⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その943

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
601名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:15:28 ID:dRKhPNAs
メーカー離れを過去作再販で補おうって所はいいと思う。
でも、大手メーカーに過去作ネット販売を餌にでもしてエヴォソフト作らせて売り上げ伸ばさないと、
さらに5年後の次世代機戦争は・・・

602名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:15:33 ID:YuGja/zD
>>591
ブタの意見は華麗にスルー。

603名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:16:08 ID:YuGja/zD
>>594
タクトの良さが分からない奴は馬鹿がほとんど。

604名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:16:15 ID:D+DOJ4ik
ただ、性能面でかなり劣っていて開発環境がまだ無いって、矛盾しているのよね。

605名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:16:16 ID:hxyHonV5
>>599
君と遊ぶのがつまらないからではないだろうか?

606名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:16:21 ID:76SVFT16
>>596 行ってないのかな。行ってなかったらかなり問題だな

607名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:17:08 ID:lmC2UMbE
とりあえず、コラボハやめろ

明らかに劣化タイトルしかにじゃん

セカンド増やすか、M&Aするしかないね
カプコンあたりから

608豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw [sage]:2005/05/20(金) 15:17:24 ID:mz4TtiiV
マリオゴルフをやるくらいなら→みんなのゴルフ
マリオパーティをやるくらいなら→桃鉄orいたスト
マリオカートをやるくらいなら→スマデラ
カービィのエアライドをやるくらいなら→塊魂
マリオテニスをやるくらいなら→パワースマッシュ
ドクターマリオをやるくらいなら→ぷよぷよ

だろ?

609名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:17:27 ID:ydi/AWZh
結局64、GCの失敗は何だったか全然学んでなかったということだよなあ。
それにDSが下手に成功したもんだから、据置機にも同じ路線が望まれる
と錯覚してしまった。

普通レボで大逆転狙おうとしたら、松下や東芝とPS3にも勝るとも劣らん高性能ハードを共同開発し、
そこに任天堂の異質を加え、PS立ち上げ時のSCEやMSばりにサード獲得政策をすれば
いい線いくだろうことは誰でも予想つくだろうに。

610名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:17:59 ID:huNW1PAD
そりゃ感性の問題だよ
スマデラなんておもしろくもなんともないって言う人もいれば
マリオパーティが一番おもしろいという人もいるわけだし・・・

611名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:18:11 ID:Yivv5jbH
E3中はあれか、他所から来た人がたくさんいるんかな。

612名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:18:26 ID:2FCFYm56
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 開発環境のかの字も知らないくせに生意気言うな!!111
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

613名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:18:30 ID:+orrBUOW
少なくとも現状維持はできるだろうから楽観視してるけどな。
サードにはキャラ資産を貸してコラボでやっていこうという路線は
フォックスという成功例も出たし。

614名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:19:09 ID:D+DOJ4ik
PSPとNDSを見るまでもなく、
低性能ですませるのなら後から突貫で作り上げても
先に量産体制を確立できてしまうのが当たり前なわけで。

615名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:19:14 ID:37etiGn7
マリパは普段ゲームしないひとにやらせると盛り上がるよ

616名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:19:19 ID:sm/jzMPw
>>604
小型化に手間取ってスペックすら決まってないのかも

617珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/20(金) 15:19:50 ID:rccq6OIV
キブカワカット毛

618名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:20:01 ID:YuGja/zD
ブスな彼女でも綺麗に見える腐った目を持ってるらしいから、
ゲームの良さなんてわからないよ。ブタ足には。

619名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:20:21 ID:huNW1PAD
ここにはすべてにおいて錯覚してるバカがいるわけだし
任天堂の心配する前に自分の心配しろやクズ

620名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:21:08 ID:D+DOJ4ik
かなり低性能で一番後になってしまう、と懸念するのは分かるけど、
どうも合理的な推測とは言いがたいような。

低性能なら、それもかなり低性能なら先に出せる状態にあると考えるのが普通。

621豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw [sage]:2005/05/20(金) 15:21:09 ID:mz4TtiiV
悪いけど俺の彼女は世界一可愛い。それだけはガチ。

622名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:21:47 ID:p7VMnCvM
レトロはプライムしか作れないんじゃなくてプライムを作るように言われてるんだろ
任天堂ソフトで数少ない洋ゲーの人気タイトルだし

623名無しさん必死だな[]:2005/05/20(金) 15:21:52 ID:rPJ53HBd
グラフィックの進化もゲームの原体験だしなあ。
任天堂の言うことも理解できたけど、ちっとも実現しないくせファクターが去るならどっちがいいかなんて火を見るより明らかだ

624名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:22:41 ID:2FCFYm56
何だこのスレ

625名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:22:46 ID:dRKhPNAs
どうせなら、スマブラでキャラ出して宣伝することを条件にソフト作らせろ。
ソニックとかナイツとかVJとかパックマンとかジャックフロストとか出せばいいじゃん。

626名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:22:51 ID:76SVFT16
この糞コテ、何しに来たんだろう。ただ、批判したいだけ?

