6$T87H854H#@`#5D&$<(`BG`<TC,(&#-XX;#;%$5
MPZPR1CX@,1.!2Z_IR0`8(!*0'S\LAZ^$U62^TF(8H(!;`3KE\!RZG8S$^ZRA
M+?E9/4U_T3V@9MP<("A[AQIAJ]%`8#7IAF$\=$ADK_ET1`QVU398*G1^@6&K
M%;-)MT*^FVV[@R(1)98!\N:KK!G?RV9^+W(!OA+VU@Z77.-KNXH+.B[(U]_`
M((!K#3$PTKFSS178XIGG(FP%HIZ1+@\T">D8YV-LKLNQ@3Z=%ME>!;PR<5VE
M'YJ7#;3[/%<,R(53+_EUD("(]93:1HN&'S&_@+VWQQFD6@73'#H0[2$&M;?=
MB!D0C&Z<P276)YCXN=@`33QK,`R].4&="`5YHA0<?/`M8AP^CH$%%]]<:WP]
M[/'EQ/6F!=?9&`2(V8-YC3-,F!4_7^SBBAL0PE5$L#C.Q&):)(NR$`^=Q:@W
M]7``=IF&R*0:BL*NLOI,ARE$(J\O_\6^UW`;PX-"=(6YKRSBH1G`#W/A#*@!
MNX@7,C\W8!#YG1S8:-41U<@/EX;FN-^:BU]M3I5TDJ3XGVS?EZ..14$[?B@5
MD**(F\:PCFX`"92!A6,>)"`\=`P5T&C$IIJ`&U\>^:N*[U$[OC>L@,,J&>`)
MD"XA/LY'AI,NM@!IS&*F<9%D#>,E'^ECPR$G&`?E7*:G0P<$2,`9."#`X=@`
MJ0(7'4.?0XCB(CLFR`@S'%)4O/MW*VML;(&.UYE\E%80>21/:&BF$FD4L!JI
MVG9C2+8-(Q85!'Y$5Z%W%672S8$F4!1F1IE[%2KR.J8`*7:VM$JZN(#AJ**8
MC@YH$<)`E*P)7VC_P3O'*&+RHY?`DAYAA22[3)<1>0J"O(Y0,CTFR#)Q+N)1

597かさ[]:02/12/31 12:04 ID:EMxWwZOF
M`\&F6B7*#_0VXZ9Y293DP3P(A%?SJ3X"WK20=5-Z=)4Z:3IJ3E94/$(`:?0D
M*$$&"D2(_`C)3]:<`>-`!A+ET3A+;2!PXJ%@62$93G'\FA>-<-8$B05ZF$#9
MS!9[,VV:$Z9A(?<F"O.;K)/A:$ZY:0UG)PB8`8F2;9Y-ONFN8D#NQ#)NTPS`
M3<$YSD3G;SF<"BAQ0A&PTCA!AL.QC9*3<EK./K82,J?PM)N<<T&:!^QR)@+B
M':2("Z-7WD<Z\"LYHDS<:B%Q./Y"@5$2&]5)7)\J\2^R1/\!+</;$52?E&Z%
M"9-JN?>N9=+$FDNS3/8T<*:K%M<2O)J<4?)MS2>G%/\:4Q1L2'">147#1B7%
MGVB\BOVL-&K"T-<5XUHE8XVE\W3N3M7I"1D#\+2=,&!NA@?;F3TMY-]D.*[S
MF<'.RUD]8VC?G'HSX'/>N0NJ,;4BQ\QHJ='M.$U/R,U&H6MT`4.!,S3$V6A>
M7,`-^)P*<3>.L]Y8$WYC70B.@>'WO,\R`$4EI7E\A04B%C9$YB@6GV-TA!0J
M[BVPN`B2Y":=C*,*/*X,(('@X#'DP,S(`SA.<&T@WR9'Z6B800-X-(`!.2(G
MY-@H(850M2C)N:LEAZ'FJ$OXHX&T@78M"8F]/-1P*%%:+C^IJ.IUL?".9``5
MJ8VDA39"%KY0FE)4::U,99TY1\8,@UM-"X\0!:Z-.)YF(+V$(ZVC3A)@>5+N
M],G<(M**=$6M31DP5-81$M@":VHR<VNQ)PD&$JF;V_):)%$>FD3V%#^9)>CH
M6O73"-*]9XJW]F>YM):*$5O&J@#:WGRB8V!\!K1<(E!TJ4#]6N8";!"T,$8K
MJ1C%\!EJA$RJJ_-IT,?&08,H3L-=9`QK?;J\,N)*)D0[F07K12XX:3+BR!$2
M<`@/@D81KS<VT52%*.5PHG'$D=**A48OE!JE%VWT-;Q1#%$$1TJ`4B2&,!")
M`/,11W_<6V"I?!3\E0F8ZK)N*23E4=<)4AR2_H8=)FF'@D\GP,K%#HQWHMS`
MA2@HY:,.^"DU5@A+*H10.2R',?;4KT!)8PY0M:)&XD*8`9=!'ZC?.LNC/'6K
MSBROVM<$J=$AJ\>*G2E%+P&6J()8[:J7<?*M2U*6XZ3J6T4#:%6N<LU(%XCR
MZ@)-5FQ5+<09KN-7P>H3W#,Y\RC^..)V<DY)E8`@*&`W+(0W<`:Z)9*Y4R>`
M"'R./(`TGL05[3NCY)*$#)IAW\R?L1H))8%'_8`3(*ODG2\A,:`P0SK6^*=G
M[,>SX2#\)M:$&C-&:A)`8>5S(J*QHHS!ZB[BZE^5@75U#B%6ORI3&:ML11F`
M)[*"#\IJ69\&9M6L(("SU@'/>HX<)=D;K1ZA_,V%TTH20`#X6ZVM%4:.&&!R
M<:9-QCF1M57.W%9=(UPIR&[=7;V5N<Y5?&K?5(W5"(-IU;!*U79J5E7);U6*

598かさ[]:02/12/31 12:05 ID:EMxWwZOF
MRU(E^_%N(S,#@;0"FP>0>D1$F`499[LYAY%6U$LH,!\D4PHAKHI5IYYUYMBR
MHRN57%9F().6G$!@D=`^12]F\0QPS\!;PA!&JE05D56_AE4Q9L2U7L4C6`OT
M/M/ZKZP1-&Q:&W;1MLKAK7'5Z%Q!4%<0W!6:ZHQJF4R*4I6B5K638BU)_1<6
MSL9V<6,C+$;%>]BW0'*F"ZUI8T7T7\D&F+$7=-%M,RLM]K)!OB``+6Z?DH:3
M/GBD?$VL2P6LKSDHE:F[?*I>4^A?#4^V)EZ*K&(/;+J"(E:F!G[I:Y7S4P"_
MM$IF>)IC./MB.MBXIA2VL'SK:V(6PS3'<G",@^5;IBGPLPQ%`@%6<%H'&TFY
M#%2VT7^XMI8QO*<C>9E9@HQ7X!7+N$:RB5U8<J"H,F_XG_<D'1U,B;*`3NIY
MUREH@C-HL@^BS*&JW&R196Q)CZG$)3U$5Z<2G2^L?(HG_]%LB6%L9B`[UH('
MI?2;&SII'\<8R+D,<5[5"QE2&MHP<F#T@$$P!%/+#-6J)NBWKA`EG639@QNL
M60(*_6I$^YF"'?'TK:-0+#G0V,TG+M.B?XTN+]&9@B[F%0^9G:]@MWICATXU
MM0?#ZVRKNDR.YDT9(NTE)T\HRE,.0Y6-DNYU;SDWO'E/CI5FO&7GNDKMUO+@
MI(UK3>9K+:$\@E[($)9P0WI2(*!9&LICE!5<L"0:T9Y,D.2B[S_<V&D<R
MTKB"E^'1XT8X1WAR1E79V]]S,*0")$6=1%I*>IC2E(((`P>]Z,PP%X+LH`5L
MYY9_4M:ATKFF3YRRAR;`"^:&<DWRS6XLJUO?9N%RO(FB,[54)N1&X@]M,5C3
MT"Q,<0GHY)U=#DI1;MU%__0ZJ(H>:.Q@+'YJ_U:5^O*&,:QA"&QX0T(F%++P
M?%W2NWY[U\WP=R\]00Y8F1`9P%-;($<[`72W.][U7@>^>PF_6]#!ITJD2VGA
M%P4HV+R;.AS.9)IAF4TT)WX3X,@MB'XAI$?F.,MY!^6M'J_J/#O<";]V41$<
M>YSOYMA"CY#13V@.MU':E=X0EA%D9ZEE$91LGYG.@47^[GG?NT?FJ,/7Z_+Y
MR1>4\+WI?:8))OF9H@+S04>0\!MI^K@?6/G!'WTC27G]F?>MM*X_>>U+;"'1
M%%I=,(#*YG>]5VXS4P9D4&4*"$.5E8`+J!&+UT?;5"6Z1P<+EEL@X%LRU$TK
M`0=_YS:\(T.:931Y)WG95WG;!X#=!RKT=(%IQWMRQQ^09`1!M4(]1RD#I6<U
M>(/^`V@0!8.F`T%"B&(B,CI&\7B/]2,JMFDP)8+2I`/ZYW:-]T^^%Q:^-5IE

