⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2572

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:21:50 ID:99vSTsLk0 BE:11815643-2BP(502)
任天堂に関するちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ニンテンドー3DS、ご期待ください。

公式   http://www.nintendo.co.jp/
前スレ http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269264594/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
チャット   http://nintendo.chat.kanichat.com/chat?roomid=nintendo
Wi-Fi.  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1266180732/
wiki.   http://www31.atwiki.jp/ninsure/
うp    http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
スタッフ   http://okarat.s334.xrea.com/nsdb/
必死.   http://hissi.org/ http://www.geocities.jp/mbglvesmrjgre/?board=ghard&id=_clip
通報   https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html

2名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:22:18 ID:8BlYTaTW0
スーパーバスコンタイム

3名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:22:26 ID:Iq+LfrCd0 BE:212419384-2BP(1000)
ぐるぐる>>2げっと

4名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:22:51 ID:fdGQcbMZ0
>>3


5名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:22:57 ID:99vSTsLk0 BE:27569074-2BP(502)
>>3

6名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:23:01 ID:n1CJW9P50
任天堂、ニンテンドーDSの後継機「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」を2011年3月期発売と発表!
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20410810,00.htm?tag=as.rss

7名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:23:04 ID:499kCJpb0
>>1
乙カプコン氏ね

8名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:23:23 ID:+5QXfhyU0
いっぺんやってみな!

9にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2010/03/23(火) 18:24:20 ID:i9qrsquC0
まぐろ!!

10名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:24:47 ID:OBp91WM30
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
     '>    ゆっくりしていってね!!!    <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,           ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ         iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、     /ノノ;ゝ、    /`、 ,;ヽヘヽ
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    rノノ(ヒ_]     ヒ_ン )',;;ヽ;,;ハ
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   (;ソレi'"" ,___ , "" ハヘ, ;;ヽ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    y';;!;!   ヽ _ン     ノノヽ;ハ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ    (;;;リ;;ゝ         ハ;;vj;ヘヽ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|    ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ


11名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:25:44 ID:Es9YLCr10
なんかあった?

12名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:26:13 ID:QA5eX/Er0
バスコンは突然に

13名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:26:30 ID:+5QXfhyU0
ありませんよ

14名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:26:49 ID:OBp91WM30
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf

      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、  新型DSはきませんよ?
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

15にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2010/03/23(火) 18:30:47 ID:i9qrsquC0
>>14
きてるじゃない!!

16名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:30:50 ID:/4q+0Onl0
クロマグロスレ

17名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:32:42 ID:+o5RtT56P
ニンテンドー3DSキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
アイマス3DS出せってバンナムさんにお手紙出さなきゃ

18名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:32:48 ID:QKkbuWCi0
                   ┏┓ 回 ┏━━━━┓                  ┏┓
  /´!       r 、  ┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃                  ┏━━┛┗┓
  {r'´蛸`7フー':::::}  ┗━┓┏━┛┗┛    ┃┃┏━━┓┏━━━┓┗━┓  ┏┛
  0:::::::::0::::; :::丿  ┏┓┃┃┏┓      ┏┛┃┗┳┳┃┗━━━┛  ┏┛┃┃
 ヾ;i'⌒ヾヽ::::-'j'   ┃┃┃┃┃┃    ┏┛┏┛┏┛┣┛          ┏┛┏┫┃
   `ヽ, j j´{  _  ┗┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗━┛            ┗━┛┗┛
    / //;;;;`´、_ヽ, -、     / ヽヽ_/    / ヽヽ _/    / ヽヽ _/
   イj′ { {;;;;;;;0;;;;o;;;;;;く、   <     / ̄   <      / ̄   <      / ̄
   V   ヽー--‐==ーや、     \  、 ⌒) よ  \   、 ⌒) よ  \   、 ⌒) よ
  ノ ` 、  ` ̄´   r 、_ ヽ,        ̄           ̄           ̄
  'ー '´ `ー 、_ r'^ー一′  ̄

19名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:33:15 ID:Iq+LfrCd0 BE:179228693-2BP(1000)
ジョーのエンディング間際のイベントシーンの曲は、逆転裁判の学級裁判のシーンの曲を
杉森くん本人にアレンジしてもらったものだということを知ってる人は何人いるんだろうか...

ジョーを知ってる人間がそもそも貴重だという事情...

タクシュウの野郎、ちゃんと飲みに行って使用許可を取ってしかもおごってやったのに
「そんなことあったっけ?」とか言いやがって...

https://twitter.com/PG_kamiya

20名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:34:32 ID:fdGQcbMZ0
>>19
ちょっとおもろいw

21名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:36:06 ID:sZ5Sn8AD0
夢子ちゃんのロケットおっぱいも3Dになりますか?

22名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:37:24 ID:99vSTsLk0 BE:19692645-2BP(502)
夢子ちゃんて誰やねん、ハットリくんに出てくる子か

23名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:39:13 ID:7y18UxJ30
ぎゃおおおおん

24名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:39:52 ID:MByTn7Km0
最近バスコン来ないね

25名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:41:40 ID:99vSTsLk0 BE:3938922-2BP(502)
毎日がバスコン曜日

26名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:41:41 ID:oriAJMUp0
>>17
千早いじめすんな!

27名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:44:00 ID:JaA9s7XG0
買ってるDSよりWiiをなんとかするべき

28名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:44:44 ID:tnapBj7VO
・とりあえず3DS買いたいライトコース
(本体25000+ロンチ1本6000)
→毎日90円貯金

・3DSふつうに堪能スタンダードコース
(本体25000+ソフト5本30000)
→毎日160円貯金

・任スレ推奨3DSロンチマスターコース
(本体25000+ソフト30本180000+周辺機器とか予備費45000)
→毎日700円貯金

29名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:45:50 ID:HqAJ3Sv00
Wiiは最早どうにもならん気もする
GCだって高性能だったのにソフト売れないからってマルチから外れてたし
Wii2がHD対応したとしてもサードはついてこないと思う

30名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:47:13 ID:ZiCjRUeI0
とりあえず今までのすべての噂まとめ

*DSのような二画面を持つが、画面はより大きく、より高解像度に
*スクリーン間の幅を狭めたことで、大きな画像を表示するなど1つのスクリーンとしての利用が容易に
*加速度センサーを搭載
*開発キットはゲームキューブと同様のパワー
*「iPhoneと似たチルト(傾斜)センサーを搭載しているが、iPhoneのものよりも高度」
*ニンテンドーDSの次世代機は、通信機能が大幅に強化されたものになる
*ニンテンドーDSの次世代機のプロセッサは、nVidiaのTegraではないとする複数の情報源など

今日の情報
*従来のニンテンドーDSシリーズバリエーション(DS・DSL・DS@・DSLL等)ではなく、後続機(新ハード)
* ニンテンドーDS用ソフトとの互換性がある
* 裸眼で3D映像ゲームが遊べる
* 2011年3月期(2011年3月末日)までに発売する予定
* 今年6月15日のE3にて詳細発表される予定

31名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:47:45 ID:+5QXfhyU0
ロスへ・・・

32名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:48:03 ID:BIEVpPNL0
噂を信じちゃいけないよ

33名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:48:05 ID:Iq+LfrCd0 BE:537686699-2BP(1000)
読みづらいからハングル訳→再日本語訳してくれ

34名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:48:23 ID:1w5jaAlI0
サードは札束で頬を引っぱたけば簡単に股開くよ

35名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:48:31 ID:gtSfAk6d0
ローンチに3DドラゴンクエストT・U出たりして?

36名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:48:45 ID:yKynybEC0
ゲバルキッ!

37名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:49:43 ID:SS6yXPvAO
GCに近い性能、裸眼3D、つまり

3Dであそぶマリオサンシャイン
3Dであそぶ風のタクト
3Dであそぶメトロイドプライム
3Dであそぶアサルト

夢が広がるなー

38名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:50:25 ID:pIJzYyee0
DSも初報ではタッチパネルやWiFiのこと隠してたから
3D以外にも色々あるんだろうね

39名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:50:33 ID:1jS5S8ARP
噂通りGC並みの性能に傾きセンサーが付いてたら
傾けるとパンツが覗ける3Dラブプラス来るでコレ!

40珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 18:50:52 ID:R5lkebm40
俺が黒和田さんなら半熟英雄ロンチる

41名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:51:15 ID:JaA9s7XG0
3DSがGCに近い性能とか、GC1.2さん終わってまうやん

42名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:51:29 ID:1w5jaAlI0
パンツ以外の発想が出てこないのが任スレ民の限界

43名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:51:39 ID:l5Ywyqmi0
このバスコンなら1ヶ月は保つ

44名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:52:05 ID:BIEVpPNL0
ブラチラもあるよ

45名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:52:09 ID:99vSTsLk0 BE:34461375-2BP(502)
1週間もたないのが任スレ

46名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:52:23 ID:8BlYTaTW0
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/100323/gam1003231746001-p1.jpg

47名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:52:30 ID:yKynybEC0
おっぱいが飛び出す

48名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:52:38 ID:YrQQgxOj0
たこ焼きにキャベツ入れるとか信じられん
最初聞いたときは冗談かと思ったけど・・・

49 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 18:52:51 ID:Zou47jk90
明日にはもうバスコ・ダ・ガマーとか言ってるのが任スレ

50名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:08 ID:pbKHng0XP
ぞくぞく沸いてくるお客さん

51名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:16 ID:yKynybEC0
>>46
なんか、大丈夫か?w

52名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:18 ID:ZiCjRUeI0
明日には バスコンまだーの声が聞こえるで

53名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:39 ID:eUoJ9LBj0
立体視ってもどうせ書き割りの平面絵同士の
位置関係程度でしょ
オブジェクトそのものが立体に見えるわけやないんや

54名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:47 ID:+5QXfhyU0
なんだこの伸びというのがKEMCO

55名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:49 ID:3AdbJjTw0
>>840
いただきます
シコシコ...

56名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:53:57 ID:XMmrG4zs0
>>46
老けたなぁ

57名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:54:02 ID:/WpsZjWI0
客は丁重にもてなせ

58名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:54:17 ID:JaA9s7XG0
八割の荒しとお客さんの見分けがつかない

59名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:54:28 ID:oriAJMUp0
DSが勝った理由はハードのギミックではなく
それを利用して作ったソフトだったわけで
これがそのまま勝つる理由にはならないな

でも期待してしまう。キャピタルゲインに

60名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:55:14 ID:+5QXfhyU0
キャピタルゲインてなに?ライダーの必殺技?

61名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:55:17 ID:1w5jaAlI0
ニャン天堂出せば八割のお股が濡れ濡れになるよ

62珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 18:55:19 ID:thsZtStH0
いわっち痩せすぎだろ
飴食うのやめたか

63名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:55:37 ID:oriAJMUp0
バーチャルボーイですら黒歴史にしてないというのが凄い事だ
松下なんか3DOは完全に闇に葬り去っているというのに

64名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:56:19 ID:SS6yXPvAO
デーエス起爆剤の脳トレみたいなシリアスゲームを3Dとか意味ないしなー
まぁとびだすニンテンキャッツとかありそうや

65珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 18:56:35 ID:thsZtStH0
五倍以上のキャピタルゲインだ

66名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:56:56 ID:bibni/7u0
携帯3Dディスプレイって視野角が偉い狭い問題があるらしいけど
傾きセンサーやア・コレダみたいなカメラで補正できるんかなあ

67名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:57:20 ID:tuN+dz4e0
俺がバスコンはよしろ言ったからいわっちが答えてくれた

68名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:57:32 ID:JwJS4DUW0
3DSとプレステ3の3Dマルチが流行るぞ

69名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:57:51 ID:gtSfAk6d0
ローンチで出るソフト予想

触るメイドインワリオ3DS
テトリス3DS
FFCC3DS

1年後

物森3DS
NEWスーパーマリオ3DS
トモダチコレクション3DS
スマブラ3DS


70珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 18:58:14 ID:thsZtStH0
携帯機ってあんま視野書く要らなくねLLみたいな据え置き携帯機ならともかく

71名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:58:22 ID:yKynybEC0
アナログスティックついてたらいいなぁ

72名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:58:38 ID:+5QXfhyU0
ギャラクティックピンボールのカラー版が出てくれれば俺は・・・

73名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 18:59:13 ID:pIJzYyee0
予想と称した希望の多いことよ

74名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:00:15 ID:SS6yXPvAO
アナログスティックなんて携帯機には不格好やしいらん
十字キーの下にタッチパッド付けれ

75名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:00:20 ID:1jS5S8ARP
キューブが初メディアディスクということでメニューBGMをディスクシステムの起動音にした任天堂には
バーチャルボーイと3DSの何かに期待せざるえない

76nn ◆krmgPupwyI [sage]:2010/03/23(火) 19:01:09 ID:hkbavEbUP
ハットリくんより鬼太郎が思い浮かぶ

77名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:01:24 ID:8BlYTaTW0
予想と妄想を混合しないでいただきたい

78名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:01:31 ID:l5Ywyqmi0
チェリ井のプロジェクトも結局これだったのかな

79名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:01:55 ID:1w5jaAlI0
FFCCはもう安眠させてやれ

80名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:02:42 ID:7y18UxJ30
バーチャルボーイのゲームをメイドインワリオのプチゲームに入れるくらいのことは間違いなくするだろうさ

81名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:03:10 ID:+2v3yhom0
何だかんだ言っても皆それなりのスペックは欲しいって事はよく分かった

82名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:03:14 ID:bibni/7u0
>>70
まあそうなんだけど
コレダ的な使い方するなら補正は必須だろうし
それ以前にカメラの認識率上げないと話にならんが

83名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:03:30 ID:G+6AovHF0
携帯ゲーム機戦争が終わるかどうか

84名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:04:00 ID:ivT0uU/90
ルイージマンション2がロンチだったらどうしよう

85名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:04:11 ID:cReugoGp0
wiiのブルーレイ対応マダー?

86名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:04:24 ID:n1CJW9P50
PSP2はパクってくるだろ
確実に

87名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:04:27 ID:JaA9s7XG0
もうアッタコレダの話はいいよ

88名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:05:07 ID:js1Tw/zi0
最初はボディカラー1色でもいいからDSiみたいな極端な供給不足は勘弁して欲しい

89名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:05:30 ID:1w5jaAlI0
マリオテニスをロンチにしてバーチャルボーイの弔いをしよう

90名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:05:31 ID:fQgHSzn60
立体になってもタッチ出来るの?

91名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:05:38 ID:+5QXfhyU0
ていうかどんなもんか解らないからイマイチ担ぎ上げれない

92名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:06:16 ID:8KLdlrVr0
6月まで長いなー

93名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:06:18 ID:js1Tw/zi0
>>88
間違った極端な供給不足はDSLiteだった

94名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:06:49 ID:l5Ywyqmi0
今回haそんな枯れた技術というわけでもないNE

95名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:07:37 ID:yKynybEC0
3Dディスプレイなんて10年くらい前からあるんじゃないカナ

96名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:07:38 ID:bibni/7u0
DSが2画面って情報が出てから詳細発表があったE3までってどれだけ期間あいてたっけ

97名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:07:56 ID:0U07bhCrP
バイオ4プロフェッショナルクリア^^v

98名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:08:01 ID:Y8Xi80s20
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=7974%3AJP&sid=a0WbKLFC7KlQ

99名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:08:40 ID:NboX9lfh0
>>86
作れる金があればな
1年前に公表ってことは任天堂サイドは次はないと見てるかもな

100名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:08:43 ID:9uCFMgX10
>>97
おめ^^v

101名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:09:55 ID:3AdbJjTw0
>>97
おめ^^v

102名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:09:57 ID:Vefd4TT40
来年の3月まで長いなー

103名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:11:36 ID:JaA9s7XG0
1年前に発表とか絶対他所のメーカーがパクッてくるやろ

104名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:11:47 ID:l5Ywyqmi0
先週LLを買ったことなんて忘れるバスコンヤ

105名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:12:01 ID:BIEVpPNL0
1年中シコる事に集中していれば一瞬で3DS発売だぞ

106名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:12:46 ID:7f+fW1hF0
誰かバイタリティセンサーをパクりませんか?

107名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:13:10 ID:2oAL0tqt0
>>96
3ヶ月と3週間^^v
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2004/040121.html

108名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:13:51 ID:oriAJMUp0
>>102
11年3月に発売、ではなく、11年3月期に発売です。
2011年3月期とは、2010年4月〜2011年3月までの期間を指します。
E3で潮騒発表なので6月以降であることは確定ですが。

ポケモンが両対応でロンチかなぁ

109名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:14:20 ID:2oAL0tqt0
>>97
おめ^^v

110名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:14:45 ID:ivT0uU/90
切り札のポケモンはDS捨てたらええのに

111名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:15:02 ID:C7WeCB230
今年のクリスマス商戦はDSでガッポリ儲けて
来年度は3DSか

112名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:16:17 ID:Vefd4TT40
PSP2が3Dで来ることを知った任天堂は先に発表した

113名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:16:37 ID:fQgHSzn60
>>108
今年発売もあるってこと!まじでうれしい

114(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 19:16:40 ID:J8I3E5ff0
新型機は現在のニンテンドーDSと同様に2画面やタッチパネル機能を備え、
DS用のソフトも遊ぶことができる。シャープが開発している裸眼3D液晶パネルを
採用するとみられ、04年11〜12月に発売されたDS以来、約6年ぶりの完全な新型機となる。

http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201003230076.html

115名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:16:51 ID:JwJS4DUW0
iPod touchが立体になっただけ

116名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:16 ID:1w5jaAlI0
日立さんオワタ

117名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:19 ID:T+M/wRco0
シャープか

118名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:33 ID:eUoJ9LBj0
iLLよりさらに大きくなりそう

119名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:43 ID:5aGfvqht0
>>110
もういっその事ポケモン専用ハード出せば良いのに隔離しろ

120名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:45 ID:l5Ywyqmi0
一番の武器は「3DS」という消費者にとってとても明快なネーミングですね
他がアレしてきたとしてもこれにはかなわない

121名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:17:55 ID:31Y44o2D0
3DS文学全集が出たらkindleに勝つる!