627名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:23:02 ID:YbVEHTxM
マリオに食傷気味なのは確かだ…
マリオベースボール、マリオストライカーズ、マリオパーティ
DDRにもマリオ、バスケのゲームにもマリオ
マリオだけは豊作だったGC

628らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/20(金) 15:23:05 ID:K1nHeaej
やっべレボがE3以降開発キット配れてないって今知ったわ。
コリャ完全に任天堂自身隙間産業狙いだな。
俺はそれを買うが。

629名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:23:18 ID:sm/jzMPw
>>620
他と比較して低性能でもあれだけ小さいと厳しいんじゃ?
箱三郎でさえ電源ユニットを外に出してもまだあのサイズだし

630名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:23:19 ID:vCE0TJra
糞スレ

631名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:23:30 ID:vFsFMGcV
本数頑張らなくて良いから質を上げて下さい>任天堂
64→GCになってから、出費が二倍で満足度は半分になった気がする
独特の濃さをもう一度味わいたいわ

632名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:23:59 ID:D+DOJ4ik
> 小型化に手間取ってスペックすら決まってないのかも

何故そう非合理的なのかが。
スペックが決まっていないのなら自由にデザインしてそれに合わせて決めれば良いだけで。

逆にスペックが決まっているのなら小型化にそこまで拘る理由が無い。
他の二つに比べれば今の倍でも充分小型なのだから。

633名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:24:14 ID:37etiGn7
根は妊娠なんだよ
生暖かく見守っていればいい

634名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:24:19 ID:ydi/AWZh
いわったちに聞きたいのはレボで覇権を握ろうと考えてるのか、あるいは
ゲイツに言われたように隙間で生きていこうとしているのか。
最初から後者なら何も言うまい。しかし、GCが全世界で5000万台売れる
と大きな錯覚をしていたいわたっち、今回も前者の可能性は充分ある。
だとしたら本当に社長はじめ任天堂のお偉方は何も見えていない、何もわかっていない。

635名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:24:36 ID:huNW1PAD
ちょっとあそびにきただけ

636名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:25:03 ID:dRKhPNAs
>>627
実際、ベースボール以外は面白そうじゃないしね。ベースボールも75点程度だろうし。

637名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:25:12 ID:RoCSygxy
今日も学校帰りのツタヤの店内BGMがマザー2のサントラだった

638名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:25:13 ID:Yivv5jbH
>>624
今日はこのスレ見ない方が

639名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:25:14 ID:pE0Tb54h
GBミクロカット毛
GBミクロカット毛ば安心だよ

640名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:25:36 ID:D+DOJ4ik
> 他と比較して低性能でもあれだけ小さいと厳しいんじゃ?
> 箱三郎でさえ電源ユニットを外に出してもまだあのサイズだし

Xbox360でさえあのサイズなのだから、そこまで小ささに拘る理由が無い。
もうちょい合理的にものを考えよう。

641名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:26:39 ID:pPM6p1Te
日本は熱心にゲームやる人が今減ってきてるから、
DSやレボみたいに性能にこだわらないやり方もサードから理解されるけど、
北米でもそれを通そうとしてるのがどうも気になる。

642名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:26:55 ID:lmC2UMbE
マリオは確かに出すぎ
アクションとパーティぐらいでいいじゃん・・
スポーツはリアルモンでないと売れないのにな・・

643名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:27:05 ID:ubLq0Lxp
ファクターやシリコンの代わりに入ってきた会社もあるじゃん。
ガイスト作っているところとBattalion Wars を作っているところ。
特にガイストは新たな映像がでるたびに良くなっていっている。時間かけすぎ
とも思えるが。
レアは売却しちゃって良かったと思うよ。Xbox360向けの2タイトルを見ていると。

644名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:27:45 ID:37etiGn7
他2ハードが大型マシンで来たのなら
小型ハード路線は間違ってはいないと思うんだがどうなのよ?