599かさ[]:02/12/31 12:05 ID:EMxWwZOF
M5:Q"PZLMC"._&KBP.JPA0[G&:KFR81K*JKG-ZA#&`ZVA2ZWF5;IO8;^U^ZWA
MVKKE.B&PNX&]2[M<ZJXW?(SR2KXJ*Y"\Z[RH^Q+`ZZ_#:V[.8KP&RRS*>X5<
MC,;W&[T4:[%D,*YOL!*TI;W'0Z,?B\<B"\;C>[XGF[LK*P(MN[XP^Z0S"[\V
MB[-?JK-=_+QVR:#Y>X1T>U;^*[7?"\!'G(L#S+1.^X8(#,H*[#X,7*0.[*>V
ME3H#X<>Y`;:7U'PUU\=UEQL9S*C`FLNTO%7^LWHA/`+`O,ML0,)P09_@<\(U
MA<NSC,PL7"@^_,)]*QA_ZZHTO#AF',:BA+B=H;@@P,/4?*J/2\-#G+A%+!H!
MG,3,RKE,_*R@&R6B^WO6BJV7G,;ILKKB2JZOBZYU/+N8_!)@?+MCC,BZ6[AG
M+-#ZO,;""[!N/+`%B[QR_+$+&]"^"[VA++UA0+T*P*+.[!"`G+R#O-$Y:LCM
MG+OFF[)&RK+J"Y[LZZ0R2Q^2++]MY\V6;,>UJ\DY&[2=7+25_+\D&\!+ZXRG
M'%&I[)!3R\JY^\I;:S\.8<N%VGQ0K2"KA[9B4=4?G`#%7-7*;,*=3-5RYA#3
MG"<N;!?7S*K:',22R\V[B].,D<-$O,.,6\X_/,-LW1:3J\ZLD:RA\\YDT+EX
MZ,3T#,7W;+KY?+]6S+K^K,4`3<5?O-$&G0"*;,:0;9<._:^<*K!L`,<4+<C=
M2\>7[;W@Z]$L2GLR&LC<:Z,F7<@;G:Q@O;^AS"CSV2`/1A>&45BRV-*,_-)+
M^L@S3;.3/+\[9*NBQ*"TERZT)]1JFK4/',LCD"H3'+:&VCJE@B4Z,"L$T<O%
MW"E?S<R<&M875-:FRK>JBLTR#+ES6,-Y-2[81('`\Q0;TS$?D\[A;*Q=I;<^
M?,YY/;CVK:M&_)]2Y0:['6$B`JTD9(-R.C#F$VRT5S(K(TK:W0984IFYC5&[
M'<>@31L7C0+\C,7_G"^C/;*T=TZMW=',PQ^J!(CB,J$/FF,:H5'\,:#@Z1H:
MT=QB)ZR*1..0]AH\>J`NOJ`MGJ`/ZB412@9!KJ/$<:$5:^.PT<X<VL'OZ4@I
MZIU(Q!/8X:`UE:(>'1Y%0J1.[EF_UZ!Q05SIZ[(Q[;Z1+*4W2]QAX.3)^N:O
MX09_]8%%X]XLPZ!PWLZ'6!)Z)K<CE2`IA9/C]AIB_BK"5>;TXN1T'E(-L^>C
M_!(P7IY_Q1&,?AF+/N=_=1C^`W;4]U2,>>DAA1!'?G7^HN`=,3"B[A$N,1!R
M@!&WP8K>VSK<>2T:D5)G0.>ZY#$(40:T1EW#X>0=AK)\;!B'1@8I.GYRKA&-

600名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:08 ID:0LGvjWUv
GBAはGBP待ちだなぁ、目え痛くなるし、電池が面倒だし
これは絶対買いな面白いソフトって何がある?
俺はナポレオンとオウガ外伝だけ買った

601(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:10 ID:erQWhaAP
昨夜の人・・・ あいつぁ〜プロですね

602名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:11 ID:+rbfiVfl
ポケモンきらいなの?

603名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:11 ID:8J2G0uLT
GCを売る方法を考えた。

CAR PCのベースにする。
どこぞのメーカーが出した30万円以上の価格では買う気が起きなくても
GCをベースにして安価に供給できれば一気にCAR PC(=GC)は普及する。

604名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:12 ID:0LGvjWUv
MAJINさんおはようございます。
任天堂について語ってた人のことですか?

605名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:13 ID:0LGvjWUv
>>602
いや年齢的に
同年代の友人はポケモンやりませんので

606名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:14 ID:UEjhD7f6
>>588
ポケモンもマンネリ。任天ソフト完全脂肪。

607(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:14 ID:erQWhaAP
>>604
うんそうだよ
でも見たら面白かった
いろんな人がいるなあって
結構人間ウォッチング面白いんだよね〜

608 []:02/12/31 12:16 ID:Xrs1VDSq
>>587

ロクヨンでポケスタ出したけど大して売れなかったじゃん。
ハードの引率もそれほど無かったし。

対戦できるだけのツールなんて大きなお友達のポケモソファソしか欲しくねえんだよ。

609名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:16 ID:+rbfiVfl
GBPで画面分割で対戦とかできたらいいなあ。
でもできないっぽいですね…まぁでも多分買いますが
カードヒーローにはまりまくってたら目はチカチカ頭はクラクラ




610名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:17 ID:0LGvjWUv
>>607
僕もあの人面白いと思うな、一緒に話したかった
たまにはそういう話もいい

611(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:18 ID:erQWhaAP
《コピ( ゜д゜)、ペッ!》

ズバリ、リッジシリーズの進化形となる作品がゲームキューブで発売予定です!!
発売時期等、詳細は決まり次第ワンダーページにも掲載されますよ。
余談ですが、私はこの前『ゼルダの伝説』(他社さんですみません)とセットで
ゲー ムキューブ買いました!さらに、12月20日(つまり本日)、
『ミスタードリラー ドリルラ ンド』も発売です!来年1月にはシューティングファン
垂涎の『斑鳩』(これも他社さ ん)も出ます。
うちのテイルズオブシリーズ新作も発表済みですし、
個人的にはGC は今が買いどきだと思いますよ!

612名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:18 ID:/oFPh0SX
>>607>>610
どの方でつか?

613名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:18 ID:GSo8tWhG
>>605
ポケモンはもうできないな。
すでに、子供が遊ぶものと決まっているから、むずかしいね。

ポケモンが売れたのは400万本なら、ほとんどのGBAユーザーは購入したわけだ。
おいしい商売だよな。餓鬼相手にお金を恐喝してさ。

614名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:18 ID:mHBEJIdi
つかどうみてもゲ趣味なだけだがな

615名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:19 ID:0LGvjWUv
ピクミン・マリサン・ゼルダ、全部一人用じゃねえか
ぶつ森・マリパ・スマデラが売れた理由を考えろ

みたいのはその通りだと思ったなぁ
やっぱ二人で遊べるゲームは必要だよ
そこが他ハードと比べての強みなんだし

616(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:20 ID:erQWhaAP
>>614
( ´-`).。oO(ソレハミンナニハナイショナノニ・・・)

617名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:20 ID:k0xguL6G
リッジの新作はマルチだからな・・・
てか、同じマルチのキャリバー2はどうなってるんだ。
ナムコのGCソフトは軒並み遅れ気味だな。

618ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 12:20 ID:u3UEXUb4
恐喝…?

619(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:20 ID:erQWhaAP
>>617
いや斑鳩まで取り上げられてるのに驚いたんです

620名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:21 ID:0LGvjWUv
ドリルランドー・・・もう少し安くならんかね
乱発派生ソフトなんだし。

621名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:25 ID:k0xguL6G
>>619
つーか、どこのコピペ?
ナムコ公式サイト?

622名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:25 ID:GSo8tWhG
>>615
でしょうね。
GCで遊ぶ目的は、まさに「学校の友達や家族で遊びたいから」でしょうね。
やはりCPU相手に遊ぶより、人間相手に遊んだほうが精神的にも楽しいでしょう。

その点を考えると、今の岩田ウマシカは、だめだなぁと感じます。
任天堂はどのほかの企業よりも、オンライン戦略を積極的に進めるべき。

任天堂ユーザーはオンラインゲームのような、パーティーゲームを好んでいるのですから。
マリオパンティー4が売れたことを材料に、もっと経営方針を立て直してもらいたい。

623名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:26 ID:+rbfiVfl
>>605
会社に熱い人がいて、金賭けてポケモンやろうぜってコトになって
その人えらい人だったので、半分しかたないという感じで買って
みんなでやったということがありました。(赤緑)
途中からみんなもう金のコトなんか忘れてハマってました。
あ〜いうことでもなければ大人は手を出さないだろうなあ。

624(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:27 ID:erQWhaAP
>>621
そうです

625ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 12:27 ID:u3UEXUb4
キッドクラウンのクレイジーチェイス…

626名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:27 ID:0LGvjWUv
今日電車降りる時、マフラー落っことした25くらいの姉ちゃんが
居たのね。おっかけて渡してあげたのに。なんか素っ気無いっていうか
怒ってんのね。
わざわざ拾ってやったのに、嫌な気分になるとは思わなんだ。
ブスってのは、愛想も無いのね、っていうか、ブスだから
脳ミソ足りなくて、忘れ物するんだな。
あ、俺がキモオタ妊娠だから、嫌な顔したってのはナシよ

627名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:28 ID:/oFPh0SX
見えない相手とプレイするのもおもしろいけど
上記のスマブラ、物森、マリパ等は
みんなで集まってワイワイやるのが醍醐味ではないか?

628名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:29 ID:4EI/CV/v
>>626
そうだねー対戦ソフトが少ないというPS2の弱点を
うまく突かない手はないよね
そうなると新年最初がパズコレなのは悪くないかも

629名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:29 ID:4EI/CV/v
ごめん、>>628
>>626>>622だった

630名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:30 ID:0LGvjWUv
>>622
そうそう、ファミコンにコントローラーが二つ付いてたことを
思い出して欲しいよ、ジョイパッドMk2を付けると
くにおくんで3人プレイもできるんだよ

今のキューブは完全オナニー専用マシンだよ
一人謎解きゲーばっかり、傍で見てる方もつまんないっての

631名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:30 ID:GSo8tWhG
>>626
ウマシカだねぇー。

それ気をつけたほうがいいよ。
東京だとね、他人の女の子の体や物を、無意識で触っても、すぐにXBOXになるから、いやもとい、痴漢になるから。

日本では、無視がいちばん。
そもそも他人なわけでね、ほっとけばいい。それがまさに東京砂漠。

さすがに、財布を落としたら、パクるけどね。

632名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:31 ID:ccDxblHQ
>>620
セ皮みたいな事言ってるよ。貧乏人は氏ね

633名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:33 ID:GSo8tWhG
>>632
氏ねじゃないからね、死ねだよ。

小学生からやりなおそうか?

634名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:34 ID:k0xguL6G
>>627
ネット対応にするってことだろ。
でも、岩田がどうこう以前に組長もネット戦略には否定的だった気がするがな。
最近は。

635名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:36 ID:0LGvjWUv
>>631
おいおい、そこまで悪くないよ東京
でも、今日は中央線だったからねえ、そういう雰囲気は
少なからずあるよ、今度からは無視したい所だけど
それじゃあ、あまりにも寂しすぎるじゃありませんか

>>633
マジレス?氏ねであってるんだよ

636(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:36 ID:erQWhaAP
http://www.nintendo.co.jp/n06/career.html
任天堂ってずっと前から中途募集してましたかね?