122名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 19:18:10 ID:nHutLkoA0
また3本柱とか言い出さないか心配で仕方ありません。

123名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:18:15 ID:n1CJW9P50
裸眼で3D映像が楽しめる任天堂のニューハード“ニンテンドー3DS”電撃発表 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1233241_1124.html

電撃ファミ通

124名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:18:18 ID:oriAJMUp0
シャープとの結びつきが強いなぁ


125名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:18:24 ID:8DBkNNkD0
ポケモンミニのことを忘れないでほしい

126名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:18:32 ID:MByTn7Km0
日立はカルテル問題で任天堂ににらまれたんやろか
もちろん3D対応の液晶技術が重要なんやけど

127名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:18:34 ID:pIJzYyee0
これか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0610/sharp.htm

128名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:20:10 ID:oriAJMUp0
>>127
2D/3Dの切替ボタンを前面に備え
ということは2D表示も普通にやれるってかんじなのかな

129名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:20:27 ID:0U07bhCrP
>>100-101>>109
あり^^v

130名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:22:01 ID:1w5jaAlI0
>>127
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0610/sharp_10.jpg

何だこのグロ画像

131名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:22:16 ID:oriAJMUp0
>>127
これの2D表示を見る限り
2D表示なら解像度を倍に出来そうだ

132名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:22:31 ID:vae85K8D0
PDF表示させようとしたらクラッシュしたんだが
ハッキングじゃないですよね

しかし3D表示をするってことは2カメラ分のレンダリング処理が必要なわけで
ある程度性能がないとだめなんじゃないの

133にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2010/03/23(火) 19:23:44 ID:i9qrsquC0
>>123
存在価値ない雑誌ktkr

134名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:24:43 ID:99vSTsLk0 BE:11816126-2BP(502)
>>127
これ当時任スレに貼られてちょっと話題になってたな

これはあれか、月風魔伝のパッケージみたいな仕組みの絵を
両目で見た時に立体に見えるようにしてあるって感じやろか

135名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:25:10 ID:l5Ywyqmi0
しかし1年待つのは長い
糸井や松野を待つのはそんな苦じゃないのに

136名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:25:55 ID:NboX9lfh0
性能はWiiに気を使うかどうかだろ

137名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:26:26 ID:vae85K8D0
しかしなんでこのタイミング?
1年も買い控えされるぜ

138名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:26:27 ID:+5QXfhyU0
縦持ち時だけ立体に見えますとかだったら俺は・・・俺は・・・

139名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:26:35 ID:ZiCjRUeI0
性能は高いほうがいい。Wiiのソフトも移植できるからね

140名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:27:03 ID:ivT0uU/90
よくてPSPレベルやろ

141名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:27:08 ID:8DBkNNkD0
目が疲れそうだな、ずれたりした時違和感があるだろう、だから直そうとして
目が疲れる、やばいやばい 3DSのゲームは2,3個買っておしまいにするつもりだ

142名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:27:17 ID:C7WeCB230
PSP2が確実にタッチパネルを採用するから差別化として3Dは必要だったな


143名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:27:27 ID:Y8Xi80s20
>既に一部のソフト開発者には概要を提示しており、ゲーム機発売と同時に一定数のソフトがそろう見込み。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100324k0000m020022000c.html

144名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:28:09 ID:MByTn7Km0
揃わなかったら驚くわ

145名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:28:14 ID:rwbU2Op3P
PS3+ブラビア3Dによる3D体験が
実装前から旧世代^^v

146名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:28:32 ID:mvek1O7x0
DS 3DSのソフト開発してるから最近ソフトが全然出なかった訳か
ますますWiiは何かテコ入れしないとマズくないか?

147名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:28:37 ID:C7WeCB230
>>141
すごい日本語だな

148名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:28:37 ID:nHutLkoA0
PS2ばりの性能なハードなら、今から普及するかもしれなハードより
PSPでゲーム作ったほうがいいよね

149(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 19:28:44 ID:J8I3E5ff0
裸眼 3D ディスプレイ (SHARP LL-151D) を用いた立体視の実現
http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/opengl/3dlcd.html

150名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:29:06 ID:vae85K8D0
>>143
だとすると
2画面が近くなったとかが本当だったことになるが
なんで3D表示という一番の特徴が漏れなかったんだろうか

151名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:29:10 ID:l5Ywyqmi0
>>143
教えてもらえてるかどうかで愛を確かめられますNE

152名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:29:23 ID:1w5jaAlI0
概要を提示されてないソフト開発への
お前らなんか当てにしてないよという無言のメッセージですね

153名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:29:57 ID:vae85K8D0
>>152
漏らす馬鹿がいっぱいいるからでしょうね

154名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:31:15 ID:2oAL0tqt0
カプコンには教えてますよねー^^

155名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:31:39 ID:PjSFBJPa0
新型機は絶対2010年末に出るって言ってた俺におめして^^v

156名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:31:58 ID:l5Ywyqmi0
>>153
つぶやきで漏らされたら泣けるよ

157珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 19:32:09 ID:gTRuaU+I0
とりあえず立体でぷるんぷるんする無限のフロンティア3Dには期待したい

158名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:32:38 ID:n1CJW9P50
これでメガネ必要な3Dは旧世代になってしまったわけだけども
テレビ屋にとっても痛いんじゃね?
一気に裸眼3Dテレビ出さないとダメになった

159名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:32:54 ID:vae85K8D0
お店で3Dカメラ対応のフォトフレーム見たことあるけど
見れたもんじゃなかったんだが

160名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:33:45 ID:HCsC6b3f0
任天堂が新型DSを発表したらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2513604.html
んで気になるのは、果たしてメガネなしでどこまで3Dに見えるのかということと、肝心の性能はどれくらい上がったのかということ。
前者については詳しい情報が出ていない状態で予想してもしょうがないのかもしれないけど、なんとなくかなりしょぼい3Dにしかならない気がするんだよなぁ。
それでも、ライバルがいなければ絶対的なアドバンテージにはなるんだろうけど。
んで、後者の性能に関しては、やっぱりそこそこ(噂通りならGC並?)にしかならないのかね、任天堂だし。

161名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:33:47 ID:j8a2vgxE0
テレビと携帯機を一緒にするのはどうなん

162名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:33:50 ID:5aGfvqht0
>>137
今週は決算だから株主対策

163名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:36:15 ID:C7WeCB230
発売まで1年もあるからこれで安心してLLが買える

164珍☆奇太郎[sage]:2010/03/23(火) 19:36:18 ID:5WcBzmcC0
GC越えてもどうせ開発者が泣くだけだろ

165名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:37:20 ID:l5Ywyqmi0
ほにゃらら3DSとかいうタイトルはナンバリングには向かないね

166名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:37:29 ID:7f+fW1hF0
開発者は泣かせてナンボ

167名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:37:40 ID:2oAL0tqt0
>>155
おめ^^v

168名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:38:31 ID:+2v3yhom0
下に合わせて上限まで低く見積もるこたあない

169名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:38:36 ID:n1CJW9P50
3D ほにゃらら

っていう感じになるんじゃないかな

170(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 19:39:06 ID:J8I3E5ff0
>>163
2011年3月やない、3月期や。

任天堂は次から2011年3月期(2010年4月〜2011年3月)と表記するように。

171名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:39:16 ID:pIJzYyee0
故人曰く、大は小を兼ねる

172名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:39:17 ID:vae85K8D0
Newスーパーマリオ3DS
訳がわからない
素直にNewスーパーマリオ:3Dかね

173名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:39:32 ID:nHutLkoA0
辛うじてDSでやってた所は、みんなPSPでやるしかないな

174名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:40:14 ID:LcJ5uzyF0
スーパーマリオ3D

マリオ3を3Dにしてみたゲーム

175名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:40:26 ID:0K5WmSS00
>>143
提示しただけで年末(多分)に開発間に合うのか?

176名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:40:47 ID:l5Ywyqmi0
>>170
さすがガオーくんや
希望が持てたで

177名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:41:02 ID:8DBkNNkD0
ゼルダの伝説3DSみたいな、ことになるかもしくは、3DSゼルダの伝説になるか

178名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:41:02 ID:pqocQcbl0
>>160
あれ、P2は使わないの?
いつもその糞ブログ宣伝してるけど^^

179名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:41:19 ID:SS6yXPvAO
開発者「タッチパネルだからソフトは出しません」

開発者「リモコンだからソフトは出しません」

開発者「3Dだからソフトは出しません」

180名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:41:47 ID:C7WeCB230
>>170
X月発売=X月末発売だからどうせ3月だよ

181 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 19:41:53 ID:Zou47jk90
>>160
なんかイラッとした

182名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:42:15 ID:rwbU2Op3P
自分専用携帯機の表示装置がこうなってくると
間違いなく携帯機一極化が加速されるだろうけど
据置き終焉までのロードマップはすでに岩田の頭の中にあるんだろうな


183 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 19:42:38 ID:Zou47jk90
スーパマリオ64DS3DS

184名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:42:47 ID:NboX9lfh0
>>175
3D化しなければ既存の延長だろうから間に合うだろう

185名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:42:47 ID:0U07bhCrP
3DSは2011年3月21日発売
もし当たったらおめして^^v

186(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 19:43:04 ID:J8I3E5ff0
小売店終了までのロードマップはすでに岩田の頭の中にあるのか?

187名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:43:06 ID:C7WeCB230
>>175
少し手を加えて移植しただけのソフトなら簡単だろう
任天堂のローンチにもリアル立体ピクロスが絶対あるよ

188名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:43:08 ID:vae85K8D0
>>175
ヒント:ロンチは糞ゲーの山

189名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:43:53 ID:7f+fW1hF0
FitやWiiスポやNewマリWiiの遊びは携帯機ではできないから据置は必要だよ

190名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:43:58 ID:Gj7Ktcy2P
3DSティック

191名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:44:34 ID:8DBkNNkD0
ガオー氏も言ってるけど、3月じゃないぜ

192名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:44:54 ID:vae85K8D0
>>182
据え置き終焉というか
これ以上ゲーム機の性能が高くなっていくと
携帯機用・据え置き用の同時進行の開発リソースが足りなくなる
実際足りなくなってるからソフトの発売間隔に穴が開きまくり

193名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:45:22 ID:l5Ywyqmi0
>>186
(・ x ・)

194名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:46:23 ID:8DBkNNkD0
スーパマリオ64DSDX3DSiLLe+ だな

195名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:46:38 ID:vae85K8D0
>>189
PSPは既にテレビ出力と青歯を手にしている
同じように携帯機に二つの機能を付ければ
テレビを使った遊びもできるようになる

196名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:46:39 ID:C7WeCB230
>>186
ガオーくんはばつぐんだな

197名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:47:46 ID:SGsyxiPO0
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 19:17:55 ID:aXAo+jCM0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10132281

573プロ生誕!

198名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:48:43 ID:X7p6uGEX0
ロマサガ2 CERO:Bか
麻薬使う場面あったのね

199名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:49:30 ID:SS6yXPvAO
マリサン3Dはくるやろー
123USAワールド64と移植されてるんやからさ

200名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:49:58 ID:ZDdDLubQ0
ガオーくんが岩田って呼び捨てにしているのに何か違和感が

201名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:50:03 ID:yKynybEC0
マリギャラ3Dはなんか良さそうだな

202名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:50:16 ID:7f+fW1hF0
ボクオーンか

203名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:51:37 ID:G+6AovHF0
DSの互換あるから画面は上下に別れてるようで。
左右かと思ったけど。

204名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:51:58 ID:2oAL0tqt0
ポンプアクション(苦笑)

205(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 19:52:46 ID:J8I3E5ff0
>>200
ちょっと引っかかりましたが、>>182>>186と続けるためにやむを得ず。

206名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:52:59 ID:vae85K8D0
DS互換→顔を左右に動かすと上画面と下画面が見れるぞ

207名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:53:58 ID:n1CJW9P50
>>203
左右がデフォなんじゃないかな
電子書籍リーダーにもなるようにさ

DSソフトをやるときだけ縦持ちでやるとか

208名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:54:00 ID:l5Ywyqmi0
だから三面鏡みたいな形だとあれほど

209名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:54:21 ID:thYAmYzg0
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/s/y/a/syararin/20080925143334.jpg

こんな感じになるのか!

210名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:55:23 ID:8DBkNNkD0
GCが立方体に近いデザインだったから、今度は正四面体だな
もしくは頭にかぶるようなデザインかもしれない、ゴミ箱をかぶるような

211名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:55:26 ID:pIJzYyee0
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYko5HDA.jpg

212名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:56:37 ID:99vSTsLk0 BE:41353867-2BP(502)
>>210
http://blog.ishopvideogame.com/wp-content/uploads/2009/07/nintendo-on-2.jpg

213名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 19:57:17 ID:l5Ywyqmi0
>>210
ちびっこが自転車に乗りながらプレイして社会問題になるわけだな

214名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:02:11 ID:n1CJW9P50
任天堂3DSは今年の夏以降に発売だってさ @ABCラジオニュース

今年年末だな、確実に

215名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:02:55 ID:C8/byKIg0
>>214
えっw

216名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:03:25 ID:PjSFBJPa0
表示装置にコスト割く分Tegra2は無くなったな、
チップサイズやコストや量産時期や無駄な機能や任天堂の思想から分かってた事だけど


217名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 20:03:44 ID:thYAmYzg0
ちょっとまて!
これ動画再生できたら最強じゃね?
アニメでもエロいのでも飛び出たらすげーじゃん

218名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:04:25 ID:vae85K8D0
まずどうやって勝手3D動画を作るんだ?

219名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:17 ID:EsLJwfQY0
変態ギミックが好きなサンドロッドゲームも来て欲しいわ

220名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:27 ID:bYWSdVuh0
新ハードをこんな風に一年前に開発発表だけすることってあったけ?

221名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:32 ID:thYAmYzg0
え?再生したら液晶とCPUで3Dにしてくれるんじゃないの?

222名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:37 ID:tnapBj7VO
カーリングDSで最強のカナダをギブアップさせたぜ!^^v
上手くなりすぎて歯応えがなくなってきた
Wi-Fi対応版まだぁ?

223名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:39 ID:pqocQcbl0
Tegra搭載が囁かれるのはローコストであるという側面もあるわけで

224名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:52 ID:JwJS4DUW0
3DSの型番を予想しよう

225名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:05:58 ID:QXsBNI6F0
アバター観た人なら分かると思うけど、3Dにそんなに夢見たらあかんで

226名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:06:38 ID:PjSFBJPa0
>>223
得られる機能に対してであって
ARMワンチップで済ませるに越した事はない

227名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:07:05 ID:O1sk97Lu0
性能の上がったアッタコレダぐらいのものが出ると
めいっぱい夢みている

228 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 20:07:16 ID:Zou47jk90
>>220
まさにDSがそんな感じだったよ
2004年1月 2画面のゲーム機今年末出します
2004年9月 発売日と価格決定
2004年12月 発売

229名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:07:23 ID:pqocQcbl0
>>225
はぁ?寧々さんが飛び出すなら誰もが夢見るだろうが

230名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:08:24 ID:pqocQcbl0
>>226
3Dを活かすならそれなりの3D昨日があった方が良いのでは

231名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:08:26 ID:vae85K8D0
>>228
E3で実機発表も入れてやれ

232名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 20:08:49 ID:XSf9oCaU0
朝日では、「2010年夏以降」に発売って表記の仕方で
「シャープが開発している裸眼3D液晶パネルを採用するとみられ」
って書いてあるね。

しかし、6年ぶり完全新型って表記に時代の流れを感じた…

233名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:08:50 ID:1QXcu4TD0
バスコンキタ━━━ヽ( ^▽^)ノヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!!!!!!!!

234名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:09:11 ID:EsLJwfQY0
内Pには開発機材行ってるよね

235名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:09:17 ID:Gj7Ktcy2P
3D対応は目くらまし

236名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:10:01 ID:vae85K8D0
2画面な異質ゲーム機→タッチパネルもつきますよ
裸眼3Dに対応します→????

237名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:10:06 ID:4NEHoetF0
でもまぁ、今夢見なきゃいつ見んのよって感じもするし

238 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:10:19 ID:EfvzY4xW0
>>228
空白の17分www

239名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:11:10 ID:nHutLkoA0
GC→WiiばりにDSに毛が生えた程度の性能の可能性大だな

240名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:11:25 ID:ySc0by8w0
3DSのことを知らされてなかったクリエイターE野さん
ttp://twitter.com/kenjieno

241名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:11:35 ID:6YpRjQiI0
E3が楽しみすぎて生きるのが辛い

242名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:11:43 ID:+5QXfhyU0
TENGAとTEGRAとTANGOって似てるよね

243名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:13:41 ID:l5Ywyqmi0
3Dてギミックってよりビジュアル面の進化と同じじゃね
さんざん論議してきたゲームが面白くなるのか的な話

244名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:13:49 ID:vae85K8D0
しかし裸眼3Dゲームってどんなもんになるんだろうか
アクションなんか目が疲れそうだ
一発芸のためだけにわざわざコスト掛けて載せるのかねぇ

245名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:13:56 ID:bYWSdVuh0
ラブプラスへの期待値の高さに驚きw

>>228
どうもありがとう
このごろは発表から間髪いれずに発売の印象が
強かったもので
思い返すと64とかあったけどw

246 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:14:14 ID:EfvzY4xW0
ほとんど使ってないDSI倍速CPU
ムーアの法則きたきた

247名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:14:16 ID:dVHPPUau0
サービス面がどうなんのか気になるな
またダウンロードしたコンテンツは移行不可だったりしたら萎える


248名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:14:48 ID:QA5eX/Er0
なんだこの伸び

249名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:15:00 ID:ySc0by8w0
ARM9ごときが倍速になったくらいで劇的な変化などあるはずがない

250名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:15:29 ID:ivT0uU/90
やっぱりギャルゲーにしか期待できない

251名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:15:36 ID:tnapBj7VO
ARM9=ヤムチャ

252 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:16:02 ID:EfvzY4xW0
>>248
http://gigazine.jp/img/2010/03/23/nintendo_3ds/snap02139.png

253名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:16:39 ID:1QXcu4TD0
ムーアの法則キタ━━━━ ^^v ━━━━!!!!!

254カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 20:17:02 ID:4ZfdSngx0
13 名前: 目打ち(兵庫県)[] 投稿日:2010/03/23(火) 16:18:19.10 ID:MMTS/CqV
スマン間違ってPDF貼ってもうた
ソース画像はこっちな。

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090305/tnr0903051244002-p1.jpg


255名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:17:11 ID:LcJ5uzyF0
任スレ民は当然3DS発売日買いですよね〜

256名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:17:14 ID:NboX9lfh0
パクられるからな
アナログスティックや振動もパクられたし
リモコンも結局はパクられるしな

257名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:17:29 ID:vae85K8D0
なにそのタイ人

258名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:18:47 ID:js1Tw/zi0
>>254
名倉が事件でも起こしたのかと思った

259カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 20:18:51 ID:4ZfdSngx0
CMどうするんだろうね、一番肝心の飛び出すが表現できないから
続きは店頭でって店頭でもあんましデモプレイやってないしなーなんて

あとkotakuの写真ヒドすぎw

260名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:20:34 ID:l5Ywyqmi0
>>259
イメージだけで
うっすい壁ぶち破ってくる芸能人が見えます

261名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:21:16 ID:fdGQcbMZ0
テキトーにググったら2004年のシャープから15インチの3D液晶が11後半で出てるんだな
これの延長戦上だとすると6年経ってサイズも小さいから随分と現実的だ

262名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:21:38 ID:C7WeCB230
>>214
えっ

263名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:22:05 ID:8KLdlrVr0
発売日に買いたくても最近は転売厨のせいで買えなかったりするからな

264名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:22:06 ID:G+6AovHF0
体験イベントも確実にあるのだろう。楽しみ

265名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:22:55 ID:4ySFsXsh0
819 :名無しさん必死だな:2010/03/23(火) 19:33:33 ID:ZiCjRUeI0
任天堂は専用眼鏡で3D映像を見る据え置き型ゲーム機は販売したことがあるが、
裸眼で3D対応した携帯型は初めて。3D映画「アバター」がヒットし、3D対応テレビが世界
で続々と発売されるなか、ゲーム機も本格的に3Dに対応する。既に一部のソフト開発者
には概要を提示しており、ゲーム機発売と同時に一定数のソフトがそろう見込み。
現行のDSシリーズソフトも使えるようにする
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100324k0000m020022000c.html

266名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:02 ID:fdGQcbMZ0
体験イベントあるだろうけどどうせ田舎者は想定されていない

267名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:20 ID:BBXuU6v70
なんだこののび
一体なにがあったのか教えて頂戴

268名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:32 ID:vae85K8D0
DSiLLみたいに店頭に置かれると思うよ

269 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:23:35 ID:EfvzY4xW0
>>264
それは夢のオフ会^^v

270名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:38 ID:EsLJwfQY0
既に一部のソフト開発者
禿Pきちゃあ

271名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:44 ID:rwbU2Op3P
2011年3月期という言い方は
日本が先行して2010年12月
DSi XLの関係上海外が2011年3月
と言ってるようなもんじゃないか


272名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:23:51 ID:thYAmYzg0
マリカとスマブラXってどっち買っとけばいい?

273名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:24:04 ID:bYWSdVuh0
久々のスペースワールド来るか

274名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:24:16 ID:fdGQcbMZ0
>>267
DSの後継機発表
灰和田さんが会社的にお亡くなりに

275名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:24:18 ID:ivT0uU/90
マリカ

276 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:24:43 ID:EfvzY4xW0
>>252
>>252


>>267


277名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:24:57 ID:gR3dpD/Z0
やっと追いついた
東のエデン劇場版なんて行ってる場合や無かったんや

278名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:29 ID:BBXuU6v70
>>274
はいはいつりつ・・・>>276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

279名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:32 ID:PjSFBJPa0
いやモデルチェンジじゃあるまいし北米で確実に年末に出さなきゃアカンやろ
XLは^^;;

280名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:34 ID:EsLJwfQY0
メガネ視聴のアヴァターであれだけ騒がれたんだから
3DSは今まで以上の争奪戦やで

281名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:36 ID:thYAmYzg0
ソニー戦略発表会、平井一夫氏登壇:'10年、PS3全機種が3Dゲーム対応に

ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17173&c_num=56

 続けて平井氏は、PS3向けに、専用のレンズを使用することで映像が立体的に

282名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:39 ID:6qBedLdh0
片目だけ超近視でこの前見たコララインが
全然立体に見えなかった俺オワタ

283名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:45 ID:yKynybEC0
飯野の短縮URL踏んだらpdf爆弾だった
クソデブめ

284名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:25:53 ID:99vSTsLk0 BE:53168696-2BP(502)
Touch! DSに代わり、Look! 3DSを開催してもらいたい

285名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:26:20 ID:vae85K8D0
>>271
海外でクリスマス商戦を逃すのはかなりの失策になるよ

286名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:26:20 ID:l5Ywyqmi0
今まで尽力してきたのに1度の過ちで弔う人のいないかわいそうな和田さん

287名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:26:32 ID:thYAmYzg0
おい!3DはわかるけどSはなんだ!
3DS

288名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:27:02 ID:PQv+jKOx0
『立ピク3D』と『飛び出る!メイドインワリオ』をロンチで。

289名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:27:55 ID:n1CJW9P50
パナソニック社員は嫌な記憶を刺激されて鬱になってます

290名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:28:19 ID:gR3dpD/Z0
見せるだけで人呼ぶくらいなら
駅のホームにゲリラ的に展示しようぜ
プリキュアポスターみたいに

291名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:28:21 ID:BBXuU6v70
>>287
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか

292名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:28:29 ID:7f+fW1hF0
>>287
3Dが複数だぜなS

293名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:29:10 ID:PQv+jKOx0
>>287
DSのSと一緒だろ

294名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:29:19 ID:8KLdlrVr0
HAL研はカービィさん作ってるので立ピクは出ません^^v

295名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:29:33 ID:tuN+dz4e0
>>127
nvidiaってことはやっぱりtegraか?

296名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:29:54 ID:QA5eX/Er0
3DSって目疲れない?

297名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:30:24 ID:C7WeCB230
>>296
知るかボケ

298名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:30:36 ID:EsLJwfQY0
軍平も浮かばれるで

299名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:30:37 ID:yKynybEC0
ゲームは一日一時間^^v

300名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:31:10 ID:bYWSdVuh0
そういやパナソニックとの協業はもう終わってるのかな

301名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:31:21 ID:ivT0uU/90
10分ごとにハード側でそろそろ休憩しろと
ありがたい忠告してくれるから大丈夫だよ。

302名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:31:32 ID:BBXuU6v70
切腹野郎やグラ厨小島が帰ってくるかもしれへんで

303名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:31:41 ID:gR3dpD/Z0
HAL研さんが地下に潜ってたのは3DS関連で頑張ってたからですよ
そう思わないと

304名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:32:24 ID:tuN+dz4e0
小島はソニーが好きなのであってグラ厨ではない
なんやかんや理由をつけて任天堂は拒むよ

305(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 20:32:48 ID:J8I3E5ff0
3Dラブプラスは「そこに立体の凛子がいるのに触れることができない苦悩!」とか言われそう。

306名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:33:06 ID:1w5jaAlI0
パナソニックセンターのニンテンドーゾーンは何時までやってんの

307名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:33:33 ID:6qBedLdh0
名前をDS2にしなかった岩っちのこだわりには脱糞ものやで

308名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:33:39 ID:l5Ywyqmi0
>>305
心が触れ合ってるから大丈夫だよ・・

309名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:33:44 ID:+5QXfhyU0
スネーク(藁)

310名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:34:07 ID:99vSTsLk0 BE:27569647-2BP(502)
>>302
4/1に発表されるハラキリゲーは3DSの初公表タイトルに違いないというのに

311名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:34:18 ID:n1CJW9P50
モンハン3はPSPと3DSのマルチで同時発売になる気がすると思ったけど
そんなんだったら発表会にソニーのお偉いさんとか来てないか

312名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:35:18 ID:1w5jaAlI0
ハードホルダーのお偉いさん呼んで
マルチにしたら切腹しますよと言ったイベントがあってな

313名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:35:47 ID:fdGQcbMZ0
カプコンだよ?

314名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:35:51 ID:IgWqo5jRP
で、スペックがGCレベルまで上がるってのが規定事項みたいに言われてるけどホントなの
根拠は海外の怪しげなリーク情報だけだろ
3D化もリーク出来なかった外人開発者のリークなんてガセなんじゃないのか

3D化対応液晶でコストかかるのにスペックまで上げるとは黒字でハード売る任天堂らしくないし
スペックは現行DSから据え置きか、最大に上げても現行PSPレベルなんじゃないか

315名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:36:49 ID:vae85K8D0
3D性能なんかより重要なのは解像度だとおもう

316名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:36:52 ID:tuN+dz4e0
>>240
噂によるとかなり高性能キター

317 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 20:36:53 ID:Zou47jk90
>>304
そのくせ「俺は宮本の弟子」みたいなこと言うから余計に腹立つんだよね^^ω

318名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:36:58 ID:Gh2EoEUR0
なら信じなきゃいいんじゃねえの

319名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:37:07 ID:Hh6jNNexP
Wiiをもう少し盛り上げてくれw

320名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:37:26 ID:0K5WmSS00
謎の新ハード「テンネントー3DSとは…?」

321名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:37:32 ID:l5Ywyqmi0
>>310
飛び出す小刀!
飛び出す大腸!

322名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:37:42 ID:NboX9lfh0
>>314
スペックを押さえる方が部品の調達コストが上がる

323名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:38:00 ID:6qBedLdh0
胡散臭いリークよりゲラボの基地外じみた妄言の方が当たる不思議

324名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:38:31 ID:LcJ5uzyF0
相変わらずスペック厨のハードル上げはうぜ〜

325名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:38:35 ID:Gh2EoEUR0
部品と実行されるスペックは違うからな

326名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:38:37 ID:Hh6jNNexP
>>316
誰もが期待しすぎて・・・・・・・・・・・

327名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:39:18 ID:+2v3yhom0
DSの汚ねえポリゴンのまま3Dとか誰得

328名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:39:19 ID:js1Tw/zi0
【ファミ通/ニンテンドーDSの国内累計販売台数が3000万台を突破】
http://www.famitsu.com/game/news/1233252_1124.html?ref=rss

329名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:39:33 ID:n1CJW9P50
事前に裸眼3Dって予想してた記事ってあった?
無かったよね

330名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:40:07 ID:+Wrf1eHq0
噂でスペックを持ち上げて詳細発表で貶めるのはゲハの伝統だからしょうがない

331名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:40:08 ID:vae85K8D0
>>328
マリオ>>>ポケモンが証明された

332名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:40:46 ID:G+6AovHF0
3000万台てすげぇ。ゲームやってるのにDS持ってないやついるの

333名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:40:50 ID:bibni/7u0
DSの後継機ならば今のDSが64相当なんだから3DSがGCってのは自然な流れなんじゃないの

334名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:41:00 ID:99vSTsLk0 BE:48245977-2BP(502)
勝手に期待して云々

335(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 20:41:01 ID:J8I3E5ff0
>>308
ええこというわー

336名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:41:36 ID:1w5jaAlI0
間を取ってドリームキャストレベルで

337名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:41:50 ID:0K5WmSS00
ずっと3Dだと疲れるから2Dモードと3Dモードとかあるんかな。

338名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:41:52 ID:fdGQcbMZ0
今日のガオーくんはテンション上がりすぎて若干ヘンに

339名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:42:15 ID:nHutLkoA0
どうせ実際はマリサンも移植出来ない位の性能なんだろうな

340名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:42:50 ID:yKynybEC0
たしかにガオーくんのテンションが面白い

341名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:11 ID:NboX9lfh0
マリ3D

342名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:18 ID:ySc0by8w0
>>333
GBがファミコンレベルだとして
GBAがスーファミレベルになったかというと、そうでもない

343名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:19 ID:C8/byKIg0
3D大人の恋愛小説 でないかな?

344名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:32 ID:62c0jwkB0
これサクラ大戦ですか、コーエー販売ですけど

Sakura Wars: So Long, My Love
http://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=75801

345名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:40 ID:1w5jaAlI0
新しい岩田の画像が手に入るとガオー君は興奮するんですよ

346名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:43:48 ID:X7p6uGEX0
>>328
NewマリオDS いつの間にかダイパ超えてたのか

347名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:44:04 ID:vae85K8D0
スーパードンキーコングの移植は残念な出来でした
全部買ったけど

348名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:44:52 ID:1w5jaAlI0
>>344
シリーズでも一番の駄作の5とか

349名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:44:53 ID:gR3dpD/Z0
F-ZERO 3Dの爆誕や

350名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:45:03 ID:vae85K8D0
3DSの間が出来て
いわっちが記者会見動画を配信して
飛び出すいわっちを見ることになるだろう

351名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:45:32 ID:ttTl2Xda0

じつ <次世代DSでは何らかの形で立体視を実装してくると以前から思ってました
ハ~p

352名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:45:50 ID:ySc0by8w0
>>351
佐藤藍子乙

353名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:45:54 ID:l5Ywyqmi0
飛び出すレジーの方が迫力ないか

354名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:46:26 ID:IgWqo5jRP
というかリークの英語原文読むと、あれ別にスペックがGCレベルに上がるとは書いてなかったんだよね
GC用開発機に慣れ親しんでいれば新型DSの開発機材も扱い易いだろうとは書いてたけど
何故かリーク日本語訳でスペックがGCレベルに上がると誤訳されて誤解が広まった気がする

>>333
3DSがGCレベルが自然だといわれてもね、任天は良くも悪くも予想を裏切ってくるから
自分の中で勝手にハードル上げてガッカリするのも嫌だしなぁ

355名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:46:36 ID:Hh6jNNexP
FE・・・・完全新作・・・・・まだぁ・・・・・・

356名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:46:49 ID:ySc0by8w0
>>354
犯人はガオー

357名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:46:51 ID:tLHF0aBZ0
つか普通に性能上がっただけのDS2かと思ってた
携帯で3Dって発想がなかったわ

358名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:47:16 ID:vae85K8D0
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E1E2909E8DE0E1E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
日経さんのリーク

359名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:47:30 ID:yKynybEC0
>>353
保健所が出動するじゃん

360名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:47:35 ID:OV0IGHQt0
つまりどういうことだってばよ

361名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:47:36 ID:fdGQcbMZ0
そういやガオーくんの誤訳がまとめ系ブログにまで載ってたもんな

362名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:47:54 ID:L6Ity7WpP BE:3466997879-2BP(26)
>>315
おそらく縦横持ち対応の裸眼立体視機能がある という時点で、
少なくともVGA程度(DS画面2枚)以上の大きさのゲーム画面を扱える画像処理性能があるのは確実だと思う

あとは裸眼立体視ディスプレイがどういった方式かだろうな
立体表示時と2D表示時で画素数が変わらない方式ならQVGA程度だけど、
立体表示時と2D表示時で画素数が変わる方式ならVGA程度にはなると思う
3DSに使われているかどうかは分からないけど、
シャープのすでに発表されてる裸眼立体視対応液晶パネルは画素数が変わる方式だったはず
(通常の液晶パネルの上に立体視用シャッターのパネルを重ねてシャッターをON/OFFするような仕組み)

363名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:48:42 ID:l5Ywyqmi0
>>355
俺にとっちゃFE新作の方がNewハードよりバスコンだよ

364名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:48:51 ID:Kq9jQQyJ0
ぎゃあ白和田さんが...。・゚・(ノД`)・゚・。

365名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:48:52 ID:ivT0uU/90
アナログスティックと振動対応キタコレ

366名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:49:16 ID:99vSTsLk0 BE:79753199-2BP(502)
>  3次元的な操作ができるスティックや、画面上のキャラクターの攻撃や衝突の動きをプレーヤー
> に振動で伝える部品を採用する方針。これらの操作方法について昨年末に特許を取得済み。従
> 来のDSシリーズのソフトでも引き続き遊べる。通信速度や電池の持続時間も大幅に向上させる見
> 通し。ゲーム機本体を傾けてゲームを操作できるよう加速度センサーの搭載も検討中だ。画面サ
> イズは昨年11月に国内で発売した「DSiLL」の4.2インチより小さい4インチ以下になる見込み。

サンディースティックきたうぇあー

367名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:49:16 ID:ySc0by8w0
>>358
>3次元的な操作ができるスティックや、画面上のキャラクターの攻撃や衝突の動きを
>プレーヤーに振動で伝える部品を採用する方針。これらの操作方法について
>昨年末に特許を取得済み。従来のDSシリーズのソフトでも引き続き遊べる。
>通信速度や電池の持続時間も大幅に向上させる見通し。ゲーム機本体を傾けて
>ゲームを操作できるよう加速度センサーの搭載も検討中だ。
>画面サイズは昨年11月に国内で発売した「DSiLL」の4.2インチより小さい4インチ以下になる見込み。