645名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:27:47 ID:YuGja/zD
>>621
これで安心した。やっぱりあなたを選んで良かった。ありがとう。
私もあなたの事が大好きだよ。

646名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:27:53 ID:MFjOBt3k
面白ければシェアが低くてもいいしシェアが低くてもやっていけるんだから
次世代機戦争なんてイラネ
箱三郎かPS3はぶつかってどちらか終わるだろうけど

647名無しさん必死だな[]:2005/05/20(金) 15:27:57 ID:rPJ53HBd
SWEP3の特集記事読んで、ワクワクしてきた所だからマジでがっかりだよ…

648名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:28:17 ID:p7VMnCvM
>>641
北米というか、海外はFPSもしくは硬派なアクションゲー出しまくらないとどうしようもないな・・・

649豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw [sage]:2005/05/20(金) 15:28:40 ID:mz4TtiiV
>>643
kujuはクソゲーメーカーなんだけどな。
あとマリオストライカーの制作はセガサッカースラムの所だし
なんでこうヘンテコな所に作らせるのかね。

650名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:29:34 ID:/2TDragF
任天堂がお金を出して作ってもらえばいいんじゃないの。
セカンドとサードの間か

651名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:29:55 ID:sm/jzMPw
>>640
どう見ても任天堂は不条理なまでに小型化にこだわってるぞ
それで性能上げようとしてるんだったら開発が遅れても仕方ない
というかそれ以外に開発が遅れる理由が見つからない

652名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:30:05 ID:+orrBUOW
そういや今回は最初からスクエニがいてくれてるんだよな。
FFCC以外にも何か出してくれれば随分助けになるんだが。

653豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw [sage]:2005/05/20(金) 15:30:45 ID:mz4TtiiV
FF11とFFCCだったら正直FF11のがやってみたいような気がせんでもない。
まぁどっちもやらんけど。


654名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:30:48 ID:+EJFmRh9
>>651
レボの名前の由来であるパラダイムシフトとやらの調整に時間がかかってると考えるのが
一番自然なのでは。
小型化とか性能とか以前に。

655名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:31:13 ID:zVarPga2
箱三郎はこの記事を読むと、かなり無理に無理を重ねているのでは。

Xbox 360試遊台ケースの中には扇風機が
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000008-zdn_g-sci

656名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:31:13 ID:dRKhPNAs
>>642
意識してかは知らんけど、くにおくんみたいなのを狙ってんでしょ。
みんなで笑いながらやるジョーク系スポーツゲーム。

657名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:31:26 ID:D+DOJ4ik
> どう見ても任天堂は不条理なまでに小型化にこだわってるぞ

どう見ても小型化に拘って遅れているとするあなたの考え方が不条理だ。

658らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/20(金) 15:31:29 ID:K1nHeaej
>>634
他と比べて遅い発売、低い性能、NOA副社長のある程度までリビングの
コーナーを譲る発言からみても後者だな。

でもゲハ見てると次世代機を2機種買うつもりの奴ってPS3か箱2のどちらかと
レボって意見が多い気がするからある意味成功してるかもな。

659名無しさん必死だな[]:2005/05/20(金) 15:31:46 ID:rPJ53HBd
>643
二つともただ仕事請負ってるだけですが

660名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:32:13 ID:76SVFT16
>>652 可能性があるなら、モンスターズかエグモンか聖剣かな

661名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:32:23 ID:sm/jzMPw
>>644
一般ユーザーはそこまで小さいハードを求めてるんだろうかという疑問が残る
Xbox360よりちょっと小さいくらいでも十分だと思うんだけどな

662名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:32:51 ID:37etiGn7
基本チップの設計がほぼ終わってて
ハードのサイズも定まってるのなら
あとは使い勝手のよいデザインにするだけだろ
レボリューション要素がハードデザインにまで絡むのなら
途上デザインなのも納得できる。
仮称なのもレボリューションな要素が入る名前という可能性もある

663名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:34:29 ID:iAyamKHT
レボリューションのロゴは結構気に入った。 O と o の部分が。
あれで正式でいいんじゃないの?

664名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:34:34 ID:pPM6p1Te
>>648
その手のジャンルは、
性能による恩恵が絵的にもゲーム的にも分かりやすいから、
海外のソフトハウスがそれを求めてしまうのは当たり前というか。
今のところちゃんと売れてくれてるし。

>>655
まあ、Xboxの時も色々言われつつ最後にはきちんと形にしてきて実績も上げたから、
その辺は何とかしてくるんじゃないの。

665名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:35:22 ID:j7Zmbavj
MSのチップはパソコンのそれとたいして変わらないからあんなけデカくなってると思えば、Mac miniのコンパクトさやiMacG5の薄さを見る限り、レボのサイズでもそこそこの性能は出せるだろう。

666名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:36:50 ID:MFjOBt3k
任天堂ってアップルと重なるよね
シェアは他より低いけどユーザーの人気は高くて
専門店があったりある方面では使いやすかったり
ポータブル事業ではシェアが高いとか

667名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:37:03 ID:37etiGn7
箱丸もレボもチップ供給元はかぶってるだろ

668名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:37:03 ID:iAyamKHT
X360はE3の試遊機では散々だったらしいから
あの大きさでもかなり無理してそうだな。

669名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:37:12 ID:sm/jzMPw
>>665
360のチップとレボのチップは作ってるとこ同じだぞ
レボのチップだけ同じ性能で発熱が少ないなんて技術革新が起こらない限り
同じ性能なら同じだけの発熱があるから同等の本体サイズが必要