637名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:37 ID:+rbfiVfl
落としたものを拾ってあげるのはあたりまえのことですよ
ぶすだろうがきもをただろうがありがとうぐらい言うのが当然です
めげずに次も拾ってあげてください

638名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:37 ID:/oFPh0SX
オンラインエントリーって…
いたずらおおそうダナ

639名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:38 ID:0LGvjWUv
まあ普通の可愛い子だったら
笑顔のひとつやふたつ見せて
「ありがとう(はぁと」
と言って欲しい所だな。



幻想?

640名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:38 ID:0LGvjWUv
>>636
けっこう前からやってませんでしたっけ?気のせい?

641(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:41 ID:erQWhaAP
>>640
ならいっか♪
俺もなんか出来るなら応募したかったなあ

642名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:41 ID:/oFPh0SX
>>635

137 名前:名無しさん必死だな :02/12/31 12:27 ID:GSo8tWhG
決まってるだろう。
横田様がいたころの任天堂だよ。
一位 横田時代任天堂
ワースト一位 岩田時代任天堂(ゲームがヌルヌルソープランド状態になってきている)

138 名前:水野 真琴 :02/12/31 12:30 ID:5DKHGajV
横田とは?
横井軍平氏のことでは無いの?

139 名前:名無しさん必死だな :02/12/31 12:32 ID:GSo8tWhG
>>138
はい、一匹釣れました。


643名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:41 ID:GSo8tWhG
>>635
そんなに、女の子の体に触りたいのかよ。
じゃ、いい痴漢の仕方を教えてやるよ。

自分の手でさわるんじゃなくて、自分のお尻で触るんだよ。
その触りたい女の子に対し反対側を向きながら、自分のお尻で相手の体をこすり付ける。
反対側を向いていれば、少なくとも、痴漢とは思われない。
ちょうど、お尻の割れ目をこすり付けるのが一番オススメ!

644名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:42 ID:0LGvjWUv
エタダク、1916年?野戦病院編まで来たけど
さすがにムズくなってきた・・
でもボスの倒し方もわかったし、がんばるぞー
久々にやり応えのあるゲームやった感じ
例えるならロマサガ・FF・メガテンの戦闘

645名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:43 ID:/oFPh0SX
FFはどのナンバーかで戦闘がカナーリ違ってくるわけですが

646名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:44 ID:0LGvjWUv
>>634
普通にチンポを尻の割れ目にコスったら駄目なの?
>>641
ゲームバランス調整とか、ゲームプランナーとかどうですか?

647名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:45 ID:0LGvjWUv
>>645
僕が好きなのは1〜6あたり。

648名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:46 ID:k0xguL6G
6は何も考えずに力押しでガンガン行けた気がするが。

649名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:48 ID:g+0Th2XN
ゲ趣味はゲ趣味で書き込めっつーの

650名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:49 ID:0LGvjWUv
アルテマの守護者みたいのキツくなかった?
塔の上で守ってるヤツ。
ケフカは激弱で、当時ゲンナリしたよね

651名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:50 ID:Xrs1VDSq
パズコレのためにGCとGBA買ってきた。
パズコレまでに遊べるようなオススメソフトある?

ゼルダは試遊台でやったらイマイチだったからそれ以外ね。

652名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:50 ID:0LGvjWUv
どれゲ趣味?

653名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:51 ID:0LGvjWUv
>>651
んなこたーない、ゼルダはまあまあ面白い。
おすすめはバイオ2作とエタダク
短くてもいいなら、マリサン・ピクミン

654名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:51 ID:g+0Th2XN
ID:GSo8tWhG

655(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:52 ID:erQWhaAP
>>651
自分の好みのジャンルと今まで面白いと思ったソフト名を
上げてくれればそれはもうたくさんのレスが!

656名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:52 ID:H9zXk+MG
◆妊娠◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまって   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
     (;;;;;;;;;GC;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /ジ、GC最高!!
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <アッ!また俺のAA張りやがって!!
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \身障の友達!身障の友達!!!
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者


657名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:52 ID:JaPE1lRh
◆妊娠◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまって   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
     (;;;;;;;;;GC;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /ジ、GC最高!!
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <アッ!また俺のAA張りやがって!!
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \身障の友達!身障の友達!!!
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者


658名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:54 ID:kSbJT8bi
GBAのゼルダ触ってきました。
移植は完璧ですした。4つの剣が1人で出来ないのにはがっくり

659651[sage]:02/12/31 12:54 ID:Xrs1VDSq
>>653

GCって3Dアクションしかないの?(´д` )
GBAはなにかオススメありますか?

660名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:55 ID:0LGvjWUv
ぶつ森買って、年越しぶつぶつ
なんてのもいいねえ。その後ゴミになっても知らんが

661(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:57 ID:erQWhaAP
>>659
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/GC1.html
これは過去に出たGCソフトだよ

662651[sage]:02/12/31 12:57 ID:Xrs1VDSq
>>655

好きなジャンルはパズル、スポーツ、アクション、RPGです。
ロクヨンは持ってますた。シレン、スマブラ、ファミスタ、ポケスタ金銀、マリテニ持ってました。
シレンとスマブラはかなーりハマりましたね。

663名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:58 ID:0LGvjWUv
ものすごく横ヤリですけど、
64のファミスタって面白かったんですか?
今から買おうかなぁ

664(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 12:59 ID:erQWhaAP
>>662
じゃあとりあえずじゃスマDXだね

665名無しさん必死だな[]:02/12/31 12:59 ID:GSo8tWhG
>>658
GBA神々は、うわさでは、やさしく(ヌルゲー)になっているらしいよ。マジで。
ボスとかも倒しやすくなっているとか。

まぁ、真のゼルダですから、文句はありませんがね。

本編
ゼルダ一作目→ゼルダ神々

外伝
リンクの冒険→オカリナ→タクト

そろそろ、本編だせよ、任天堂。待ちくたびれたぜ。

666651[sage]:02/12/31 12:59 ID:Xrs1VDSq
3Dアクションは苦手かもしれません。
試遊台でゼルダやったら酔ってしまいますた( ;´Д`)



667名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 12:59 ID:0LGvjWUv
パズルとスポーツとRPGに関しては、無いと思った方がいいよキューブ

668名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:00 ID:0LGvjWUv
ゲ趣味は発売前はあれだけタクトマンセーしてたのに
外伝とか言い出すんだもんな、笑っちゃうよ

669651[sage]:02/12/31 13:03 ID:Xrs1VDSq
>>663
ファミスタ64は微妙ですね。
慣れればホームランをドカンドカン打てたりします。
オリジナルチームを作るモードが面白いですよ。

>>664
スマDXですか。パワーアップしてます?
ロクヨン版持ってるからいらないかなぁと思ってたんですが。

670ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 13:05 ID:GBzWBMh7
>>663
(´仝`){個人的には微妙でしTA
パワプロを先にやってしまったということもあるのかNA…
日本縦断スカウトもサクセスと比べるTO…
野次を飛ばせることと、4人でやれるミニゲームは面白かったですチェキラ


671名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:06 ID:0LGvjWUv
>>669
そういう人は激しく要らないと思う、あんまし変わってないよ。スマブラ

ファミスタは微妙ですか、まあ高いもんじゃないんで
気軽にやってみようと思います

672(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 13:07 ID:erQWhaAP
>>669
どうですかね64のやつ少ししかやったことがないですから・・・
いろいろモードが追加されてますよ
フィギュアとかを集めるのも入ってます
まあグラフィックも凄い綺麗ですね


673651[sage]:02/12/31 13:10 ID:Xrs1VDSq
GBAの発売予定表と発売中ソフト見てきました。

RPG=ポケモン(GBA)、パズル=もじぴったん(GBA)
アクション=スマブラ(GC)

この辺が魅力的かなぁ。あと1本何か欲しいデスね。

674名無しさん必死だな[]:02/12/31 13:12 ID:GSo8tWhG
もじぴったんは、電車の中でプレイするつもり。
ちょうどいいのでは?パズルゲームだからね。

まぁ、ナムコのゲームを買いたくもないが。

675名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:12 ID:xSxy26am
スポーツなんてコナミのがあれば十分じゃないのか

676名無しさん必死だな[]:02/12/31 13:13 ID:FaQ+SLk4
任天堂はGC用のキラーソフトが欲しいところ

677名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:14 ID:0LGvjWUv
ディズニースポーツ?

678名無しさん必死だな[]:02/12/31 13:14 ID:kSbJT8bi
GBAゼルダはリンクの家でカンテラ入手と同時に魔力GETですね

679(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 13:15 ID:erQWhaAP
>>673
マリオサンシャインにしたいけど結構操作難しいからねぇ・・・
無難にマリオパーティー4とか?

680名無しさん必死だな[]:02/12/31 13:16 ID:GSo8tWhG
さてと、掃除するか。

681名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:19 ID:0LGvjWUv
マリサンは初めて「キューブ買って良かったー!」って本気で思えた
ゲームだけどな。操作が画期的なんだ、楽しいぞー

682ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 13:20 ID:Gc5VM/bB
>>680
(´仝`){とりあえず昔の自分の写真を発見しても見ないようにアドヴァイス
プリクラ、卒業文集なども危険チェクチェク

683名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:30 ID:H9zXk+MG
               -――――‐-  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
           /          ヽ      ____________________        ↑
           |  ー   ー''  |    /僕達アメリカ人は最高性能XBOXのRAWでクールに遊ぶのさ! ↑
             (|  <。>  <。>  .|)  <キモオタ妊娠の君達はいい歳かまして子供用ゲームをならんでまで↑
           |    .(、,)    |    |買って白い目で見られるのがお似合いだね!          
           |   ヘ_,、_ハ.  |   . \       It's true! It's damn true! Down with Japan!!
  「\ n      .|   |----|   |      n / 7_______________  
 ヘ  Y |      |     \_/   |        | Y  / 
  \_  \   /\        /\    / _/ 
    \  \/   \     /   \/  /
      \   /|   \  /   |\    /
       \/  |     (金)    |  \/

684名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:33 ID:Bb6FuPu6
誰なんだそのAA

685名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:36 ID:LSkaCoAU
ニコレット

686名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:38 ID:gNhbtoD+
宝くじはずれちゃった
(´・ω・‘)ショボーン

687名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:43 ID:0LGvjWUv
ゲームキューブが売れない&満足できない理由がわかったよ
それはソフトが少数精鋭路線だからだ。

漫画だって映画だってCDだって、糞まみれゴミだらけの作品の中から
自分にとってキラ星の傑作を探すわけで

キューブはそれが出来ないんだよな
PS2を選ぶよそりゃ。
選ぶ楽しみが無いんだもん、俺ほとんど全部買ってるよ

688名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 13:43 ID:gNhbtoD+
あ、そうだ、どうせその時になったら重いだろうから

あけましておめでとう!