まとめ
・3Dスティック搭載
・振動パック搭載
・加速度センサー搭載
・通信速度向上(11g、それとも11nくるか?)
・画面サイズは4.0インチ以下

368名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:49:22 ID:fdGQcbMZ0
>>358
スティックどこに付けようっていうんだろう
3D表示で振動も付けて電池持ちアップとか本当に出来るんだろうか

369名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:49:28 ID:Gj7Ktcy2P
日経ェ・・・

370名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:49:56 ID:62c0jwkB0
>>348 乙です
 
サクラ大戦の新作かと思ったので

371名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:01 ID:gR3dpD/Z0
アナステつけるんならPSPみたいのじゃなくネオポケくんみたいのにして星井

372名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:04 ID:OV0IGHQt0
Wiiどうなってしまうん

373名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:18 ID:l5Ywyqmi0
予想どうりMLさんが出陣して来た

374名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:19 ID:7f+fW1hF0
>>358
マジか
バッテリーまでパワーアップすんのか

375 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:50:28 ID:EfvzY4xW0
バーチャルボーイさん・・

376名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:44 ID:yKynybEC0
3Dスティックつくのか、期待せずに楽しみにしとこう
ゼルダのタッチ操作で細かい操作ができなくてイライラすることがなくなればいいなあ

377名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:59 ID:fdGQcbMZ0
スティックじゃなくてあれで良いじゃん
昔のB5ノートとかについてたあのポッチみたいのグリグリするやつ

378名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:50:59 ID:99vSTsLk0 BE:20677537-2BP(502)
>>370
ちなみにPS2版とのマルチで
PS2版は日本語・英語音声収録してるのに対し
Wii版は英語音声のみ収録だって前に任スレで

379名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:10 ID:tLHF0aBZ0
画面が揺れるよやったねたえちゃん

380名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:15 ID:NboX9lfh0
モンハン来るかもな

381名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:23 ID:vae85K8D0
>>377
あれいいよね

382名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:29 ID:L6Ity7WpP BE:1926110257-2BP(26)
>>358
特許の問題が無いなら、振動は入りそうだよなあ
タッチ入力に対する反応も返せるし

383名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:34 ID:7y18UxJ30
DSにスティックつける前にWii用64コン発売しやがれです

384名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:43 ID:G+6AovHF0
3Dスティックあると64からの移植ができそうだ
でもWiiのVCの売上に影響するか

385名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:45 ID:l5Ywyqmi0
日経も今回すっぱ抜けなかったからあることないこと言っちまおうぜ的な気分に

386名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:50 ID:ivT0uU/90
タッチするとビクビク震えるのか

387名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:51:59 ID:0K5WmSS00
岩田:私は、映画がどんどん3Dになっていくのは1人のユーザーとしてワクワクしますし、2時間の映画を
   メガネをかけて座って見るということに関しては抵抗はむしろありません。ただ、「家庭のテレビゲー
   ムが、本当にメガネをかけてみんなが遊ぶようになるんだろうか」、あるいは、「メガネをかけている
   人の横でメガネをかけていない人の目には、それはどう見えるんだろうか」とかいうことを考えた時に、
   「1人で遊ぶ」、「ほかの人は家にいない」という構造であれば、それなりに相性がいい気がするん
   ですが、任天堂は「世帯内のお客様の数を重要視します」と申し上げているので、「われわれにとって、
   メガネをかける3Dというのは相性がいいのか」ということに関しては、ちょっと疑問を感じています。

388名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:52:06 ID:9uCFMgX10
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

389名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:52:26 ID:fdGQcbMZ0
>>386
もうエロイ事しか思いつかない

390名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:52:35 ID:gR3dpD/Z0
今タッチに反応して画面が揺れる携帯使ってるけど
この機能いいよ
凄くいい

391名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:52:37 ID:vae85K8D0
メガネをかける3Dの相性が悪いのなら裸眼3Dにすればいいじゃない

392名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:52:57 ID:yKynybEC0
振動機能とラブプラスで!!111

393名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:09 ID:tLHF0aBZ0
クリムゾンDS

394名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:11 ID:ySc0by8w0
しかしさ、バッテリーの持続時間が向上するって事は
つまりCPUの動作速度には期待できないって事だよね

395名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:18 ID:iQYsW8cV0
携帯機に振動はいらなくね!?
それより多点タッチはできんのかよぉ!?

396名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:30 ID:fdGQcbMZ0
>>381
結構操作性良いと思うんだよねアレ
特許関係分からんけど

397名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:41 ID:wJIU/3RH0
振動とな
ラブプラスでビクビクができたら俺は
空中で十字に腹を掻っ捌いてみせますぞ

398名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:53:50 ID:Gj7Ktcy2P
どき魔女が3DSで蘇る

399名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:06 ID:99vSTsLk0 BE:53168696-2BP(502)
振動搭載は嬉しいわ、タッチに上手く組み合わせて使ってもらいてえ

>>377
トラックポイントとか、ポインティングスティックって呼ばれるやつかね
使い慣れてる者としては好きなデバイスだけど
あれ操作に慣れるのに多少時間掛かるし
長時間操作してると指に負担が掛かりそうなのでゲーム機には向かない気がする

400名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:06 ID:n1CJW9P50
モンハン3DS確実に来ますね

401名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:14 ID:1w5jaAlI0
二割自重

402名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:19 ID:l5Ywyqmi0
>>397
CEROが上がります

403名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:27 ID:tuN+dz4e0
3dは従来型ゲーム向けじゃないな多分

404名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:01 ID:pIJzYyee0
だから持ち寄る系のゲームのマルチ化は無理だってば
相手と機種が違って通信できなかったら困るでしょ

405名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:29 ID:wJIU/3RH0
画面暗転ビクビク
朝チュンなら大丈夫ですよね?

406 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 20:55:40 ID:P+Fb0Cbh0
なんなのよこの伸び

407名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:54 ID:ttTl2Xda0
URL出せねーけどちょっと前に、建築CADみたいなのをARを使い立体視も使い
あたかもそこにあるかの様に表示するディスプレイのニュースを見たが
3DSがそんな感じのゲーム機になったらええのう
楽しみすぎて今から射精するわ

>>358
> 3次元的な操作ができるスティックや
大昔にSCEが特許とってた、上下左右奥行入力出来る十字キー型入力デバイス思い出した

408名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:10 ID:7y18UxJ30
のびのびBOY

409名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:15 ID:6qBedLdh0
>>387

眼鏡仕様3D否定キチャー

410名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:18 ID:99vSTsLk0 BE:24615555-2BP(502)
>>395
マルチタッチは無いでしょ
静電容量式にするのなら指でタッチが前提になってDSとは互換性をとりづらいし
DSでペンでの操作を確立したから、そこまで変えてくることは無いと思う

411名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:27 ID:fdGQcbMZ0
>>399
そこは任天なら上手いことチューニングしてくれそうというか
無理にスティックつけたりラップトップのアレみたいなのよりは良いかなと

412名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:43 ID:l5Ywyqmi0
唇がぷるんぷるんして「・・もう」みたいな

413名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:43 ID:1w5jaAlI0
>>406
第三次大戦だ

414 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 20:57:38 ID:P+Fb0Cbh0
最近すっかり不感症でねえ

415名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:57:54 ID:7f+fW1hF0
加速度センサーもいいな
揺らしたら立体的なおっぱいがプルンプルンするで

416名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 20:58:11 ID:K+gx/hvi0
クワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年春っていったら丁度だいじな試験が終わる時期じゃああああんんんんん!!!!!!!
いやああああああ
任天堂わかってるううう!!!!
俺のために絶妙な時期に出してくれたんだよね!!!!!!!
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勉強やる気でてきたああああああああ
今日から10時間やるおおおおおいおおおおおおおおおおおおおおおおお
ロンチはもちろんkiller73DS!!!!

417名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:58:16 ID:js1Tw/zi0
>>385
任天堂がすっぱ抜かれると感付いたから急遽発表したとも取れる
発表内容がDS発表時と比べてやけに簡素だし

418 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:58:26 ID:EfvzY4xW0
>>406
のびのびた

419名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:05 ID:l5Ywyqmi0
加湿センサーも付けてくれよ

420名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:19 ID:bYWSdVuh0
wifiの性能向上は述べられてるけど
噂のあった3Gは書かれてないな
やっぱ電力食うのかな

421名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:25 ID:wJIU/3RH0
4283DSとか何のゲームかわかりませんよね

422 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 20:59:25 ID:Zou47jk90
ThinkPadに乗ってる赤いあれは今まで触ったなかで最悪のポインティングデバイスだと思うんだけども

423名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:34 ID:ivT0uU/90
謎の隙間も付けてくれ

424(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 20:59:36 ID:J8I3E5ff0
NeoGAFからルリ民が拾ってきた立体パネル展の動画。
レンティキュラー方式をフェイストラッキングで補正するなんてのがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=ZzRq7GhBLRQ&feature=player_embedded

GCの件は原文でも開発機が似ていると書いていたので、きっとそこから広まったんだよ。
ぼくはわるくないよ、ぷるぷる

425名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:45 ID:Gj7Ktcy2P
乳首型十字キー

426名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:51 ID:ySc0by8w0
>>417
裏で情報戦があったのかもね
「日経が3DSをリークする記事書いて、明日の新聞に載せようとしてる!」
って情報が任天堂に伝わって、急遽発表とかありそうだ

427名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:03 ID:tnapBj7VO
エロが人間をふやした

428名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:07 ID:dVHPPUau0
開発キットも配ったし発表しちゃおうぜ、くらいのもんじゃないの

429名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:29 ID:gR3dpD/Z0
日経と一緒にゲーム作ったのにギスギスしすぎだろ

430名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:38 ID:fdGQcbMZ0
>>426
もしそうならスティックと振動の信憑性アップで夢が広がりんぐだ

431名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:52 ID:L6Ity7WpP BE:440253942-2BP(26)
>>367
通信規格自体はDSiの時点で11g対応
ただ、他の部分で普通の11g対応PC並みの速度は出てないから、
(DSiブラウザーの画像読み込み版スピードテストサイトで約350Kbps程度)
普通の11g並みの速度(20Mbps前後)でも50倍とか60倍のスループットにはなると思う

432名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:55 ID:ytUkBxPG0
日経がどこからネタ持って来てるのか知りたい

433名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:01:16 ID:OV0IGHQt0
>>393
画面から3Dがくるぞ!気をつけろ!

434 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:01:45 ID:Zou47jk90
☆今日発表した理由諸説☆
・決算/株主対策
・3Dがもてはやされてるうちに
・日経リーク阻止

435名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:01:56 ID:wJIU/3RH0
掃除のおばちゃん

436名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:02:17 ID:K+gx/hvi0
今年のE3はやばいなあああああああ
ds3にゼルダにLSいカービィにピクミン3!!!
わっしょいわっしょ!任天堂わっしょい!

437(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:02:38 ID:J8I3E5ff0
普通に日経が任天堂に「明日載せます。コメント下さい」と言ってるんじゃないっすか。

438名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:02:51 ID:7f+fW1hF0
バイタリティセンサー無視すんな

439名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:03:15 ID:tnapBj7VO
30人Wi-FiのF-ZEROを出してくれるまで認めない

440名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:03:39 ID:8KLdlrVr0
普通に任天堂が情報提供したんじゃないの

441名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:04:19 ID:t1UrF/Ff0
>>433
大野

442名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:04:38 ID:pIJzYyee0
日経ってWiiFit+はネットワークに対応し、離れた友人や家族などと体重の減少を競ったりすることができるようになるとか書いた日経でしょ

443名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:00 ID:l5Ywyqmi0
本当のことばっかり書いてたんじゃ紙面が埋まらないから仕方が無い

444名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:07 ID:N7OfCKls0
ニンテンドー3DS

"3"はカタカナの「ヨ」に見える
"D"は変形させるとカタカナの「コ」
"S"は反時計方向に90度回すと平仮名の「い」に見える

これは携帯ゲーム機と3Dゲーム機の生みの親である、
横井軍平氏の集大成なんだよ!!(AA略

445名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:37 ID:gtSfAk6d0
http://ameblo.jp/gameryou/

更新停止してる場合じゃねーだろ!

446名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:38 ID:7f+fW1hF0
世界樹3の隠し職業きちゃー

447名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:38 ID:99vSTsLk0 BE:48245977-2BP(502)
>>411
ここで名前挙げるのはなんだけど、
PSPGoのスティックが薄いわりにかなり使いやすかったので
あんな感じになるといいなあと思います

>>422
あれは慣れるとかなり素早く、正確で緻密な操作が行えるようになるから
モバイル用のポインタデバイスとしては優秀だと思うよ
少なくとも大多数のノートPCに搭載されてるタッチパッドよりは遥かに操作しやすい

ただ毎日使ってると頭のいぼいぼが磨り減って
3ヶ月くらいで交換せにゃならんのが難点
IBMショップで大量に買い置きしてたわ

448名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:59 ID:ytUkBxPG0
スティックはどこ付くのかね
右手でタッチペンがデフォだからPSPと同じ場所かね

449 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:07:39 ID:EfvzY4xW0
軍平ちゃんのAAまだー

450名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:07:58 ID:ySc0by8w0
>>448
左利きの人ディスってんの?

451名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:08:27 ID:psxVpKZe0
任スレ仮卒業してたらこんなネタが来ていたとわ

452名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:08:28 ID:K+gx/hvi0
画面は4インチらしいね

どうでもいいけどクリスマス前に発売しろよ
DSって何月にでたっけ?

453 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:08:42 ID:mY/Ordtg0
今北産業!

454名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:05 ID:ySc0by8w0
>>452
初代DSは11月21日だったような

455名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:17 ID:99vSTsLk0 BE:47261186-2BP(502)
>>449
          /\
/\\  /    \/
    \/

456名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:24 ID:n1CJW9P50
>>452
年末に出るに決まってる
海外は11月じゃね?

457名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:26 ID:l5Ywyqmi0
>>450
右利きと左利きの2バージョン発売しますがなにか?

458名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:29 ID:bibni/7u0
>>447
GOのあれは普通のPSPより固めで使い易いかもね
位置があれだけど

459名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:43 ID:L6Ity7WpP BE:1540888447-2BP(26)
>>410
3DSで使うかどうかは分からないけど、感圧式のマルチタッチパネルはあるはず
ただ、静電容量式より高いだろうし、DSの両脇にあるボタンとスタイラスを使うという面から行くと
あんまりマルチタッチの利点は無いだろうなあ

460名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:53 ID:bYWSdVuh0
初代DSは2004年の12月3日発売じゃなかったけ?
うろ覚えだが

461 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:10:20 ID:EfvzY4xW0
http://gigazine.jp/img/2010/03/23/nintendo_3ds/snap02139.png
今北産業用

462名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:10:40 ID:ySc0by8w0
ラストウィンドウの二点タッチは実にわかりにくかった

463名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:10:52 ID:ttTl2Xda0
>>460
1日違うのう惜しいのう
12/3じゃと初代PSじゃな

464名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:10 ID:gR3dpD/Z0
2011年3月期っていつなのか実は良く分からない
来年3月?

465名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:17 ID:pbKHng0XP

r' ̄ ̄ ̄二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ヽ
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|  :::...|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|...::: |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  _ |
(二ニ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ll )
|     ̄ ̄二二二二二二二 ̄ ̄ ̄!
|  l~~l .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (X) . |
| lニ ニl .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|(Y) (A)|
|  l__l ..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  (B) .|
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 。 .   !
|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ °   |
|     ◎        ◎     |
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
     ↑         ↑
   スティック     スティック


こうやって2つつければいい

466名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:27 ID:NGub3Slb0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/356/384/p0464.jpg

467名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:51 ID:wJIU/3RH0
ツインステイックということは
バーチャロンやっていいんすか?

468名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:58 ID:vae85K8D0
DS・Wiiともに12/2

469名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:10 ID:l5Ywyqmi0
>>465
真ん中に隙き間機能搭載してくれよ

470名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:25 ID:8DBkNNkD0
12月2日だろ、当然

471 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:12:37 ID:Zou47jk90
タッチパネル自体をスティック的に操作するデバイスが今頭に浮かんだ

472 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:12:41 ID:mY/Ordtg0
おれ目わるいんだけど大丈夫かな

473名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:43 ID:K+gx/hvi0
>>456
来年三月ってソースみかけたけど

474名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:28 ID:99vSTsLk0 BE:11815362-2BP(502)
>>459
前に調べた時、まだあまり実用的では無さそうな話を見掛けたので
DSに載せてくることは無いだろうなあと。

マルチタッチ操作を使うとなるとまず指で操作することになるだろうし
指で液晶を触った後でペンでも操作すると画面に傷が付く大きな要因になるから
そういう意味でもマルチタッチは無さそう

475名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:44 ID:bYWSdVuh0
>>463
12月2日だったね
ありがとう
ハードの発売日はどうも忘れてしまうw

476名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:44 ID:ytUkBxPG0
2011年3月期と3月はぜんぜん違う

477 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:14:09 ID:EfvzY4xW0
2011年3月記

478 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:14:34 ID:Zou47jk90
>>473
3月期だからなー
E3(6月)以降

DSの時と同じタイムスケジュールで行くなら年末から年始って感じだけど

479名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:40 ID:99vSTsLk0 BE:5908032-2BP(502)
>>471
その発想はDSがタッチパネル搭載って情報が発表された時に既出だ

480名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:46 ID:bibni/7u0
十字キー全体が動いてアナログ操作が可能に
という一体型

481名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:59 ID:vae85K8D0
DS 15000円
DSL 16800円
DSi 18900円
DSiLL 20000円
3DS ??????円

482 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:15:00 ID:EfvzY4xW0
3月期か^^;;

483名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:03 ID:K+gx/hvi0
ああ
三月期って書いてあったのか

484名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:04 ID:n1CJW9P50
>>473
3月じゃなくて3月期だろ

2010年度内に出るってこと

485名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:25 ID:ytUkBxPG0
日経さんには

>新DSは10年後半に発売される見通し。「ニンテンドーDSi」以来2年ぶり2度目の大幅なモデルチェンジとなる。
>詳細については6月15 日に米ロサンゼルスで開催予定のビデオゲーム展示会「E3」で発表するとしているが、
>専用メガネをかける必要はなく、裸眼で立体的な映像を楽しめるようにする。

486名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:29 ID:l5Ywyqmi0
>>474
まさかお箸みたいなタッチペンならぬタッチチョップスティックになるとはまだ誰も

487名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:31 ID:ySc0by8w0
タッチストラップさんはもう

488名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:31 ID:uxexG+ts0
アホな社長のせいで白和田さんが役員退任とかマベオワタ

489名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:16:12 ID:99vSTsLk0 BE:62030197-2BP(502)
>>480
PS2の感圧十字キーみたいな

>>486
チョップスティック文化が世界中で始まってしまう

490(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:16:21 ID:J8I3E5ff0
導電性のあるタッチペンならば!