670名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:37:13 ID:Ysrwh63l
だから正式名称はNintendo RRだって

671名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:38:14 ID:LfOA/p2B
北米サードが求めてるのはグラフィック周りは勿論だが
むしろ何かとてつもないことをやろうとしても
受け止めてくれそうなCPUパワー
その辺も力を入れていかないと最後は任天堂だけで孤軍奮闘せざるをえなくなる



672珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/20(金) 15:38:42 ID:rccq6OIV
レッドリボンか

673名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:38:46 ID:huNW1PAD
つかPS3より性能の劣る箱360ごときででかい面すんな
国内はもちろん海外でもかなりやばいだろう
ゲイツの道楽にも終止符が打たれるだろうな

674名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:38:54 ID:j7Zmbavj
>>669
作ってる所が一緒でも作ってる物が違うんだから発熱用も変わるだろ。
どこまでゲームに特化したカスタマイズがされているかで変わってくる。

675名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:39:28 ID:lhwsVXGZ
ヒント:ゲームに特化しているものと
それ以外にもチップが占有されている状態の違い。

676名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:40:02 ID:dRKhPNAs
>>670
じゃあ次はNintendo RR Zか

677名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:40:36 ID:MFjOBt3k
箱三郎ってWindowsのMCE入ってるんだろそんなのイラネ

678名無しさん必死だな[]:2005/05/20(金) 15:42:55 ID:rPJ53HBd
今までの失敗を生かすとか言っといて平気な顔してこれか

679名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:43:37 ID:YuGja/zD
アルティメットハブ21。

680名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:43:45 ID:IFhOt3F9
ファクター5戻ってきて…

681名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:45:20 ID:nq5M+TxA
少なくともレボは360には絶対負けないと思う
GCはマリオ、ゼルダの出す時期を読み違えたからあまり振るわなかったけど

682名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:45:41 ID:sm/jzMPw
ハードの開発ってのはサードの意見を取り入れて進めてくもんだけど
任天堂の場合は自社の開発の力が大きいから
そこが「性能これ以上要らん」って言ったらそうなっちゃうのが大問題

683名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:45:47 ID:Tm5qaeQz
>>661
たぶん Xbox360よりちょっと小さいくらい=PS3 になると思う
少なくとも日本での販売を考えたら、PS3がこのままの大きさってのは考えにくい

684名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:46:05 ID:vFsFMGcV
読み違えた上にビミョーな出来だったしな

685名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:47:07 ID:nzuImKsL
>>682
サードの意見をとりいれて12センチディスクにしたらしいけど

686名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:47:29 ID:76SVFT16
レボの発売週は最低50万は売れるだろうな。スマブラがあるし

687名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:47:32 ID:37etiGn7
サードの意見取り入れてGCのCPU強化したけど

688名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:47:42 ID:MFjOBt3k
>>683
あの性能的にあんまり小さくできなさそうな希ガス
本当に小さくできるならモックなんだからクタのハッタリが出るだろうし

689名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:47:44 ID:nPuUvJ4W
ファクター5ってそんな重要?
スターウォーズ以外でなんか作ってたっけ

690名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:48:48 ID:ydi/AWZh
>>658
そうなのかなあ。
最初から隙間狙いの会社なんているだろうか。

とりあえず言いたいのは、サードの望むことを取り入れたハードではなく
自分の哲学のみで作ったハードをサードにこの仕様で作ってくれという64時代から続く
悪しき開発姿勢を改めろと

691名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:49:05 ID:37etiGn7
ファクターはたんなる技術屋だろ
ハイスペック目指さない場合は不要だと思う

692名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:49:33 ID:sm/jzMPw
>>685
そうだった

693Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/05/20(金) 15:50:18 ID:GT1kyH6A
>>689
パイロットウィングス

694ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/05/20(金) 15:50:40 ID:UrfXvYVK
年末のリアルゼルダVS箱360ガチンコ対決にご期待ください

695名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:50:48 ID:D+DOJ4ik
技術屋なのにXboxではなくGCでやってたのは何故。

696名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:50:55 ID:76SVFT16
ファクター5とかいうのイラネ

697名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:51:30 ID:nPuUvJ4W
>>693
へーそれパラダイムじゃなくなったのか
別にファクター5じゃなくてもいいじゃん

698名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:51:38 ID:sm/jzMPw
>>686
64もロンチにマリオを持ってきてスタートダッシュは実に華麗だった
そのままの勢いが維持できればPSを超えそうなほどに

699名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:51:55 ID:lmC2UMbE
>>694

てk、年末にFFがきそうなきも

700名無しさん必死だな[sage]:2005/05/20(金) 15:52:41 ID:37etiGn7
国内で箱丸はスタートダッシュ無理やん

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:22更新
0.0066080093383789秒で処理完了