689651[sage]:02/12/31 13:49 ID:Xrs1VDSq
>>671-672

レスありがとございます。
あんまり変わってないんですか・・・ソニックアドバンスにしようかな。

690ポンタくん[sage?U¨?・]:02/12/31 13:50 ID:+gd4pUcJ
>>688
おめでとう!
2003年も健康でおもしろ楽しいゲームが
遊べますようにっ!!

特に任天堂のオンライン戦略に期待しまふ

691(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:02/12/31 13:53 ID:erQWhaAP
>>689
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
いえいえ結構凄いですよやっぱり

692名無しさん必死だな[age ]:02/12/31 14:09 ID:0xb9g2EX
>>683
You suck!

693たまに・・・[]:02/12/31 14:11 ID:7BzMb+vD
DQキャラナンハート情報あるけど欲しい?

694名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:11 ID:ccDxblHQ
>>693
いらないけど書いとけ

695ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 14:13 ID:v3bMticO
(^仝^){キャラナン ワラタ

696たまに・・・[]:02/12/31 14:16 ID:7BzMb+vD
・食料システム
・いたずらコマンド
・幻のオーブを集めよう
・新職業:つり師、占い師、料理人
・キャラバン自体にレベルがある
おわり。キャラバンでしたねwさよなら〜♪

697ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 14:19 ID:T9JmYGoM
>>696
(´仝`){あなた自身がつり師でないことを祈りまSU

698糞箱は欧州で完全敗北!![]:02/12/31 14:21 ID:8tYOjWzg
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/dj2585.html

糞箱は日本だけなく欧州でも苦戦と書いてありますね。w

マイクロソフトは、ゲーム機の分野ではソニー(NYSE:SNE)の
「プレイステーション2 」(PS2)や任天堂(J.NTD)の
「ゲームキューブ」と競合している。しかし、
これまでX boxの価格設定が高すぎたために、
日本や欧州で苦戦している。このため、最近は欧 州でXbox機の
値下げに踏み切った。マイクロソフトは、その効果は表れていると述べ ている。

699名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:27 ID:Q4MHXgqN
ふーん
http://xbox.jp/news/xbox/x_release20021224.html

700( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:02/12/31 14:28 ID:dts/HjEM
バックミラーに映らない争いキター( ● ´ ー ` ● )

701名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:29 ID:Q4MHXgqN
Xboxのクリスマスシーズン向けのキャンペーンにより、
欧州全般でXboxはNo.2の地位に浮上しています。(出典: ChartTrack & GfK)

702たまに・・・[]:02/12/31 14:32 ID:7BzMb+vD
も1つだけ
ワンピース最新作めざせ!キングオブベリー(2003春GBA)
ジャンル:賞金稼ぎまくりパーティゲーム


703名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:34 ID:e//KxpuM
こんにちわおまえら。
GCやろうと思ったら、コントローラー(特に3Dスティック)が操作を受け付けないんです。
ずっと上に入力されているらしくて、回転切りしかできません。
電源入れるとき、コントローラーを触っていなくてもこうなるんですが、
直す方法ってあるですか?

704名無しさん必死だな[age ]:02/12/31 14:38 ID:0xb9g2EX
説明書に載ってる
XとYとスタートの同時押しは試したか?


705名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:39 ID:8tYOjWzg
>>701
キャンペーンの最初の数週だけだろw
販売台数で2位になったのはw
あれだけ大規模に最初につまづいたのに、そう簡単に取り戻せるかよ。


706名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:40 ID:EUZoqurD
電源入れるとき下を押しっぱなしにする

707名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:41 ID:4DTvw0kS
マリサンのあの本は結局どうなった?

708名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:42 ID:8tYOjWzg
MSの苦しいソースを必死に信じてる箱男が哀れだな。
非英語圏で完全に糞箱は死んでるのに。

709名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:42 ID:4EI/CV/v
GCでソフトリセットするときどうするんですか?

710名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:43 ID:T2c58ShD
>>708
釣りにしても場所を間違えてないか?

711名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:45 ID:Ye8Rg856
>>709
リセットボタンがソフトリセット兼ねてる気がします。

712名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:46 ID:Q4MHXgqN
北米で惨敗のGCだめぽ。

713熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 14:47 ID:U1PmL/y2
リセットボタンでソフトリセットできます

714ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 14:48 ID:GBzWBMh7
(´仝`){真の釣り人は場所を選ばないって父ちゃんが言ってTA

715杏仁太郎[]:02/12/31 14:49 ID:ccDxblHQ
とりあえず北米でもGCの方が馬鹿売れしてるようで良かった。
箱なんてどう考えても売れるわけが無いからねぇ。
来年のラインナップも
GC>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>XBOX
くらいだしな。HALO2までもつのかな?プ

716名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:49 ID:Q4MHXgqN
雑魚任天堂はもうこの先やっていけませんね。
まるでセガみたい(藁

717名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:50 ID:ccDxblHQ
>>715は嘘

718名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:50 ID:Q4MHXgqN
>>715
ソースはどうした?

719名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:50 ID:ccDxblHQ
>>718
プッ

720名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:50 ID:4DTvw0kS
北米でもGBAは売れてる?

721名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:51 ID:1AJJD6lJ
ゲームによってはソフトリセット存在するがリセットボタンで消しますね
元々リセットボタンが存在しないハード用の処置だったしな

722名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:53 ID:4EI/CV/v
>>720
QUITERに出てた11月の本体売り上げは
PS2と同数だった
十分売れているだろう、少なくともGCよりは

723名無しさん必死だな[]:02/12/31 14:53 ID:4EI/CV/v
>>721
なんだ・・・じゃあ店頭のGCに迂闊にリセットできないな

724名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:55 ID:/jmFmnze
>>703
俺のにもそういう症状が起きたんだが、いつの間にか直ってたな。
なんで直ったのかがよくわからん。

725名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:56 ID:4DTvw0kS
GBAが売れてるならまだ大丈夫だろう。

726名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:56 ID:bYIFyhzG
暮れの元気なご挨拶

727名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 14:57 ID:+R8wN0tw
>>703
説明書読め

728( ´_ゝ`)ルーン[sage]:02/12/31 15:00 ID:gUXR/0lf
ご機嫌麗しゅうございます。

そして9時間くらい早く、あけましておめでとうございます。
来年もよろしく、と。

729熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 15:00 ID:U1PmL/y2
ボブサップ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

730名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:01 ID:qVedi7Qx




●エースコンバットとリッジレーサーをGCに出して下さい。そうしたら未だに躊躇している気持ちを振り切って、本体ごと買っちゃいます。
ウェーブレースも面白そうだけど、本命はやっぱりエースコンバットとリッジ!
PS2でのクオリティでは納得できません。ぜひ、GCでゲームらしいエースコンバットとリッジをお願いします。
PS.GCでの3Dグラフィックの質感は他のハードじゃ無理だ!
(どぶろく さん)

ズバリ、リッジシリーズの進化形となる作品がゲームキューブで発売予定です!!
発売時期等、詳細は決まり次第ワンダーページにも掲載されますよ。
余談ですが、私はこの前『ゼルダの伝説』(他社さんですみません)とセットでゲームキューブ買いました!
さらに、12月20日(つまり本日)、『ミスタードリラー ドリルランド』も発売です!
来年1月にはシューティングファン垂涎の『斑鳩』(これも他社さん)も出ます。
うちのテイルズオブシリーズ新作も発表済みですし、個人的にはGCは今が買いどきだと思いますよ!
(サムイネル)
http://www.namco.co.jp/home/nours/kataru/box03/box03.html



731名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:03 ID:Bb6FuPu6
ルーン2遅すぎだ
3月に出せ

732名無しさん必死だな[age ]:02/12/31 15:03 ID:0xb9g2EX
3月にソフト出しても無駄

733名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:03 ID:T2c58ShD
330 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:02/12/31 15:00 ID:4EI/CV/v
自国でも売れてないGCって(プ

734名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:05 ID:Bb6FuPu6
何が無駄?

735名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:08 ID:mx7hLo/+
スターフォックスはどうなっちまうのかねぇ
エーコンチームが作るってことでバリバリのリアル志向かね
個人的にはあのサンダーバードのようなオモチャ感が気に入ってるのだが

736名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:09 ID:m8a6FLnC
殆ど全てのゲームにはソフトリセットあるはずだが > GC

B+X+スタート でいけると思う

737名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:10 ID:LSkaCoAU
>>735
手抜き情開につくらせるよりはマシ

738名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:11 ID:Ye8Rg856
RUNE買ってきました。ムラウチのセールで1000円ですた。

739熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 15:18 ID:U1PmL/y2
猪木キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

740+fcDEXGB[]:02/12/31 15:19 ID:DD0fH7fv
>>738 お買い得でしたね

741|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:20 ID:Go6QMUZq
 |
 |ω・`) < グッ♪モォ二ンッ♪
 |⊂ )   
 | 丿

742名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:22 ID:4DTvw0kS
おはよう

743名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:23 ID:wHEh+0QK
ニンテンドー64は、本家が出すゲームはほぼ買ったけど、
凄くいいのとダメなのと差が激しかった。
ダメっていうのは語弊があるけど、それらは
とてもお子様向けな内容で、がっかりしました。

GC良いです。
任天堂に期待するあまり、ボリュームに欠けるとか
いろいろ思っちゃうけど、画面を見てると
「贅沢な悩みかも…」と思ってしまいます。

でも、なんでROMはミニサイズを採用したんだろう。
本気のカプコンだけ、2枚組で出すのに、
本家の任天堂はどんなに有名大作でも1枚です。

744名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:24 ID:1AJJD6lJ
B+X+スタートを3秒ぐらい押し続けるとソフトリセットは出来るがほぼ不要です
一応各取説の前から5ページ以内くらいに書いてます

使うならPSOでのオンラインフリーズくらいしかないかな
ソフトリセットのほうが安全という奴がいるかもしれないが
ハードの電源切る時も同じ状態だからむやみにアクセスしている時と
セーブ中意外はリセットで消しますね
子供の使用も多いしソフトリセットする人は少ないと思いますね

昔のドラクエみたいにやたらにセーブが消えるとなればさすがに変わってきますが

745名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:25 ID:+xw1MIw1
今度出る、GBP買いたいのだが、
自分のGCには液晶が乗ってる。
この重さにGBPは耐えられるのかと。
あと、真鋳の脚も付けてるんだが、
GBPに脚は付けられるのかと。

746名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:26 ID:gNhbtoD+
>>743
64の任天製ソフトでダメなのって言うとカービィとか?