491 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:16:36 ID:Zou47jk90
>>479
既出だろうがなんだろうが次にも絶対乗らないってこともなかろう^^v

492 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:16:56 ID:EfvzY4xW0
白和田はどこの人?

493名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:16:58 ID:ySc0by8w0
>>491
マリオ64DSはやってないのか?

494名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:04 ID:8DBkNNkD0
一本だけじゃ意味ないな、チョップスティックスでまさに箸をもって操作するように

495名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:08 ID:Kq9jQQyJ0
>>488
社長じゃなくて和田さんが自分で責任とろうとしたんだと思ふ

496名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:10 ID:tuN+dz4e0
日経は前からマイナーチェンジだみたいな主張をしとるな


497名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:23 ID:K+gx/hvi0
なんで2011年三月期で2010年度内にでるの?
バカな俺に教えて

498名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:05 ID:vae85K8D0
比較的安価で手に入る3Dデバイスになると
動画配信は魅力的なものになりそうだな
3Dテレビが手に入る家庭なんてそう多くならないし
みんな地デジ地デジに踊らされてテレビ買い換えたやろ

499名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:11 ID:L6Ity7WpP BE:1100634454-2BP(26)
>>474
たとえばボタンが無くなるなら意味があるだろうけど
(十字キーやボタンの同時押し操作など 本体端までタッチパネルが来るので補助的な押し操作に使える)
DS・DSi互換の時点でボタンが無くなる可能性はかなり低いだろうしなあ

500名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:27 ID:L5nhjmoi0
>>497
それがイコールの意味だからだよ

501名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:10 ID:vae85K8D0
>>497
2011年3月期≒2010年度
〜期は決算期の表現

502名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:13 ID:ZiCjRUeI0
DS3のCPUはこれ積むのかね
http://www.necel.com/news/ja/archive/1002/0801.html

503名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:42 ID:8DBkNNkD0
一応来年3月まで含むけどな

504名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:48 ID:gR3dpD/Z0
2011年度って書いてくれれば万事解決なのに

505名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:22 ID:bibni/7u0
>>489
いや、PSPみたいに十字キー全体ががスライドする感じで
スライドしないでスイッチ式も両立するっていうw
無いなw

506名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:25 ID:ZpICHff+0
文字通り灰になった灰和田さんを救済しろよいわっち

507名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:26 ID:bYWSdVuh0
DSiの後継でもあるなら
ストレージも4GBくらい積むだろうか
しかしDSiは寿命短いなあ・・・

508名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:30 ID:99vSTsLk0 BE:3938922-2BP(502)
>>499
ボタン無くすのは、タッチパネルで押下の感触を再現させる技術が開発されてからだなあ
つるつるの液晶にボタンの画像だけ表示してボタンの変わりになるかってぇと無茶な話だし

509名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:38 ID:n1CJW9P50
普通の大画面液晶テレビ買わないでよかったと思ってる
数年でテレビ買い換えるとかアホらしすぎる
裸眼3Dテレビが出るまで待つ

510名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:45 ID:js1Tw/zi0
「ニンテンドー3DS」発表! これまでのDS後継機に関するうわさ話まとめ
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_rumors.html

511名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:14 ID:8DBkNNkD0
文字通り灰になったashさんを救済は

512名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:26 ID:tuN+dz4e0
いわっちが説明会かなんかで、
今は来年に向けての準備をしているところですっつってたから11年初頭じゃないかなあ

513名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:29 ID:vae85K8D0
2011年度でしたごめんなさい

514名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:35 ID:0HG/uBgW0
アソビ部

515(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:21:38 ID:J8I3E5ff0
週一更新の社長が訊くがいまから楽しみやで

516名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 21:21:39 ID:C8/byKIg0
書き込み多いなw

517名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:22:06 ID:Bi5ApmCZ0
トラックポイントを最悪とかいう子とは旨い酒が飲めそうにないな…。

518 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:22:13 ID:Zou47jk90
>>493
違う><
>>480みたいな感じな

けどよく考えたら結局タチパネかスティックかでしか動かせないから微妙だな


519名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:22:17 ID:tnapBj7VO
地アナBSアナ最終年度

520名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:00 ID:IgWqo5jRP
「ニンテンドー3DS」発表! これまでのDS後継機に関するうわさ話まとめ:Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_rumors.html
ここでも3DSがGC並のスペックになることが規定事項として書かれてるな

そんで色々新ネタを色々リークしてる日経含め、3DSのスペックや解像度向上に触れてる記事が一つも無いのが気になる
3D対応に比べて記事読む一般人は興味ないからかもしれないけど、それを言えばアナログスティック搭載も一般にはどうでもいいネタだろうし
スペックに関して言えばやっぱガッカリな結果になるんじゃないかと心配だ

521名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:12 ID:T+M/wRco0
スティック採用でモンハンくるな

522名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:21 ID:K+gx/hvi0
なるほど、勉強になるなぁ

問題なのはすべてのゲームが3d化していくか否かということ
3d化させる技術も体力も中小サードにはなさそうだし一部のソフトが対応するだけ?
でもそうなるとほとんどが2dに逃げちゃうきもするし、3d対応ゲームが圧倒的に売れちゃう気もする
問題はたくさんあるで〜

523 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:23:29 ID:Zou47jk90
>>517
絵書けないやん・・・

524名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:38 ID:l5Ywyqmi0
>>506
任天堂の女子トイレの清掃夫として雇用してあげよう

525名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:44 ID:wJIU/3RH0
バスコンがくるまで待機している
それが隠れバスコン部

526名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:47 ID:vae85K8D0
>>512
次世代機が1月とかに出ると
その前にある年末商戦で大買い控えが起こって
最悪な状況になると思う

527名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:54 ID:js1Tw/zi0
更新止まってたから心配したけど和田さん元気そうでよかた
http://twitter.com/Yasuhiro_Wada/status/10922358058

528名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:10 ID:ZpICHff+0
灰和田のツイッターどうなってるん

529名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:13 ID:499kCJpb0
4インチの大きさがわかる画像はないんか

530名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:21 ID:fdGQcbMZ0
>>504
いや2011年度じゃ意味が全く違ってくるじゃないか
今年出る可能性もあるんだから

531 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:24:22 ID:Zou47jk90
3D化する技術というかそれはさすがに手厚いライブラリが配布されるでそ

532名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:49 ID:n1CJW9P50
任天堂が年末商戦を棒に振るなんてありえないだろ

533名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:55 ID:tnapBj7VO
みんな大好きRPGのテキストは3Dだと読み辛いから
普通に2Dと3Dは共存すると思う

534名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:25:43 ID:agT+DiNt0
>>527
ワロタw JRまだ止まってるのか

535名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:25:44 ID:0+ZhnuvB0
GUNPEYが出たら泣く

536名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:10 ID:0K5WmSS00
3DSが発表となりいよいよ加速してきた感のある3Dだが、
今回の3DSについて、僕はちょっと違和感を覚えたことも否めない。
元々任天堂は自社独自の強みを発揮し、ブームに乗り成功してきた会社だ。
では、任天堂は3Dを採用する必要性はあったのだろうか。
3Dはすでにソニーが発表し、秋にはPS3で楽しめることになる。
これでは後追いととられる可能性もあり、任天堂としてのバリューが見えてこない。
個人的には3Dのようなものは、迫力のあるTVで見るからこそ真価を発揮するものだと思う。
おそらく、PS3の3D戦略は成功するだろう。少なくとも失敗はないと言える。
しかし、携帯機に3Dは必要なのだろうか。携帯機で凄さが伝わるのだろうか。
元々からノウハウのあるソニーと違い、任天堂は3Dについてのノウハウはないはずだ。
3Dの技術を駆使できるのかどうか、この点にも不安感がある。
なにはともあれ、今まで予想外の技術でヒットを飛ばしてきた任天堂だ、
意外な方法で面白いタイトルを作る可能性も大いにありえるし、楽しみでもある。
けど、その場所は沢山の問題を抱え簡単ではないんだ、と僕は思う。

537名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:33 ID:vae85K8D0
>>527
>ハローベイビー、花を想う。空を見上げる、海を想う。
>山を大地を考えてみる。人って言うのはつくづく、、、いや、素晴らしいと思う。
>さくらが咲く頃には少し前進していたいものです。もうすぐだ。

白和田さんのくせに黒歴史ノート

538名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:37 ID:bibni/7u0
>>522
絵だけならポリゴンで割と楽に3Dディスプレイに対応できるっぽいよ

539名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:03 ID:tcaUsxze0
>>529
4インチ「以下」だよ
単にLLが4インチだから比較されてるだけ
実際は3インチ(DSLと同じ)くらいだろう

540名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:09 ID:7f+fW1hF0
誰こいつ

541名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:11 ID:oriAJMUp0
>>329
野安がズバリではないけれど、裸眼3Dは携帯機が先になるみたいな予測はしてた

542名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:17 ID:Bi5ApmCZ0
絵を書こうと思うのが間違いだろ…。
ノートでホームポジション崩さずにUI要素に触れれば十分だ。

543名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:21 ID:l5Ywyqmi0
僕は思う。まで読んだ

544名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:46 ID:yKynybEC0
>>527
左遷?されたのに元気だなw

545 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:27:50 ID:EfvzY4xW0
>>534
今さっき再開したてさ

546名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:17 ID:ZpICHff+0
元気そうで良かった

547名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:37 ID:bibni/7u0
携帯3Dは小箱を覗き込むような感じで3Dテレビと感じ方が違うと思うけどなあ

548名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:37 ID:X7p6uGEX0
ロックマン10でのソーラーマンのBGMが拝借されてる?

ttp://www.yonden-yes.co.jp/cm/index.html

元BGM ttp://www.youtube.com/watch?v=qI71nWrIBUM

549名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:38 ID:L6Ity7WpP BE:1320761164-2BP(26)
>>508
ボタン位置等の感触自体は振動機能の使いかた次第でかなり行けるんじゃないかと思う
わかりやすさの面があるから完全に置き換え可能とは思わないし、押し込み具合の検知も欲しいところだけど

550名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:42 ID:tnapBj7VO
画面比率は4:3で確定なん?
16:9と4:3じゃ同じ4インチでも全然サイズ違うぞ

551名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:47 ID:oriAJMUp0
>>507
GBカラーみたいな中継ぎ担当だったね

552名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:29:42 ID:K+gx/hvi0
いや、確か3,8インチとかきいた

重要なのはポケモン
ポケモンがロンチにくればDS以上の爆発を見せるだろうけど表向けにはDS専用ソフトということになっている
維持でも3DS専用に変えてもらいたい

553名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:29:48 ID:1QXcu4TD0
これはモンハン来るな

554名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:10 ID:SS6yXPvAO
いろいろ情報見たけどさ
絶対3Dパネル以外の隠し弾機能もあるやろこれ
リモコンもタッチパネルも後だしやったし

555名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:17 ID:wJIU/3RH0
ミクロさん

556名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:38 ID:tcaUsxze0
ポケモンとかずっとやりこめるゲームをロンチにしてほしくない
もっとちゃんと作れるようになってから出せ

557名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:39 ID:ySc0by8w0
>>548
分からん

558名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:42 ID:ZpICHff+0
nintendogs3Dとかでるんかなあ

559名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:56 ID:agT+DiNt0
http://warezer.net/search/user/5376

ワロタwww

560名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:08 ID:7f+fW1hF0
>>552
100万人以上難民出るで

561名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:08 ID:yKynybEC0
ロンチタイトルでいろいろ出さないと
DSiみたいに差別化できずに消えてゆく

562名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:40 ID:SS6yXPvAO
つーか4インチで3Dでカメラ等互換性も付いてバッテリー性能アップとか
一体いくらになるんや


あとなんてステックいらねー

563名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:49 ID:n1CJW9P50
>>552
500万本売れるソフトをロンチで出して
3000万台のプラットフォームを切り捨てるってどんな会社だよ

564名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:51 ID:tnapBj7VO
ゲーム業界は一代で状況が変わる事が良くあるから
パクーリ対策は大事

565名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:32:12 ID:oriAJMUp0
>>552
3DS専用は絶対にない
3DS/DS兼用だ。絶対に。
クラスで一人3DS買って、同じポケモンを2Dと3Dで見たら爆発的に広まる
親もソフトが流用できるならと買いやすくなるし

566名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:33:22 ID:K+gx/hvi0
>>563
確かにそうだけど逆にDSソフトにしちゃうと3DSの足を引っ張ることになるでしょ
難しい問題

567名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:33:32 ID:dVHPPUau0
”3次元的な操作ができるスティック”って、ちょっと気になる
360度の方向指示だけじゃないんだろか

568名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:24 ID:tnapBj7VO
DSi専用ソフトないのにDSiが普及しまくってるのが不思議だ

569名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:27 ID:SS6yXPvAO
わかた、テルミン的な操作方を内蔵やね

570名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:47 ID:L5nhjmoi0
>>536
誰の意見か試練がわかっとらんな。
あちらさんは3Dテレビを買う必要があるんだよ
3Dメガネとかもなw
それを揃えられる人は限られる

一方3DSはそれのみで全てをまかなえる
とマジレスしてみたw

571名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:48 ID:bYWSdVuh0
DSの動作自体にはGBAのCPUは使ってないんだっけ?
PS2ではPSのハードを組み込んであったようだけど
直接互換性を確保できるチップがあるのかな

572名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:56 ID:tcaUsxze0
3DSでもDSのソフトできるじゃん

573名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:35:01 ID:oriAJMUp0
>>569
Natalじゃないか

574名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:35:48 ID:Zni6lWDW0
うおーなんだ3DSとかなんだこれ今知ったわびっくりしたわ

575 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:36:01 ID:mY/Ordtg0
結局みどり色のDS出なかった
3Dもどうせ最初は銀とかクロばっかなんだろ

576名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:20 ID:w6UHl88d0
DSソフトとして発売ならDSでも出来るしなポケモン
3DSで起動したら何かしらの変化は欲しいけどね

577名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:36 ID:vae85K8D0
>>570
PSMoveやNatalに書き換えたほうがしっくりくる
というか3DSに書き換えられたものじゃね?

578名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:48 ID:SS6yXPvAO
先代機をリスペクトしてカラーは赤と黒を用意

579名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:53 ID:tnapBj7VO
>>574
今日取れたてのジャガイモですから

580名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:05 ID:K+gx/hvi0
まじでポケモンとの折り合いをどうつけるんだろう
小学生なんてポケモンあるから3DSいらねって状態になると思うよ
現状小学生たちにとってポケモンより魅力的なタイトルなんてそうないわけだし
兼用っていうのは難しいでしょ
3DSがまたあのSDカードを使うと思えないし

581 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:37:12 ID:P+Fb0Cbh0
>>575
iならあるだろ

582名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:28 ID:yKynybEC0
>>578
VBカラーでたら発売日買いするわ・・・

583名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:56 ID:QKkbuWCi0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy6JIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy99LDA.jpg

シャープ製の携帯向け4インチ液晶
まあ解像度がHXGAはありえないと思うけど一応

584名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:58 ID:n1CJW9P50
PS3の3Dはメガネはいるけど3Dテレビは不要だろ

585名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:59 ID:tnapBj7VO
>>578
DSをリスペクトするならスタートはシルバーのみじゃないの?

586 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:38:06 ID:Zou47jk90
もうそろそろ色くらい自分で濡れという人が

587名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:07 ID:vae85K8D0
>>580
互換ありだがら
余裕のある人は3DSでどうぞってことでしょう

588名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:08 ID:fdGQcbMZ0
緑を求める人にはあの緑は違うだろう

589名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:13 ID:X7p6uGEX0
>>557
イントロのリズム感が似てる・・・ような

590名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:15 ID:tcaUsxze0
>>575
ha?
http://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/color/index.html

591名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:22 ID:ZiCjRUeI0
なんかDSとセットだと解像度とか上がらない気がしてきた・・・

592名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:48 ID:8DBkNNkD0
やべ、どんどんnatalの存在感が薄くなっていくな

593名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:50 ID:vae85K8D0
>>585
ヒント:黒歴史

594カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 21:39:00 ID:4ZfdSngx0
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=118173
誤認さんのコメント欄が万博状態

595名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:11 ID:pbKHng0XP
みんなが求めてたのはルイージの緑なのに
なんやねんライムて

596名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:22 ID:SS6yXPvAO
3D眼鏡(笑)

597名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:29 ID:l5Ywyqmi0
GBAのソフトはでけますか

598 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:39:29 ID:Zou47jk90
最近のケータイの文字サイズ最小ってもんのすごいちっさいよね

599名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:19 ID:wJIU/3RH0
緑といえばヨッシー、リンク、ルイージ、チンクル
あと誰かいたかな

600名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:23 ID:tnapBj7VO
>>593
なるほど
確かに尊敬してないとだせないw

601名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:27 ID:SS6yXPvAO
黒歴史なんてもんはないわ、失敗を糧に成功を得るんや

602浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:40:49 ID:x6MnE6rz0
今日はお祭りですねー。まさかこんな普通の日に来るとは。

603名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:51 ID:oriAJMUp0
>>591
シャープの技術を使って単純に縦横2倍かなと。3D視するときはDSと同解像度。

604名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:51 ID:K+gx/hvi0
VBは後ろが無防備すぎてだめだった
恐ろしくてそわそわする

605 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:41:06 ID:mY/Ordtg0
ロンチ
ルイージマンション3D(オバケが3Dに!)
エレクトロプランクトン3D(エフェクトが3Dに!あと音響もこだわってる)
ポリゴンスタジオ3D(ポリゴンが3Dに!)