ROMはコピー防止、これに尽きると思う。
任天堂がムービー入れまくりのソフトを作ったら
5枚組みになるかもね。でもそういうものは作らないから出ない。

747ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 15:29 ID:q3T5GmTr
(´仝`){いまから凄くつまらないこと言いますがイイですKA?

748+fcDEXGB[]:02/12/31 15:30 ID:DD0fH7fv
745そんくらいじゃ壊れないでしょ
丈夫さはナンバー1

749熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 15:30 ID:U1PmL/y2
豆腐じゃないんだから

750|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:30 ID:Go6QMUZq
なんじゃ、この再現VTR・・・

( ゚д゚)ポカーン

751名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:31 ID:ra5MLRG5
任天堂「メトロイドプライム」、米国で年間最優秀ゲームに

 [ロサンゼルス 27日 ロイター] 米国の人気ゲーム関連サイト、ゲームスポットとゲームスパイは、年間最優秀ゲームに任天堂のゲームキューブ用ソフト「メトロイドプライム」を選出した。
 同作は、主人公サムスの冒険をめぐる「メトロイド」シリーズの最新作。
 ロサンゼルスで5月に開催されたゲーム見本市「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ」(E3)で注目を集め、全米で先月発売。同月2位の販売台数を記録していた。(ロイター)

752名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:31 ID:m8a6FLnC
>>746
というか、ファクター5とシリコンナイツが共同で
ムービーの圧縮技術開発してなかったっけ?

従来比 約6倍とかいう

753名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:33 ID:1AJJD6lJ
純正の液晶とGBPで初めてキューブ完成と思ってるのは俺だけか
あの2つ付けたらほぼ正方形で完成かと

754名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:34 ID:LSkaCoAU
なんか情開よりセカンドのほうがいいソフトつくってるな。EDもそうだし
それに比べマリサン タクトはおおこけ

755蟻留[ありる]:02/12/31 15:34 ID:uIISxkh5
海の向こうで最優秀だか何だか知らんがメトロイドはとにかく早くやりてぇ・・・
日本じゃ2月かよ。

756|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:35 ID:Go6QMUZq
正直、やっぱりボブ・サップは黒人芸人かも・・・(´・ω・`)ショボーン

757魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 15:36 ID:oINBhGH9
>>753
開いてるポートを全て埋めてこそ完成だと言ってみる

758+fcDEXGB[]:02/12/31 15:36 ID:DD0fH7fv
早くやりたきゃ
ゲームスアークで改造サービスやってる5000円くらい
メッセサンオーでメトロイド売ってるし

759名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:36 ID:/H7w7Fbm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021231-00000619-reu-ent

760名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:36 ID:4DTvw0kS
1月は買うもん無いな。

761へたれ ◆HETARCclgc []:02/12/31 15:37 ID:8ZS4GUww
プ

762752[sage]:02/12/31 15:39 ID:m8a6FLnC
間違えた、DivXネットワークス社でした。

ttp://www.tcct.zaq.ne.jp/kaztendocenter/maininsinbun/
2日
GC ファクター5、DivX for GCを共同開発
エアフォレストより:ファクター5は、
DivXネットワークス社とともに、
動画圧縮技術「DivX」をGCソフト開発に適応させたミドルウェア、
「DivX for GC ソフトウェアディヴェロップメントキット」を
発売することを発表したとのことで、
この技術を用いればDVDクオリティの動画を
MPEG2の1/7〜1/10に収めることが可能になるとのことです。

763蟻留[ありる]:02/12/31 15:39 ID:uIISxkh5
1月は斑鳩があるじゃん・・・

764名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:41 ID:ra5MLRG5
斑鳩ザラスで売り切れなんだよね。

765ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 15:44 ID:DtPJO2Ei
(´仝`){二月にはヴィーナス&ブレイブスを買ってくだSAI
おながいしまSU

766|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:45 ID:Go6QMUZq
2月は、買いたいゲームありすぎ・・・(´Д`;)

767名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:46 ID:1AJJD6lJ
俺は2月はパズコレだけだな

768名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:46 ID:f56Hgev6
斑鳩4800円なら間違いなくかった。

769|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:47 ID:Go6QMUZq
>>767
PS2のソフトは、買わないんですか・・・?

770名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:47 ID:qVedi7Qx
任天堂「メトロイドプライム」、米国で年間最優秀ゲームに




 [ロサンゼルス 27日 ロイター] 
米国の人気ゲーム関連サイト、ゲームスポットとゲームスパイは、
年間最優秀ゲームに任天堂のゲームキューブ用ソフト「メトロイドプライム」を選出した。
 同作は、主人公サムスの冒険をめぐる「メトロイド」シリーズの最新作。
 ロサンゼルスで5月に開催されたゲーム見本市
「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ」(E3)で注目を集め、全米で先月発売。
同月2位の販売台数を記録していた。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021231-00000619-reu-ent



771名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:48 ID:fJKLlfb8
>>762
そうなのか・・・後はプログラムの圧縮技術をもう一段階上げてほしいもんだ。

772|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:49 ID:Go6QMUZq
いっけいキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

773蟻留[ありる]:02/12/31 15:49 ID:uIISxkh5
SFAみたいに期待してガックリくるようなことも無さそうだなメトロイド。

774名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:50 ID:UEjhD7f6
スマブラDX,昨日久々に大戦したら燃えた。
買って一年後でも楽しめるソフトってのは凄いね。

青子供リンク=風の勇者
大人リンク=時の勇者
王子=光の勇者

で勇者対決とか言ってね。
元々リンク使いじゃないから漏れの風の勇者はボロ負けで悲しかったけど。

775名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:51 ID:f56Hgev6
>>771
DivXは綺麗には綺麗だけど、やっぱ無圧縮に比べるとかなり見劣りするよ。
GC用はどうか知らないけど

776名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:52 ID:fJKLlfb8
>>773
あれは、レア買収のニュースと同時に、いきなりマンセーが増えたなあ・・・
そしてニンドリのインタビューで、情開メンバーが英国に滞在して
開発に全面協力してたことがわかると、いきなりマンセーが消え去った。

俺は怖くてやってませんSFA。

777魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 15:54 ID:oINBhGH9
>>775
そりゃあ色々間引きしてるから劣って当然でしょう

778名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:54 ID:1j51cUJQ
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き
タクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜きタクトは手抜き


779名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:54 ID:g+0Th2XN
レトロに対戦モノFPS作成させれ

780|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:55 ID:Go6QMUZq
紅白のイタイ寸劇まだァ・・・?

781名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:56 ID:f56Hgev6
レイブンブレイド面白そうだったのにな

782名無しさん必死だな[]:02/12/31 15:56 ID:1AJJD6lJ
>>769
2月はPS2はみんゴルオンラインのβしかやらないよ

783|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 15:57 ID:Go6QMUZq
>>782
大人ですね。

784名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:57 ID:/jmFmnze
>>781
いや、あれはどうだろう(w
プリレンダムービーは迫力あったが・・・

785名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 15:59 ID:m8a6FLnC
SFAは レアへの手切れ金として購入
現在積みゲー…

なんか、ゼルダの不出来なコピーさが
自分には合わなかった

786名無しさん必死だな[age ]:02/12/31 16:01 ID:0xb9g2EX
SFAは煽り抜きに駄作

787|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 16:02 ID:Go6QMUZq
GBA版D&Dまだァ・・・?

788蟻留[ありる]:02/12/31 16:04 ID:uIISxkh5
SFAは煽り抜きに駄作でも、グラフィックの品質だけは良かった。

789名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:05 ID:k1ovkoAc
>>787
GCでほすぃ

790名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:05 ID:fJKLlfb8
>>788
それって、良くも悪くもレアゲーってことね・・・
そんなゲームに、任天堂内のタダでさえ少ない人材が数ヶ月も拘束されたのか

791名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:05 ID:Bb6FuPu6
誰か二月にジェネレーションオブカオスを買うやつはいないのか

792|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 16:08 ID:Go6QMUZq
>>789
海外でGBA版が、出るって聞いたんですけど・・・
どんなのか知ってます?

793名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:09 ID:SddQhJEz
SFAはホントにグラフィックだけでした・・・。

794名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:11 ID:UEjhD7f6
あれの微妙さがゼルダ苦戦の一因になっているのかもな。
同じメーカーが発売している同タイプのゲームなんだし。


795熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 16:11 ID:U1PmL/y2
春一番じゃありませんワラタ

796名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:13 ID:Bb6FuPu6
いないみたいだな
やはり二月はメトロイドとパズコレとダンシングソードで決まりか

797名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:13 ID:fJKLlfb8
>>791
ちょっと興味アリ。

798名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:13 ID:0LGvjWUv
そのムービーの圧縮規格なんたらだけど
EDやってわかったけど、かなり汚いよ、あまり良い技術ではないね

あとマリサン・ゼルダなどのゲームが短いのは2枚組みとか関係無くて
意識的に短くしてると思う、1枚でも長く出来るでしょ
元々容量食ってなさそうだし

799蟻留[ありる]:02/12/31 16:15 ID:uIISxkh5
1ステージに何百MBもかかるわけ無いので長くしようと思えばいくらでも長く出来るだろうね。


800名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:15 ID:yVtrNsx7
>>792
初耳でつ

801|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 16:15 ID:Go6QMUZq
本当にこの女、イタイな・・・

802名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:17 ID:e/ne62we
ソフトは売れないと内容も糞ってことにされるのね

803名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:18 ID:0LGvjWUv
そうだよね。ステージ&ダンジョン追加なんて
システム流用して、テクスチャ&ボス足すくらいだから
大したことじゃないと思う。
ただ本当に情開がやらんだけ、何故やらないのかは路線変更のせいなんだろうが、いい加減に売れないことに気付け。山内翁は何か言ってやれ
「ウチは重厚長大や、深みのあるゲームなんや」ってお願いします

804|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 16:19 ID:Go6QMUZq
>>800
(´・ω・`)ショボーン

誰か、知ってる人おしえて・・・

805名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:19 ID:/jmFmnze
>>798
EDに使われてたっけ?
確か最初はバイオ2、3だったような。

806名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:20 ID:fYVE4mI3
               -――――‐-  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
           /          ヽ      ____________________        ↑
           |  ー   ー''  |    /僕達アメリカ人は最高性能XBOXのRAWでクールに遊ぶのさ! ↑
             (|  <。>  <。>  .|)  <キモオタ妊娠の君達はいい歳かまして子供用ゲームをならんでまで↑
           |    .(、,)    |    |買って白い目で見られるのがお似合いだね!          
           |   ヘ_,、_ハ.  |   . \       It's true! It's damn true! Down with Japan!!
  「\ n      .|   |----|   |      n / 7_______________  
 ヘ  Y |      |     \_/   |        | Y  / 
  \_  \   /\        /\    / _/ 
    \  \/   \     /   \/  /
      \   /|   \  /   |\    /
       \/  |     (金)    |  \/

807名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:20 ID:0LGvjWUv
>>802
売れる売れないはどうでもいいが
せっかく買ったのにボリューム不足じゃ
次に何が出ても買う気失せる・・・
もう情開発ゲームは買わないかも、セカンドの方が安心できる奇妙な状況

808名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:21 ID:Bb6FuPu6
またゲ趣味みたいのがいるなあ

809名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:21 ID:m8a6FLnC
>>798
ハァ?
EDには使われてない筈なんだが。EDで使ってるのは別の圧縮技術では?

ニュース自体が10月2日
EDの日本発売10月25日
パッケージ等にも「DivX」の記載は無いが。

810名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:21 ID:0LGvjWUv
>>805
え、そうなんだ。
ところでバイオ2は2枚組みかな?そうだったらカプコン打っ殺す

811名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:23 ID:fUV4zf/N
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンゴンチャン
   川川川/゜∴゜\ b〜 ゴンチャンプゥ〜ン
 。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 /ゼ、ゼルダは超傑作!
  川川‖.゜U∴゜3゜Uヽ〜<これで半年は遊べるね!
。 川川∴゜U∴)〆(∴)〜 |で、出川必死だな(藁
 。川川∵∴゜∵o〜人% 〜 \___
o 川川‖∴゜〜ノ⌒ 丿ムシャムシャ
 川川川川_/   ::( 〜 プゥ〜ン
 U 〆∵/     :::::::\〜。プゥ〜ン
.。/∵\(     :::::::;;;;;;;)_ 。゜ o。 ゜
 /::::∴/:\_―― ̄ ̄::::::::::\ 〜 。o
(:::::::: (:ノ ̄   GC :::::::::::::::::::::) 。
o\::::: (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 ゜ o。
 /::/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\o。゜。
./::(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
o 。\__::::::::::∩∩∩∩;;;;;;;;;;;ノ゜ o。
         \∴゜o/ 
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者


812名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:23 ID:/jmFmnze
>>810
つーか、バイオ2はベタ移植(ムービーの画質とかも)でも1本に入る気がするな。

813名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:24 ID:0LGvjWUv
マリサンのゲームエンジンは勿体無いよなぁ
あれ使って3倍の内容のゲーム作ってクレクレ
タクトは2倍でいいから

814名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:25 ID:0LGvjWUv
>>812
650×2<1500

しかも1枚目と2枚目で重複する、マップデータ分は要らないしね。
これで2枚組みだったら、カプコン氏ねって感じ。

815名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:26 ID:m8a6FLnC
>>810
あのー、8cm光ディスクの容量って1.5Gなんですが

CD-ROM 2枚分以上あるのに、何で2枚組みになるんでしょうか?
ベタ移植の筈だし。

816蟻留[ありる]:02/12/31 16:27 ID:uIISxkh5
ベタ移植なら元が2枚組仕様で出来てるんだから2枚組にしないとだめなんじゃないの?
1枚に納めるならディスクチェンジの部分を作り直さないと。

817名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:29 ID:f56Hgev6
マリサンのプリレンダームービーはノイズ入ってて汚かった。
MPEG2で入れ欄無かったのか

818名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:29 ID:1j51cUJQ
>>816
それ位は作りなおすだろう。


819蟻留[ありる]:02/12/31 16:31 ID:uIISxkh5
俺にはいまだにプリレンダムービーに見えないマリサンのデモムービー。

820名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:31 ID:m8a6FLnC
>>816

ゼルダの特典ディスクの選択画面と同様の
画面作れば良いだけなのに………

821+fcDEXGB[]:02/12/31 16:33 ID:FPEga+yc
バイオ2てディスクチェンジあったけ?

822蟻留[ありる]:02/12/31 16:34 ID:uIISxkh5
バイオやったこと無いので知りません・・・ 

823名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:35 ID:f56Hgev6
裁判のシーンとかプリレンダーだよね?マリサン

824名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:36 ID:0LGvjWUv
バイオハザード4は是非ともプリレンダムービーを
使わない方向でやって欲しいなぁ
その方が開発費抑えられるだろうし、無意味に枚数も増えなさそうだ。

バイオゼロのムービーはリアルとプリの差が激しすぎ、
特にプリの内容が酷いので、あんなヘボ会社を下請けに使うのは無駄

825名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:36 ID:/jmFmnze
そもそもプリレンダにする必要があったのかと・・・

826蟻留[ありる]:02/12/31 16:37 ID:uIISxkh5
バイオ4はフルポリゴンになるって話しじゃ?

827ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 16:37 ID:SuVhD6Cj
>>780
(´仝`){本当に紅白の寒寒ミニコント、どうにかならないんですかNE
あれですっかり紅白否定派でSU
皆サン、紅白みないでもぐら〜にゃでもやりまSYO

828名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:37 ID:f56Hgev6
バイオのムービーってどこで作ってるんだっけ?
3Dエンジンはエイチアイ製なので流石に凄いけ

829名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:37 ID:e/ne62we
年末ということで
今年発売(今年初プレイでも可)したゲームで自分のベスト5
もろもろあげていけやオマエラ

とりあえず機種別で
GBA
1,逆転裁判2 2,ロックマソエグゼ3 3,ポ゚ケモソ 4,テイルズ 5,星カビ
GC,
1,風タク 2,(物森+)3,バイオ0 4,マリサン 5,スタフォ
PS2
1、TOD2

ってかGBA以外は購入数自体5本以内なわけだが

830名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:38 ID:f56Hgev6
>>826
お前、、、

831+fcDEXGB[]:02/12/31 16:38 ID:FPEga+yc
レオン編とクレア編で別々だ思いだした

832蟻留[ありる]:02/12/31 16:39 ID:uIISxkh5
>>830
あれ?バイオ4はエンジンを一新して背景もフルポリゴンにするんじゃなかったの?

833名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:40 ID:/jmFmnze
>>824
俺は買ってないから偉そうなこと言えないけど、
デモを見たかぎりじゃプリレンダとリアルタイムでのレベッカの顔が結構違う(w
昔はそんなの当たり前だったが、クオリティが近づいてくるとどうしても気になるな。

834名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:40 ID:f56Hgev6
GBA
1、逆転裁判2 2、ポケモン 3、★カビ(これしかやってない)
GC,
1、タクト 2、マリサン 3、SFA 5、ドシン(これしかやってない)
PS2
1、連ジ 2、GGXX(これしかやってない)

835魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 16:41 ID:oINBhGH9
>>828
ばいお0のムービーは有名所が作ってるみたいですね
確か鬼武者のムービーも作ってたはず・・・

836熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 16:41 ID:U1PmL/y2
プレ捨てユーザーはナイスガイ
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2001/07/19/imageview/images654866.jpg.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/16/ff2.jpg


837名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:41 ID:MYaIZhKx
バイオはプリレンダじゃないとカメラがグイグイ動くシーンの演出できないんでしょ

838名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:42 ID:f56Hgev6
>>832
それはそうだが、ムービーがプリレンダーとリアルタイム
のどっちが良いかの議論には関係ない

839名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:42 ID:H9zXk+MG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| i⌒i ___       i⌒i キモいぜ!   ┌─┐ ...|
| |  |(__) /⌒ノ   |  |       /⌒ノ  │28│ ...|
| |  | ___ / /    |  |  i⌒i / /   .└─┘ ...|
| |  |(__)/ ι/⌒〜|  ヽ__ノ ノ / ι/⌒V⌒i三|三|- .|
| (_ ノ     ( __ノ⌒ヽ_人_____ノ (___ノ⌒ヽ_ノ .ノ| ̄|  |
|        「激闘!東京ビックサイト」の巻    ̄~ .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|妊娠(ゴンチャン) 君が.|
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|


840名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:42 ID:/jmFmnze
ソフトはわりと買ったけど、クリアしてないやつが多いな。
まともにやり込んだのはFEくらいか。
タクトもなんとかクリアまで行き着きそう。

841名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:43 ID:m8a6FLnC
>>832
フルポリゴンにする ≠ ムービーを全てリアルタイムレンダで作る

842名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:43 ID:TDWBaBhM
>>838
>>824に対しての>>826かと

843蟻留[ありる]:02/12/31 16:43 ID:uIISxkh5
>>838
ごめん・・・俺の勘違いですた・・・

844名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:44 ID:f56Hgev6
>>841
フルポリのゲームでイベントシーンはプリレンダーとかは無いって事?
なら俺がかなり間違ってた

845蟻留[ありる]:02/12/31 16:45 ID:uIISxkh5
>>842
いやいや俺が意味をはき違えてたんです。

>>841であることにさっき気づきました。

846名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:45 ID:TDWBaBhM
>>845
然様ですか
すまんかった

847名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:48 ID:0LGvjWUv
いや、ギルが言ってることは正しい。

俺が言いたいのはね、バイオ4はフルポリで作るから
バイオ0みたいに、カメラがパンする場合でも
リアルタイムレンダでムービー作れるんだから
笹原組みたいなカス害社に外注する必要無いんじゃない?
ってこと。

848名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:48 ID:m8a6FLnC
>>844
≠なんで、貴方の考えは合ってると思います。
ゲーム画面がフルポリゴンって事でしょ > バイオ4

849名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:50 ID:0LGvjWUv
あれ、LightWave3Dで作ってるんだろな
質感が全然違うんだよ、浮いてることに気付け笹原

850名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:52 ID:1j51cUJQ
カプコンてムービーも外注、3Dエンジンも外注なんですか?