606名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:41:48 ID:vae85K8D0
VCにあのVBが登場

607 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:41:52 ID:P+Fb0Cbh0
512x384もあれば十分すぎるな

608名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:41:58 ID:l5Ywyqmi0
D3パブリッシャー3D

609浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:42:22 ID:x6MnE6rz0
ロンチタイトルを当てようキャンペーン

610名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:42:31 ID:GXwKx5b70

DSi専用ソフトはどうなったんですか?

611名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:42:48 ID:tnapBj7VO
VBのVC化と64DDのVC化は切に求められてるよな

612 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:42:54 ID:EfvzY4xW0
俺の携帯3D出来るよ
平面が浮き出るだけだけど

613名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:42:55 ID:8DBkNNkD0
確かにVCにVB出せるな、3D具合にも依存するけど

614 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:43:07 ID:mY/Ordtg0
そこでデータ移行ですよ

615名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:43:08 ID:W/wnsZCx0
ポケモンが2Dじゃなくて3Dでモデリングされているならそのまま3DSだと飛び出るでしょ

同じ事でDSソフトも3dモデルならそのまんま3DSでそのまま飛び出る
2Dデータだと新たに角度違いのデータが居るのでそんな面倒なことしない

616名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:43:14 ID:wJIU/3RH0
テトリス3DS

617カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 21:43:56 ID:4ZfdSngx0
ガオーさん顔が山城新伍みたいになってますよ

618名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:44:11 ID:w6UHl88d0
DSでいうマリオ64DSみたいなロンチソフト出るよな
まさかのピクミン3か

619 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:44:11 ID:P+Fb0Cbh0
>>610
はい
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html

620名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:44:12 ID:SS6yXPvAO
512×384にするくらいなら480pぐらい欲しい
やっぱ性能、そして値段が気になるね

621名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:44:23 ID:K+gx/hvi0
そもそも飛び出たところでまるでゲームが面白くなる気がしない
どうしたら3dを生かせるの?

622カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 21:44:32 ID:08mSUfQA0
ワイドにして ワイド

623浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:44:56 ID:x6MnE6rz0
3D具合はそこそこぐらいに見積もっておかないときっとがっかりしますよ。

624名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:45:05 ID:fdGQcbMZ0
だからこそこんなテキトーに発表して
目玉は他にあるんだろう

625名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:45:22 ID:SS6yXPvAO
モンハンPSPの文字がモーフィングして・・・

626名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:45:42 ID:ZpICHff+0
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1269348303514.jpg

627 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:45:44 ID:P+Fb0Cbh0
オブジェクトが立体に見えるわけじゃないやろ

628名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:45:47 ID:GXwKx5b70
3D+加速センサーでおっぱい揺らすゲームが遊べるNE

629カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 21:45:50 ID:08mSUfQA0
おっぱいが飛び出るだけで面白い

630名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:46:17 ID:Bi5ApmCZ0
裸眼で見れるのなんてたかが知れてますよねー
くらいで。

631名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:46:17 ID:wJIU/3RH0
これから3ヶ月間ぐらい話題が尽きることは無いな

632名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:46:47 ID:ttTl2Xda0
前スレで洋ゲーが上げてた洞窟物語、BGMがひでーな
オリジナル準拠で無問題じゃったのになんでこんな事に

633名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:46:48 ID:tnapBj7VO
・ルービックキューブテトリス3DS
・3Dで眺めるマリオの世界
・キャッチタッチヨッシー3DS
・ルイージパラダイス

634名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:47:19 ID:bibni/7u0
>>623
飛び出すってか奥行感じるって感じなんかな

635カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 21:47:25 ID:08mSUfQA0
3Dホットラリー3D

636名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:47:52 ID:fdGQcbMZ0
今丁度TVで錯覚を利用した立体アートやってたけど
もしかしてこういうのもアリなのか

ってまあもうシャープの3D液晶で決まりみたいだけど

637 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:48:23 ID:P+Fb0Cbh0
赤青メガネのアレに色がついた程度やろ

638名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:48:30 ID:EaMmzYLc0
ラブプラスがどこまで進化するか

超楽しみやね

639名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:49:45 ID:L5nhjmoi0
シャープと日立でクロスライセンス契約するとかないんかねー

640名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:49:55 ID:w6UHl88d0
ころパタ3D

641浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:49:56 ID:x6MnE6rz0
同じ仕組みのディスプレイをどこかで見るチャンスないですかねー。

642名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:49:59 ID:fdGQcbMZ0
奥行きで多分決まりだと思う
奥行きが出来る事で全体が一気に
立体に見えるってのはジョニーリーのあれでよくわかる

643名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:50:47 ID:tnapBj7VO
>>638
アバターみたいに表情にもモーションキャプチャーつけて
メチャラブリーな人が演技して取り込んであったらゾッコンですな

644名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:50:52 ID:l5Ywyqmi0
近いうちになんとかさんもうちもやる予定でしたがなにか?
的に3Dぺすぺを発表だけして後で帳尻合わせしてくるだろうから
まだなにか発表してないキモとなる部分があるんだろな
切り札は先に見せるな見せるならもう1つ奥の手を的な

645カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 21:51:35 ID:08mSUfQA0
けどVB2派もDS2派も納得の仕様じゃないかこれは
いくつもの問題を同時に解決するのがアイデアてミヤホン言ってたけどまさにそれやで

646名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:51:47 ID:rwbU2Op3P
これ最高のエミュ対策やな

647名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:51:51 ID:SS6yXPvAO
くるりんを加速センサーに3Dが合わさるとヤバイゲームになる事に気づいた

648浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:52:02 ID:x6MnE6rz0
>>639
仮にこれが本当のDS後継機だとして、一社独占で全世界の3DSをまかなえるかどうか。

649名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:52:16 ID:yKynybEC0
>>631
三日間の間違いじゃねえの

650名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:52:19 ID:tnapBj7VO
>>641
携帯のH001の立体的に見える奴は仕組み違うのかな?
あれも確か裸眼で飛び出して見えてたよ

651名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:52:23 ID:fdGQcbMZ0
>>646
映画も同じ理由だとついこないだ話題になってたなここで

652名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:52:47 ID:rwbU2Op3P
>>641
NHK技研などをオススメします
2017年あたりを目処に商用化を目指している裸眼3DTVパネルなんかもあります

653名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:53:06 ID:ppeOwf1s0
最高のエミュ対策うんぬんはききあきた
どうせどうにかされるのがオチだし。

654名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:53:29 ID:l5Ywyqmi0
>>649
30時間の間違いじゃねえの

655名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:53:35 ID:oriAJMUp0
おいおい、PTS取引で+1100って・・・
21株あるから+23100かよ

656名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:53:43 ID:C7WeCB230
>>641
3D液晶携帯電話持ってる奴を探す

657 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:54:00 ID:P+Fb0Cbh0
また明日になったらバスコンマダー言うてるんや

658名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:54:00 ID:0K5WmSS00
>>646
エミュはともかく、マジコン対策しっかりしないと今度は洒落にならんぞ

659名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:54:12 ID:yKynybEC0
>>655
ワタシアナタトモダチ

660名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:54:27 ID:Kq9jQQyJ0
>>657
絶対言えよ

661名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:54:36 ID:fdGQcbMZ0
>>655
ええのう

662名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:54:52 ID:oriAJMUp0
>>646
テレビ出力対策にもなるな
あとニコニコ潰し

663(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:54:52 ID:J8I3E5ff0
朝日の記事はパラグラフが一個増えたかな。

裸眼で見られる3D液晶はシャープや日立製作所が開発しており、液晶の表面に微細な
縦じまのすき間があるフィルムを張り、右目で見る映像と左目で見る映像に微妙なズレを
生み出すことで立体を表現する。すでに一部の携帯電話に使われているが、画面の近くで
見ないと立体効果が得られないため、大型テレビなどには向かないとされる。

http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201003230076.html

それにしてもシャープに特定したのは情報源があったのか。

664名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:55:12 ID:tLHF0aBZ0
DS発表当初より勢いを感じるで

665浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:55:29 ID:x6MnE6rz0
>>652
のこのこ行って見られるもんなんですかねー。
パイオニアの裸眼3Dディスプレイは使わせてもらったことがあったんですが、あんな感じなのかな。

666名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:56:05 ID:n1CJW9P50
DSと互換性あるんだから
そこからどうにかされてしまいそうな気がする

来年あたりからマジコン使用も違法になるみたいだから
今みたいに蔓延することは無いと思うけど

667 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:56:13 ID:EfvzY4xW0
明日日経買うか^^;;

668名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:56:30 ID:fdGQcbMZ0
>>664
そりゃDS発表時はファンボーイですら懐疑的だったからな
なんだそりゃって感じで

669名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:56:41 ID:tnapBj7VO
WBSでやるかな?

670浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 21:57:42 ID:x6MnE6rz0
>>656
auショップとかに行ったら実機あるかな?

671 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:57:44 ID:EfvzY4xW0
犬出るまで買うの我慢してた^^;;
DS

672名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:57:47 ID:G+6AovHF0
DS発表時と3DS発表時の任天堂の状況全然違うな
ここまで変わるのが驚きだ

673名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:57:50 ID:oriAJMUp0
>>659>>661
売らなきゃ利益は確定しないんだぜ
と、ユーロを売り損ねた俺が言っても説得力無い

674名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:58:13 ID:yKynybEC0
テレビ出力は欲しいところなんだがな
シレン4やってて思った
これは他人のプレイみないと参考にならないからなぁ
攻略動画一人しかあげてない

675名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:58:21 ID:pIJzYyee0
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime017201.jpg

676名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:58:24 ID:l5Ywyqmi0
E3が面白くなることが約束されてしまった
他のハードホルダーも含めて

677名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:58:36 ID:0K5WmSS00
http://www.gamespot.com/news/6087254.html
RUMOR #2: The Nintendo DS will incorporate 3D technology from Sharp

678名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:59:39 ID:yKynybEC0
>>673
あ、そうなんだ
株は詳しくない

679名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:59:50 ID:+753tpb/0
モンハン3PがPSP2のローンチに移行したら、DS3は勝てるのだろうか

680 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:59:50 ID:EfvzY4xW0
>>650
それ使ってる携帯
3Dボタン押すと二重に見える
じっと見てると浮き出てくる

681名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:59:53 ID:tnapBj7VO
>>674
最近のシレンはやっちまった談を集めた本が出ないな
あれ面白いし地味に参考になるんだよな

682名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:00:15 ID:tLHF0aBZ0
俺も犬の時買ったな

683名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:01:21 ID:SS6yXPvAO
そいや海外でXL発売したのかしら


とにかく外人涙目w

684名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:01:22 ID:oriAJMUp0
俺はDQ9発表で買うことを決めた

685浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:01:23 ID:x6MnE6rz0
>>680
どういう感じなんでしょうか。普通の画像でも3Dにみえたりするんですか?

686名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:01:54 ID:fdGQcbMZ0
>>673
株はまだしもFXはやめといた方が…

687名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:02:31 ID:GXwKx5b70
>>655
今週配当だから+3000まで上がるぞ
確定日に最大値まで上がるからまだ早まるな

688名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:02:39 ID:oriAJMUp0
>>686
俺もそう思うw

689名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:03:28 ID:C7WeCB230
>>675
ネタバレ貼るんじゃねーよカス

690名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:03:33 ID:s/CKM15T0
しかし日経とは言え専門紙ももっと頑張れよ
販促代わりのスクープばかりじゃなく
たまにはほんとのスクープもってこいよ

691名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:03:47 ID:ZpICHff+0
スパロボは3DSで乳揺れか・・・

692 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:03:52 ID:EfvzY4xW0
>>685
待ち受けだけ見てみたけど
平面が浮き出るだけ^^;;

やり方があるらしいがよくわからん

693名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:04:26 ID:GXwKx5b70
と思ったけどS株だから逆指値使えないのかそれでも一旦手放して再度下がってから買い直すの進める

694名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:04:32 ID:O1sk97Lu0
ムゲフロ次回作はすでに…

695名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:04:34 ID:fdGQcbMZ0
あんまり細かい操作は酔いどれfcくんには荷が重い

696名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:05:01 ID:PdcLNXzM0
日経の記事だけはどうも信用できないが、E3待ちか

697名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:05:43 ID:l5Ywyqmi0
任天堂株を買う夢がまた一歩遠ざかってシマタ

698名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:05:53 ID:oriAJMUp0
>>693
半年ホールドしてるから配当もらえないのは少し癪だけど
半分ぐらい売ってみるよ。

699浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:06:21 ID:x6MnE6rz0
>>692
背景の黒い画像を表示させてみて下さい。

700名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:06:23 ID:TfGcYRed0
WEBカメラのドライバーCDが紛失しちゃったんだけど
ネットで探しても見つからないんだけどこれって他のドライバーつかって使えるようになったりしないの?
なんかどのカメラにも使えちゃう万能のドライバーとかないの?


701名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:07:22 ID:0K5WmSS00
>>690
そんなメーカーに恨まれるようなことしたら、情報もらえなくなるだろ

702名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:07:28 ID:Bi5ApmCZ0
いままでの3D映像って特定の物体がカキワリみたいに手前に見える程度
にしか感じなかった。
3Dモデルがモッコリとするように見えるわけでは無いよなあ。まさかね。

703名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:07:48 ID:C7WeCB230
万能道具存在

704名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:07:58 ID:vae85K8D0
迷わず挿せよ挿せばわかるさ

705名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:08:03 ID:TfGcYRed0
ごばく

706名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:08:25 ID:2kZ3sS9a0
バスコンまだあ

707名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:09:33 ID:oriAJMUp0
>>702
おそらく書き割り程度だと思うよ。この場合の3Dって

708 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:10:04 ID:EfvzY4xW0
>>700
メーカーホムペに無いの?

709名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:10:30 ID:l5Ywyqmi0
ホログラムディスくんてどうなったん

710名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:10:30 ID:3Ku37f/D0
ここの妊娠が妄想してるような高スペックにはなりませんよ^^v

711名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:11:00 ID:C7WeCB230
>>709
研究してた会社が倒産した

712名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:11:19 ID:JSJSFrQ/0
スマ部

713 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:11:28 ID:EfvzY4xW0
撮ってた写真見たら犬が飛び出た^^


714 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 22:11:34 ID:Zou47jk90
>>700
最近のなら万能USBドライバに対応してるけど
古いのは探せ

715名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:11:39 ID:SS6yXPvAO
だから3Dはスケープゴートなんやって
もっと大切で斬新な機能は他にもある
それを模索しる

716名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:11:52 ID:l5Ywyqmi0
>>711
アララ

717名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:12:42 ID:pbKHng0XP
非3Dゲーを作りたいのに任天堂が許してくれない
こんな自体に絶対なりますよ

これ残すレスに追加しておいてください

718名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:12:48 ID:/marLNrN0
カタブラツルリンコ

719名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:12:55 ID:bibni/7u0
まあ、なんかしら隠してる機能はあるだろうなあ

720浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:13:03 ID:x6MnE6rz0
>>713
^^影の付き方もポイントみたいなことが書いてありましたね。

721 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:13:33 ID:P+Fb0Cbh0
別に2Dゲーでも背景多重スクロールの奥行きが感じられるとかでもいいんですよ

722魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w [sage]:2010/03/23(火) 22:14:15 ID:yf3G/kYT0
>>254
名倉やないかい。

723 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:14:39 ID:EfvzY4xW0
>>711
任天出資してなかったけ
別のチップだっけ

724名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:15:00 ID:SS6yXPvAO
多重スクロールとか16ビットかっ

725名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:16:10 ID:syRgbWo50
裸眼で3Dというのがよくわかんないよぉ><

726名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:16:14 ID:oriAJMUp0
2Dは液晶解像度2倍と3D表示能力の補助で高画質になり
従来のゲームを楽しみたい方にも満足していただけます
とかなればいいなぁ

727名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:16:21 ID:1QXcu4TD0
>>713
写真うp

728名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:16:24 ID:fdGQcbMZ0
小さい画面の3D体験なら多分パチンコ屋行けば見れるんじゃない
なんか最近は3Dらしいよ

729 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:16:47 ID:EfvzY4xW0
>>720
影かそれで検出してんのかな
動画でゲームて想像ができん^^;;

730名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:17:02 ID:l5Ywyqmi0
TegraとNguraがかかってることに今更気付いた

731名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:17:21 ID:oriAJMUp0
>>728
試しに見てみたら諭吉が3枚も消えていました。不思議!

732名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 22:17:55 ID:syRgbWo50
歪んだ鏡で立体にみえるとかそういうことじゃないんすね

733 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:17:56 ID:EfvzY4xW0
>>727
二重画像になるだけだよ
写真じゃわかんないかも^^;;

734浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:18:58 ID:x6MnE6rz0
>>731
ふしぎ!

735J(゚ロ゚)し肉食系女子[sage]:2010/03/23(火) 22:19:23 ID:1Zjo8GVj0
バスコンまだー

736名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:19:28 ID:SS6yXPvAO
まぁ2Dゲームも出して問題ないですよ的な空気をファーストが率先して作らんとあかんね

737名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:20:19 ID:stX5DWVL0
寧々さん実体化記念アソビ部

738J(゚ロ゚)し肉食系女子[sage]:2010/03/23(火) 22:20:28 ID:1Zjo8GVj0
触れる3Dってすごくね?

739 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 22:20:41 ID:Zou47jk90
なんでやねんファーストは3Dしか認めませんよ的空気を作らなあかんでしょ

740名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:21:04 ID:fdGQcbMZ0
そういう機種ってあるのか探しにパチンコ板に行ったらCRパトラッシュとか書いてあって
フランダースまでと悲しくなったら全然違った

741名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:22:11 ID:oriAJMUp0
>>740
フランダースの犬のパチンコはあるぞ確か

742名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:22:26 ID:bibni/7u0
ドットゲーが完全に死滅するのは問題だな

743 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:22:29 ID:P+Fb0Cbh0
まあタッチパネル強要とかリモコン強要とかと違って
画面の見え方だけだからゲーム性への影響はなさそうだが

744名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:22:34 ID:/4q+0Onl0
流れはええ

745浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:22:51 ID:x6MnE6rz0
>>740
昇天リーチとかあるらしいですよ…

746名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:23:39 ID:fdGQcbMZ0
>>742
>>745
なんてこった…

747J(゚ロ゚)し肉食系女子[sage]:2010/03/23(火) 22:23:46 ID:1Zjo8GVj0
予言:バテン3DSが予定表に記載されるがいつの間にかルソー2に変更される

748 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:23:47 ID:P+Fb0Cbh0
ttp://www.pachinkovista.com/pfactory/model.php?nid=16928
>昇天予告

・・・

749名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:23:47 ID:SS6yXPvAO
笑点リーチワロタ

750名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:23:54 ID:oriAJMUp0
あった。パチンコになったら名作も終わりだな

751名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:24:01 ID:Bi5ApmCZ0
HD化は歓迎されるのに
3Dは目が疲れそうとか見づらくなるのイラネとか
散々いわれてカワイソウ><

752名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:24:05 ID:l5Ywyqmi0
Mr.HINOはロンチにソフトを用意してくる
そういう男だ

753名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:24:35 ID:n1CJW9P50
>>749
座布団タワーですね

754名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:24:54 ID:syRgbWo50
人類はまだ2Dドットゲームを極めていない

755名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:24:59 ID:fdGQcbMZ0
激アツの昇天予告とか言われても…

756名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:25:11 ID:oriAJMUp0
>>753
CR笑点もなかったっけ。
てかなんで俺は知ってるんだ

757名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:25:31 ID:JW0zMOlF0
>>748
>名作・フランダースの犬の中で最も記憶に残っているであろう、感動のラストシーン。
>ネロの昇天のシーンが始まるとそのまま全回転リーチに発展していく。
>本作ではとても悲しいシーンだが、本機では大当たりに最も近い演出として登場するぞ。

wwww

758浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:25:47 ID:x6MnE6rz0
他の人が書いてるように3Dは多分フェイクですよね。
本丸の新機能があるはず

759名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:26:09 ID:l5Ywyqmi0
>>750
アキラ・トリヤマの判断は間違っちゃいねえな

760名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:26:33 ID:GXwKx5b70
タッチペンはすぐ飽きるからいらない
振動はいらない
傾きセンサーはみてて間抜けだから流行らない
リモコンは腕が疲れるからいらない


761名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:26:34 ID:BIEVpPNL0
みんな台の前で「パトラッシュ死んでくれ!頼む!!」とか叫んでるわけか

762名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:27:20 ID:JW0zMOlF0
3Dは目が疲れるからいらない^^

763名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:27:29 ID:SS6yXPvAO
マリオがボールで冒険?!

764名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:27:37 ID:n1CJW9P50
韓国でネトゲ化されるのはOK出したけどな
つかドラゴンボールオンラインやりたい

765名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:28:03 ID:oriAJMUp0
>>761
よし、パトラッシュ! 死ね! 死ね! 死ねーーーーーーー!!!!
よっしゃーーーーーー死んだーーーーーーーーーかっくへーん!!!

クズだw

766名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:28:29 ID:3Ku37f/D0
Wii発売前は「蛍光灯でプレイできなくなるから糞」とかいうネガキャンがあったな

767 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:28:30 ID:P+Fb0Cbh0
よしりん・・・

768名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:28:59 ID:l5Ywyqmi0
>>766
夕日がどうたらも

769ごんちゃん[sage]:2010/03/23(火) 22:29:01 ID:LUwJdSUO0
ドスコバーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

770名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:29:03 ID:oriAJMUp0
>>766
夕日を近くに置くと云々
てかもう許してやれよ

771名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:29:06 ID:yKynybEC0
DBOはただのWoWクローンに見える

772名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:29:45 ID:JW0zMOlF0
ドラゴンボールオンラインの基本設定は無理がありすぎてなぁ
現状数人居るサイヤ人はともかくナメックや魔人が土着しちゃってるのはどうよ

773名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:30:01 ID:BIEVpPNL0
センサーバーの近くに仏壇のろうそくがあると云々

774浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 22:30:12 ID:x6MnE6rz0
本丸の機能は通信関係にあるんじゃないかと勝手な予想。

775名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:30:34 ID:npikEY5J0
毎週ワンピのネタバレしてるクソガキやめてください

776名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:30:44 ID:fdGQcbMZ0
元々の世界観的には半分くらい獣人だし良いんじゃないの

777J(゚ロ゚)し肉食系女子[sage]:2010/03/23(火) 22:30:53 ID:1Zjo8GVj0
出川どもが震えておるわ

778 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:31:09 ID:P+Fb0Cbh0
GPS内蔵くるか

779名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:31:17 ID:l5Ywyqmi0
これから凄いバスコンのことをドスコバーンと言おう

780名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:31:49 ID:oriAJMUp0
>>774
携帯みたいに常時低電力消費で起動して
必要に応じてすれちがい通信とかするかもな


781(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 22:31:55 ID:J8I3E5ff0
ニンテンドー3DS:「裸眼で3D」ってどんな感じ?
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_display.html/

782名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:32:20 ID:SS6yXPvAO
今のはドスコバーンではない、バスコンだ

783名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:32:40 ID:GXwKx5b70
死にかけのWillcom回線買いとっちゃいな

784名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:32:41 ID:3Ku37f/D0
>>781
Not Found

The requested URL /2010/03/3ds_display.html/ was not found on this server.

785名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:01 ID:xXWFmLnQ0
ただいま
バスコンありましたか

786名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:03 ID:oriAJMUp0
>>783
今こそBSデジタルを1回線買い占めて

787名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:09 ID:fdGQcbMZ0
最後の変なスラッシュ取らんと見れん

788名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:09 ID:Bi5ApmCZ0
任天堂のことだから長時間遊んでも目に優しいちょうすごい液晶に決まってますよね^^;

789名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:13 ID:JW0zMOlF0
>>776
その獣人が選べないっておかしいっスよね

790名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:29 ID:tuN+dz4e0
画王さん見れないよ

791名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:33:37 ID:yKynybEC0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  >>785
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ    ありませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

792ごんちゃん[sage]:2010/03/23(火) 22:34:45 ID:LUwJdSUO0
昼には発表があったみたいだからどんな反応してもハルヒっぽいなぁ
64DD→Wii、バーチャルボーイ→3DSと反省したと考えるなら
次世代Wiiはコネクティビティが活かされるに違いないな

793名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:34:46 ID:l5Ywyqmi0
>>781
上に出てる広告がなんだかなあ

794名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:35:00 ID:fdGQcbMZ0
>>789
居ないのかよ
まあマトモに戦った獣人っぽいのってギランとブヨンくらいだしなあ

795名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:35:03 ID:xXWFmLnQ0
>>675
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

796 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 22:35:08 ID:Zou47jk90
>>774
SO・RE・DA

797(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 22:35:21 ID:J8I3E5ff0
ニンテンドー3DS:「裸眼で3D」ってどんな感じ?:Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_display.html

すまへん。内容も「それ可能性が高いのか?」と思うものなのですが。

798名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:35:41 ID:fdGQcbMZ0
>>797
絶対違うよねこれ

799名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:35:52 ID:syRgbWo50
ポリゴンとなにがちゃうん

800名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:35:54 ID:1jS5S8ARP
日経の3DS記事だけ詳しすぎるだろ、スティックとか
やっぱり日経にすっぱ抜かれたから急遽発表したんだろうな
日経○ね

801名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:37:07 ID:SS6yXPvAO
通信となるとやはり3G搭載かね
月額2980で使いたい放題、24ヶ月の割賦購入で本体はなんと無料

802(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 22:38:12 ID:J8I3E5ff0
来週のXL発売に味噌を付けられてしまった任天堂は

803名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:38:52 ID:syRgbWo50
味噌(゚д゚)ウマー

804J(゚ロ゚)し肉食系女子[sage]:2010/03/23(火) 22:39:02 ID:1Zjo8GVj0
日経はセガ買収もすっぱ抜いたんやで

805名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:39:24 ID:l5Ywyqmi0
nintendo暗殺部が動き出してしまった

806名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:40:00 ID:GXwKx5b70
XL買ったばかりのメリケン涙目

807名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:40:49 ID:yKynybEC0
XLまだでてないんじゃないか?

808名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:40:51 ID:O1sk97Lu0
あのな、ちょっとは白和田さんの事もな

809 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:41:01 ID:EfvzY4xW0
http://ghardzatudan6.es.land.to/up/img-box/img20100323223631.jpg
デジカメ充電切れてた^^;;DSIの画像立体にはみえんな^^;;

810名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:41:34 ID:tuN+dz4e0
経済のしくみかっこわらい

811名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:42:12 ID:l5Ywyqmi0
>>806
おれ煽ってんのかゴルゥアーーー

812名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:42:12 ID:yKynybEC0
>>809
目が潰れるかと思った

813 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 22:42:13 ID:Zou47jk90
>>809
3Dに見えそうな雰囲気は感じるw

814名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:43:05 ID:SS6yXPvAO
まるでファミコンの接触不良やないか

815名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:43:45 ID:syRgbWo50
不安になってきたし

816名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:44:15 ID:1QXcu4TD0
XL(藁)

817名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:44:45 ID:dVHPPUau0
しかし逆に考えてみるとスティックに高解像度化に3Dディスプレイって普通だな
順当な高性能化に3Dっていうトレンドを乗っけたというか
携帯機で、裸眼でできるっていうのは新しいけど

818名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:46:50 ID:Kq9jQQyJ0
>>809
グロはんなしね

819名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:47:25 ID:tuN+dz4e0
アバター云々は関係ないでしょ開発時期的に
偶然だと思う

820名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:47:43 ID:8DBkNNkD0
>>797
え?これ…かとは思えないんだが、第一今年度末だしそういうのじゃないだろう
何で可能性が高いって言い切れるんだこれ

821名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:48:04 ID:JW0zMOlF0
枯れた技術的に考えれば携帯電話の機能を横取りするような考えになっちゃうよなぁ
そうすっと他社の高機能戦略と同様な感じになっちゃうんだけど

822名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:49:12 ID:ibVFpqRi0
ポケモンも3Dに対応してそうだな
全部かどうかはわからんけど

スペックはPSP以上じゃないと意味ない気がする。ハード戦争にとっては。
立体だからそれなりの性能が必要なのかな


823 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 22:49:22 ID:EfvzY4xW0
>>806
メリケンのLLはXLて名前?

824名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:49:55 ID:syRgbWo50
なにかwiiリモコン初めて聞いたとき
んな不安定そうな技術を売り物にできるのかと不安になったのを思い出す

825 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 22:50:13 ID:P+Fb0Cbh0
視差方式ならテレビCMじゃ分からないから体験会開催フラグ

826名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:50:24 ID:ibVFpqRi0
アバターが3DSで観れる!


なんてこともあるのかね

827名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:50:42 ID:GXwKx5b70
>>819
3Dモニター技術のコンセプトモデルが出始めたのが約9年前
実用化→低コストになるメーカーや映画監督は時期を待ってただけだから被るのは必然だね

SONYもMSも当然研究はしてると思うよ

828名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:50:43 ID:fdGQcbMZ0
そんな凄いもんな訳無いやろー

829名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:50:55 ID:syRgbWo50
アバターDSみんな買ったの?

830名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:51:39 ID:l5Ywyqmi0
今回は予防線張る厨あんまり居ないのね

831名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:51:57 ID:ZiCjRUeI0
Wiiはマリギャラ2、ゼノブレ、ラススト、メトロイドM、新ゼルダこの5個のソフトのみで
終わり、あとはDS3のロンチソフトに全力注いでそうだ・・・

832そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2010/03/23(火) 22:51:58 ID:c0xUT3ap0
VBのVC化くるわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

833名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:52:58 ID:rZHB8GjX0
 シャープが開発した3D液晶パネルを採用するとみられ、
液晶表面に微細なすきまのあるフィルムを張り付け、左目と右目で
見る映像に微妙なズレを生じさせて立体を表現するという。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100323-OYT1T01030.htm

詳細キターーーーーーーーーー


834名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:53:07 ID:GXwKx5b70
大容量のフラッシュメモリ積むとは思えないから
映画配信は無いんじゃないかな?
プリキュアとかアイマスの3Dが飛び出すとかあり得るだろうけど

835名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:53:09 ID:4NEHoetF0
チェリーってどの機種で開発してるんだっけ

836名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:53:30 ID:syRgbWo50
確かにwiiの役目もそろそろ終わりが見えたな

新ハードの時代か

837名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:53:59 ID:GXwKx5b70
ホログラムシートの原理か

838名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:54:05 ID:JW0zMOlF0
VBのソフトのリメイクは大歓迎ですね^^
アッタコレダな技術を組み合わせたマリオクラッシュとかちょぉやりてぇよ

839カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 22:54:29 ID:callgm+40
つまりあれか 月風魔伝のジャケみたいな感じかね>3D

840ごんちゃん[sage]:2010/03/23(火) 22:54:33 ID:LUwJdSUO0
またシャープとの蜜月時代が来るのか
でも3ヶ月ぐらいしか続かない気がする

841名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:55:08 ID:8DBkNNkD0
あれ?アバターの監督も新しいこと=3Dの映画やるために時代が来るのを待ってる的な発言してたよな
各業界繋がってるんだし3DSとアバターの関係が偶然というのは頭どうかし…早計かも

842名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:55:37 ID:SS6yXPvAO
今の今までWiiさんの存在を忘れてた
仮に年末発売とするとダブルモンスターに次世代機が挟まってモープラゼルダはどうなってしまうのか

843名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:55:48 ID:l5Ywyqmi0
Wiiはもっと体を動かす方向にエクストリームにシフトして楽しいずるいに進化するよ

844名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:56:26 ID:SS6yXPvAO
月風魔のジャケw

845名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:56:53 ID:fQgHSzn60
フィルム貼って立体になるなら、フィルムだけ売ればいいじゃん

846カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 22:57:09 ID:callgm+40
目の付け所が

847名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 22:57:12 ID:s/CKM15T0
>>823
そうだよ

848 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 22:58:49 ID:mY/Ordtg0
なんだどうやら空中にホログラムで虚像映し出すとかそんなんじゃないみたいだな…

849二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2010/03/23(火) 22:59:37 ID:keKss7dG0
>>675
失せろ

850名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:00:25 ID:B1E4Z60B0
>>833
この技術って他になんかつかってるとこないな

851 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 23:00:38 ID:Zou47jk90
だいたいシャープのだっつってんのになんでパイオニアの持ち出してきてんねんと
それお前パイオニアのやつ宣伝したいだけちゃうんかと

852名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:00 ID:riN+LV6D0
スーパーゴリラ1雪の面から先すすめないんだけど〜
無理ゲー

853名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:23 ID:dN3KTBigO

なにこの伸び

854名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:23 ID:GXwKx5b70
>>850
http://www.youtube.com/watch?v=E5FvgJlxqUU

855名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:28 ID:ibVFpqRi0
立体DSなんて噂にも出てなかった気がするけど
それに、なんでこんなに早く発表をしたんだろうか
E3でレジーが胸ポケットから出した方がインパクトあったんじゃ
ないだろうかね

856名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:31 ID:xXWFmLnQ0
WBS部

857名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:02:43 ID:tuN+dz4e0
2つの点に目の焦点を合わせて・・・的なことが苦手な俺は大丈夫だろうか

858 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 23:03:01 ID:EfvzY4xW0
>>847
デカサをアピールかな^^;;
とんとん

859名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:03:08 ID:KnXZ64Ha0
またシャープの液晶を安く買い叩く仕事が始まるお

860浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:04:01 ID:x6MnE6rz0
>>857
あれとは違うから大丈夫

861名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:04:13 ID:O1sk97Lu0
ハイしんだ!!
ガチャ目の俺今しんだよ!!

862名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:04:25 ID:fdGQcbMZ0
右目と左目をずらしてって事は手っ取り早く体験したいなら
交差法で飛び出る動画とか見れば良い気がしてきた

863 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 23:04:27 ID:P+Fb0Cbh0
マリコレ公式ガイドの立体視ページがいまだに分からない

864名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:04:28 ID:dN3KTBigO
ぎゃああああああああああああああああああああバスコンじゃねえかああああああああああああああああ

865そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2010/03/23(火) 23:04:43 ID:c0xUT3ap0
>>858
あっちじゃLLってサイズがメジャーじゃないからとか聞いた

866名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:05:09 ID:tuN+dz4e0
うきぐっさーさん、それを聞いて安心しました

867二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2010/03/23(火) 23:05:29 ID:keKss7dG0
DQ3DS

868名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:05:43 ID:ONBuvk6A0
>858
つうか向こうはLLサイズって言い方がないから

869浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:06:17 ID:x6MnE6rz0
任天堂の情報機密も万全ではないと言うことでしょうかね。
真のおどろきというのは今のご時世もう味わえないのかもしれません。

870カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 23:06:36 ID:callgm+40
バスコンが帰ってきた!