851名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:53 ID:0LGvjWUv
何が嫌って、レベッカ&ビリーの顔が、バイオ用に作った物じゃなくて
あいつ個人のライブラリの流用に見えるとこ。ふざけんな

852名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 16:56 ID:0LGvjWUv
ところで、来年のE3まで任天堂は眠れる獅子なのか・・
確か今年もE3までそんな感じだったから、
マザー3、新規オンラインゲー、マリオ続編
この辺期待してるんだが

853名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:58 ID:2mnhwze2
マリオ128が出ますよ。

854名無しさん必死だな[]:02/12/31 16:59 ID:t4WLVxVz
GCって箱入りで何kgですか?

855名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:00 ID:uB7frNfa
8`はないからお子様でも安心

856名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:01 ID:1AJJD6lJ
>>855
8`って糞箱の鉄器か

857名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:03 ID:5E+VEemT
>>856
おいおい上のハードに対して糞は無いんじゃない?
下っ端の分際で(藁

858名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:05 ID:1AJJD6lJ
>>857
まず本体が100万は売れてから言ってほしいものだな
やっと30万台(初期出荷数)超えたばかりで見通しすら立ってないのに

859名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:07 ID:5E+VEemT
>>858
その前に北米で勝ってから言えよハゲ

860名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:08 ID:t1L2pPEC
なにやってんの

861名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:09 ID:1j51cUJQ
>>859
ゲーム部門で黒字だしてから言え>>MS廚

862名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:10 ID:/ePXE+/q
釣りだろ

863名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:10 ID:5E+VEemT
>>861
別に赤字でもいいんじゃないの?
MSだからできる特権みたいなもんだろ。

864名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:10 ID:uB7frNfa
8`が気に障ったらしい


865名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:11 ID:q6cpVT1G
メトロイド出るのいつだっけ?

866名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:12 ID:Bb6FuPu6
>>865
見れ
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html

867名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:12 ID:eybS9Z4t
来年2月予定

868名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:13 ID:TutIJfcj
年明け去年より悲惨だな

869名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:14 ID:Bb6FuPu6
FFCCのクリスタルは丸いのじゃなくてケージの上についてるやつがそうか
丸いクリスタルも1っぽくて良かったんだがな

870名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:14 ID:5E+VEemT
>>866
貧弱なソフトだけだな(藁

871名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:14 ID:uB7frNfa
XBOXはクソゲーメーカーに金積んでゲーム作ってもらってる状況だからな。


872名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:15 ID:Bb6FuPu6
予想通りのレスが

873名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:15 ID:/ePXE+/q
>>870
バットマン:ダークトゥモロー(コトブキシステム)が見えないのか?(藁

874名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:15 ID:1j51cUJQ
クソ箱は来年はソフトでるのか?
もしかしてもうないんじゃないか?

875名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:16 ID:uB7frNfa
任天堂はクソゲーメーカーに作らせてやるからゲーム作れと言ってる感じ。

876名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:16 ID:5E+VEemT
>>871
また妊娠のネタかよ。

877名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:16 ID:Bb6FuPu6
セルキーの紋章ってア・バオア・クーっぽいな

878名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:16 ID:TutIJfcj
サードが続々集まってるGC

879名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:17 ID:eybS9Z4t
FFCCはGBAがコントローラーになる時点でかなり心配だ・・・

880名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:17 ID:uB7frNfa
>>874
でるよぉ。
でも、金積んで作ってもらってるだけだから、本国の方針変わったら知らん。

881名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:17 ID:/jmFmnze
つーか煽り屋同士で煽り合うのは他でやってくれ。

882名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:17 ID:5E+VEemT
>>878
妊娠ワールド発動

883名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:17 ID:v0Q5xZLm
GC-INSIDEいつのまにか更新してるね。
「閉鎖してます」ってことはいつか復活しますってことなんだろうか?

884名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:17 ID:Bb6FuPu6
なんだ厨しかいないのか

885名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:18 ID:TutIJfcj
出川ウザイよ

886名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:19 ID:5E+VEemT
いいじゃん任天堂は雑魚メーカーなんだから。
その雑魚メーカーの信者の妊娠も雑魚ということで。

887名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:20 ID:TutIJfcj
売れてるだけで中身が無いゲームをやってるとだんだんバカになるようだな

888名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:20 ID:qNheyxft
メトロイム発売5月に延期だって

889名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:20 ID:4DTvw0kS
ED買ってきた。

890名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:21 ID:Bb6FuPu6
5E+VEemT=TutIJfcj
と見た

891名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:21 ID:eybS9Z4t
フュージョンに期待

892名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:23 ID:Bb6FuPu6
クリスタルクロニクルのロゴはいい感じだな
FFいらん

893名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:23 ID:qNheyxft
もうGCなんか売っちゃえよ。来年もおもろいゲームなんか出ないよ。

894名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:23 ID:axmVnuO6
やくざげっと

895名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:24 ID:LEKqySo6
タクトようやく終わった。次はED…。

896|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:24 ID:Go6QMUZq
蕎麦(゚д゚)ウマー

897名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:26 ID:Bb6FuPu6
蕎麦打ったよ
年越しソバって年越しながら食うんだっけ

898名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:27 ID:FOpmO4Rb
>>896
箱持ってるんだろ?
雑談はXBOX総合スレ行ってヤレ、マジで。

899名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:28 ID:BrG2/k7A
冬に食べるアイスクリームっておいしいよね

900魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 17:28 ID:oINBhGH9
>>897
年越し前に食べ終わらないと駄目ですよ

901名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:28 ID:Bb6FuPu6
外で食うのはキツイがな

902|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:28 ID:Go6QMUZq
>>897
Σ(´Д`ズガーン

903名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:29 ID:94oIs27C
>>902
おまえは満州に帰れよ

904名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:30 ID:Bb6FuPu6
>>900
そうなのか
まあ引越しソバも引っ越しながら食うわけじゃないもんな

905名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:30 ID:FOpmO4Rb
>>896-905
雑談厨はまとめて逝ってヨシだ。

906名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:31 ID:eybS9Z4t
自分もカ?

907名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:32 ID:Bb6FuPu6
俺がさんざんFFCCの話題振ってるのに無視した報いだよ

908名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:35 ID:FOpmO4Rb
>>906
自分もだ

>>907
FFCCには期待している。
NPC3人連れて4キャラでプレイしたい。
無理っぽいけどな。

909|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:36 ID:Go6QMUZq
たまの雑談て素敵やん?
大晦日なんだし・・・
ボクのは、しょうもないから怒っていいけど
雑談なんてすぐに終わりますよ・・・

910ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 17:37 ID:v3bMticO
(´仝`){FFCCはネット無しPSOと認識してイイのでしょうKA
FFCCも宝箱開けるのにいちいちスロットするんでしょうKA

911名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:39 ID:FOpmO4Rb
>>909
お前の何気ない独り言が雑談を引き起こす。
このスレでの独り言は熊田一人で十分だ。(熊田も止めろ)
お前は箱所持者みたいだしXBOX総合スレで独り言いっててくれよ。

912名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:41 ID:xIzBBhhY
>>911
せっかくあぼーんしてるのに、頻繁にリンクしないでください。

913名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:43 ID:E3gZY6fe
お年玉需要に期待。熊田

914名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:43 ID:Bb6FuPu6
>>908
友達を作れ!

>>910
スロットってUサガか
同じFF外伝の聖剣も宝箱スロットあったからあるかも

やっぱりア・バオア・クー+アクシズって感じだ
モウサっぽい丸いのがついてるし

915西武百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の西武良sage]:02/12/31 17:44 ID:YF1QVKf0
>>909(しょぼ太)
おまいはもう死んでいるんだよ。

FFCCはバケツ役が物凄くつまらなさそうなんだけど。

916名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:44 ID:TtN4OcRv
意味もなく熊田って書くなよ

917名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:45 ID:R5egDOHS
お年玉でキューブ買うヤツが何人いるか

918|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:45 ID:Go6QMUZq
>>911
ボクが、Xbox持ってるからって妬くなよ
あと独り言も禁止って上に書いとけよ


( ´,_ゝ`)プッ




919名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:45 ID:Bb6FuPu6
>>915
そこらへんは仕様変更になることを期待>バケツ運び

920∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 17:46 ID:qbuDA+OP
>>911
1の3行目を読みましょう (´∀` )

921名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:46 ID:ccDxblHQ
寒くなってくるとやっぱり出てきちゃうもんなんだね、毎年。危険だなぁ。


922|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:46 ID:Go6QMUZq
>>915
ねえ、トリップ付けてて恥ずかしくない?

923名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:46 ID:LPbSXVr5
バケツ運びってなんどすか?

924名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:46 ID:FOpmO4Rb
>>915
映像を見る限りではバケツ持ちはバケツを置いてから攻撃できるみたいだぞ。

925名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:47 ID:/ePXE+/q
>>915
かまっちゃいけねぇよおまいさん

926ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 17:49 ID:ups9/a5f
>>922
ショボン太さんおさえて
ここが荒れるとみんな悲しむでし

927西武百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の西武良sage]:02/12/31 17:49 ID:YF1QVKf0
>>923
クリスタルみたいなヤツを運ぶの。
で、それから離れすぎるとダメージを受ける。

>>919
確立は低そうでつ・・・。

>>922(しょぼ太)
箱スレ行っと毛

928|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:50 ID:Go6QMUZq
>>926
だって突っかかってくるんだモン♪

929酢ピクミン[]:02/12/31 17:51 ID:a9Hv54D/
全員死ねばいい

930名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:52 ID:Bb6FuPu6
酢ピクに同意

931ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 17:52 ID:LB2NrRoi
(´仝`){僕は死にたくNAI

932西武百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の西武良sage]:02/12/31 17:53 ID:YF1QVKf0
>>924
そうなのか。
普通にザコと対面→バケツ役は進むべき方向へ急ぐ→仲間がピンチ→バケツなんてどうでもいいや、仲間を援護

みたいな感じかな?