871名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:06:42 ID:fdGQcbMZ0
ttp://www.sharp.co.jp/lcd-display/crisia/lineup/ll-151d/index.html

ハルヒな気もするけどこれかねたぶん

872名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:06:43 ID:s/CKM15T0
>>865
俺はDSiLLだと語尾がILLになるからって見たな
ほんとの所はわかんないけど

873名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:06:45 ID:yKynybEC0
>>855
日経にリークされそうになったから任天堂が先に発表したっぽい
でなきゃこんなXLを殺すようなタイミングで発表しないとおもう

874 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 23:06:47 ID:EfvzY4xW0
>>868
サイズ表記が違うのね^^;;

875名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:06:48 ID:l5Ywyqmi0
目が良くなるという絵が浮き出てくる本を2時間見続けても一向に絵が見えてこない

876名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:06:51 ID:ySc0by8w0
次のDSの液晶は世界の亀山なの?

877名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:07:08 ID:b+Oyy8e+0
>>854
実物みると全然ちがうんだろうか

878名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:07:09 ID:vae85K8D0
妄想スペックの話は出てきてるのに
3Dが一切漏れなかったのはすごいと思うよ

879名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:07:20 ID:xXWFmLnQ0
亀山君はもう・・・

880名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:07:28 ID:B1E4Z60B0
出川に見事に釣られてるアホが任スレにいるなんて

881名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:08:20 ID:b+Oyy8e+0
LLサイズなんてあるの?
日本で使ってる?

882 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 23:08:24 ID:Zou47jk90
8/8!

883名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:08:37 ID:GXwKx5b70
高橋名人ですら3DSの存在知らなかったみたいだから
開発キットが配布されてたみたいな情報はガセだったんだろうか

884名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:08:46 ID:vae85K8D0
海外だとL、LL、LLL(もしくはL、2L、3L)なんて表記をしないで
XL、XXLが普通なんだよ
統一名称としてXLを使う予定だったのがストップ入ってLLになったのは
社長が訊くにも出ていた話

885名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:08:55 ID:l5Ywyqmi0
>>869
NGしてない限り味わえますよ

886名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:09:56 ID:gR3dpD/Z0
今まで停滞していた任スレを吹き飛ばす良バスコンだったが
これからE3までバスコン無いと思うと一抹の寂しさが

887名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:10:19 ID:vae85K8D0
>>883
3D機能だけは伏せられてたのかもしれない

888名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:10:20 ID:ySc0by8w0
ツイッター見てるとなうなう言っている奴が多いんだけど
なんなの?いい年したおっさんが超キモいんですけどー

889カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2010/03/23(火) 23:10:35 ID:callgm+40
ハドソンにはまだ配ってないんだよ

890名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:11:02 ID:OV0IGHQt0
メトロイドプライムにあった浮かんでるタッチパネルみたいなのが実現する時は来ないものか

891浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:12:01 ID:x6MnE6rz0
映像のソースは元から分解した状態でカートリッジに収まってるんですかね。
それともハードウェアでデコード?して表示するのかな

892名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:12:31 ID:gR3dpD/Z0
つか今回もカートリッジでいくのけ?
DS互換があるから当たり前か

893名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:07 ID:fdGQcbMZ0
同じ形のカートリッジになるとは考えづらいけど
ディスクにもならんだろうし

894名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:18 ID:GXwKx5b70
バンナムが3Dパックマン出さない様に任天堂は監視する様に

895名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:22 ID:KnXZ64Ha0
>>871
15インチの3DSLLLLキタ━(゚∀゚)━!!

896名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:23 ID:JW0zMOlF0
これでDS縦持ちにして交差法での立体視とか
赤青のメガネつけての立体視だったらもう大爆笑!

897名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:25 ID:7y18UxJ30
>>890
それはナタールで

898名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:39 ID:oriAJMUp0
>>893
3DS専用カートリッジはDSに入らないような工夫がされるはずだ

899名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:40 ID:ibVFpqRi0
>>883
広報だから、そういう機密情報は
まわらないんじゃないか?

900名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:42 ID:T+M/wRco0
ディスクは勘弁

901名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:43 ID:G+6AovHF0
ダブルスロット採用で3DSは新メディアだったりして

902名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:13:52 ID:ivT0uU/90
バッテリー長くするってことだから
ディスクは絶対ない

903名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:14:10 ID:im5iA9DxP
3Dにしたら横解像度半分になったりせんのん
ていうか横に居る友達は画面まともに見えるん?

904名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:14:47 ID:vae85K8D0
意味がわからないが
3D動画を再生するにはずらした映像が二つ必要
ブルーレイの場合は差分だけを記録した圧縮方法で標準映像の1.5倍ほどの容量になるらしい
もし3Dに対応してない場合は基準の映像だけを再生
3Dのゲームなら左目用と右目用を単にレンダリングするんでしょうね

905名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:15:42 ID:fdGQcbMZ0
>>903
シャープの奴を使うのが確定だとすると
正面から見ているプレイヤーは左右のズレで立体に見えるが
横から見た友達には片方の映像からしか見えないので
立体にはならないけど普通に見える

ような、気が、する
多分きっと

906浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:15:59 ID:x6MnE6rz0
分解して収まってるなら一応エミュ避けるのの一時的な効果はあるのかな。
すぐ復元されそうですけどね。

907名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:16:20 ID:JW0zMOlF0
GC相当な性能って噂が本当なら
GCポータブルな機能も欲しいけどなぁ

908名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:16:28 ID:vae85K8D0
DSiLLで視野角視野角言ってたのに
3DSで周りには3Dに見えないという矛盾

909名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:16:49 ID:oriAJMUp0
>>903
DSの画素ピッチが広いから
画面大きくして左右の2画素詰め込むのは可能だと思うけど

910名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:17:02 ID:d0JomFaq0
これから出るほとんどのゲームの語尾に3Dと付くと思うと^p^

911名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:17:04 ID:U40pMKk40
ニンテンドーDSの国内累計販売台数が3000万台を突破
もっとも売れたソフトは『New スーパールイージブラザーズ』
http://www.famitsu.com/game/news/1233252_1124.html

    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  
 ( ´・ω・)    3000万台突破は俺のおかげだね
  (    )
   し─J


912名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:17:46 ID:oriAJMUp0
>>908
目的が違うんだから当たり前じゃないの

913浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:18:06 ID:x6MnE6rz0
3DSにはカメラがついてるらしいので、「ワオ!自分で撮った写真が立体的に見えるよ!」って言う宣伝はしてくるんだろうなあ。
っていうかパイオニアさん涙目すな。

914名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:18:20 ID:d0JomFaq0
ぷっすま

915名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:18:38 ID:vae85K8D0
最近microSDに映画を入れるのが流行ってるけど(ディズニー映画とか)
3DS用に3D映画を販売するところが出てきたら面白いのに
画面小さいけど

916名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:18:40 ID:gR3dpD/Z0
ぶつ森3D楽しみです

917名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:18:58 ID:oriAJMUp0
>>913
カメラ2つ搭載は確実にやりそうだね

918名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:19:04 ID:GXwKx5b70
>>913
単眼カメラじゃ3Dは無理デス

919名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:20:27 ID:fdGQcbMZ0
カメラ2つで立体写真は絶対やるだろうな

920名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:20:27 ID:l5Ywyqmi0
4月1日に今日発売ですとかやらねえかな

921ごんちゃん[sage]:2010/03/23(火) 23:20:39 ID:LUwJdSUO0
スーパーマリオブラザーズ:3D

922名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:20:42 ID:vae85K8D0
3Dカメラがついてたら秋葉原にいるカメコがみんな3DSを持ち出す

923名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:20:53 ID:n1CJW9P50
どすれまだー?

924名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:21:46 ID:l5Ywyqmi0
>>921
外国人がやる横の顔文字みたい

925名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:22:00 ID:bibni/7u0
3Dカメラだと二つ必要なんじゃ
3つになるのだろうか

926名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:22:46 ID:gR3dpD/Z0
2つで十分ですよ

927名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:22:47 ID:OV0IGHQt0
>>924
lol

928名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:22:57 ID:oriAJMUp0
>>925
DSiで画素数押さえて安価なの載せたのは
後々2つ搭載するからと考えれば

929名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:23:27 ID:SS6yXPvAO
魔界帝国の女神を3Dリマスター化

930カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 23:23:29 ID:4ZfdSngx0
>>761
そんなん言うたらパチンコ冬のソナタかて
ヨン様が車に轢かれたら激アツ!!なんやで

931名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:23:39 ID:oriAJMUp0
>>924
バカボンのパパの顔文字こんなんじゃなかったっけ

932名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:23:55 ID:1QXcu4TD0
はいどすれ、マダー?チンチン^

933名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:23:55 ID:JW0zMOlF0
背面の上部左右に2基
内側左右に2基で4つ搭載
どっちカメラでも立体撮影が可能な感じにするのけ
あーでもカメラ位置変わるとiウェアとの互換性の問題出てくるだろか

934名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:24:06 ID:im5iA9DxP
ずらしながら2回とかそれ以上とか撮って3Dにすれば良いんちゃうん

935名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:24:07 ID:9uCFMgX10
興奮して眠れねー

936名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:24:40 ID:fdGQcbMZ0
LL-51Dのレビューなり感想なり探してるんだが古い機種だから全然みつからねえ

937カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 23:24:52 ID:4ZfdSngx0
仕組みとしてはファミコンの月風魔伝のジャケットみたいなもんか

938名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:25:30 ID:l5Ywyqmi0
>>931
|:3ミ これか

939名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:26:00 ID:bibni/7u0
>>926
ああ、内一つと外二つって意味ね

940名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:26:04 ID:oriAJMUp0
>>938
それだw

941 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 23:26:22 ID:EfvzY4xW0
俺はねるー^^;;

942名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:26:45 ID:wJIU/3RH0
<:3D三
ぼくゲッソーくん



943名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:27:00 ID:im5iA9DxP
はねられました

944浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/03/23(火) 23:27:15 ID:x6MnE6rz0
目の疲れ方はどうなんでしょうかね。
健康に気を遣う任天堂だからそこら辺は十分吟味してると思いたいのですが

945名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:27:35 ID:bibni/7u0
>>933
Wareならアップデートで対応すればええんじゃないか
今のとこ位置が重要そうなのは写すとコレダとあとなんだ

946名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:27:40 ID:oriAJMUp0
>>939
1個100円ぐらいじゃなかったっけ。あのカメラ
内外2つとか豪儀な事しないかなw

947名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:28:20 ID:vae85K8D0
そもそもDSiwareがそのまま遊べるかというと疑問
移行できなさそうだし

948名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:00 ID:gR3dpD/Z0
>>939
ただのブレードランナーネタなんです
すみませんすみません

949名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:03 ID:AYhnTxuZ0
どすれ
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2573
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269354527/

950名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:43 ID:l5Ywyqmi0
どすれまだーて書き込みたかったのに・・

951名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:46 ID:JW0zMOlF0
DSの後継機でありiの後継機ではないので
カメラはオミットします^^

952名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:53 ID:1QXcu4TD0
どどどどすすどすすすれれれすれすれ^^

953名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:29:59 ID:n1CJW9P50
youtubeの3D動画
http://www.youtube.com/watch?v=b7SPQ3POi0o

こんなのだったら大したことないな

954ごんちゃん[sage]:2010/03/23(火) 23:31:32 ID:LUwJdSUO0
バーチャルボーイは実は目に良いみたいな噂を聞いたけど
結局どうなんだ

955名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:32:21 ID:JW0zMOlF0
色数の増加
ドットからポリゴン
低解像度から高解像度の進歩にもすぐ慣れちゃったから
立体視だってすぐ慣れてそれがウリになぞならなくなるのは分かりきってるし・・・

956名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:32:42 ID:wJIU/3RH0
http://k-tai.hitachi.jp/h001/3d/
日立さんの3D講座や
よく読んどくようにな
日立さんやで日立

957名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:34:57 ID:vae85K8D0
>>954
遠くを見たり近くを見たり目の運動をすると目が痛くなる
そんな感じ

958名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:35:44 ID:T1tZjZmG0
たった5時間で任スレが埋まるとはさすがバスコン

959名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:36:16 ID:ttTl2Xda0
>>954
仮性近視だったら治る可能性もあるんじゃねーの
軽度の近視なら、よく言われる近くと遠くを交互に見る行為で改善する事もあるし、
VBは実際毛様体のトレーニングにはぴったりじゃろーし

960名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:37:03 ID:9uCFMgX10
バスコンを望んでたけど
いざ来られるとちょっと困るよね
あまりにも急すぎて

961名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:37:29 ID:l5Ywyqmi0
任天堂の話秋田

962名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:37:54 ID:xXWFmLnQ0
5時間とか長いわ

963名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:38:10 ID:fdGQcbMZ0
シャープの3D液晶の外人のレビューをエキサイト翻訳

良い点
3D技術は本当に利きます。
静止画像を変換するためのソフトウェアと共に来ます。
よく組み立てられたハードウェア

悪い点
高価。
3D見るのは一度に1人しか収容しません。
3D見るのは、使用されるようになりながら、少し取ります。

964名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:38:19 ID:+Wrf1eHq0
もうE3まで任天堂関連ではバスコンないことが確約されたもんだな

965 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 23:38:24 ID:mY/Ordtg0
バスコンまだ?

966名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:38:27 ID:vae85K8D0
E3が来たらゲハを落とすで

967名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:38:29 ID:SS6yXPvAO
>>960
同意

968名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:38:38 ID:C7WeCB230
>>954
赤色LEDの光は目にいいと聞くな
青い光は目を傷めるとも聞く
裸眼立体視は仮性近視に効くとも聞く

969名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:39:13 ID:gR3dpD/Z0
お前もDSに収納してやろうか

970 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 23:39:24 ID:P+Fb0Cbh0
仮性とか真性とか

971名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:39:25 ID:vae85K8D0
>>964
まだだマリギャラ2発売日発表がある

972名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:40:09 ID:l5Ywyqmi0
カントンってポケモン?

973名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:40:13 ID:GXwKx5b70
ブラウザは継続されるんだろうか

974名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:40:23 ID:wJIU/3RH0
広東

975名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:41:12 ID:ZpICHff+0
隙間が欲しい

976名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:41:32 ID:SS6yXPvAO
次世代デーエスブラウザで任スレも3D

977名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:41:49 ID:8DBkNNkD0
>>953
どうみてもうまいだろドリフト、たいしたことないってどんだけうまいんだよ

978名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:43:00 ID:1QXcu4TD0

えっ^^

979名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:43:23 ID:GXwKx5b70
iPhone以上のスペックならyoutubeだって見れる様にして欲しい

980名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:45:21 ID:fdGQcbMZ0
2004年の商品だから
メガネ無しで立体になんのはすげーけどまだ高けーよ
でも一般に認知されてくりゃ安くなって普及するかも

みたいな意見が多いな

981名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:47:44 ID:SS6yXPvAO
任は溜め込んだ金があるしここらで一勝負するんやろか

982名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:49:29 ID:im5iA9DxP
>>956
説明見たけど
これって光の取り出し効率が1/4になってねーか?
ばってりーちょーもったいねー

983名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:50:02 ID:vae85K8D0
VBの再来やで

984そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2010/03/23(火) 23:50:46 ID:c0xUT3ap0
不吉

985 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 23:54:32 ID:Zou47jk90
WBSでは3DSなんもこんかった

986名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:55:54 ID:tK9S6nM20
>>960
QBKですね、わかります

987名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:56:48 ID:b+Oyy8e+0
今までのはタッチペンになったらリモコンになったらで面白くなるゲームの話題が出てたけど
この3Dになったら面白くなるゲームが思い浮かばないので成功しませんよ

988名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:59:01 ID:JW0zMOlF0
飛び出すのは一部演出に便利ってだけでそれが活きる場面も限られてるし

989名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 23:59:29 ID:yKynybEC0
F-ZEROとスターフォックスがくれば勝つる
両方息してないけどな

990 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 23:59:32 ID:P+Fb0Cbh0
単純にスペックアップでよくね

991名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:00:07 ID:vae85K8D0
>>987
ラブプラス:3Dが売れる

992名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:01:43 ID:hKWLsYqh0
他になにか隠してる機能がある
そう思わないと

993名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:01:51 ID:tLHF0aBZ0
携帯ゲーム機は一人一台なのに
複数で見るとかワロチ

994名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:01:55 ID:SS6yXPvAO
単なるスペックアップじゃ驚きがないから付加機能を付けるとインタビューがあったな
その答えの一つが3Dなんやな

995名無しさん必死だな[]:2010/03/24(水) 00:10:45 ID:86g14wB20
画期的に面白さがアップするわけでもなかろう

996名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:11:10 ID:y3HZZ/5l0
うめ

997名無しさん必死だな[]:2010/03/24(水) 00:11:42 ID:6fKpKLM9P
ぼし

998名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:11:59 ID:fqDTegza0
どうすれば画期的に面白さがアップするのか

999 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/24(水) 00:12:01 ID:0pzsiWav0
酸味無法地帯

1000名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:12:13 ID:OhcAEH880
白和田さんフォーエバー

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年03月24日 06:00:04更新
0.0098309516906738秒で処理完了