933名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:53 ID:W52rNhLm
死にたい人だけ勝手に死ねばいい

934名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:53 ID:LPbSXVr5
>>927
あーなるほど。
めんどくさそうですね。

935魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 17:53 ID:oINBhGH9
年末年始くらい穏やかに行きましょうよ(´Д`;)

936名無しさん必死だな[]:02/12/31 17:54 ID:8wFUQoe1
大学生活の勝ち組と負け組の分岐条件は顔で決まります。
顔がある程度良いと自分に自信ができるため自然と積極性が身に付きやすい
ものです。大学の定期試験は過去問が大量に出回るため
それを手に入れるかどうか否かが重要なポイントになってきます。
結果的に人脈力、交渉力が決め手となります。就職でうまくいく人も
授業に毎日出ている真面目な人ではなく、サークル恋愛アルバイトを
こなす活発でお洒落な学生が多いようです。これは就職課でも
言われていることです。

937名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:55 ID:FOpmO4Rb
● ⊂Nintendo⊃ ● 総合スレ492

任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
任天堂に関係ない雑談、コテハン同士の馴れ合いは控えるように!
雑談、独り言厨のショボン太には餌を与えないで!
ネタバレと雑談、独り言は控えめに・・・

公 式 http://www.nintendo.co.jp/
案内所 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
避難所 http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1041264635/l50
雑談スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1037466111/l50

通報所
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027515190/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040063556/l50

2ちゃん用ブラウザ推奨
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
推奨NGワード 妊 娠、出 川(あとはカスタマイズね♪)


>>918
これで満足かね?
満足ならXBOX総合スレッドで独り言連発してください。

938|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:55 ID:Go6QMUZq
 |
 |ω・`) <実はボク、出川の破壊工作兵なんです。
 |⊂ )   
 | 丿

939名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 17:55 ID:Bb6FuPu6
ヒップホッパーは死ななくていいよ

940|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 17:58 ID:Go6QMUZq
>>937
> 満足ならXBOX総合スレッドで独り言連発してください。

意味が、ワカラン


( ´,_ゝ`)プッ

941魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 17:59 ID:oINBhGH9
>>937
個人的に案内所の注意書きが一番いいと思うのですが・・・

942熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 18:00 ID:U1PmL/y2
フジキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

943|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:00 ID:Go6QMUZq
>>941
魔(´∀` )神 さんは、やさしいなァ・・・

944名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:02 ID:4DTvw0kS
今年も後6時間だぞ。

945酢ピクミン[]:02/12/31 18:02 ID:a9Hv54D/
今年のお年玉は財布の都合で貧相になりそうです。
物でごまかそうと思ってGBAでも買い与えようかと思ったけど
余計高くなるのでやめました。

946|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:02 ID:Go6QMUZq
このおばあちゃんカコ(・∀・)イイ!
そうだ、若者に媚びてはイケナイ・・・

947酢ピクミン[]:02/12/31 18:03 ID:a9Hv54D/
> 946
http://live.2ch.net/endless/

948|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:04 ID:Go6QMUZq
反米アニメキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

949西武百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の西武良sage]:02/12/31 18:05 ID:YF1QVKf0
年明けでゲームする香具師はいないのか。

950名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:05 ID:Bb6FuPu6
デザインバリエーション例のリルティ、右から二番目のがとても可愛い
しかし花のがくみたいのは首から生えてるんだろうか

951熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 18:05 ID:U1PmL/y2
マンセー  マンセー

952ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 18:08 ID:85nCD4Qe
マンセーの意味がこんな形で知ってしまうとは

953名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:08 ID:Bb6FuPu6
少し文章おかしくないかぷち

954ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 18:09 ID:85nCD4Qe
(;゚Д゚)

955名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:09 ID:/ePXE+/q
>>953
おかしいのは頭の方だよ

年越しにゼルダでもやるかな

956ε'ι'з[でしさんでしage]:02/12/31 18:09 ID:ups9/a5f
おお
マンセー初体験でしか

957ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 18:10 ID:85nCD4Qe
( ゚д゚)じゃーぱねっとーじゃぱねっとー

958ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 18:11 ID:85nCD4Qe
そろそろ新スレ立てろよ妊娠

959|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:11 ID:Go6QMUZq
反米アニメのDVDホスィ・・・

(;゚∀゚)=3ハァハァ


960名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:12 ID:Bb6FuPu6
今日のぷちはずいぶん饒舌だな

961名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:15 ID:FOpmO4Rb
● ⊂Nintendo⊃ ● 総合スレ492
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1041326008/l50

962ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:02/12/31 18:16 ID:85nCD4Qe
やっさんももうすぐ逝くんだろうな

963熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 18:18 ID:U1PmL/y2
。゚・(。´Д⊂)゚。・ ウェーンウェーン

964名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:21 ID:Bb6FuPu6
どうしちゃったんだぷちは

965西武百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の西武良sage]:02/12/31 18:24 ID:YF1QVKf0
ぷちがセンチメンタルなキャラに。

966熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 18:37 ID:U1PmL/y2
チョンウゼー

967名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:48 ID:lzsRp7wQ
次の次のスレ立てるときはしょぼの注意書きは外してやれ。
(○○は卑屈になるので)
その代わりに奴を相手にするな。
他の糞コテも同じ扱いでよろしく。

968|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:51 ID:Go6QMUZq
 |
 |ω・`) <・・・・・
 |⊂ )   
 | 丿

969名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:54 ID:kjhW+7V6
使い切るぞ

970名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 18:55 ID:Bb6FuPu6
FFCCは夏発売くらいかな

971|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 18:57 ID:Go6QMUZq
ガッツキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

972熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 19:35 ID:U1PmL/y2
ミキティ(#´ρ`)ハァハァ

973|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 19:46 ID:Go6QMUZq
相変わらず紅白は、サムいなあ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

974|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 19:53 ID:Go6QMUZq
ダメだ、とても凝視できん・・・ウンナン見よッ・・・

975熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 20:16 ID:U1PmL/y2
ミキティ(#´ρ`)ハァハァ

976∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:23 ID:0cLwgO7o
″  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚    。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。        ゚
| ||      。
| ||
| ||          。        。     ゚        ゚    
| ||     ・・・誰モイナイ??            。
| ||  ∧ ∧ ∧       。        ゚          ゚
| || (・д・三・д・)   
   .\〜(   )    。       。    ゚       ゚ 
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

977∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:23 ID:0cLwgO7o
                               THE  SOUGOUSURE  OF
  ___   _ ._ ___   _ _____ .___, ___   _  __     __
  |  \  | | | | |  \  | | |     | | ,----' |  \  | | | --、`ヽ ./ ,..-、 \
  | l\. \| | | | | l\. \| |  ̄| | ̄ ..| '---, . | l\. \| | | |  |  | | |  |  |
  | | \   | | | | | \   |   | |   | ,---'  .| | \   | | |  |  | | |  |  |
  ,;-' __ヽ. \ | | | | |   \ |   | |   | '----, | |   \ | |  - ' /  ヽ`-/\'
 / /ノ_,人〉  ̄ . ̄ . ̄    . ̄   . ̄   .------' . ̄    . ̄ . ̄ ̄     /   \
∠_リ,・д・ノ                                        ./   裏  \
  ∪,∀|)           ⊂Nintendo⊃【裏】任天堂総合スレ        /         .\
,,,,,,,┝=◎|,,,,                                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;\;;\;;;;;;;;;;;;;,,,,,

978熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 20:26 ID:U1PmL/y2
ラップキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

979魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 20:31 ID:8UurDSPO
年越しスレは今日中に使わないといけませんね
でもネタがないしどうしよう・・・

980∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:33 ID:0cLwgO7o
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < スレが埋まらない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

981∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:33 ID:0cLwgO7o
      (⌒─-⌒)
      ( ・(,,ェ)・)
      / (,,゚Д゚) 
      / こつつ))
   ((C:、.   ノ
     ∪"U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )
    (゚Д゚,,) 丶
   ((⊂⊂ソ  .ヽo))
     . ヽ,  ,,ノ
       U"∪


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < 埋まらない・・・・・
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi  
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,

982|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 20:35 ID:Go6QMUZq
 |
 |ω・`) <・・・ボクの出番かな・・・
 |⊂ )   
 | 丿

983ポンタくん[sage?U?N??E]:02/12/31 20:40 ID:+gd4pUcJ
参上!
スレをウメに来た来た

ここにいる誰かでFIFA2003買った人いますか?

984∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:43 ID:0cLwgO7o
>>983
話題にでてきていないから
誰も買ってないのかもね (´∀` )

985|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 20:44 ID:Go6QMUZq
このアナウンサー見てると凍死しそうだ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

986ポンタくん[sage?U?N??E]:02/12/31 20:48 ID:+gd4pUcJ
>>984
家ゲに逝けって事ですな

あ、でも今から買いに行ったら
猪木のテレビが見れないや

ポケモンしよっと

987∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 20:59 ID:0cLwgO7o
マンU100周年 ( ゚д゚)ホスィ

988魔(´∀` )神[sage]:02/12/31 21:03 ID:8UurDSPO
もう駄目だコリャ駄目だ

989∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 21:04 ID:0cLwgO7o
もう駄目だコリャ駄目だキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

990熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:02/12/31 21:05 ID:U1PmL/y2
ボブサップキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

991ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 21:05 ID:SuVhD6Cj
(´仝`){紅白臭いぽ

992|ω・`)[ショボン太sage]:02/12/31 21:06 ID:Go6QMUZq
 |
 |ω・`) <この場は、ボクにまかせてください・・・
 |⊂ )   
 | 丿

993ポンタくん[sage?U?N??E]:02/12/31 21:06 ID:+gd4pUcJ
テレビのアンテナ直してきた

カウントダウン開始!


994名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 21:07 ID:O8HH/SFk
ぶつ森やれよ

995ポンタくん[sage?U?N??E]:02/12/31 21:07 ID:+gd4pUcJ
初の1000が見えてきた!?

996ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 21:08 ID:SuVhD6Cj
(´仝`){鳥羽一郎がんがれ

997名無しさん必死だな[sage]:02/12/31 21:08 ID:O8HH/SFk
1000?

998ポンタくん[sage?U?N??E]:02/12/31 21:09 ID:+gd4pUcJ
あけましておめでとう

999ヒップホッパー佐藤[]:02/12/31 21:09 ID:SuVhD6Cj
(´仝`){二回目の1000!

1000∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [ミンナニナイショダヨsage]:02/12/31 21:09 ID:0cLwgO7o
          .__
          |今|
          |年|
          |最|      __________
          |後|    /
  _∧ .∧(oノヘ| ̄     < 1000討ち取ったりー!!
 (_・ |/(・д・,)|\     \__________
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:21:28更新
0.013665914535522秒で処理完了